FAQ

サイフォン珈琲はこくがありますね❗ : Hanafusa

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
2017/12Visitation4th

3.4

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
~JPY 999per head

サイフォン珈琲はこくがありますね❗

夜おそがけに❗悪友に誘われて、金閣寺近くの「珈琲はなふさ」へ駐車場が一台しかないから、夜に寄ろう❗私はソフトブレンド450を
友人はカフェオレと玉子サンドをソフトでオーダー。


玉子サンドのソフトって
トーストしないで、柔らかなパン


深夜は2時まで


仕舞った❗珈琲の写真アップ
忘れました。


今回は内観、外観で
お楽しみ下さいませ。


今日はストレス❗有るのか?
ガチャガチャ雑音出すから
客扱いわかりるって言いたかったよ❗


大人は物静かになんですって
「金持ち喧嘩せず」って
良く叱咤激励されましたから
やっとこの歳で理解が出来るように
なりました。
いつも笑顔で行きましょうね❗

うふふ❗
「笑う門には福来る❗」
このフレーズ良いですね
縁起物出さなきゃ
伊勢の一刀彫を先回りして
老いぬ様❗ですから


早く来い来いお正月❗
早く来い来い京都に、
しっぽく食べに❗


2017/10Visitation3th

3.4

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
~JPY 999per head

はなふさNorth店/サイフォン式の濃い目な珈琲、夜遅くに便利。

金閣寺近くのサイフォンにこだわった古参の珈琲専門店。来店客はほとんど男性です。全館煙草も吸えて、濃い目の珈琲を出すお店。約20年は全く代わらないスタイル。
新聞が沢山有りますが京都新聞は
無くて、スポーツ新聞が多いです。
また女性向けのファッション雑誌、
旅行や食物の雑誌も無いので、
たぶん女性の来店が少ないのかも


ブレンドも3種類から選べます。
私はこちらではソフトブレンドを
酸味が少なく、酷が有ります。


大変濃い目の珈琲なのでいつも
おさゆを一緒に頂きます。
そうしないと私には苦味が
勝っているので最後まで飲めません。


また夜に小腹が空いたので
友人とソフトブレンドを飲みながら
タマゴサンド❗柔らかいの
オーダー。

トーストサンドも有りますが、
やはり上品で食べやすい
温かな玉子サンドをオーダー。


うす焼き玉子&トマト
うす焼き玉子&レタス
六切れをふたりでわけわけしました。
話に夢中で珈琲の撮影は無くて
前回をご参考まで


色々試した結果、
いつもこちらでは長年、
同じ珈琲しか頼みませんから
サンドもタマゴサンドか
玉子トーストを頼みます。
温かいんだから❗
玉にはハムトーストなら温かいか❗


今日は桂正平似の細めな彼が担当でした。


こちらは、3人が交代で、日により
お一人づつが交代で接客に
当たられます。


私には当たりが2と
外れが1有るので担当者を
見極めてから入店します。


お客に対してあるまじき言葉を
言った彼の日は必ずスルーします。

  • Hanafusa - 温かなタマゴサンド

    温かなタマゴサンド

  • Hanafusa - 取り分けて❗二人で一人前六切れを❗

    取り分けて❗二人で一人前六切れを❗

2017/09Visitation2th

3.4

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

全てのメニューをアップ。珈琲専門店・花房/26時まで.

珈琲は、こちらの看板商品のサントスブレンド。酷があり飲みやすい珈琲です。
玉子トーストには、レタス、きゅうり、トマト、玉子焼き、マヨネーズとバター、パンはトーストにして三角形にされています。(山科の丸善パン業務用の食パン)


玉子トースト&ブレンド=1050

マスターの当番の日には伺いたいです。2週間に一度(月)(火)に居られるそうです。今日は珈琲談義をしました。


京都市内で古くから有る喫茶店が知りたくて話ました。
こちらも古株になりました創業62年、
今のマスターは40年。またその他で市内の喫茶店では、百万遍の進々堂さんと
西木屋町の築地さん辺りのようですね。


【珈琲の種類や特徴は】
サントスブレンドがこちらの看板商品です。ブラジルサントス港から来るからその名前のようですね。


モカはエチオッピア、イエメンなどアラビア系で酸味が特徴❗


ジャワロブスターは癖が有るので扱いは少ないようですね。


マンデリン系はインドネシアのスマトラ島の豆


一番大切な煎り方により味は大きく変わ

るそう。


やはり、アイス珈琲が珈琲が中々抽出きでないから、深煎りにするそうです。


紅茶は上島から❗

2017/05Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.3
~JPY 999per head

アクユウに誘われて金閣寺まで❗26時までやってる古参の珈琲屋さん

こちらは以前から知っている喫茶店☕


不健康なことって旨いんだよね❗アクユウに誘われて夜食に玉子サンド。

珈琲はサイフォンで。味が有りますね。


喫茶店は全館喫煙、気楽なんだよね❗


夜には車で来店が多い店❗


場所は金閣寺に近いんだ、西大路と北大路?丁度カーブに差し掛かる所に有りますね、


お店は、マスターと後二人の3名でローテイションされています。またマスターと桂小枝が笑瓶にのお兄ちゃんは愛想良く気さくな方ですから、この二人の時には伺いましょう。


愛想悪いムッツリは、悪態着くから、行きませんわ。
お客に悪態つくって❗


やはり、心根のよいお二人の姿を見たら、御入場されます。
サンドイッチも珈琲も、同じ材料使っても作るお人によりこんなに違うお店は初めてですね❗
⚠注意しながら、お人を確認しながら、恐る恐る入ります。


基本、衛生的な方の作る品しか食べませんからね。

玉子焼きとトマトまたレタスと胡瓜に玉子焼きが旨いですわ。
トーストしないサンドイッチが柔らかくて、好みです。

ハード系がお好きな貴方はオーダーされたら如何でしょうか?腹持ちはそちらがします。

珈琲は全体に濃いし❗オサユを頂ながらユックリホットしますね。:+((*´艸`))+:。


  • Hanafusa - 玉子サンド、トマト&玉子とレタス&玉子

    玉子サンド、トマト&玉子とレタス&玉子

  • Hanafusa - マスター作るとふわり、ふわりの玉子サンド

    マスター作るとふわり、ふわりの玉子サンド

  • Hanafusa - 酸味の少ない濃いめのサイフォン珈琲がお気に入り❗

    酸味の少ない濃いめのサイフォン珈琲がお気に入り❗

  • Hanafusa - カフェラッテ☕ホット

    カフェラッテ☕ホット

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hanafusa
Categories Traditional Café、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

075-462-5292

Reservation Availability
Address

京都府京都市北区北大路通西大路東入ル南側衣笠東御所ノ内町50-51 ハウス50 1F

Transportation

1,469 meters from Kitano Hakubaicho.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 02:00
  • Tue

    • 07:00 - 17:00
  • Wed

    • 07:00 - 17:00
  • Thu

    • 07:00 - 17:00
  • Fri

    • 07:00 - 02:00
  • Sat

    • 07:00 - 02:00
  • Sun

    • 07:00 - 02:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://aquadina.com/kyoto/spot/6213/