FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 21

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

昨日やってた

今年はじめて行きました
妻と寿司屋に行ったのに
今日やってるかもって勘がはたらいて
やっぱり当たった
結構お腹いっぱいだったけど
もう少なくなったおでんと
支那そばを頂きました
にんにく...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

今世代で最後の仙台屋台
今日、3/25は、2024年の初日の営業日
親父さんは90歳
屋台は60年やっている

そこは小宇宙、都会のオアシス

美味かったし
親父さんの人柄
帰り際の...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2020/10Visitation3th

仕事帰りの青葉通り。
大分軒が店を開けてました!
ラッキーです。
お父さんもお母さんも元気です。

ビールとおでんをもらいます。
おでんは豆腐、ゴボウの肉巻き、巾着、ニラ玉をチョイス。
...

Check for more

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2020/10Visitation3th

屋台でおでんとラーメンを

青葉通りの屋台・大分軒へ行きました。

仙台で最後の屋台です。
このお店が閉店したら、仙台から屋台が完全に無くなってしまう。
お役所さん、そこ何とかならんですかね???

久しくお見掛けし...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.0
2019/07Visitation1th

あおば通り

仙台駅そば、あおば通り沿いの歩道に時折出ている屋台、まさか仙台の町中にこんな素敵な屋台があるとは。

最初は入りづらかったですが一回入ってみると病みつきになります。
おでんを食べた後の中華そばは...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2019/06Visitation2th

仙台で最後の屋台

今日は梅雨の晴れ間。
大分軒が店を出してました。
大分軒が店を出しているのに出会うと幸運の兆し」という仙台の都市伝説があります(笑)
今日はラッキーです。
おでん3種と冷酒をもらいます。
お...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

5.0

per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/09Visitation1th

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2016/10Visitation1th

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

いくべし!

美味しい!
楽しい!
写真撮り忘れるくらい、素敵な時間でした。
また来ます!

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2018/09Visitation2th

この日もサクッと屋台でおでんを

日中たまたま仕事中に青葉通を通ったら、開店の準備をしてました
ので夜に寄ってみました。

この日のオーダーは、ロールキャベツ、八幡巻き、はんぺん。
追加で麩とじゃこ天等を頂きました。
中華そ...

Check for more

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2018/05Visitation1th

仙台唯一の屋台・大分軒

またまたT師匠の追っかけです(^^;)
こちらは青葉通にたまに出ている屋台、大分軒さん。

昔々、仙台に来た頃、10年くらい前に行ったような気がします。
私の記憶では、その当時から最後の1軒の...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service5.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2018/05Visitation1th

青葉通りの黄昏

平日の夕方、アーケード街で買い物をした後青葉通りを自宅方面に向かって歩いていたら屋台が出ていたので覗いてみました。
先客は常連さんらしきサラリーマン一組
おやじさんと話に花を咲かせています。
私...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
2018/05Visitation1th

89年に12軒あった仙台屋台・・・現在最後の1軒!の巻

友が帰仙した夜・・・やっぱり昔呑った様なシチュエーションが欲しい!
こいつとは20代の頃、毎回朝5時まで呑んだ仲なんですよ(笑)

さて、青葉通り三井住友銀行前。 不定期で営業されている大分軒さ...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2016/10Visitation1th

仙台で最後の屋台

【平成28年9月30日(金)】

久しぶりの秋晴れ。
雨がふり続いたので、大分軒も久しぶりの営業です。
まずは、日本酒を冷やで。
銘柄は「愛姫」です。
福島の田村の酒ですね。
愛姫は田村...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2016/10Visitation1th

やっと行けた~高校生の時にお邪魔して以来の訪問でした! 文化横丁で飲む予定あったので、珍しく電車

やっと行けた~高校生の時にお邪魔して以来の訪問でした!
文化横丁で飲む予定あったので、珍しく電車で来たら、下り口に屋台出てるじゃないですか
時計見たら、まだ、約束まで早い❗
そりゃもちろん寄りま...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service4.3
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2016/04Visitation1th

仙台駅西口。幻の屋台ラーメン。大将の人情、人相、奥深し!。元祖支那そばはここに有り。ラーメンのお話もたくさん聴けました。

仙台駅西口で、いや、仙台という土地で、貴重な屋台の生き残りです。
23:00ギリギリに訪問。

まだ開いてますか?

いいよ、もう閉めるところだったけど。
いいよ。

ってことで入店。...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2011/08Visitation1th

大分軒 [@宮城・仙台市青葉区] 【----軒目/----杯目】

(2011年8月)
仙台に屋台が出ていることは、結構前から知っていて、ペデストリアンデッキを降りてすぐのところにある屋台を横目に歩いた記憶なんかもある。
ちょっと経ってから、博多や久留米の屋台に行...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2013/04Visitation1th

幻の仙台屋台

このお店は、仙台駅から5分位の所にある屋台です。5時ごろ表から覗いたらおでんが山盛りありましたが10時頃行ったらほとんどありませんでした。人気なのでしょう。おじちゃん、おばちゃんも愛想よく人で美味しい...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ooita ken
Categories Ramen、Oden、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability
Address

宮城県仙台市青葉区2

Transportation

JR:「仙台」駅より徒歩4分
JR仙石線:「青葉通」駅より徒歩1分
※青葉通り三井住友銀行前

57 meters from Aobadori Avenue.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:00
  • Tue

    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • 18:00 - 23:00
  • Thu

    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 18:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    18:00頃〜23:00頃。

    ■ 定休日
    不定休 ※風雨、風雪、寒波など天候厳しい日は休み、天候良い日のみ営業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

無し

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( カウンターのみ。12席いけるかも?)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Remarks

「JR仙石線あおば通」北側4番出口付近の青葉通り路上に出店している、屋台です。