FAQ

3月3日は春のバラちらし定食、豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ、手造りなめらかプリン : Shumbou kaidou aoba

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Shumbou kaidou aoba

(旬房 街道 青葉)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

3月3日は春のバラちらし定食、豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ、手造りなめらかプリン

3月3日のランチは、街道青葉さんで。今日はひな祭りなので、ちらし寿司が食べたいと思っていました。街道青葉さんでは、節分(2月3日)のランチに海鮮恵方巻が出たので、日本の伝統行事に合わせたお料理を出すと思い、ちらし寿司があるか、行く前に電話で聞いたら、バラちらしがあるとのこと!ラッキー!
感染症対策にも気を遣っていて安心です。隣のテーブルとの間には通路があるので離れていますが、さらに、他の客とは離れて座れるように、客がいる隣ではなく斜めのテーブルを案内されました。こういう気遣いすばらしいです。

バラちらし定食(ご飯大盛り無料)1,100円。思いのほか立派なバラちらしで素晴らしい。ご飯を大盛りにしたら、丼にいっぱい入っていて、食べ応えあります。マグロ、蒸しエビ、タコ、ホタルイカ、とびっこなどの他、玉子焼き、菜花、かんぴょうなどが彩り良くたくさんのっていました。茶碗蒸し、高野豆腐と野菜の煮しめ、卯の花煮、浅漬けと盛りだくさんでした。
豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ(ご飯大盛り無料)1,000円。日替わりは、毎回バラエティに富んでいます。やわらかい豚ロースに、濃厚な味噌味がおいしい。イカフライは手作りかな?(違っていたらすみません)豚肉とイカ、2種類食べれるのが良かったです。ミートソーススパも盛り合わせてあるのがgoodでした。小鉢(サラダを除く)と味噌汁はバラちらしと共通です。
手造りなめらかプリン300円、ランチにセットのドリンク。ランチにはドリンクが付くので、ウーロン茶とオレンジジュースにしました。手造りなめらかプリンを追加注文です。クリーミーでとろりとして、とてもおいしい!

個室風のテーブル席は落ち着いた雰囲気で良いですね。今回もおいしくてボリュームのあるランチで大満足でした。また行きます、ごちそうさまでした。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/d7b353c01f5805f38ff74092cd7f47e3

  • Shumbou kaidou aoba - バラちらし定食(ご飯大盛り無料)1,100円

    バラちらし定食(ご飯大盛り無料)1,100円

  • Shumbou kaidou aoba - 豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ(ご飯大盛り無料)1,000円

    豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ(ご飯大盛り無料)1,000円

  • Shumbou kaidou aoba - 手造りなめらかプリン300円、ランチにセットのドリンク

    手造りなめらかプリン300円、ランチにセットのドリンク

  • Shumbou kaidou aoba - ばらちらしは魚介類もいろいろ

    ばらちらしは魚介類もいろいろ

  • Shumbou kaidou aoba - 豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ

    豚ロース味噌漬け焼きとイカフライ

  • Shumbou kaidou aoba - 茶碗蒸し、小鉢

    茶碗蒸し、小鉢

  • Shumbou kaidou aoba - サラダと味噌汁

    サラダと味噌汁

  • Shumbou kaidou aoba - プリンは濃厚クリーミー

    プリンは濃厚クリーミー

2022/02Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

2月15日の日替わりは、牛しぐれ煮とエビフライ、選べるドリンク付き

クリスロード内の「街道青葉」さんに、約1か月ぶりに行きました。ランチは14種類もあって1,000円程度でお安いし、テーブル席は個室風で、隣の席と離れていて安心なんです。
今回は週替わりで、じゃこと筍の炊き込みご飯があって気になったけど、迷った末に日替わりにしました。週替わりの方は、今週中に行けば食べれるからね。

牛しぐれ煮とエビフライ 1,000円。今回も早い!3~4分ほどで来ました。他のお客さんの「早っ!」の声が聞こえてウケた(o´▽`o)。ご飯の量は普通盛りですが、結構な量です。ご飯、味噌汁とも、大盛りとおかわり無料ですよ。こういう、一見して高そうな和食屋さんで、大盛り・おかわりOKって意外ですよね。牛こま肉、ごぼう、しらたきが、生姜がきいた甘辛い醤油味で煮込んであってご飯が進みます。量もたっぷりです。すきやきっぽい味だからかな、温泉卵添えでしたが、私はご飯にのせて食べちゃった。エビフライも付いてボリュームありました。副菜も手間がかかっていますよ。いろんな具が入った茶わん蒸し、大根のちくわ煮、切り干し大根煮、浅漬け、ちゃんとした出汁の味の味噌汁付き。選べるドリンク付きで、ジャスミン茶のホットを一緒に持ってきていただきました。

おいしくて早くて安い。しかも店内の落ち着いた雰囲気も良い。これは満足度が高いですよね。早い時間から混むのも納得です。次回も楽しみにしています。ごちそうさまでした。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/a831fffc5bd01057a1dfd6ab9282fd17

  • Shumbou kaidou aoba - 牛しぐれ煮とエビフライ 1,000円

    牛しぐれ煮とエビフライ 1,000円

  • Shumbou kaidou aoba - 牛しぐれ煮は生姜の味がきいています

    牛しぐれ煮は生姜の味がきいています

  • Shumbou kaidou aoba - 副菜も手間がかかっています

    副菜も手間がかかっています

  • Shumbou kaidou aoba - 牛しぐれ煮用?の温泉卵をご飯にのせました

    牛しぐれ煮用?の温泉卵をご飯にのせました

  • Shumbou kaidou aoba - こういう席もありますよ

    こういう席もありますよ

2022/01Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

刺身付きお雑煮定食、ご飯と味噌汁の大盛り・お替りOKのカキフライ定食、手作りプリン

クリスロード内の街道青葉さんでランチです。2018年11月に、ちょい飲みセットとセリ鍋を食べて、とてもおいしかったのを覚えています。個室風のテーブル席に案内されました。落ち着いた雰囲気でいいですね。コロナ対策として改装したのではなく、以前からこのスタイルです。ランチメニューは14種類もあり、一番安いのは蔵王ポーク生姜焼き定食920円で、一番高いのは青葉御膳2,580円。一番多い価格は1,000円。定食2種類と、食後に手作りプリンにしました。注文後、5分もかからずに来ました。早くてびっくり!すばらしい!

お雑煮定食 1,000円。毎年恒例の定食と書いてあったので、期間限定と思って注文。気になった時に注文するようにしています。なぜなら以前、他店で気になるメニューがあった時、次回頼もうと思っているうちに、販売終了していたことがあったからです。お雑煮は、大きめ丼ぶりに、セリ、鶏肉、大根、にんじん、ごぼうなどがた~っぷり、醤油仕立てです。セリはちゃんと根っこも入っていましたよ。嬉しい。仙台の人なら知ってると思うけど、セリは根っこの部分もおいしいんです。手間はかかるけど、家でも、きれいに土を落として食べてますよ。丼の中には、焼いた餅2個が入っていました。刺身3品盛り、小鉢も付いてました。
カキフライ定食 1,000円。定食はご飯と味噌汁大盛り、おかわりOK!こういう高級感のあるお店では珍しい!ご飯大盛りにしました。近くの客は、味噌汁大盛りって言っていました。大きめのカキフライ4個に、カボチャフライ1個。タルタルソースも手作り感があり、メリハリのある味でおいしかったです。小鉢はお雑煮定食と共通です。
セットドリンク、手作りプリン300円。クレームブリュレみたいに表面はパリパリのカラメルで、中のプリンは濃厚でおいしい!和食屋で、これほど高いクオリティのプリンが食べれるとは驚きです。

予約のお客も多く、お店を出た12:15頃には満席のようでした。クリスロードという、テナント料がすごく高そうなこの場所で、これほどおいしくてコスパ良いお料理を提供できるなんてすばらしい!しかも提供が早く、個室風の雰囲気も良い。人気店なのが納得です。3年以上ぶりの訪問でしたが、改めて街道青葉さんのすばらしさを再確認。かならずまた訪問します。ごちそうさまでした。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/0778e11eb1c1ae4d693ac7e6834351db

  • Shumbou kaidou aoba - お雑煮定食 1,000円

    お雑煮定食 1,000円

  • Shumbou kaidou aoba - セリは根っこ入り。根っこがおいしいんです

    セリは根っこ入り。根っこがおいしいんです

  • Shumbou kaidou aoba - お雑煮は焼き餅2個入り

    お雑煮は焼き餅2個入り

  • Shumbou kaidou aoba - お雑煮定食に付く刺身

    お雑煮定食に付く刺身

  • Shumbou kaidou aoba - 定食に共通の小鉢

    定食に共通の小鉢

  • Shumbou kaidou aoba - カキフライ定食 1,000円

    カキフライ定食 1,000円

  • Shumbou kaidou aoba - カキフライ4個にカボチャフライ1個

    カキフライ4個にカボチャフライ1個

  • Shumbou kaidou aoba - 手作りプリン300円、ランチにセットのドリンク

    手作りプリン300円、ランチにセットのドリンク

  • Shumbou kaidou aoba - 階段のぼって2階です

    階段のぼって2階です

  • Shumbou kaidou aoba - 個室風で落ち着きます

    個室風で落ち着きます

2018/11Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

クリスロード内の和食屋で、ちょい飲みセット1,200円と、せり鍋

夫が職場の懇親会で行ったお店と聞いて覚えていた「街道青葉」の前を通りがかり、以前から気になっていた「ちょい飲みセット1,200円」のメニューがまた気になり、今回やっと入りました。
カウンターとテーブル席どちらが良いか聞かれ、テーブル席をお願いしたところ、いくつかある個室の一つに通されました。
これは落ち着きますね。安心して一人で飲めます。
さっそく、ちょい飲みセットを注文しました。ドリンクは780円以内から1杯選べます。乾坤一(けんこんいち)特別純米にしました。

ちょい飲みセット 1,200円。充実した内容です。
手前の前菜は、魚の竜田揚げ、ポテトサラダ、ほうれんそうと油揚げの煮びたしです。刺身は新鮮で、茶碗蒸しも熱々でした。どれも日本酒にぴったりでした。

何か〆を食べたいなーとメニューを見ていたら、せり鍋 1人前 1,000円を見つけました。せり鍋は家で作るけど、和食屋さんののせり鍋もたべてみたいと思い、注文しました。具材は、根っこ付きのたっぷりのセリ、鶏もも肉、長ねぎ、豆腐でした。セリは、根っこの部分が特においしいんですよ。

落ち着いた雰囲気で、おいしいお料理とお酒で充実した晩酌タイムを過ごすことができました。
気に入ったので、また行きたいと思います。

ブログ
https://blog.goo.ne.jp/kana_grocery_store/e/181e10d1db410840121469cc1c885f83

  • Shumbou kaidou aoba - ちょい飲みセット 1,200円

    ちょい飲みセット 1,200円

  • Shumbou kaidou aoba - せり鍋 1人前 1,000円

    せり鍋 1人前 1,000円

  • Shumbou kaidou aoba - セリ鍋は根っこ付き

    セリ鍋は根っこ付き

  • Shumbou kaidou aoba - 刺身

    刺身

  • Shumbou kaidou aoba - 前菜3品

    前菜3品

  • Shumbou kaidou aoba - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

  • Shumbou kaidou aoba - 浅漬け

    浅漬け

  • Shumbou kaidou aoba - 乾坤一(けんこんいち)特別純米

    乾坤一(けんこんいち)特別純米

  • Shumbou kaidou aoba - 個室のひとつ

    個室のひとつ

  • Shumbou kaidou aoba - 個室

    個室

  • Shumbou kaidou aoba - 階段を上がって2階です

    階段を上がって2階です

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shumbou kaidou aoba
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

022-222-0018

Reservation Availability

Reservations available

Address

宮城県仙台市青葉区中央2-4-7 エンドースポーツビル2階、3階

Transportation

地下鉄南北線 広瀬通駅 徒歩約2分

192 meters from Hirose Dori.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    日曜(連休の場合は翌月曜が休み)
Budget

¥4,000~¥4,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2009.6.1

PR for restaurants

クリスロード内のABCマート向かい 5月27日水曜日元気に営業中。