FAQ

【京町家】炭焼きうなぎおぜき【千本今出川】 : Sumiyaki Unagi Ozeki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sumiyaki Unagi Ozeki

(炭焼きうなぎ おぜき)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

-

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2014/05Visitation1th

-

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

【京町家】炭焼きうなぎおぜき【千本今出川】

まちタクシーです。
以前から気になっていたお店、おぜきさんを訪問しました。
店頭で鰻を焼いて売っていらっしゃいますが、店内でもいただけます。
店内は古い京町家で、鰻の寝床になっています。
左手ののれんをくぐって奥へ入って行くと、左手に井戸。
この井戸は現在も生きていて、この井戸水で鰻を泳がせていらっしゃるそうです。ちなみに井戸水はポンプでくみ上げているとのことでした。

メニューは2種類。鰻丼(漬物、肝吸い付き)¥3600と、鰻定食(鰻丼のメニューにさらに出汁巻き他が付くようです)¥3900)。
小食な私達は、鰻丼で十分。
注文を受けてからさばかれるので、少し時間がかかります。
客席は、座敷の6席のみ。
つめれば8人まではいけるかもしれません。
5月ということもあり、床の間には兜が飾ってあります。
中庭も綺麗です。
階段は下の部分が引き出しになっています。
畳の上に座らないといけないので、外国人の方にはキツイかもしれません。が、実際に使用されている町家を見学できるのはありがたい。
料理が出ているのを待っていると、鰻を焼く香ばしい匂いが漂ってきます。おなかがグゥーとなりますが、待てば待つほど美味くなるんだと言い聞かせ、待つこと30分弱。

鰻は一尾分のってます。
ごはんにタレがかかっていませんが、別途持ってこられます。好みで使用下さいとのこと。ちなみに私はこのタレは一切使いませんでしたが、とても美味しくいただけました。
山椒は七味家さんのもので、少量ずつパックされたもの。保存が良いので、よく利く山椒でした。
鰻は炭火でパリっと仕上がっています。味付けもよく、ごはんに良く合いました。京都で食べた鰻の中ではかなり美味い方だと思います。少なくとも私の好みには一番合うのではないかと思います。
鰻丼で¥3600は少し高いと感じられるかもしれませんが、鰻の量と味を考えると逆に安いのでは?
この辺りは、千本閻魔堂や釘抜き地蔵さんがありますが、あまり観光客は多くありません。二条城と金閣寺の間にあり、観光で来られたときもロスが少なく食事ができると思います。
出てくるまでに30分かかるのと、座敷に座る事の2つが問題ないなら、ここはオススメ。美味しい鰻を町家でいただけます。
ちなみに、この辺りは都はるみさんの出身地です。
(2014/5月訪問)

**********************************************************
まちタクシーインフォメーション: privatetour-kyoto.com
まちタクシーの英語ブログ Kyoto Restaurant Guide
お問い合わせは akirafd@gmail.com へ
***********************************************************

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sumiyaki Unagi Ozeki
Categories Unagi (Freshwater eel)
Phone number (for reservation and inquiry)

075-461-2655

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市上京区千本通上立売下ル作庵町538

Transportation

京都市バス停留所「千本上立売」より徒歩1分

1,118 meters from Kitano Hakubaicho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00
  • ■ 営業時間
    テイクアウトは19:00まで営業
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Maximum party size

8people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣コインパーキング

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://www.unagi-ozeki.com/