About TabelogFAQ

飲食後に抽選でパジェロが貰えるのか? と勘違いしそうな店に行ってみた。 : Koshihata furendo parku matsubara

Koshihata furendo parku matsubara

(越畑フレンドパーク まつばら)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

飲食後に抽選でパジェロが貰えるのか? と勘違いしそうな店に行ってみた。

4回目の緊急事態宣言となる前日。
他府県への移動制限が掛かることを勘案し、5月の連休にお邪魔したかった蕎麦屋へ行く事にした。
下道だけ使って1時間30分で到着する予定でしたが、前方を走行する軽トラックの進みが悪いこと。。
5ヶ所でペースリードされましたから、計画通りに進みません。
10時45分到着予定でしたが、22分も超過。
結果、暑い店頭で30分も待つことになりました。。

案内されたのは囲炉裏テーブルで相席。
化粧ッ気の無い飲み屋のお姉ちゃんと、その客らしき御仁。
パーテーションで区切られており、会話はマスクをして行う旨但し書きが置かれている。
これなら安心だと思っていましたが、先客の相席者が食事中や後もノーマスクで話す事。
聞きたくもない話を聞かされるのは、苦痛以外の何物でもない。
暑い中、外でお客さんが沢山待って居られますから、我々は反面教師とさせて頂きます。

天ぷら蕎麦を狙っていましたが、エビ天は入っていないとの事。
天ぷらの代わりにそばがきを按分し、蕎麦を各々戴く事に。
そして、そばがきを先着する事を念押しします。

そばがき着。
家内に取り分けてもらい、山葵を出汁で溶いてから戴く。
そばがき、まともに食するのはこれが初めてかもしれません。
はったい粉の粉がそば粉に変わった物だと思っていましたが、これは旨いですね。
当たり前ですが蕎麦の香りを強く感じると共に、食感も楽しいのです。
按分するなら大盛りにしたら良かったとは、言葉通りで後の祭り。
そばが到着する迄最後の一口を取り残し、配膳前に完食する。

蕎麦は二八の超細切り。
辛味大根を少しずつ入れるよう指南されましたが、冬場に戴く辛味大根とは違い、辛さを感じませんでした。
最終的に薬味を全投入し、蕎麦を出汁にドップリ浸して完食です。
蕎麦湯の濃度は好みのタイプ。
此方も湯飲み1杯分を堪能しました。
スタンプカードを頂きましたが、¥1,000でスタンプ1個。
店舗共々、道のりは遠い。。

  • Koshihata furendo parku matsubara - そばがき

    そばがき

  • Koshihata furendo parku matsubara - おろしそば

    おろしそば

  • Koshihata furendo parku matsubara - ざるそば

    ざるそば

  • Koshihata furendo parku matsubara - そばがき

    そばがき

  • Koshihata furendo parku matsubara - 按分しました

    按分しました

  • Koshihata furendo parku matsubara - 二八ですね

    二八ですね

  • Koshihata furendo parku matsubara - 辛味大根とネギ

    辛味大根とネギ

  • Koshihata furendo parku matsubara - 蕎麦湯

    蕎麦湯

  • Koshihata furendo parku matsubara - そばがきメニュー

    そばがきメニュー

  • Koshihata furendo parku matsubara - おろしそばメニュー

    おろしそばメニュー

  • Koshihata furendo parku matsubara - ざるそばメニュー

    ざるそばメニュー

  • Koshihata furendo parku matsubara - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koshihata furendo parku matsubara
Categories Soba (Buckwheat noodles)

0771-44-2700

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

京都府京都市右京区嵯峨越畑正鍋浦109-1

Transportation

バイク 車 京都縦貫道千代川ICから国道477号線を京北方面へ25分

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
  • Sun

    • 11:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    [夏期]
    11:00~16:00
    [冬期]12月~3月
    11:00~15:00

    ■ 定休日
    火曜日(祝日の場合は翌日)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

( テーブル席は掘りこたつ式です。囲炉裏席は相席有。席数は目安です。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

店の外に喫煙所あり

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://business4.plala.or.jp/k-fp/index.html