FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Gyuutan Sumiyaki Rikyuu

(牛たん炭焼 利久)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2024/05Visitation19th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

仙台駅前◾️利久西口本店
[牛たん]

ディナー
★お刺身盛り合わせ 1人前 1,430円(税込)
★宮城県産ほや刺し 1人前 660円(税込)
★国産牛テールスープ  385円(税込)
★麦飯•とろろ•おしんこ 385円(税込)

お会計 2,860円(税込)

〜宮城県産ほや〜
今年も旬が始まりました。。
毎年5月〜8月の期間中に水揚され、5月中旬が一番サイズが大きく、7月から8月の夏の時期は小ぶりになります。
だだしその分、身が厚く、旨味も増し、
7〜8月の夏のホヤが最も美味しい「旬の時期」と言われています。

〜利久で全て単品注文〜
親方厳選『旬のお刺身盛り合わせ』。。
分厚く切られた海鮮は、食べ応え抜群、
繊細な脂がとろけます。。

ほやは鮮度が一番!
注文を受けてから造る『宮城県産ほや刺し』も、
クラッシュアイスにのせられ、鮮度を保ち、
もみじおろし、ぽん酢、わさびで頂きます。。

牛テールスープ
宮城県内のみ、
『国産牛のテール』を使用しています。

総料理長の親方がいるお店だからこそ、
利久の中でもおススメ!西口本店。

■営業
[月火水木金]
11:30〜15:00(Lo.14:30)
17:00〜22:30(Lo.22:00)
[土日祝]
11:30〜15:00(Lo.14:30)
15:00〜22:30(Lo.22:00)

店休日:なし

■お支払い
現金、クレジット、交通系、ID、
PayPay、d払い、楽天ペイ、auペイなど

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

■参考:牛たん定食の相場
牛たん極(芯たん)定食 約3,400円
牛たん定食 約2,400円

2024/03Visitation18th
Translated by
WOVN

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

Sendai Station Riku ◾️ Nishiguchi Main Store [Beef Tongue Specialty Store] Dinner ★ Assorted Sashimi 1 Serving 1,430 yen (tax included) Domestic ★ Beef Tail Soup 385 yen (tax included) Wheat ★ rice • Tororo • Oshinko 385 yen (tax included) Total 2,200 yen (tax included) All ordered separately at Riku. Oyakata's carefully selected "Seasonal sashimi platter" The thickly cut Seafood is very satisfying to eat, and the delicate fat melts. Fresh sashimi on crushed ice keeps it fresh and goes well with Konno's soy sauce. The main store is also particular about soy sauce. Beef tail soup uses "domestic beef tail" only in Miyagi Prefecture. Because it is a restaurant with an executive chef master, I recommend it in Riku! West Exit Main Store. ■ Business [Mon.Tue, Wed, Thu, Fri] 11:30-15:00 (Lo.14:30) 17:00-22:30 (Lo.22:00) [Saturdays, Sundays, and holidays] 11:30-15:00 (Lo.14:30) 15:00-22:30 (Lo.22:00) Store holidays: None ■ Payment Cash, Credit, Transportation, ID, PayPay, d Payment, Rakuten Pay, au Pay, etc. ■Public transportation JR Sendai Station West Exit 5 minutes walk ■ restaurant Parking: None ■ Recommended in the neighborhood! PARCO AER

2024/03Visitation17th
Translated by
WOVN

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

Sendai Station Riku ◾️ Nishiguchi Main Store [Beef Tongue Specialty Store] 〜Sake no 肴〜 ★ Shirako Tofu Oyakata's special Shirako tofu using cod milt. Because it takes time and effort, it is known as an expensive dish in restaurants. Wasabi and Konno Brewing "Ginjo" soy sauce will be served. 〜Accompaniment to rice〜 ★ Sardine licking Fresh sardines used for sashimi are made by adding miso, ginger, and green onions and pounding them. Put it on top of Riku's barley rice and drizzle with a little soy sauce. The rice proceeds with the fluffy texture of "licking". Because it is a restaurant with an executive chef master, I recommend it in Riku! The West Exit Main Store. ■ Business [Mon.Tue, Wed, Thu, Fri] 11:30-15:00 (Lo.14:30) 17:00-22:30 (Lo.22:00) [Saturdays, Sundays, and holidays] 11:30-15:00 (Lo.14:30) 15:00-22:30 (Lo.22:00) Store holidays: None ■ Payment Cash, Credit, Transportation, ID, PayPay, d Payment, Rakuten Pay, au Pay, etc. ■Public transportation JR Sendai Station West Exit 5 minutes walk ■ restaurant Parking lot: None ■ Neighborhood recommendation! PARCO AER

2024/01Visitation16th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

仙台駅前◾️利久西口本店
[牛たん専門店]

ディナー
★お刺身盛り合わせ 1人前 1,430円(税込)
★国産牛テールスープ  385円(税込)
★麦飯•とろろ•おしんこ 385円(税込)

合計 2,200円(税込)

利久で全て単品注文。。
旬のお刺身盛り合わせは、タイミングがよく、今日のマグロは『三陸塩釜ひがしもの』。。
脂が繊細でとろけます。。
クラッシュアイスにのせられた新鮮なお刺身は、
鮮度を保ち、今野醸造のお醤油との相性抜群です。

総料理長の親方がいるお店だからこそ、
利久の中でもおススメ!の西口本店。

■営業
[月火水木金]
11:30〜15:00(Lo.14:30)
17:00〜22:30(Lo.22:00)
[土日祝]
11:30〜15:00(Lo.14:30)
15:00〜22:30(Lo.22:00)

店休日:なし

■お支払い
現金、クレジット、交通系、ID、
PayPay、d払い、楽天ペイ、auペイなど

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

■近隣おススメ!
PARCO
AER

2023/12Visitation15th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0

仙台駅前◾️利久西口本店
[牛たん]

ディナー
★牛たんすき焼きセット 1,848円(税込)
 牛たん大判焼き 2枚
 (お漬け物、唐辛子味噌付き)
 牛たんすき焼き
 マキシマム濃い生卵
 麦ご飯
 伊達茶クリーム大福(利久の和菓子)

今年の西口利久『冬の鍋フェア』は、牛たんすき焼きです。宮城県名産の『あぶら麩』も入っています。単品注文は税込み1,100円になります。
牛たん焼きは、一番安い、大判焼きを選択しましたが、極み牛たんまで、ご予算に合わせて選べます。

■営業
[月火水木金]
11:30〜15:00(Lo.14:30)
17:00〜22:30(Lo.22:00)
[土日祝]
11:30〜15:00(Lo.14:30)
15:00〜22:30(Lo.22:00)

店休日:なし(年末年始も元旦から営業)

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し
近隣に有料駐車場あり

■近隣のおススメ!
PARCO
AER

2023/10Visitation14th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

仙台駅前◾️利久西口本店
[牛たん専門店]

ディナー
★お刺身盛り合わせ 1人前 1,210円(税込)
★国産牛テールスープ  385円(税込)
★麦飯•とろろ•おしんこ 385円(税込)

合計 1,980円(税込)

利久で全て単品注文。。
総料理長の親方がいるお店だからこそ、利久の中でもおススメ!の西口本店。
クラッシュアイスにのせられた新鮮なお刺身は、
鮮度を保ち、今野醸造醤油との相性抜群です。

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

■近隣おススメ!
仙台朝市
PARCO

2023/09Visitation13th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

仙台駅前◾️利久西口本店
[牛たん専門店]

★今日の日替り
 お刺身盛り合わせ 時価 2,200円(税込)

総料理長の親方がいるお店だからこそ、利久の中でもおススメ!の西口本店。
クラッシュアイスにのせられた新鮮なお刺身は、
鮮度を保ち、今野醸造醤油との相性抜群です。

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

■近隣おススメ!
仙台朝市
PARCO

2023/07Visitation12th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

期間限定『生うに』■利久西口本店
[牛たん焼き・海鮮]

ランチ(平日) 西口限定•期間限定•完売終了

★雲丹(うに)3個盛り 牛たん定食 2,365円(税込)
 宮城県石巻産『生うに』を、なんと3個!
 大ばん牛たん 2枚
 むぎご飯
 テールスープ

先に、スプーンで『生うに』1個を贅沢に食べます。

次に、むぎ飯に、牛たんをのせ、一味唐辛子少々。
生うに2個をスプーンでとって、むぎ飯にのせる。
小皿に、わさびを、今野吟醸醤油で溶き、生うにかける。
※今野吟醸醤油は宮城県の美味しいお醤油です

これで、
★利久西口本店 特製『生うに牛たん丼』の完成

宮城県のお鮨屋さんで、贅沢な仙台牛•うにのせ握りがあったりしますが、牛たんに、うにをのせると、これまた贅沢な組み合わせです。

■予約必須
『生うに』は仕入れ、在庫の都合により、
期間限定販売、完売終了の商品です。
必ず前日までに、店舗に電話をして、
来店日、時間、うに盛り牛たん定食を何名でと、
電話予約をお願いします。
先日、予約なしで6名で注文。生うに3個×6名、18個を使用の為、即完売したそうです。

■取扱い時間
雲丹(うに)3個盛り 牛たん定食
平日 月〜金 11:30〜14:30

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

■近隣おススメ!
仙台朝市
PARCO

■備考
先日、私の投稿、『お刺身定食』を見て利久西口本店にご来店を頂きましたお客様。コロナ禍があけ、メニュー変更があり、投稿後すぐに廃止のメニューになっておりました。ご来店頂いたことは、本日、親方、焼き長さん、従業員さんから伺いました。ご期待に沿えず申し訳ございませんでした。
今後、期間限定、完売終了など、細かく投稿に入れるように致します。
新しい平日ランチメニュー表を、写真5枚目、6枚目に入れました。ご参考お願い致します。

2023/06Visitation11th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

仙台駅前■牛たん炭焼『利久西口本店』
[牛たん焼き・海鮮]

※こちらのメニューは、
2023年7月4日現在終了になりました。

ランチ(平日)
★西口限定 お刺身定食 1,430円(税込)
 他店にはない厚みのある『ぶつ切り』
 お刺身は細かい氷の上に盛り付けています。

 お刺身盛り合わせ
 しらすゼリー寄せ
 お漬け物
 麦ご飯(大盛り+55円、おかわり+110円)
 あら汁(具沢山)

★ほや酢 550円(税込)
 宮城に来たら、新鮮なホヤを食べて見てください。

お会計 1,980円(税込)

※PayPayグルメ
日曜日、5のつく日などで予約すると、
PayPayポイントがたくさん貯まります。

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

2023/04Visitation10th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

利久の海鮮■牛たん炭焼『利久西口本店』

『ほや』が今年も始まりました。
あえて高い牛たんを頼まず、海鮮だけを楽しむ

★宮城県産『ほや刺し』 550円(税込)
★宮城県産『サザエの壺焼き』 時価
★宮城県産『のどぐろの煮付け』 時価

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

2023/03Visitation9th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

利久の楽しみ方■牛たん炭焼『利久西口本店』

牛たんがまた値上げ。あえて高い牛たんを頼まず、力を入れている海鮮を楽しむランチ!下記は『お刺身定食』

※こちらのメニューは、
2023年7月4日現在終了になりました。

ランチ(平日)
★西口限定 お刺身定食 1,430円(税込)
 ※他店にはない厚みのある『ぶつ切り』
 ※お刺身は細かい氷の上に盛り付けています。

 お刺身6種盛り(マグロ、つぶ貝など)
 お漬け物
 付け合わせ(豆腐、めかぶ添え)
 ご飯
 あら汁(具沢山)

★ふきのとう味噌

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

2023/03Visitation8th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

春の訪れ■岩手県産『ふきのとう』

ランチ(土日祝もOK)
★西口限定 特選海鮮丼定食 1,815円(税込)
 海鮮丼
 テールスープ
 牛たん3切れ
★ふきのとう天ぷら 時価

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

岩手県の山奥、雪解けと共に土の中から顔を出す山菜『ふきのとう』。今年は雪が少なく、連日の暖かさから春がいつもより早く訪れました。
ここは、雪解け水が流れる小川、田んぼが広がるのどかな風景。川のせせらぎを聞きながら『ふきのとう』を採り、『利久西口本店さん』で天ぷらにして頂きました。

2023/03Visitation7th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

旬は3月末まで
★利久『仙台名産•せり鍋』

宮城県産、旬の『せり』、今年も3月末まで。
比内地鶏の出汁スープで味わう、利久の仙台名産『せり鍋』。締めは、麦飯、マキシマム濃い卵を追加。出汁スープの追加を無料でもらって、雑炊で締めました。
お肉は国産鳥。比内地鶏は出汁のみ。
宮城県北•登米市名産の『あぶらふ』も入ってます。

■マキシマム濃いたまご
パプリカ等を配合した、アグリテクノの独自配合飼料を与えることで、鶏の健康を保ち、 黄身の濃さを極限まで高めた卵です。

■お会計
せり鍋 1人前 1,320円
麦飯  110円
生卵  110円
合計  1,540円(税込)
※鍋は1人前からOK!
※上記は全て単品の組み合わせです。

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

2023/02Visitation6th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

利久西口本店★仙台牛のすき焼き★
お肉は、宮城県産『仙台牛』1人前100g
卵は、福島県伊達市『マキシマム濃いたまご』
宮城県登米市名産の『あぶら麩』も入っています。

■仙台牛
A5、B5と評価されたものだけが『仙台牛』になり、
仙台牛と同じ育て方をしながらも、
C5~B3と評価されたものは『仙台黒毛和牛』となります。

■マキシマム濃いたまご
パプリカ等を配合した、アグリテクノの独自配合飼料を与えることで、鶏の健康を保ち、 黄身の濃さを極限まで高めた卵です。

■お会計
仙台牛すき焼き(マキシマム濃いたまご付き)
1人前 1,320円
麦飯  110円
合計  1,430円(税込)
※鍋は1人前からOK!
※上記は全て単品の組み合わせです。

■公共交通機関
JR仙台駅 西口 徒歩5分

■店舗駐車場:無し

2023/01Visitation5th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 1,000~JPY 1,999per head

★利久『仙台名産•せり鍋』

宮城県産の、今が旬『せり』を、比内地鶏の出汁スープで味わう、利久の仙台名産『せり鍋』。締めは、麦飯、卵を追加。出汁スープの追加を無料でもらって、雑炊で締めました。
お肉は国産鳥。比内地鶏は出汁のみ。
宮城県北•登米市名産の『あぶらふ』も入ってます。

■お会計
せり鍋 1人前 1,320円
麦飯  110円
生卵  110円
合計  1,540円(税込)
※鍋は1人前からOK!
※上記は全て単品の組み合わせです。

■利久お得な利用方法

①dジョブスマホワークのPayPayグルメを通す。
dポイント 20ポイント

②PayPayグルメのサンデー、5のつく日などの、+4%の日にクーポンをGETして、利久を予約する。

PayPayポイント ディナー予約で100ポイント。
さらに、キャンペーン100ポイント。

上記はプランを決めずに、席のみ、ディナーにて予約。
合計220円相当が還元。

さらにPayPayグルメ10回目利用で、
PayPayグルメマイレージポイント+1000ポイント、
次回1000円引きで利用できます。
※10回目利用時は必ずディナー予約で。ランチ予約すると+500ポイントになる為。

2023/01Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

西口本店
★親方自家製『めんたいこ』
厳選したスケトウダラの卵に、塩、ナンプラー(タイの魚醤)、薄口醤油、鰹出汁、昆布、粉唐辛子、酒、砂糖を入れて作られます。1週間程で出来上がりますが、今回、半分の期間の3日目を頂きました。
なんと、半熟とろとろ、所々つぶつぶの食感がたまりません。海鮮丼を頼みましたが、白飯も追加で注文しました。
※めんたいこはメニューにありません。

★親方自家製のおススメ!
あん肝酢 660円
炙りからすみ 880円
★旬のおススメ!
たら白子酢 880円
仙台せり鍋 1人前 1320円
※全て税込み

2022/12Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

西口本店
★親方おすすめ『お刺身盛り』

利久の海鮮は仲卸から各店舗配送ですが、包丁を入れるのは各店舗の親方。
西口本店の大親方の海鮮の包丁の入れ方は、職人の技。
素材の大きさ、厚さは、口に入れた時に、美味しく感じるように、斬り込み次第。また美しい。
いつも旬の新鮮な海鮮を最高の状態で提供する。

わかっている常連のお客様は、カウンター席、親方の前の席を予約しておく。牛たん専門店なのに、自然と魚の話題に。。
親方特製の『あん肝』『からすみ』『いくら』は特におすすめ。

利久の海鮮は、親方次第なので、各店舗の海鮮メニューも違うし、味も違う。だから利久は面白い!

2022/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

★海鮮丼•牛たん•テールスープセット
1815円(税込)

厳選した海鮮の仕入れ、仕込みは、牛たん専門店とは思えない、こだわり。いくらも自家製の仕込み。塩辛さがなく、つぶつぶの食感、味わいがあります。年間を通して提供される海鮮丼には、旬の素材が入りますので、三陸塩竈ひがしものマグロ、釣りたてのヒラメ、ヤマメの卵ってな日もありましたので、季節を通して楽しめる海鮮丼です。
※いくらをズームアップすると、1つ1つの大きさ、イキイキしたつぶつぶ感がわかります。

★吟醸醤油
利久•今野醸造コラボの吟醸醤油、
利久は、お醤油にもこだわる。

何気なくアピールもなく、テーブルにお醤油が置かれていますが、
2022年•第49回全国醤油品評会にて、
今野醸造(宮城県加美町)の「吟醸」が
最高賞の農林水産大臣賞に選ばれ、最高賞受賞は7回となり、全国最多になった有名な吟醸醤油なんです。
今野醸造•吟醸醤油は、ネットでも買えますが高く、仙台市内藤崎百貨店、三越、花京院市場、三本木の道の駅などでも購入できます。1リットル480円+税、で買えます。ご家庭で食べるお刺身に使用してみて下さい。お刺身がランクアップします。

追加
ドン・キホーテ仙台駅前店2階食品フロアに、
今野醸造•吟醸醤油が売ってました。
1リットル398円+税

2022/07Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

利久の『ほや刺し』
440円(税込)

宮城県の特産品、新鮮な『ほや刺し』を頂きました。
利久は海鮮にも力を入れている牛たん専門店!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gyuutan Sumiyaki Rikyuu(Gyuutan Sumiyaki Rikyuu)
Categories Gyutan (Beef tongue)、Izakaya (Tavern)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5456-0406

Reservation Availability

Reservations available

Address

宮城県仙台市青葉区中央1-6-1 ハーブ仙台ビル 5F

Transportation

4-5 minutes walk from the west exit of JR Sendai Station

301 meters from Sendai.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 15:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

お酒のお通し(¥385)

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

OK

Private room with sunken kotatsu (1 room/for 18 to 25 people/partition) Private room with table available (1 room/for 6 people/partition) Private room with table available (1 room/for 4 people/partition) partition)

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a designated smoking room (no minors allowed)

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view

Service

Take-out

With children

Kids are welcome,Children menu available

Possible

Dress code

none

Website

http://www.rikyu-gyutan.co.jp/

Phone Number

022-266-5077