FAQ

蛤よまた来年会いましょう! : Hamaguri Ittaku

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Store specializing in natural clams from Kuwana, Mie Prefecture

Hamaguri Ittaku

(蛤一択 )
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 10,000~JPY 14,999per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
2023/06Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

蛤よまた来年会いましょう!

今年も蛤一択さんで美味しい蛤を頂いた。

◆今回頂いたお料理
桑名さん天然蛤のコース料理ですね
◆何回目の訪問?
4回目になるでしょうか
◆再訪問する魅力とは
お値打ちに美味しい蛤料理が頂けます
◆おすすめポイント
客を大切にする大将の姿勢がとても良い
私のような下品なものにも丁寧なんです

上品であることを自慢したい方は
どうぞあちらのお店に行かれればよい
本物?が頂けるらしいですwww

私は貧しき下品な輩ですのであちらはね…
こんな私でも快く迎えてくれるお店に
気持ちよく伺いたいと思います。

十分においしく大きい蛤が頂けます
丁寧な接客でもてなしてくれるので
居心地がとても良いですね

来年には新しいお店に移転
蛤料亭を標榜する新店となります。

隠れた人気店ですのでね
気になる方は早めに予約取った方が良い

…と品性のない私からのアドバイスwww

2023/05Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

来夏蛤料亭に生まれ変わります

梅雨入りのこの時期
食べたくなるのは桑名の蛤
伺うお店は蛤一択さん、それ1択です。

◆何回目の訪問?
今回が3回目になると思います
◆今回頂いたお料理
いつもと同じ、蛤のコースです
◆今回の利用目的
妻殿と大好きな蛤を頂きに来た
◆価格面の魅力
天然の大和蛤をたっぷり頂けるのです
なのにこのお値段は驚きでしかない
◆再訪問する魅力とは
味が良いです。蛤の大きさに驚きます
大将の接客が良いのです。
◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

梅雨時期の蛤は別格の美味さ
私の御馳走ランキングでベスト3に入る
蛤の上品な味、焼いて良し、煮て良し
刺身にしても、天ぷらにしても美味

蛤一択さんの蛤はすべて天然物
とても貴重な品物。もちろん味も一級品
食べたらわかります
凄い破壊力なんですから…www

蛤一択さんは誠実な店
もうね、本当にまじめに仕事してる
応援したくなりますよ。

来春には新しい場所へ移転します
蛤料亭として出発するとのことです
早くしないと来年の予約も取れなくなるかも

騙されたと思って行ってみてください
旨い蛤に必ず会えますよ

超おすすめです(^^)v

2022/05Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

来年6月は既に空席が僅かです

梅雨入りが近づいて気になるのは蛤

毎年この時期は蛤が食べたくなる
そしてあちこち食べに奔走するのです。

過日の投稿にも書きましたが…
桑名市にある蛤料理の有名な店
とにかくいい加減な接客しかしないのに 
笑えるほどのサービス料を請求する
だから二度と行かないと決めている。 

ではどこで大好きな蛤を食べようか?
そこで登場しますのが「蛤一択」さん。

天然の桑名産蛤をたらふく頂ける店
大変貴重な存在てすね。

蛤一択さんなかなか大きな蛤を出します
これ、何年物だろうか…?
粒揃いな蛤は多分5年もの。
もしかすると6年物もあるかもしれない。 
そう思えるほどに立派な蛤

たらふく頂きました。
やはり蛤の上品な味付けに大満足ですね
やめられない美味です。

今年6月はすでに予約が一杯
流石にこの時期の蛤は激戦になります
ちなみに…令和5年の6月は?

すでに残数僅かだそうです。

また来年に予約すれば良い…
そんな風に考えてのんびりしていたら
来れなくなる所だった(ToT)

聞いて良かった。

2022/03Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.7
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

誠実・丁寧な接客で蛤を頂ける

桑名市には有名な蛤料理の料亭がある
昔はよく行ったものです。
梅雨前には二度三度と足を運んだ。

しかし、あまりに酷い接客に呆れまして
今はもう行くこともない。二度と行かない。

大好きな蛤が食べたい。
しかしあの酷い蛤料亭には行きたくない
そんな時に見つけた店、それが蛤一択さん

◆頂いたお料理
桑名産天然蛤フルコースセット
すくい取りコースは今はやめた様子です
◆最適利用目的
会食、接待、デート、すべてに適す
◆料理の満足度
想像を超えました、満足です
◆店内の清潔感
料亭のような重厚な雰囲気はありません
でも通された個室はきれいでしたよ
◆接客対応の質
店主自ら接客して頂きました
丁寧で、穏やかで、良い接客でした
◆駐車の利便性
お店から至近距離にコインPあります
◆価格面の魅力
例の料亭と比べたらかなりお値打ちです
◆再訪問の有無
次は梅雨の時期に予約を取りました
◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

お値段が安かったのです
だから正直なところ期待していなかった。

ところが、提供された蛤がなかなか立派
この値段でこんな大きなものが…
そう思うほど良質な蛤がいただける。

○年物○個…といったように
提供される蛤の内容が明確なのも良い。

焼き蛤も天ぷらも、蛤しゃぶしゃぶも
どれも十分に満足できる美味しさでした。

今後は蛤が食べたくなったら私はココ
蛤一択さんを利用したいと思います
良いお店に出会えました。

近年の美食ブームにあぐらをかいて
丁寧・謙虚な接客を忘れるような蛤料亭には
バカ高く価値のないサービス料を払ってまで
行く必要はありません。
確かに料亭らしい雰囲気があるのも確かです
でも横着な接客を、不誠実な対応の数々を
20数%のサービス料を払って受けたくない
接客業はやはり丁寧であるべきです。
例のはまぐり料亭には丁寧さは微塵もない。

真面目に頑張っている蛤一択さん
私は応援したいと思います。

私も次の予約は梅雨時に取りました。
今ならまだ予約も取れそうですよ (^^)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hamaguri Ittaku(Hamaguri Ittaku)
Categories Japanese Cuisine、Regional Cuisine、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations Only

【ご予約について】
お電話番号は非公開です。
ご予約は当店LINE公式アカウントからお願い致します。
(LINE予約は24時間体制でご予約を受付しております。)

LINE公式アカウントID @375hlpmn
でご予約が可能です。
LINE IDを入力する際は@をお忘れなくご入力ください。

Address

三重県桑名市末広町58 タクトビル 1F

Transportation

4 minutes walk from Kuwana Station 20 minutes by train from Nagoya Station 30 minutes by car from Nagoya Station

302 meters from Nishi Kuwana.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    完全予約制
    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

6 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business

This occasion is recommended by many people.

Website

http://hamaguriittaku.com/

The opening day

2019.8.1

Remarks

[About reservations] Our phone number is not public. Please make reservations through our official LINE account. (LINE reservations are accepted 24 hours a day.) Reservations can be made through our official LINE account ID @375hlpmn. When entering your LINE ID, do not forget to enter the @ symbol. You can also use this option by scanning the QR code attached to our website, which will take you directly to the reservation screen. [Current reservation status] Currently, we are almost fully booked until the end of November. However, we do have some dates available for reservations for two people in the near future, so please feel free to contact us through LINE here. (There are some days when we can accept reservations even the day before due to cancellations, etc. Please feel free to contact us through LINE here.)