About TabelogFAQ

Review list : Oboro yazui undou

Oboro yazui undou

(朧八瑞雲堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 242

Pick-up reviews

4.0

  • ~JPY 999per head
2023/03Visitation5th

# 桜の季節は、コレですね。②

☆奥さんとぶらりランチ旅!
 [京都市.北区]‼︎

 ⇒ 今回は、季節ものと隠れ定番?別に
 隠してませんが私の1番のお勧めです。

 : 駐車場は、近くのコインパーキングへ。


...

Check for more

View more photos

3.4

per head
2024/06Visitation1th

どら焼きと水無月

どら焼きが人気になって、お店もリニューアル。リニューアルしてからは初めて行きました。

どら焼きと水無月を購入。どら焼きはお餅が入ってるタイプを購入。カロリーも相当なものです。

どら焼きは正...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

朝食を抜いて、楽しみに来店しました。
季節限定の桃を食べました。クリームたっぷり、餡子も下にはいっていました。開けた時は完食できるか不安でしたが、甘すぎず、最後まで美味しくいただくことができました♪...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation2th

これにはドラ○もんもニッコリ

京都市にバイクで来たらよくお伺いする
お店です。
数年前にネット上で観てから気になって
生銅鑼焼き目当てで訪問してます。
フレーバーも定番の小倉、抹茶以外に
ピスタチオ、いちご、メープル珈琲...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
2023/12Visitation1th

インパクト大!

昔インスタか何かで知ってから、ずっと行ってみたかったお店。アクセスは悪めだけど、上賀茂神社からならさほど遠くない。

名物の生どら焼きは、抹茶、小倉、ピスタチオなど10種類弱(?)ありました。小倉...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2023/11Visitation1th

京都で有名な生どら焼ということで、開店と同時に行きました。特に列もなかったです。
生どら焼以外にもわらび餅やら銅鑼焼きやらいろんなお菓子が並んでいて、小綺麗な印象でした。

生どら焼の個数制限も...

Check for more

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

平日の昼過ぎに訪れた時はまさかの大福1つしか残っておらず…
後日電話予約の上クリームどら焼きを購入!
色んな種類がありますがどれも美味しい!!
クリームは甘さ控えめですごく軽くて食べやすいです。...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

以前に食べログやグーグルマップで見て
気になり初訪問が今年の2月。
半年以上空けて久しぶりに行ってきました。
今回の購入フレーバーは抹茶とピスタチオ。
食べログって動画の投稿は出来ないんよね
...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
2023/11Visitation1th

生どら焼き

生クリームたっぷり入った生どら焼き。最近、餡やクリームがいっぱい入った系よく見かけるようになりました。手で持ったら、めちゃふわふわしていて、大事に持ち帰りしました。クリームの下に餡も入っていて、かなり...

Check for more

2.5

per head
2023/09Visitation1th

生どら焼きが有名な朧八瑞雲堂。上賀茂神社から歩いて10分ほどの場所にある。生どら焼きは、あずきや抹茶、ピスタチオ、さつまいも、ミルクと干し葡萄などの味があり、抹茶と、ミルクと干し葡萄を購入した。
抹...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
2023/08Visitation5th

旬の桃の生どらやき

朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」、お店にはなかなか訪れることができませんが、日曜日に京都高島屋B1「銘菓百選」で販売しています。
1人2個限りとなっています。
生クリームをたっぷり挟んだ分厚い生どら...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2023/03Visitation1th

遠方からの来客のため、お茶菓子を買いに行きました
地元ですが、初めての訪問~

和菓子好きにはたまらない、品数が豊富!
ボリュームのあるみたらし団子
生どら焼き、苺だいふく etc........

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2023/03Visitation4th

生銅鑼焼さくら

朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」、お店にはなかなか訪れることができませんが、日曜日に京都高島屋B1「銘菓百選」で販売しています。
生銅鑼焼さくら(460円)を購入。
生クリームをたっぷり挟んだ分厚い...

Check for more

3.6

per head
2023/02Visitation1th

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉

˗ˏˋ 生どら焼きを求めて╭Ꙭ╮ˎˊ˗ 

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉

朧八瑞雲堂



京都❤︎‬北大路



my pick!
...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2023/02Visitation3th

「生銅鑼焼き」が大好き

朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」が大好き。
2月5.12.19.26の日曜日、京都高島屋B1「銘菓百選」で販売しています。
生銅鑼焼(小倉)と生銅鑼焼(苺)を購入。
生クリームをたっぷり挟んだ分厚...

Check for more

3.6

per head
2023/01Visitation1th

こんなどら焼きみたことない。
ボリュームたっぷりのどら焼きで美味しかったです。

休日のお昼前に行きましたが、
店内はお客さんはいなくて在庫切れもなさそうでした。
★心配なら予約することをお...

Check for more

3.8

per head
2022/12Visitation1th

横浜そごうの芋博で購入しました。

おいもが小さく刻まれてたっぷりの生クリームに入ってます。

クリームの量が物凄いのですが、甘すぎず、くど過ぎず

餡子とのバランスもちょうど良い。

...

Check for more

4.0

per head
2022/11Visitation1th

前々から行きたかったお店。
店先には和菓子が並んでいて、お目当てのどら焼きが見当たらない…
店員さんに聞くと、「中の冷蔵庫にあります」と。
冷蔵庫を見に行くと、なんと多種類のどら焼きが!
いち...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2022/10Visitation2th

【期間限定】かぼちゃの甘さが優しいクリームがたっぷりのバーガーサイズどら焼き 朧八瑞雲堂@北大路

ふらっと妻と京都へ。
高島屋京都で以前美味しかったどら焼きを購入。

【まとめ】
季節の生銅鑼焼[かぼちゃ] 461円
前回と同じサイズ感でちょっとしたバーガーサイズ。
構成要素はほぼ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

朧八瑞雲堂にて念願の生銅鑼焼

【 #朧八瑞雲堂】京都グルメ旅
生どら焼きより「#生銅鑼焼」と漢字表記のほうが味が出ますね

金閣寺 から足を伸ばしての生どら焼き~
むしろ金閣はついででこちらが本命!
マリトッツォブー...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
2022/06Visitation2th

生銅鑼焼きが絶品

朧八瑞雲堂さんの「生銅鑼焼き」、頂きたくても中々お店には伺えませんでしたが、高島屋京都店で買うことができました。
地下の銘菓百選のコーナーで、日曜日限定(1人2個まで)で販売しているようです。
た...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Oboro yazui undou(Oboro yazui undou)
Categories Japanese sweets、Dorayaki
Phone number (for reservation and inquiry)

075-491-6011

Reservation Availability

Reservations available

Address

京都府京都市北区紫竹上竹殿町43-1

Transportation

大宮通と玄以通の交差点を北へ上がる。
一つ目の十字路の南東角。
市バス「下竹殿町」バス停 徒歩1分

1,315 meters from Kitaoji.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 19:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 09:00 - 19:00
  • Thu

    • 09:00 - 19:00
  • Fri

    • 09:00 - 19:00
  • Sat

    • 09:00 - 19:00
  • Sun

    • 09:00 - 19:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

Location

House restaurant

Service

Take-out

Remarks

生銅鑼は売切れ次第終了。15℃以下で保存。消費期限は当日限り。