FAQ

これ二度目です : Yo-Ku Benimaru

Yo-Ku Benimaru

(ヨークベニマル)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0

3.8

~JPY 999per head

3.8

~JPY 999per head
2024/06Visitation257th

3.8

~JPY 999per head

これ二度目です

今夜も女房が忙しくて、これをヨークで買って冷蔵庫にいれておいてくれました。
うどんは 冷たいのでいいのですが、天重はレンジでチンしてほどよい温かさでいただきます。

味噌汁とつぼ漬けを別に用意して、美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

2024/05Visitation256th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜

夕食はヨークの惣菜を加熱して盛り付けただけ。
実にお手軽だが、悪くない。
ちなみにメインは牛肉コロッケとカレーコロッケ。
コロッケの競演で、脇は柔らか肉団子にマカロニツナサラダとなる。
血糖が高いと栄養士に何度も言われて、なにくそと、糖質制限してみたら、あら不思議。
血糖は正常範囲になってしまったので、饅頭は食べるパンも食べるで、完全糖質オーバーだけど、でも 血糖があがらないのなら問題ないのです。

今夜も白飯の量だけ少し減らして、あとは普通にいただいて……。

美味しく 美味しく いただきました。

ご馳走様様でした。

明日は 京華苑で一年ぶりで昔の仲間達と餃子三昧なのです。

2024/05Visitation255th

3.8

~JPY 999per head

夕食はこれ(ヨークの惣菜うどんセット(天重))です

女房が孫の送迎で、忙しいというので、これを用意して、出かけました。
ってな訳で、久々のヨークの惣菜です。
量的にもカロリー的にもばっちりです。
天重はレンジでチンして、あたためていただきました。
もちろん味噌汁も用意して、おいしくいただきました。

ご馳走様でした。

たまには 惣菜セットもいいですね。

2024/04Visitation254th

3.8

~JPY 999per head

スタンプのためにこれを買って1500円以上に調整しました・・

月曜日と年金支給日にヨークで1500円以上の買物をすると、1500円で、スタンプ1個、もらえるのです。
今日は高齢者が多いこと、多い事。
自分のようにスタンプ一個なんてのはまぁかわいらしい。
ほとんどの人が1万以上の買物をしてスタンプをべたべた押してもらってました。
ちなみにスタンプ10個で500円の金券になります。

で、調整用に買ったのがセブンプレミアムのチョココロネ。
賞味期限が明日に迫っていたので、ほんの少し値引きしてました。
それを買って、調整して今日もスタンプ一個です。

残り3個で金券に化けます。

チョココロネ、3時のおやつにいただきました。
これヤマザキのチョココロネだと思うのですが、微妙にヤマザキのチョココロネと違うような気がしたのは気のせいなのでしょうか。
なんか ちょいとチョコの味が微妙に違うような……。
馬鹿舌ですから、きっときのせいですね。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/04Visitation253th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 天然だし香る!煮込みかつ丼 です

今日は女房がおでかけのようで、夕食は惣菜のかつ丼になりました。

ワンパック全部は多すぎるので、6:4くらいで自分の方がやや多め。
推定のカロリーは515kcal、でも糖質がすごい。
糖質は61g。
まぁ血糖もそれほど上昇してないようなので、気にせず 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

昨日や夜間代行、今朝は5時20分起床で統一清掃、明日は15時からの21時までの休日代行。
踏ん張らねば……。

2024/04Visitation252th

3.8

~JPY 999per head

夕食はとんかつ

今夜はヨークの惣菜 熟成柔らかとんかつです。
しかも 普通サイズとキッズサイズの二つを半分にして盛り合わせ。

つまり ちょいと 多め。

食べ応え十二分、マカロニサラダもあって、もうお腹いっぱいです。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation251th

3.8

~JPY 999per head

ロカボはブーム?

血糖値を気にするようになって、関連本で覚えたロカボという単語、これが最近、売り場で見かけるようになってきた。

で、ちょいと普通の商品よりは割高になるのだが、そこはそれ、どうしてもためしたいという衝動にかられてしまうのだ。
ちなみにこの焼きそば カロリーは523kcalで糖質は35.2g。
まさにロカボ推奨の糖質量。

ロカボというとどうしても味が心配になるのだが、どうして、どうして普通のカップ焼きそばよりソースの味も濃くて、野菜もたっぷりで美味しくいただきました。

これは また 買ってしまうかも です。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation250th

3.8

~JPY 999per head

今夜は炒飯

夕食は炒飯、ヨークの惣菜は唐揚げです。
炒飯のトッピングです。
わが家の炒飯の定番です。

今夜も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation249th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜で・・

今日の夕食はヨークの惣菜が3点です。
ヨーク牛肉コロッケ。
チキンチンジャオロース。
かぼちゃのデザートサラダ。
の3点です。
これだけボリュームがあると おなか いっぱいになってしまいます。

美味しくいただきました。

貧乏人の豪華なディナー 最高でした……。

こうやってゆっくり夕食が食べれるのも今月限り、いよいよ来月から夜間休日代行入ります。
金がない老人は稼がないと……。
まぁシルバーですから月に10日だけですけどね……(^^♪

女房に尻をたたかれ踏ん張ります。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation248th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 天然だし香る! 煮込みかつ丼 です

今日は女房が孫のお迎えで、時間が合わないというので、これを買ってきました。

自分の方がちょっと多め。

ヨークのこのカツ丼、たまーに いただきますが、味がしみていて とても美味しいのです。

ちなみに味噌汁はなめこ汁、老舗とんかつ屋のようです。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation247th

3.8

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

今夜はヨークの惣菜とんかつを使ってのカツカレー。
わが家のカレーの定番です。
何時もながら 美味しく いただきました。

食後にはゴールドブレンドではなく、ドリップコーヒーをじっくりいれていただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation246th

3.8

~JPY 999per head

新商品とあったので、買ってきたとか・・

ナスと揚げ出し豆腐のおろし南蛮 という長い名前のヨークの惣菜です。
新商品とあったので、買って来たといいます。
もちろん 定番の牛肉コロッケも一緒です。
あげく、味噌汁の代わりがきつねそば 生たまご入り………。
夕食のカロリーは1000kcalこえてます。

もちろん糖質も131gと ロカボ推奨の1日分超です。
あはははは と笑ってしまいます。

今日の推定総糖質量は350gです。
笑って下さい。
もう 飲んでしまいたい。
そんな 気分です。
和田先生の三部作に従って、何もかも 気にせず、いただいてしまいたい。

などと 妄想をふくらまし、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation245th

3.8

~JPY 999per head

ドライゼロ泡ジョッキ缶、期間限定発売と知って、今日6本入り買ってきてしまいました。

禁酒中には強い味方。
もう 少し踏ん張らないと。

でん六 MIXNUTSと一緒に美味しくいただきました。

不思議なもので、ドライゼロと同じ味な筈なのに、泡ジョッキ缶で飲むと、何故か生感が味わえるのです。
ちょいと はまります。

禁酒継続中282日目 です。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation244th

3.8

~JPY 999per head

夕食は ヨークの惣菜 天ぷらの盛り合わせ

今夜は 朝に炊いた五目ご飯を夕食でもいただきました。
おかずは ヨークの惣菜 天ぷらの盛り合わせです。
海老もあれば野菜もいろいろ。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

夕食前は 飲酒欲求を鎮めるために、ドライゼロの泡ジョッキ缶をいただきました。
ドライゼロが何故かこの泡で美味しく飲めるのです。
本日 281日目、禁酒継続中 です。

2024/03Visitation243th

3.8

~JPY 999per head

毎度毎度のおでんです・・

女房殿がおでかけなので、これが一番便利なのでしょう。

セブンプレミアムのおでんです。

土鍋でぐずぐずあたためれば 即 おいしい。

今日も 酒なしで、ご飯だけ、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


カロリーが低いので、つい 食後にあんぱんを補給。
帳尻合わせてます。

2024/03Visitation242th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 てんこ盛り・・・

今日は適当な量がなかったのか、とんかつはキッズ用にミニサイズ、逆にイカとブロッコリーのオイスターソースは前回の倍くらい。
結果 お皿いっぱいの惣菜、野菜、ポテサラが。

いやぁボリュームいっぱいです。
推定カロリーは900kcal。
推定糖質は76g。
がっつり いただいて お腹 いっぱいです。

これでも 朝になると、少し減るんです。
この少し減るってのは前の日に比較してという意味です。
つまり 食べても、食べたも、じわじわ 体重がおちているんです。
やはり 白飯の量をもう少し 多くしないとダメかしら?

今日も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation241th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 メンチカツ&肉団子・・・

見た目はそれほどでもないのですが、これがどうして、推定カロリーは1000kcal超えてしまいます。
以前ならカロリーだけで調整していたのですが、糖質制限以来、見るのはカロリーではなくもっぱら糖質。
なので、夕食の推定糖質量は91g、ロカボ推奨は40gなので、倍以上ですが、最近は300g超過しても、血糖は正常で、体重もあまり増えないので、問題なしとして今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

とはいえ、今日は たい焼きに 帰宅後黒糖まんも食べてしまっているので、お腹 ぱんぱんです。

明日はちょいと 調整して……。

2024/03Visitation240th

3.8

~JPY 999per head

朝食のチーズ

糖質制限以来、白飯とバナナと減らした関係で、カロリー的にやや不足しているので、チーズをトッピングすることにしてみた。
まぁたかが47kcalだけなんですけどね。
本当はバナナの方がカロリー的にはいいんですが、糖質的に問題なので、結果チーズにしてみました。

今日も美味しく朝飯いただきました。
毎日 美味しく 朝飯が食える幸せ・・・

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation239th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜さばの照焼&イカとブロッコリーのオイスターソース・・・

今日は先週の検査の結果診断でした。
混んでいたのか、同じ予約時間で10人以上も呼んでいるのか?90分以上も待っているとブーたれる人まで出て。。。
まぁそんな訳で2時間待ちの2分診断。
そんなものでしょう。
ポリープがあるので、5月に入院手術となりました。
ってな 訳で、酒はやっぱり飲めないのね。

本日の夕食はヨークの惣菜、さばの照焼とイカとブロッコリーのオイスターソースなる女房が言うには新商品とポップにあったとか、この新商品、意外に美味しい。

ってな訳で 本日の夕食も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみに今日は311 あれから13年。
13年前の今頃は まだ職場でした。
深夜に星明りしかない真っ暗闇の中、車を走らせ帰宅、誰もいない、電気もとまった部屋で冷蔵庫から缶ビールを取り出して、飲んだのが深夜でした。
よくぞ 無事だった。

2024/03Visitation238th

3.8

~JPY 999per head

時代はロカボ カップ麵もロカボです・・・・

今日のランチはこのロカボのカップ麺、それに目玉焼きとサラダチキンで、カロリーを底上げしました。
糖質はロカボ推奨の合計40g。

カップ麺は濃厚こってり醤油味、最初香りがちょいと鼻についたのですが、麺をすすっているうちにその濃厚さにすっかりとりこになってました。
目玉焼きにサラダチキンも麺の濃厚さを中和させるのにばっちりで、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/03Visitation237th

3.8

~JPY 999per head

夕食は炒飯にヨークの惣菜若鶏の唐揚げをトッピング・・

夕食は久々の炒飯にヨークの惣菜 唐揚げをトッピング。
それにワンタンが味噌汁の代わりです。
ちょいとボリュームたっぷり。

今日は甘味もたっぷりとっているので、糖質オーバーかも。
やばいやばいといいながら、好きに食べてます。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation236th

3.8

~JPY 999per head

香味焙煎&セブンプレミアム冷凍今川焼

ネスカフェのギフトボックスの最後の一本、香味焙煎、ネスカフェは減りが早い。
飲んでるのも確かだけど、粉が粒なので、どうも減りが早いような気がする。
まぁうまいから 文句は言えないけど。

セブンプレミアムの冷凍今川焼 チンして今日はトーストしないで、ふんわかの状態でいただきました。

これがまた珈琲に合うのです。

糖質制限無視して、今日は推計摂取糖質量は301g ロカボは推奨が130gですから、2.3倍ですね。
自分は糖尿病ではないので、これくらいはいいのでしょう。
最近買って読んでる和田先生の本では 少々高くても気にするな、とあります。
何せ、和田先生は自分の身体で高血糖を実験されているそうですから………。
それに比べたら、自分など可愛いものです。
空腹時血糖はほぼ正常値になり、血糖スパイクも見られず、食後血糖も130まであがりませんから……。
ってな訳で今日は甘味 食べ放題となりました。

2024/02Visitation235th

3.8

~JPY 999per head

ランチはこの冷凍ラーメンを

ヨークで見つけて、買っておいた冷凍ラーメンです。
テレビで1位をとった冷凍ラーメン、食べたくて買ってきたのですが、しばらく冷凍庫で寝かせてました。
何故って?
糖質制限にはいってしまったからです。

でも糖尿のおそれもなく、血糖も大丈夫と確信したので、今日はもう ブレーキはずして、ランチも夜も冷凍チンです。

ちなみに このラーメンは、レンジでも可能ですが、ここはより美味しく食べようと、お鍋でぐつぐつ煮てみました。
テレビで絶賛されたとおり、美味しいお肉が三種類。
いやぁこれは 下手なお店顔負けかも………。

お昼、ばっちり。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation234th

3.8

~JPY 999per head

昼はジンギスカン、3時のおやつは今川焼

昼はジンギスカンを焼いていただきました。
これ 冷凍です。
味付きなので、焼くだけでいいのですが、あまりに汁が多すぎて、フライパンを焦げ付けてしまいました。
大失敗です。
味も自分が知ってるジンギスカンとはちょいと違うので、今回限りです。
でも まぁまぁの味で 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

3時のおやつに甘味が欲しくなって、女房が買って冷凍庫にいれておいた、セブンプレミアムの冷凍今川焼をチンして、さらにトーストで焼いて、外をかりかりにして、美味しくいただきました。

これはトーストすると 一層 味がひきたつのです。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation233th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜のメンチカツ

いやぁ 何を忘れてしまったのか?

夕食の写真を撮り忘れてしまいました。
マクロミルのアンケートを回答していて、夕食の時間であわてて、茶の間に行って、即食事で、うっかり写真の撮り忘れです。
まぁ そんな日もあるのですよ。

夕食はメンチカツがメインで、写真が撮れた煮しめ、それに豚汁でした。

カロリー的には昼に続いてこちらも多めですが、糖質量的には以前ほど高くないので、あんまり体重が増えることはないのです。
ちなみに 今日ダイソーで小振りの茶碗を買ってきました。
まぁあまり変わりませんけどね……。
メモリ付きはダイソーにはおいてませんでした。
ネットを見るとカインズにはあるようですが、何せこの雪で、しばらく自転車は踏めません。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした。

2024/02Visitation232th

3.8

~JPY 999per head

珈琲はやっぱりゴールドブレンドかも・・・・

ゴールドブレンドはヘリが早いです。

なんで?
結局、味が口に合うので、食後はもちろん 食間にもいただいてしまいます。

BLENDYだと3,4杯ですむのが、ゴールドブレンドになると、6.7杯は飲んでしまうのです。

やっぱり ネスカフェが口に合います。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation231th

3.8

~JPY 999per head

昼食はロカボ

今日は班のコロナ禍以来の新年会、何年ぶりでしょうか?
お弁当をいただいて帰宅しました。
ボリュームがあるので、それは夕食にまわして、ランチはヨークで買っておいたロカボのカップ麺にしました。
明星のちゃんぽんです。
これで糖質は30%offの33.4g。
実にナイスです。
なので、神棚のご飯はパスして、これにツナ缶とサラダチキンをプラスして、カロリーとタンパク質を押し上げました。
つまり糖質量はそのままで、カロリー、たんぱく質だけアップです。

ちゃんぽん 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation230th

3.8

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

今夜は久々ヨークの惣菜のとんかつを使ってのカツカレーです。
わが家の定番カツカレー。

これは 本当に美味しいのですよ。

お店で食べるカツカレーよりうまいと思ってしまいます。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation229th

3.8

~JPY 999per head

ゴールドブレンド 香り華やぐ

これはギフトセットを買うと必ず入ってきますが、好んで買った事がなかったので、今回、BLENDYの後だけだっただけに、香りがこんなにいいと初めて知りました。
まさにタイトルどおりの香り華やぐ でした。
チョコレート効果86%と一緒にいただきます。
口の中でチョコレート効果が溶け出して、それをゴールドブレンド香り華やぐが包み込みます。
いやぁ まさに 朝食後の至福の一時。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation228th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜、カツ丼です。手汚さずの夕食です。

夕食はヨークの惣菜のかつ丼です。
半分こという話でしたが、確実に自分の方が多いような気がします。
なので、推定糖質は66gカロリーは515kcalとしました。

ヨークのかつ丼、久々に食べましたが、これはうまい。
ウジエの天丼に負けずとも劣らないいいお味。
今日の夕食も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

風呂上りの体重測定がちょいと楽しみです。
たぶん 増えてます。

2024/02Visitation227th

3.8

~JPY 999per head

糖質制限無視!3・・・

女房がヨークに買物行って、買ってきました。

生チョコもっちって書いてます。
もちがチョコにくるまれて入ってます。
甘味控え目ですが、もちろん糖質37gと饅頭よりは低いものの、そこそこあります。
ちなみにロカボの推奨間食糖質は10gまでです。

今日は糖質制限完全無視して食べまくってます。
夕食後1時間後の血糖値は114mgで、まずまずの数値です。
血糖スパイクはなかったので安心して糖質制限無視しまくってます。

本日の夕食後の総糖質量は340gとかなり高めです。
何時もは推奨数値130gよりはかなり多めですが、250g前後におさめるように頑張ってます。
ちなみに総カロリーは3014kcalです。
当然 ちょっと体重は増えると思います。

まぁたまには 糖質制限して食べまくってもいいかと………。
何せ、禁酒もしてますから……。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation226th

3.8

~JPY 999per head

夕食はチキンステーキに牛肉コロッケ、さらに煮しめまで・・

今夜もヨークの惣菜がメインです。
チキンステーキと牛肉コロッケです。
両方とも糖質が少ないので、ばっちりです。
煮しめはがんもと蒟蒻です。
こちらも推定糖質量は多くないので、一番の糖質は白飯です。
まぁ血糖値も落ち着いているので、最近はあまり気にせず食べてしまってます。
今日もがっつり いただいてしまいました。

美味しかったです。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation225th

3.8

~JPY 999per head

夕食は生姜焼きです

サイドメニューにヨークの惣菜、油揚げのねぎキツネ。
これ初めてかも……。
さらに キャベツ千切りにヨークの惣菜のポテトサラダをトッピング。
今日は おなかいっぱい 夕食いただきました。
肉はいいです。
糖質気にせず いただけます。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation224th

3.8

~JPY 999per head

夕食はセブンプレミアムのおでん

夕食は久々おでんです。
簡単で、糖質も低いし、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

間食は最近はもっぱらでん六のロカボシリーズです。
特にお気に入りはでん六MIXNUTSです。
塩気がほどよく、珈琲にもよく合います。

2024/02Visitation223th

3.8

~JPY 999per head

茶饅頭

ヨークのチラシの石川県の名産などが載ったようで、美味しそうな饅頭があったと、女房が買物に行きました。

時間が遅かったのか、最初からそれほどの数量が出てなかったのか、行ってみたら、チラシに掲載されていたような甘味はひとつもなく、何時もの饅頭を買って帰ってきました。
わざわざ行ったのでから戻りはいやだったようです。

久々に食べる茶饅頭。
やはり 身体に悪いものはうまいのです。
久々あんこらしい あんこをいただきました。
これ一個で糖質30g、ロカボの一食相当の糖質量です。
ついでに血糖スパイクがあるかどうか、スマートウォッチで計測してみましたが、あまり上昇しないので、針式も併用してみましたが、血をとって測定してもあまり上昇せず、どうやら血糖スパイクはないようで、血糖値は正常なのだろうと、あらためて認識しました。

来月の診察がとても楽しみになってきました。
驚く栄養士の顔が目に浮かぶようです。

茶饅頭 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation222th

3.8

~JPY 999per head

肉そばにかき揚げ、イカ揚げをおかずに夕食です。

糖質的にはちょいとやばいのですが、まぁ血糖値も安定しているので、そこはあまり気にせず、女房がチョイスして、買物して、料理してくれているので、何も言わずに 美味しくいただきます。

肉そばにたまごが入っていて、そこにかき揚げをいれるので、かなり豪華なお蕎麦です。
これをお汁代わりにご飯と一緒にいただきます。

栄養士が目をむく 炭水化物+炭水化物なので、本当はアウトなのでしょうが、でも やっぱり美味しい。

夕食も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation221th

3.8

~JPY 999per head

セブンプレミアムの冷凍今川焼き あずきあん チンしていただきました。

糖質制限以来、あんこは食べたいのですが、積極的には買ってません。
で、女房が買ってきて、おひとつどうぞ……。
というものですから、血糖値も落ち着いていることだからと、3時のおやつにチンしていただきました。

もちろん 例のスマートウォッチで血糖をモニターしてました。
上昇が早いので、これは 少し高くなるか?
と針式でも試してみたのですが、どうやら糖尿ではないので、上昇も早いが、下がるのも早くて、食べて30分後に、スマートウォッチは120で、そこから少しして、針式で測定したら、もう107まで下がってました。

血糖はもう 正常化のようなので、たまに あんこもいいのだと確信しました。

あんこ 美味しいです。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/02Visitation220th

3.8

~JPY 999per head

夕食は久々のカツカレー

夕食はヨークの惣菜 熟成柔らかとんかつで、何時ものカツカレーです。

とんかつは カレーに合います。

糖質なんか気にもせず、がばがば 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみにプレジデントが昨日で終わったので今日はゴールドブレンドコク深めを開けました。
うん? なんだ 香りが、昨日までのプレジデントと比較して、どうにも拍子抜けするゴールドブレンドコク深め。
まぁ まずくはないので、よしとしました。

本日の総カロリーは2664kcal、糖質量は214g ちょいと糖質が多いですかね。
明日は頑張ります。

2024/01Visitation219th

3.8

~JPY 999per head

今夜もヨークの惣菜で美味しくいただきました。

惣菜は3パック。
メンチかつ、いわしの竜田揚げ、チキンステーキ。
気がつかなかったのですが、食卓に登場したお皿を見ると、どうやらマカロニツナサラダもあったのかもしれません。

いずれにしても、手慣れてきた女房の料理は、ヨークの惣菜を盛り付けるだけのようになってきたようにふと思います。
まぁ糖質的には問題ないので、いいんですけど。
それに いろいろな味を楽しめるので、こういう盛り付けは悪くないのです。
っていうか大好きです。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

禁酒235日目。
まだまだ365日は遠いのです。

2024/01Visitation218th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜で・・・

夕食はアジフライに柔らか肉団子、金針菜炒め(なんだこの煮しめ?)と玉子焼きにキャベツとブロッコリー。
健康的なメニューです。
ちなみに推定カロリーは747kcal、糖質は58g。
まずまずの糖質量で、アジフライと肉団子、煮しめがまぁ美味しい。
これにたまご焼きまで加わるのだから、もういう事なし。
ちなみに味噌汁はなめこがいっぱい入ったなめこ汁。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

前後しますが、今日はロカボのおつまみ でん六ロカボハニーバターナッツをいただいてみました。
女房は同じでん六のでん六ロカボナッツチョコがお気にいりで、今日カワチが安いと、3袋も買ってきてました。
自分的には糖質が0.9gとぐんと少ないこのハニーバターナッツの方がいいと思います。

2024/01Visitation217th

3.8

~JPY 999per head

ランチはこれで・・

血糖はほぼほぼ正常、ならば、少々糖質があっても と これをチョイスです。

これ さんま でなくて、いわしです。
お値段が ちょっとだけ お安いのです。

味は さんまとほぼほぼ同じで、美味しくいただきました。
ちなみに目玉焼きをトッピングしているのはタンパク質の増量のためです。

ランチ 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

なんか、糖質制限してから、お店のランチが怖くなってます。

2024/01Visitation216th

3.8

~JPY 999per head

プレジデントでナッツを・・・

柿ピー大好きだったのですが、糖質問題で、ナッツに変更。
ヨークでもロカボを名乗って、いろいろなナッツ類が売られてました。

今回は これ7種類のミックスナッツ。
小袋に入っていて、一袋はがっつりの糖質2.6g 147kcal。
コーヒーはネスカフェのプレジデントです。
ギフトボックスで購入したもので、ようやくプレジデント登場です。
プレジデントは香りがいいのです。
まぁもっとも、最初のうちだけ ですけど……。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation215th

3.8

~JPY 999per head

鯖の塩焼き&若鶏唐揚げ

今朝の空腹時血糖はやや高く、昨日の夕食が原因か? と。
まぁ高いと言ってもたかが、85でまったく問題のない数値です。
ちなみに今日もせっせと血糖値を測定しまくってますが、血糖スパイクなる現象は一度もなかったです。
栄養士に血糖値、血糖値と3カ月ごとの診察時に脅されてきましたが、空腹時血糖120は高いにしても、それほどでもなかったような気がします。
まぁいずれにしても、3月の診察で、栄養士から血糖値の話はもうでないと思います。
というか、栄養指導でなにも指摘されることは ないでしょう。
たぶん。。。。

さて、本日の夕食。
ヨークの惣菜とセブンプレミアムのレトルト食品です。
鯖の塩焼きはセブンプレミアムのレトルト食品で、若鶏唐揚げはヨークの惣菜です。
それにサラダをトッピング、さらに豚汁で、今夜もがっつり。
カロリーは795kcalの大満足。
糖質がやや高めの64.5gです。

ちなみに本日の推定総摂取カロリーは2413kcal、総糖質量は196.8gでした。
まぁ まぁまぁの数値かと…(^^♪

ちなみに記載時18時30分、食後30分の血糖値は117です。
たぶん、もう少し上昇すると思います。

今日もおなかいっぱい 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation214th

3.8

~JPY 999per head

牛肉コロッケ

夕食はヨークの惣菜、牛肉コロッケです。
これだけなら、いいのですが、味噌汁代わりが今日はそばです。
そばで糖質が一気に増えてしまってます。

でも 文句など 言いません。
つくって もらうだけでも 感謝しないと。

女房に感謝し、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみに 夕食の推定カロリーは964kcal、糖質は109gです。
今日の総糖質量は推定ですが、261gです。
ちょいと 多めです。
で、血糖測定しているのですが、やはり急上昇はしてません。
血糖スパイクはないようです。
ちょっと安心しています。

2024/01Visitation213th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜。。

今夜の夕食はヨークの惣菜です。
ミニメンチに肉団子、鶏天ミニに厚揚げも。
それにサラダもたっぷり。
少しづつ いろいろな味が楽しめて、ばっちりでした。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation212th

3.8

~JPY 999per head

ロカボ&とんかつ

今日はヨークの惣菜のとんかつで、夕食はカツカレーとなりました。
とんかつは 調理するまで分からない。
夕方鍋が登場したので、あぁ今夜はカレーか と分かるのです。

わが家の定番カツカレー、これは 糖質が少々多いのですが、やはり美味しい。
たまには糖質、糖質と目くじらをたてずに 美味しいものを美味しくいただく。

ご馳走様でした……m(__)m

で、食後にはこれ、でん六のロカボナッツチョコ。
袋の表にでっかく糖質3gと書かれているので、思わず買ってきてしまいました。
裏にもロカボの説明と糖質3gとでっかく書かれているので、ついついその気になって買ってきたのですが、よくよく明細を確認するとカロリーは74kcal。
糖質制限ではカロリーは問題でないので、ここはいいのです。
ただ、その下を見ていくと、炭水化物5.5g,糖質4.6gとあるのですよ。
つまり 袋の裏表にでっかく書いてる糖質3gっていったいなんなの?
まぁそれでも 食後にゴールドブレンドで美味しくいただきましたので、いいのですが、やっぱりちょいと糖質多すぎ と思ってしまいました。
一日 一袋が限界かも。
ちなみに同社でだしているアーモンドフィッシュの糖質はたったの0.5g やっぱり こっちの方がベストかも。

2024/01Visitation211th

3.8

~JPY 999per head

チキンステーキ

今夜のメインはチキンステーキです。
もちろん ヨークの惣菜です。
以前ならチキンか?
などと思ってたものですが、糖質制限ですっかりカロリーから糖質量でみるようになっているので、チキンけっこう、大いに結構の状態になってます。
まぁ問題は味噌汁の代わりに肉そばってあたりですが、それでもそばは 一人前を半分こなので、ちょいと糖質多め?くらいですが、血糖測定器が間もなく届くので、糖質制限後の血糖値分かる日も近いのです。

ってな訳で 今日も美味しく いただきました。
寒いので、暖かいそばは染みます。
身体暖まります。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation210th

3.8

~JPY 999per head

セブンプレミアムのおでん

パッケージが変わって、内容量も少し変わったようで、糖質が少し多くなり、カロリーも少し増えてます。
内容的には変化がないので、計測の仕方が変わったのか?
先日血糖の本を読んで、初めて理解したのですが、カロリーの計算って、燃やした熱量なそうです。
実際、密閉状態で計測物を燃やすのだそうです。
信じられないのですが、お医者が書いてる本なので、間違いないのでしょう。
ちょっと驚きました。

おっと脱線脱線。

ちょっと増えても、通常のおかずに比較したら、やはりおでんの糖質量は低いのでばっちりです。
このヨークのおでんは糖質16g、カロリーもたった184kcalです。
結果 夕食は428kcal、糖質61gと 何時もの夕食よりぐんと少ないのです。
以前なら ものたりなくて、夕食後に柿ピーをつまんだり、飲んでた頃だと、カップ麺など寝しなに食べたりとしてたりしてましたが、今は不思議に胃が慣れてくれたのか、この糖質制限でもお腹が満足なのが驚きです。

今日は1981kcal 糖質196gになりました。
ロカボ推奨にはほど遠い糖質量ですが、それでも去年の今日と比較すると雲泥の差です。
去年は飲んで食べてですから、去年の今日は3537kcal、糖質は354gでした。

今日も美味しく いただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

3月の診察が実に楽しみです。

2024/01Visitation209th

3.8

~JPY 999per head

夕食はメンチカツと唐揚げと・・・

今夜はヨークの惣菜、メンチカツと若鶏唐揚げです。

数が少ないので、自分だけ?
と思っていたら、な、なんと予想を覆してきました。

メンチカツは半分、唐揚げも一個を半分に切って盛り付けてます。
そこに野菜炒めをトッピング。
いやぁまさに糖質制限ばっちりです。
夕食の推定糖質は白飯込みで55g。
これまででは 最低で、推奨40gよりたった15gオーバーでした。
一日の糖質量は168gで、我が家では今までの最高糖質量をマークしました。
すごい!

量は少ないのですが、カロリー的にはほどよい612kcal。
一日でも1856kcalと模範的な量に仕上がってます。

今日はすごい。

とても、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation208th

3.8

~JPY 999per head

かき揚げ肉そばたまご入り

糖質+糖質。
白飯+そば。
本来なら避けなければいけないのだが、女房がつくり夕食に文句はいえない。
なので、少々の糖質オーバーは目をつぶって美味しくいただくのです。
ちなみに ヨークの惣菜 野菜かき揚げは半分こして、おそばに入れていただきました。
いやぁ肉そばに生たまご、さらにかき揚げ、糖質制限以前なら、ここに白飯が普通に茶碗一杯。
つまり 間違いなく、去年とここが違っているのです。

今夜も美味しく いただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation207th

3.8

~JPY 999per head

アジのフライ

今夜の夕食はヨークの惣菜、アジのフライです。

定番でぶれのない、いつもお味。
醤油がばっちり合います。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation206th

3.8

~JPY 999per head

久々ドリップで・・・・

何時もはコールドブレンドでいいのですが、たまにはドリップでまったりと………。

やはり 香りはいいです。

味もいいです。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2024/01Visitation205th

3.8

~JPY 999per head

今夜はとんかつでした。

うっかりして、トレーを撮るのを忘れてました。
気がついた時には既に、トレイから皿へ。

まぁそこは仕方ない。

今日の夕食はヨークの惣菜、とんかつです。
女房が孫の送迎ででかけたので、一人でチンして美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

揚げ物なので、少し糖質が高いのが難点ですが、肉はいいです。
最高です。

2023/12Visitation204th

3.8

~JPY 999per head

初物 有田みかん 

もういーくつ 寝ると~♬

いやぁ晦日です。
明日は大晦日です。
2024年がそこまでやってきました。

女房が買物から戻り、高い高い高いと!
みかんも 高いのでこれを買ってきたと……。
中くらいの袋で買ってきたようです。
大きいのは1000円近いとか。
これ6個か7個入っていて、593円とか。

まぁ確かにお高い。

今年初物、さっそく 一個 皮をむいていただきました。

テレビのCMどおりに 有田みかん 甘い!
糖質 まぁこの際、無視して 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation203th

3.8

~JPY 999per head

久々 ゴールドブレンド 買ってきました。

最近はずっと香味焙煎だったので、ゴールドブレンド 実に久々です。

ヨークのチラシで 今日だけぐんとお安い。
な、なんと税込み505円です。

自転車飛ばして買ってきて、さっそく一杯。
うん?
香りが??
なんか 期待していた強い香りがないような?
でもって 味もなんかゴールドブレンドっぽくないような?
これならエクセラでよくなくない???

まぁ505円だから……(^^♪

禁酒 踏ん張って継続中。
本日202日目。
まだまだ初心者マークがとれません。
なので、珈琲はかかせないのです。

今日もネスカフェ 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation202th

3.8

~JPY 999per head

夕食は セブンプレミアムのおでん

女房がおでかけのようで、今夜は一人でセブンプレミアムのおでんです。

土鍋に入れらた おでんを 温めて、あとはいただくだけ。
何がいいかといえば、糖質もカロリーも少ないということです。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation201th

3.8

~JPY 999per head

まずまずの味

CMで気になっていたこれ、買ってきました。

飲んでみました。

やっぱり ノンアルのハイボールはこんな感じかと………。
もう いいかな。

禁酒200日目。
まだまだ踏ん張らなければ……油断大敵。
次は大晦日と正月。

2023/12Visitation200th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜イカの唐揚げ

夕食は大根・油揚げ・蒟蒻・椎茸・凍み豆腐の煮しめとヨークの惣菜やみつき!イカの唐揚げです。

ちなみにカロリーは多めに推計してもたった500kcal。
糖質はちょっと多めの58g。

煮しめにから揚げ、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

あとは湯上がりの体重測定が楽しみです。
わくわく。。

2023/12Visitation199th

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head

若鶏のもも焼き メリークリスマス

夕食はもも焼きだけの予定でした。

ところが長女から餃子を焼いたと、一皿いただいてしまいました。
今日はクリスマス。
糖質制限解除です。
カロリーも気にせず、ぜんぶ 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

おなか ぱんぱんです。

明日から晦日まで また平常心で踏ん張らないと。

ちなみに 今日はサントリーのノンアル晩酌レモンサワーを餃子のおともでいただいてみました。
これ、宣伝どおり、いい感じでした。

2023/12Visitation198th

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head

久々のネスカフェエクセラ

ヨークでネスカフェのギフト箱を買ってきました。
ゴールドブレンドとプレジデント、香味焙煎、そしてエクセラ。

久々のエクセラ。
粉末の一番安いネスカフェ、これ でも 封を開けた時の香りはいいんですよ。

美味しく 朝食後の珈琲 いただきました。

ご馳走様です……m(__)m

2023/12Visitation197th

3.8

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

ヨークの惣菜 とんかつが 台所にあれば、夕食は とんかつ OR カツカレー どっちかです。

登場までのお楽しみ。
ちなみに 読んでいる糖質中毒によれば、カレーライスの方が糖質は多いとか……困ったものです。
本を読めば読むほど、食べるものがなくなります。
コーラゼロとかカルピスウォーターとかアウトなそうです。
缶コーヒーは知ってましたが、コーラゼロやカルピスウォーターもダメとは……。

ってな訳で夕食のカツカレー、ご飯少な目です。
グラムにすれば88グラム。
でも糖質は32gもあるのです。

それでも 糖質糖質言ってると、本当に食べるものがなくなるので、食卓に出るものは美味しくいただきます。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation196th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨーク牛肉コロッケとむき海老と南瓜のつまみ天 明日は冬至です。

糖質制限、高じて、今日はTSUTAYAで糖質中毒なる本を買ってきました。
なるほど、なるほど 腑に落ちる事 いっぱいです。

で、やせすぎてもダメらしく、BMIは20が理想で、18切ったら、やばいと書いてました。
今日20ちょっとだけ切ってしまいました。
もう少し食べないと。

今日も牛肉コロッケ、むき海老の天ぷら、南瓜の天ぷら、ついてきた塩で美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation195th

3.8

~JPY 999per head

200までのカウントダウン間近?夕食はヨークの惣菜 アジのフライに肉団子・・

夕食はアジのフライに肉団子、煮しめです。
糖質は58g。
3食計の糖質は207g。
まぁちょいとお高い。
やはりジャンクの鍋焼きうどん効果?
血糖測定器が欲しい。
食べて即測定したい。
マニアックですなぁ~。

夕食、白飯減らして、結果655kcal。
糖質0gのステーキをたらふく食べてみたい。
今度肉買って焼いてみようかしら?

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru - 朝食目玉焼き

    朝食目玉焼き

  • Yo-Ku Benimaru - 朝食

    朝食

  • Yo-Ku Benimaru - 朝食_ヨーグルト

    朝食_ヨーグルト

2023/12Visitation194th

4.0

~JPY 999per head

本日のランチ 当然糖質制限の缶詰がメインです・・

ヨークで見つけたシーチキンマイルド、先日買ったシーチキンLより少しだけお安いので、手にとってみると、まぐろではなく、かつおのフレーク。しかもこれシーチキンLと同じく食塩無使用、血圧にやさしいのです。

まぐろのシーチキンLより こちらの方が同じ食塩無使用でも、味がしっかりしている印象でした。

ってな訳で白飯をぐんと減らして糖質制限しているので、カロリー強化のため、目玉焼きや朝から引っ越ししたバナナを半分。
これで糖質は37g 三食の中で唯一推奨40g以下。
ちなみにカロリーは487kcal。白飯は80gです。見かけは茶碗半分以下、1/3よりちょっと多いくらいの印象です。

本日も 美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation193th

4.0

~JPY 999per head

夕食はチキンステーキ

夕食はチキンステーキ。

おかずとしては糖質少な目でばっちりです。

問題はご飯が多い。
女房に少しとってくれと言ったら、少しばっかり残せない と。
怖い怖い、シルバーの仕事の送迎をしてもらったので、うっかり逆らえません。
なので、自分で半分とって、残りは朝食に回すってことで妥結しました。
なにせ、昼はファミマのおにぎりなので、糖質がかなり多めになっているのです。

それでも何とか工夫して昨日より22g多いだけですみました。
なんともめでたい。
胃が慣れてきたのか、夕食のご飯は小さじで5杯くらい。
カロリーにすると76kcal ちなみにグラム数は45gです。
ほんの10日前には信じれれない量と数字です。

これでも チキンステーキと豚汁で満足度120%です。
慣れるものですね。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation192th

4.0

~JPY 999per head

夕食は是分プレミアムさんま蒲焼缶詰とプリマハム冷凍豚カルビ焼肉

土曜日は孫を迎えに行って、そのままバドかバレーにでかけていくので、ウジエスーパーかヨークの惣菜弁当が多い。
今日もウジエスーパーに買物だったので、天丼かかつ丼を打診されたが、今日は自分で調整すると断った。
当然ながらスーパーの惣菜弁当、天丼はうまい。
うまいが糖質が半端ない。
2日のヨークの野菜と海老の天重も糖質は124gだった。
カロリーで見ていた食事量を一度糖質で見直して、糖質で見る癖がついてくると、白飯がやばいのに気がついた。
ただ、白飯の糖質を大幅に下げていくと(本には20g程度を推奨)、カロリーがぐんと下がって、糖質の少ないおかずに苦労する。
なので、今夜は実験するのに最適だった。
おかずにチョイスしたのはさんまの蒲焼缶詰とプリマハムのお弁当用の冷凍食品豚カルビ焼肉。
20年以上前 ドックで全ての項目がやばかった時、体重おろすために、自分で弁当も調整した時に重宝したおかずのひとつだ。
ただ、3トレイを一度にいただいたのは今回が初めてだ。
白飯は極端に少なく、本日最低の糖質は15g。
さんま蒲焼缶詰は5.9g、豚カルビはちょいと多めの11.6g。
これに漬物お茶をひっくるめると、34gにおさまった。
推奨糖質g数は一食40gなので、素晴らしい数値となった。
こうなると 即 明日の血糖値を測定してみたいのだが、まだamazonで出回る前のこと、ネットで一社だけ販売していた血糖値測定機能付きのスマートウォッチ。
これがまぁその後、酷評で、スマフォのアプリも血糖値を表示できないし、そもそも血糖値が何時も4.9で、日本向けの表示に数値変換すると88。
おいおいおいの優良値。
どうやら 今 amazonでも どっと 登場した血糖値測定機能付きスマートウォッチの測定精度はかなり不正確のようだ。
なので、せっかく、糖質制限しても 果たしてどの程度まで下がっているのか、測定できない。
さりとて、医療機器のあの針式の測定装置を数回試すだけに購入するのも いまいち、踏み切れない。
ましてや 毎日 指先に針をさして、血をしぼるのも馴染まない。
このセンサーで血糖を測定する基本特許はアップルなどの有名どころのスマフォメーカーは既に取得しているとの報道はなされたのだが、まだ一流どころのスマートウォッチは血圧程度までで、血糖値までのそれは登場していない。
価格なのか? 精度なのか? その両方なのか?

いずれにしても中国製の安価な指式の血糖値測定器もネットに登場したようで、早く国産の精度が高く、安価なそれの登場を望みたいところだが、果たして何時になるのか?

おっと だらだらと血糖値について、書いてしまった。

この糖質制限の白飯を減らす夕食、慣れてくると、意外にそれほど、しんどくない。
明らかに 腹にいれてる量は少ない筈なのに、そこそこの満腹感がある。

今日の実験は味も最高、肉と魚で大満足。
美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation191th

4.0

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 メンチカツ 今夜の糖質はかなりやばい!

夕食のメインはヨークの惣菜、メンチカツ。
まぁこれは問題ない。
というか仕方ない。

あちゃーと 思ったのは味噌汁ではなく、なんと肉そばだった。
味噌汁代わりなのだろうが、そばは半分でも糖質は高い。
でも 文句は言えない、文句を言ったら、明日から朝食、夕食に影響がでてしまう。
なので、美味しい、美味しいを連発し、完食しました。

大変美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


ちなみに 本日の総摂取カロリーは2096kcal、糖質は243g。
カロリーはともかく、糖質がちょいと多すぎました。
まぁそれでも 甘味をばくばく食べていた頃に比べれば可愛いものです。

饅頭食べてた10月某日の糖質は405g
酒もがばがば飲んでいた5月某日の糖質は442g

甘味も酒も抜いてしまえば、250gは切りますが、ロカボ推奨は130g。
130gというと白飯は茶碗半分以下のようです。
明日からどうしたものか??
実に悩ましい。

2023/12Visitation190th

4.0

~JPY 999per head

糖質が減って、カロリーは2000kcal超え

今日は朝食に目玉焼きに香薫が添えられたので、納豆は昼にシフト。

昼はシーチキンLフレークをメインにしてみた。
何がいいかと言えば、糖質0で、減塩なのだ。

これで安心して、納豆に醤油をたっぷり使える。

さて、シーチキンLフレーク 減塩だけあって、はっきり言って味がしない。
でも 納豆飯がメインなので、ほどよい付け合わせになって、まずまずだった。
糖質は白飯を減らしているので、当然ながら 納豆が多めになる。

なので、納豆にこのシーチキンLフレークを入れてまぜまぜして 食べてみた。
減塩すごい。
納豆と合わせても味が薄かった。

ちなみに 夜は生姜焼きで、本日の総摂取カロリーは2104kcalで、糖質制限開始してから、初めての2000kcal超え。
糖質は昨日よりも減っているので、今夜と明日の体重測定がとっても楽しみ。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation189th

4.0

~JPY 999per head

本日の昼食 糖質33g、カロリー511kcal

今日はヨークで1500円以上買物するとポイント1個いただける。

ってな訳でいざ、1500円以上の買物を。
何時ものように珈琲、香味焙煎、そして以前なら甘味を買っていたのだが、糖質問題で、甘味はアウト。
で、今日は缶詰を見て歩いた。
もちろん ポイントは糖質。

で、今日のお昼に選んだのがこれ。
さばの水煮 カロリーは274kcalと多めだが、なにせ、糖質がうれしい0g。
これは もう買うしかない。

で、お昼にいただいた。

例によって缶詰は盛り付けるだけでいいのだが、今日も手こずったのが目玉焼き。
フライパンで焼けばいいのに、電子レンジでチンしたい。
今日こそは……と弱で、1分ちょいでやってみたが、黄身はほどよいのだが、白身がいまいちだった。
追いチンしようかと思ったが、黄身が硬くなりすぎるものいやなので、今日は1分20秒程度で終了。

まぁそれでも 豪華ランチに仕上がった。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation188th

4.0

~JPY 999per head

カレーの糖質は角砂糖27個とか

今夜もヨークの惣菜 とんかつがメイン。
夕食はカツカレー。

ちなみに糖質制限をかけているのでご飯は朝とほぼ同じ量。
これで、我が家のカツカレーの糖質は角砂糖19個分。
めれたい。

にしても、大好きなカツカレーを腹いっぱい食べられないというのはなんとも悔しい。
薄皮あんぱん、饅頭、そしてカツカレー。
白飯の制限はつらい。
それでも まぁ お正月の雑煮を楽しみに 今はせっせ、せっせと 血糖値をさげてみようかと………。

もっとも 今日買ってきたプレジデントの特集では 血糖値は数値ばっかり気にすることはない と。
なので、120くらいでがたがた言うこともないのだろう。

今夜も カツカレー とっても美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation187th

4.0

~JPY 999per head

ヨークの惣菜 とんかつ

夕食は ヨークの惣菜、とんかつでした。
とんかつを買ってきても、夕食の支度が始まるまでは余談を許しません。

カツカレーの確率がかなり高いから。

で、夕食の支度を始めて、ルーが登場してないので、今夜はとんかつ。

久々のとんかつ。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation186th

4.0

~JPY 999per head

生まれて初めてのペヤングソース焼きそば

1975年3月発売というから、発売からもう48年。
ちなみに1975年というと編集担当は22歳。
就職して、母親を養って、ひぃひぃ言いながら暮らしていた頃。
あの頃は昼飯は 職場から自転車で小さい借家に戻ってきて、30円くらいで買える袋麺を煮て食べていたような気がする。
貧乏だった。
たばこ銭でひぃひぃ言っていた。
給料は3万に手が届いた頃だったろうか?

さて、それからもう48年。
カップヌードルもどん兵衛も金は問題なく食べられるが、カロリーで手が出しにくい年になってしまった。
ちなみにカップ焼きそばは特売で登場するバゴーンなどは食べているが、何故かペヤングは一度も食べていない。
特売がないせいだったのか、意外に店では値崩れせず、そこそこ高いという印象があったせいかもしれない。

それが最近、CMでサンドイッチマンが一流レストランや、有名温泉でこれを食べたり、ひろみ夫婦が帰宅後これを食べたりするのを見てしまって、こりゃぁ年内には食べてみなければと思っていた。

そしたら女房が、今日は安いと2つ買ってきた。
何時もは180円台なのに、今日は120円台だったという。
なので、カロリー的には問題はあるのだが、今日はお昼にいただいてみた。

まぁはっきり言って、他社のカップ焼きそばとあまり変わらないというのが正直なところだが、それでもきっと、この味で育った人たちには懐かしい味なのに、違いない。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/12Visitation185th

4.0

~JPY 999per head

野菜と海老の天重

今夜の夕食はヨークの惣菜、野菜と海老の天重です。
自分的にはウジエスーパーの天丼の方が好みですが、用意してもらうのに文句は言えません。

昨日は間食たっぷりいただいたので、今日は間食を一切なしにして、夕食待ちました。
おなか ぺこぺこ。

女房はわざわざ 皿に盛り付けなおして、チンしてくれました。

ウジエは海老が一本ですが、ヨークは2本です。
海老重視の天重です。

カロリーがちょいと高めですが、今日は間食0なので、問題ないかと……。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation184th

4.0

~JPY 999per head

いい肉の日 夕食は豚バラ大根で・・・

仕上がりの色はちょいと 今いちだけど、一口食べると、あら うまい。
濃いめの味が 好みにぴったり。
ご飯が進みます。

今夜は 豚バラ大根でした。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation183th

4.0

~JPY 999per head

夕食は刺身

実に久しぶりの刺身です。
ひょっとして1年ぶり? まぁそれくらいに刺身は食卓に登場しません。

なので、食卓の刺身を見た時には軽い驚きが……。

びんちょう鮪とか。

いやぁわさびをたっぷりつけて いただきました。

ちなみに味噌汁は豚汁風でお肉に野菜がいっぱいです。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


間食は抑制していますが、今日は栗羊かんをいただきました。
我慢できずに つい 一本。
これで 今日のカロリーは2000kcal 超えてしまいました。
やばい!

2023/11Visitation182th

3.8

~JPY 999per head

今日はがまんしないで食べたいものを食べて・・・

夕食はいなり、そして肉そば、ヨークの惣菜、やみつき!イカ唐揚げです。

でもって今日はたっぷり歩いたし、寒くて、飲酒欲求MAX、ずっと我慢していた間食も今日は開放。
胃袋の開放日、禁酒継続のご褒美を 誰もほめてくれないので、自分で、自分にご褒美です。

まずは 粒あんどら焼き、香味焙煎でいただきます。
何時もの和菓子 定番どら焼き。

つぎに 宇治抹茶プリン

女房がブラックフライデーのセットもので買ってきました。
かなり安いと言ってました。
普段買ってないので、その安さがよく分かりませんが、自分は宇治抹茶プリンをいただきました。

蓋を開けると、白いクリームが……。
さぁ、どうか?
スプーンでひとくち、抹茶プリンにクリームが絡んで、このクリームの甘味が抹茶プリンとまじりあってまぁ濃厚、美味しい、あっという間に完食。

美味しくいただきました。

で、夕食前には オールフリーと三幸の柿の種を2袋もいただいてしまいました。
三幸の柿の種、亀田のそれとちがって、ちょいと大き目で 軽い感じがします。
最初は違和感あったのですが、何度か食べていると、これもありか と思うようになってしまいます。

ってな訳で今日は 推定総カロリー2843kcal ちょいと食べ過ぎです。

でも 飲むよりはいい。

今日も踏ん張って 禁酒です。

2023/11Visitation181th

3.8

~JPY 999per head

ヨークの惣菜に、菓子に、ふりかけに、全部お世話になってます。

夕食はカツカレー。
もちろん とんかつはヨークの惣菜のとんかつです。
カレーは今日はバーモントの辛口か?
優しい辛さがとんかつにばっちり。
ちょいとカロリーは多めになるものの、カツカレーは最高です。

で、お昼はふりかけで、あっさりめ。

もちろん おやつもヨークで買った菓子です。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation180th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 アジのフライ と そぼろ大根

今夜はアジフライにそぼろ大根。
アジフライはヨークの惣菜。
電子レンジで再加熱して、これがまぁいいお味。
美味しくいただきました。

で、そぼろ大根(たぶんそういうネーミング)はテレビの料理教室でやっていたレシピかと…。
こちらはすごく美味しいとは言えないまでも まぁまぁ美味しくいただきました。

今日は間食を我慢できずについつい食べてしまったので、総接種カロリーは、間食を調整する前の2439kcal。
ちょいと やばい。
運動量は多めでも 果たして これが体重にどう影響するか?
わくわくの体重測定は入浴後……。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation179th

3.8

~JPY 999per head

3時のおやつは 栗どらやき

先日買ったきた ミニどら焼き、今日は栗どらやきを3時のおやつにいただきました。

珈琲はもちろん香味焙煎です。

最初に食べた時、あまり栗を感じなかったのですが、視覚も重要なようで、あんが栗だと知覚すると、味覚も変化するようで、普通のどら焼きもさることながら、この栗どら焼きがなかなか美味しく感じます。

カロリー制限でここんとこ、一日一個だけにしていますので、ますます 甘く 美味しく感じます。

ちなみに香味焙煎この一杯で瓶が空に。
飲み終わった後、詰め替え用で満タンにして、夕食後、香りばっちりの香味焙煎いただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation178th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 牛肉コロッケ & おやつは 豆大福とか

夕食はヨークの惣菜 定番の牛肉コロッケ、それに煮しめ。
でもって 昼はあっさり ふりかけと つぼ漬けのみ。
もちろん 朝は納豆、たまご焼き、ヨーグルト、トマトジュースにレモンジュース、バナナ、基本朝が一番。
今日は睡眠の質と血圧の相関が判明。
いやいやいや なかなかにして、毎日が楽しい。
これで血圧が120台と130台が交互にやってくるのが理解できました。

2023/11Visitation177th

3.8

~JPY 999per head

お昼におやつに・・・・

血圧問題と、体重問題、とにかく 少し食べ過ぎを認識し、昼で調整することにしています。
もう 二週間? もっとかな。。
で、大人のふりかけ2を食べきったので、大人のふりかけを買ってきました。

今日のお昼は これに食後のデザートの柿だけです。
推定カロリーは338kcal。
柿の分が多かったのですが、女房が剥いてだしてくれたので、当然ながらこれも美味しくいただきました。

昼はふりかけだけでも 慣れると満足感99%で あまり 不足は感じません。

ちなみに3時のおやつには栗羊かんとプリン大福をいただきました。

昼で調整しているつもりでも 今日はなんだかんだで、2310kcal。
昨日より ちょいと食べ過ぎてます。
あとは 湯上りの体重測定。

わくわく しますなぁ~。

2023/11Visitation176th

3.8

~JPY 999per head

夕食はチキンステーキ

朝食後、ドリップで珈琲を久々、いただきました。
何時もは香味焙煎ですが、たまにはドリップで……。
栗どら焼き、どうです、やっぱり栗あんなのですよ。まった最初に食べた時に気がついていない馬鹿舌です。
今日はドリップで珈琲をいれて、香りを楽しみ、苦みを楽しみ、栗どらやきの甘味を楽しみました。

夕食はヨークの惣菜のチキンステーキがメインです。
それにさつま揚げ、おひたし、漬物、味噌汁。
カロリー優しめ、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation175th

3.8

~JPY 999per head

夕食はメンチカツ、おやつはどら焼き

鈴木亮平がニチレイの今川焼のCMに登場。
やばい、どストライク。
買ってしまう予感大!

さて、今夜のメニューはヨークの惣菜のメンチカツ。
でもって 3時のおやつはミニどら焼き。
あんこが食べたい。
でも食べ過ぎ注意。
ってな訳で小さいどら焼きであんこを抑制。
それなのに 鈴木亮平のCMスタート、やばいやばい。

おっと脱線。

どら焼き、今日は栗どら焼きを香味焙煎で。
栗の食感は感じられないものの、つぶあんのどら焼きとは違う食感。
ちょいともの足りないけど、ここはやはり 我慢我慢。
で、この時は気がつかなかったけど、今日また食べて、じっくり見たらあんの色が白っぽい。
あれま これ 栗あんだった。
今日あらためて、そのおいしさ実感。。

夕食はヨークの惣菜、何度も登場のメンチカツ。
想定外の中華サラダも登場して、おかず いっぱい。
口内調味を実践して美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation174th

3.8

~JPY 999per head

肉豆腐鍋と思って ついつい 油断していたら・・・

夕食は鍋が登場していたので、ついつい油断して、肉豆腐鍋かと思い込んでいた。

だが、食卓に登場したのはおでん。
そう、セブンプレミアムの2人前のパッケージのおでんだ。

あちゃ~パッケージの写真撮れてない。
参った……。

ってな訳で写真枚数がたったの2枚。

枚数は少ないが、味はいい。
からしをたっぷりつけて、いただくおでん。

禁酒前なら この時期は 熱燗でいただいていた。
あはっ(笑)。

でも 今は 禁酒継続中。

美味しく ご飯だけで いただいた。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation173th

3.8

~JPY 999per head

月曜日 1500円でスタンプ一個

毎週月曜はヨークの日。
1500円でスタンプ一個なので、電卓持参で買物に行く。
今日は和菓子や香味焙煎など、電卓たたいて購入1575円。
こういう金額はちょいと気分がいい。

で、開けたのはこのパッケージ。
先週も買ったのだが、袋にたった一個しかはいってない、あずきパイ、女房殿が気にしていたので、今回も購入して、女房に進呈。
案の定、たいしたことない というコメント。
このパッケージ、今回限りかも……。

にしても 内臓脂肪が増えすぎたので、運動量を増やし、接種カロリーを昼で調整開始してたら、昼のミニカップ麺が不要に。
ってな訳で買物も一口サイズの和菓子とかそっちにシフト。
でっかい饅頭や薄皮つぶあんぱんはカット。
これで体重はへり、腹囲も小さくなってきてはいるのだが、手ごわいのは内臓脂肪。
まだまだ昼飯の調整は続く。
ちなみに 今 朝、晩は 900kcal前後だが、昼は300kcal以下で調整。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation172th

3.8

~JPY 999per head

天ぷら盛り合わせ 小 と 豚汁

夕食はヨークの惣菜 天ぷら盛り合わせ(小)です。

今日は寒いので、味噌汁ではなく、熱々の豚汁と 一緒に です。

ゆっくり 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation171th

3.8

~JPY 999per head

和菓子ととんかつ

おやつ茶屋 プチ大福 二度目の購入です。
前回 プリン大福食べようと思っていたら、既に女房に食べれてました。
今回数をチェックすると2個しか入ってないのです。
なるほど、ってな訳で今日はお昼の後に香味焙煎でいただきました。
これ うまい。
プリン風味の大福でした。
でもって案の定、今見たら、既にプリン大福なくなってました。
女房は早いのです。
自分がもたもたしていると個数の少ない大福はなくなってしまうのです。

でもって 夕食用には惣菜のとんかつが台所にあったので、今夜もとんかつか?
と思っていたのですが、またまた予想が外れました。
前回はカツカレーと予想していたら、あっさり とんかつで、今日はとんかつ予想をしていたら、カツカレーでした。
まぁそんなものです。

聞いてしまえば分かるのですが、聞かずに何がでるか、待つのが楽しみというものです。
今日はバド+バレーに夕方でかけたので、先に風呂に入って、湯上り後、まったりカツカレーを調整していただきました。
途中カレールーが不足したので、追いカレーして美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation170th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜がメインで。。

今日は野菜かき揚げと、とりの唐揚げを買ってきていたので、さぁなんだ?

かき揚げは肉うどんのトッピングでした。
お味噌汁の代わりに肉うどん。
それのトッピングが野菜かき揚げ、ってな訳で豪華な野菜かき揚げ肉うどん。
これにご飯(いつもより少しだけ少ないけど、気休め程度)、とりの唐揚げに煮しめ。
推定総カロリーは940kcal。
腹囲も1センチは多くなってきているし、体重もそろそろ1キロくらい多くなってきている。
やはり饅頭やアンパンの影響は大きい。
ってな訳であんぱんや饅頭は今日でおしまいにすることとした。
禁酒していても体重を増やしてはどうにもならない。

ってな訳で、夕食も ヨークの惣菜で 美味しくいただきました。

唐揚げは 半分に切ってあって、一口で食べやすく、実にいい味。
かき揚げは半分こにして、うどんに投入して、汁をたっぷり吸わせて軟やわにして美味しくいただく。
でも やっぱり 食べ過ぎているんだなぁ~。

明日から饅頭、あんぱんを 食べないようにしても、昼でちょいと調整しないと……。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation169th

3.8

~JPY 999per head

夕食は牛肉コロッケと肉団子。

夕食のメインはヨークの惣菜、牛肉コロッケと柔らか肉団子です。
わが家の料理は大根と油げこんにゃくの煮しめです。
大人二人のささやかな食卓。
これでも十二分です。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

禁酒効果 抜群です。
あとは甘味と手をきるだけ です。

2023/11Visitation168th

3.8

~JPY 999per head

ものによって個数が違う

10時おやつは まずは 薄皮つぶあんぱんを香味焙煎でいただきました。
これは 饅頭の代わりです。
濃厚なつぶあんは実にくせになります。
ニコチンやアルコールと同等かもしれません。
早めに手をきらないと……。
ちなみに禁酒150日目です。

さて、おやつ茶屋と名付けれた和菓子パック、中をだして、見てみると、なんと個数にはばらつきがあるではないですか。
で、まずは一個しか入っていなかった、あずきパイをいただいてみました。
うーむ 一個にしてはちょいと残念。
2個しか入ってない、りんごバターしぐれはいい味で大満足。

次回 買うか 買わないか、ちょいと思案です。

2023/11Visitation167th

3.8

~JPY 999per head

大失敗の大福どら・・・・

みかけとつぶあんの文字にだまされ、ついひとつ。

昼食後のデザートにいただいた。
パッケージをほどいてあらびっくり。
そうかそういうことか……気がついた時は既遅し!

山崎のすあまと同じ大失敗。

大福どらは大福をどら焼きでつつんだだけ。
でもって、あんこが 今3。
甘くない、これなら山崎の薄皮つぶあんの方がたんといい。
これは二度と買わない。

食べたいのはあまい甘いあんこなのだ。
あんこだけでいいくらいのあんこが食べたい。
だから薄皮饅頭がばっちりなのだ。

甘いものを求めるのは間違いなく禁酒のせいなのだ。
ただ、甘いものを食べ過ぎるのはちょいとやっぱり健康によろしくない。
いずれ、禁酒が軌道にのったら、甘いものも制限しないと……。

ちなみに 帰宅後に茶饅頭を昼食前にいただいた。
これは以前もいただいていたので、はずれなく、美味しくいただいた。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation166th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 野菜と海老の天重 です。

女房がおでかけするので、夜は一人、ヨークの惣菜の野菜と海老の天重です。
かつ丼と天丼 どっち? と 聞かれ、昨日とんかつだったので、天丼と答えました。
今日はヨークだよ、と駄目押しの一言。
これは あんに 天丼はヨークよりウジエスーパーとでも言いたいような。

で、いざ 実食。

ちなみにヨークの天丼は天丼ではなく天重と表していて、海老は二尾もはいってます。
ただ、他の具材がなんか物足りない。
そこがウジエスーパーの天丼との違いのような。
でもって ウジエスーパーの天丼はたれが染みしみで、具材もご飯も味が好みです。

ヨークの天重、美味しいのですが、味はそれほど濃くはなく、万人向けなのかもしれません。
好みの問題です。

なんだかんだで、満腹感はすごいのです。

これひとつでお腹いっぱい。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/11Visitation165th

3.8

~JPY 999per head

今夜は久々の とんかつ で ある。

今夜はヨークの惣菜 とんかつ である。
ヨークのとんかつは意外にうまい。
でもって我が家では カツカレーになって登場する確率がかなり高い。

なので、ヨークのとんかつのパッケージが台所にあっても なかなか油断はできない。
カツカレーととんかつでは 記録が異なる。カロリーが違う。

なので、登場するまでは なかなか気が許せない。

ちなみに月に2回は登場するカツカレーだが、とんかつは月によっては一度も登場せずに終わることもあるのだ。
実は 自分は カツカレーも好きだが、とんかつも大好きなのだ。
ランチビアを遠慮会釈なしにやっていた頃は老舗のとんかつ屋やイタリアンレストランで瓶ビールと一緒にとんかつ定食や、ポークカツレツなどをいただいたのだから。

禁酒継続中の今でも やはり とんかつは 大好きなのだ。

で、夕食時、テーブルにとんかつがブロッコリーにポテト野菜サラダを添えて大皿で登場した。
これは うれしい。
大皿というのは 運がよければとんかつの数が少し多くいただけるかもしれない。
これは力関係というよりは女房の食欲による。
さぁ、自分は今日は何切れ食べれたのか?
それは 想像にお任せする。
お任せするが、お腹いっぱいで 大満足。
からしをたっぷりつけて とんかつソースでいただく とんかつは はやり うまい。
とんかつ 最高。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation164th

3.8

~JPY 999per head

夕食は おなじみ ヨークの惣菜 チキンステーキ。

毎度毎度のヨークの惣菜です。
チキンステーキも2,3回目? そろそろ 同じ惣菜は遠慮しないと……などと…心にもないことを。

ってな 訳で わかめときゅうりの酢の物やおひたし、つけもの、そしてメインはブロッコリー&野菜サラダでチキンステーキを取り囲んでのワンディッシュ。

今日も 朝昼晩と美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation163th

3.8

~JPY 999per head

夕食はアジのフライ。

月曜日、ヨークはシニアスタンプカードに1500円で一個スタンプが……。
10個たまると500円。
ってな訳で、ウォーキングの後に自転車踏んで、珈琲とかお菓子とか買ってきました。
ひとくちサイズの栗羊かんに大福の詰め合わせ。
でもって 昼食前と夕食後にそれぞれいただきました。

ちなみに 夕食は ヨークの惣菜のアジのフライです。
これは 女房が午後の買物で買ってきて、食卓に登場。

アジのフライもレンジでチンして、ふっくら おいしくなるのです。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

禁酒は142日目。
いつもこける185日まであと少し。
踏ん張る、踏ん張る・・・

2023/10Visitation162th

3.8

~JPY 999per head

ヨークのとんかつとくれば……。。

ヨークの惣菜のとんかつとくれば……。

でした。
今日はひょっとして もしかして とんかつか?
などと、淡い期待もしたのですが、やはり 当然のように 夕方にはカレーの香りが……。
もう 何度も何度もここで書いてしまっているので、みなさん またかと 思ったかたは どうぞ いいねをスルーしてください。
食べログに記録するのは ルーティンワークのようなものになっているようです。
すいません……m(__)m

ってな 訳で 今夜もカツカレー。
月に2回は夕食メニューに登場です。
で、嫌いではないのです。
いやいやいや はっきり言えば大好きです。
とんかつにはソースよりカレールーの方がぴったりマッチするのではないか? と思うほどにカレーが合います。

カツカレー 以前は ビールを……などと思ってましたが、禁酒は今日で140日目。
記録更新まで45日。
今度はなんとか 踏ん張って、タバコのように 手を切らないと……。。

ってな訳で 福神漬けにらっきょうを添えて、今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation161th

3.8

~JPY 999per head

夕食のメインは牛肉コロッケ

今夜は牛肉コロッケ。
それにカレー皿にいっぱいもられたあんかけとろみのついた得体のしれないもの。
聞けば白菜とかにかまのあんかけ風味とか。
カロリーが知りたくて、ネットで検索すると、似たようなレシピがぞろぞろ出てくるが、何故かカロリーの表示がない。
いたしかない。
白菜とかにかまととろみのもとである片栗粉の推定カロリーを合計し半分にした。
ってな訳で本日の夕食の総カロリーは724であった。

この白菜とかにかま あんかけが早く食卓に登場していたため、いざ実食の時間にはやや冷めていたが、それでも味はまずまずで、熱々だったら、もっとうまかったに違いない。
牛肉コロッケは 何時もの味でぶれがなく、今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation160th

3.8

~JPY 999per head

昼も夜もおやつも ぜんぶ ヨークベニマルで調達!

月曜日はシニアカードがあれば、ヨークベニマル古川南店で1500円以上買物するとスタンプ一個もらえます。
10個で500円の商品券になります。
なので、月曜日は女房とは別に自分も買物に参加します。
で、今日買ったのは珈琲に香味焙煎、テレビCMで気になったオーマイのプレミアムパスタです。
海老と5種野菜 ペペロンチーノ テレビCMでは海老がでかい。プレミアムと銘打ってるだけあって、ひょっとして と 期待してついついカートへ。
あとはヤマザキの薄皮饅頭があれば買おうと思ったのですが、何故かない。
しかたないので、似たようなメーカーは聞いた事がないのですが、茶饅頭を二個買って、女房と半分こ。
さて、昼は海老と5種野菜ペペロンチーノをチンしていただきました。
どうです、海老。
はっきり言ってテレビCMの海老とはちょいと違ってテレビの印象の半分以下の大きさでしょうか。
野菜はそこそこでかかったので、海老がこぶりだったのが ちょいと残念。
パスタはレンジがうまく加熱しなかったのか? はたまた加熱しすぎだったのか、ちょいと固いところもあったりして、残念。
野菜と海老は美味しいだけに残念、残念。

夕食は女房がかった惣菜部門のメンチカツ。野菜を添えて、バランスばっちり。
煮しめもあって お腹いっぱい……。

全部 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


2023/10Visitation159th

3.8

~JPY 999per head

夕食はいなりに肉そば、トッピングは野菜かき揚げ、イカの唐揚げ。

今日は孫の運動会。だからという訳ではないのだが、夕食はいなり。
それに 肉そば。

ヨークの惣菜の野菜かき揚げとイカの唐揚げがあったので、ちょいとメニューの想像がつかず、それでもうどん用のどんぶりが出ていたので、いなりと、かき揚げうどんか? などと 想像していが、いなりはテッパンでもかき揚げはうどんではなく、そばだった。
そういえば、いなりといえば、肉そばが定番だったと気がついた。

ってな訳で肉そばに野菜かき揚げをのせて、汁をすわせてやわやわにして、いただいた。
いなり、肉そば、イカから揚げ。
実に 美味しい。
もう カロリーなんか気にしない。
気にしていたら、汁まで全部いただけない。
今夜も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

お腹 ぱんぱんです。
今日は久々 3000kcal/日 超えです。
やばい。
また体重増加!

2023/10Visitation158th

3.7

~JPY 999per head

豆パンロールリベンジ

昨日の昼に女房はテレビで見た豆パンロールを買ったつもりでいたらしい。
しかし、それが普通の豆パンだったので、今日リベンジ買いをして、なんと夕食時に出してきた。
さすがに半分は多すぎるのでひとくちだけいただいた。
なるほど、豆パンはマーガリンが見えなかったが、豆パンロールはたっぷりのマーガリンが塗られており、甘納豆の甘さがマーガリンにまじりあって、あんマーガリンのコッペパンのようでもあり、甘納豆がつぶなので、こちらの方がインパクトが強い印象もあって、結果、白石パンのベストセラーであることに納得した。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation157th

3.7

~JPY 999per head

今日のお昼はこれ

孫の運動会で南中へ。
一日は体力的にもたないのですが、写真を撮れと女房に……。。。
前期、後期の高齢者達はキャンプ用の椅子を持ち込み、まったりと……。
来年も写真撮りに一日行くのなら、必需品と感じてへとへとで帰宅しました。

ってな訳で今日のお昼は車の中で山崎のあんぱんと白石ぱんの豆パンをいただきました。
合計カロリーは545kcal。
生茶richでいただきました……(^^♪

お腹が空いていたので、とっても 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation156th

3.7

~JPY 999per head

夕食のメインはチキンステーキ

夕食のメインはヨークの惣菜チキンステーキでした。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

おなか いっぱいです。

2023/10Visitation155th

3.7

~JPY 999per head

今夜はカツカレー、もちろん とんかつはヨークの惣菜。

今日はうっかりヨークの惣菜のパッケージを撮るのを忘れてしまった。
まさに うかつであった。
気がついた時には既にとんかつはさらにカットされて、皿に並んでいた。
その時点では 最早撮影は不可能。

今回は完成品のみの撮影となった。
1枚目はとんかつのカットも分かるように途中まで食べたものをアップ。
以下カツカレーの完成をぱちり……(^^♪

バーモントカレーの辛口だそうだ。
かなり 辛くて ひょっとしてジャワ? と確認してしまった。
汗かいて 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation154th

3.7

~JPY 999per head

牛肉コロッケと豚バラピーマンでおなか ぱんぱん。

今夜もヨークの惣菜がメインです。
月に1,2度登場する牛肉コロッケ、ヨークの惣菜です。
何時もならこれだけの筈なのに、今日は何故か豚バラピーマンも登場。
何時もよりおかずが多い。
結果 合計推定カロリーは900をこえ、1000に近い953kcalです。
やばいなぁ~。

そういいながらも湯上りの牛乳の時に 柿ピーをいってしまうのは、やはり禁酒継続中のため?
なにせ、アルコールの誘惑を退けるにはなんらかの補助が必要。
結果 まるで禁煙の時のような柿ピーで……(^^♪
あの頃は何カ月柿ピーしたのかしら??

おっと脱線 脱線。

ってな訳で今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation153th

3.7

~JPY 999per head

夕食は天ぷら盛り合わせ

とにもかくにも体重が増えてます。

ってな訳でお昼はお茶漬けで大幅にカロリーダウン。
夕食は 定番 ヨークの惣菜です。
今夜は天ぷら盛り合わせです。

ご飯もやや少な目で 本日は 昨日より200グラム体重が減ってました。
めれたいめれたい。

今日も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation152th

3.7

~JPY 999per head

夕食はひさびさのアジフライ。

夕食はまたまたヨークの惣菜です。
今夜はひさびさの アジフライ。
レンジでチンするだけでふんわか 熱々、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation151th

3.7

~JPY 999per head

夕食はあんかけ焼きそばセット(天重)

夕食はヨークの惣菜で、何時かは食べたいと思いながらも昼では重いのでなかなか手が出せなかったあんかけ焼きそばと天重のセットです。
今日は女房殿が忙しいので、惣菜弁当を買ってきてくれたのですが、どストライク。
食べたいと思っていたものが用意されるとテンションあがります。

レンジでチンして 温めて、味噌汁と一緒にじっくりいただきました。
いやぁ味が染みてて美味しい、美味しい。

食後は同じくヨークで買った羊羹を、珈琲と一緒にいただきました。
いやぁ もう お腹 ぱんぱん。

美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation150th

3.7

~JPY 999per head

今夜はとんかつ

今夜もヨークの惣菜がメインです。
今日はとんかつでした。
とんかつを買ってくるとカツカレーになる確率が高いので、今日もカレー? なんて思ってしまったのですが、今日はとんかつでした。
ちなみに6切れのうち4切れが自分にきました。
半分だと少ない印象になるからでしょうか?
若い頃と違って、ご飯もお茶碗いっぱいなので、おかずはこの4切れで十二分です。
古希を過ぎ、全てが衰えていくのを感じてしまう今日この頃。
食欲を維持して完食できるだけよしとして 今日も ひとつ残らず 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

食後にヨークで買ってた羊羹をいただきました。
甘味ははいるところが別のようです。
こちらも美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation149th

3.7

~JPY 999per head

夕食はチキンステーキ

今夜も夕食はヨークの惣菜におんぶです。
なにより価格がリーズナブル。
高齢者夫婦2人で、十分な量です。

味噌汁はなめこ汁。
野菜サラダに煮しめもあって、ボリュームたっぷり。

食後はヨークで買ってきたネスカフェ香味焙煎でまったり。
禁酒116日目、記録更新はまだまだ先ですが、飲酒欲求も弱まり、涼しくなったせいで、オールフリーを飲むこともななく、無事禁酒継続中です。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation148th

3.7

~JPY 999per head

夕食はほっけの塩焼き

メインが自分はほっけの塩焼き。女房は牛肉コロッケ。

共通はイカフライ。
ヨークの惣菜とセブンプレミアムのレトルト食品です。

魚はカロリーが低いので、今日は昨日よりちょっとだけ体重下がりました、めれたい。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/10Visitation147th

3.7

~JPY 999per head

苺ショート また 買ってしまった

疲れているのか、甘いものが無性にほしい。
ってな訳で月曜日は1500円以上でスタンプ一個。
高齢者の特典です。
なので、電卓たたきながら買物してます。
結果 帳尻合わせで苺ショートを買ってしまいました。

帰宅後、即、香味焙煎でいただきました。
もちろん 半分は 女房の分です……。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation146th

3.8

~JPY 999per head

夕食は

恥ずかしながら、146回目のヨークベニマル。
何十回目の夕食のカツカレー。

それでも アップしてしまうのは 強迫観念か?!?

ちなみにとんかつがヨークベニマルの惣菜です。
なので、ヨークベニマルでアップしています。
で、このとんかつ、惣菜ですが、うまいです。
とくにカレーのルーがとんかつのころもに絡み、肉にからみ、実にいい味になります。
ソースよりこっちの方がとんかつの味を引き立てるのではないか という ほどに いい味になります。

つけあわせはらっきょうに福神漬けと定番です。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation145th

-

食前食後

夕食前は山崎の苺ショートをいただきました。
なんか ずっと食べたかったので、買物ついでに買ってもらいました。
いやぁ久々の苺ショート、苺は小さいけど、クリームとスポンジが食べたかったのかも。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

で、夕食は肉野菜炒め。

食後のデザートはこれ、月見饅頭です。
残念ながら雲がそらを覆って、月は見えません。
がっくり!
満月の十五夜というのに、こんなものです。

でも このお饅頭 甘さもほどよく、皮が薄くてちょっと口にひっつくような感じですが、美味しくいただきました。
お月見の月なしで饅頭だけでした。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation144th

3.8

~JPY 999per head

間食はこれ

昨日買物に行ったら、これが目についた。
ついつい 買ってしまって、今日 午後の紅茶美味しい無糖ミルクティと一緒にいただいてしまった。
カロリー やばい。

でも 美味しい。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation143th

3.8

~JPY 999per head

夕食はうなぎの炊き込みご飯

女房が熱をだして、寝てました。
しかたなく、夕食を買い出しに……。
女房はカツ丼がいいというので、それを。
自分は値段で選んでうなぎの炊き込みご飯にしました。
貧乏症です。
ちょっと賞味期限が短いちょっとだけ値下げした奴にしました。

美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

節の変わり目、自分も風邪気味のようで、ルルが切れそうなので、今日はそれも買ってきました。

2023/09Visitation142th

3.8

~JPY 999per head

ヨークの惣菜 天重です。

夕食はヨークの惣菜、天重です。

パックから皿に移して、レンジでチンして熱々にしていただきました。

何時ものウジエスーパーの天丼とはまたちょいと違った盛り付けと内容です。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation141th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜 牛肉コロッケ

夕食はヨークの惣菜 牛肉コロッケ これ お安い。
ご飯はお彼岸なので、五目ご飯。
味噌汁はなめこ汁。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation140th

3.8

~JPY 999per head

たまにはパンでも

月曜日はヨークで買物。
1500円以上買うと、スタンプカードにスタンプ一個。

なので、毎週月曜はナナコカード持参で買物です。
今日はワンドリップとインスタントと柿ピーとアイスまんじゅうと、久々にマーガリン入りバターロールを買ってきて、午後の紅茶美味しい無糖でいただきました。
バターロールはもちろんセブンプレミアム。
つくっているのはフジパンです。
きっと山崎よりちょいとお安くつくったんでしょう。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation139th

3.8

~JPY 999per head

今夜もカツカレー

なんか つい先日もカツカレーだったような?

月に2、3回 夕食に登場?
でも いいんです。
とんかつは カレーに合うんです。
ソースよりもカレールーが美味しいんです。

ってな訳で夕食は定番カツカレー。
とんかつは 何時ものようにヨークの惣菜。
これが また美味しい。

今日のカレーはバーモント?
甘くはないから中辛??
どっちにしても とんかつがうまければいいのです。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation138th

3.8

~JPY 999per head

夕食のメインはチキンステーキ

こんなに おかずが多くなくてもいいのに……とか思ってしまったのですが、カロリー的にはそう多くなく、何時もの夕食よりもカロリーは少な目のような……。

ヨークの惣菜チキンステーキを筆頭にさつま揚げをショウガで美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation137th

3.8

~JPY 999per head

ヨークベニマルのメンチカツ

夕食はヨークベニマルの惣菜、メンチカツです。
これ意外にカロリーが高いので、一個でいいのに、ヨークは3個入りのようで、結果1個半。
これだけでカロリーは300kcal近いのです。
これに何故か昨日の肉じゃがの残りがきて、もう 本日の夕食は1000kcal超え!。

やばいなぁ~。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation136th

3.8

~JPY 999per head

久々  ヨークベニマルの おはぎ です。

また値上がりしていたと 女房が半分残してくれました。

久々のヨークベニマルのおはぎです。
自分的にはもう少し甘くてもいいのですが、昨今ではこれくらがベターな甘さなのかも……。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation135th

3.8

~JPY 999per head

夕食は定番、ヨークの惣菜 とんかつを使っての……。。。。

わが家のカレーは ほぼほぼ毎回、ヨークの惣菜からとんかつをトッピングしてのカツカレー。

カレーがバーモントであっても、ジャワで あっても トッピングはヨークの熟成やわらかとんかつなのだ。

これは 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation134th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜のアジフライ。

今夜のメインはヨークの惣菜のアジフライ。

これをチンしてふっくら仕上げで、まるで揚げたて……(^^♪

いやぁ 満足 満足 大満足。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation133th

3.8

~JPY 999per head

昼食も夕食も……

この日は3カ月診察で朝食抜き。
結果は異常なし。
予想に反して早く会計が終わったので、そのまま帰宅。
時間がかかれば、どっかで豪華ランチ と思っていたのだが……。。。

そんな訳で 昼はセブンプレミアムの青椒肉絲でご飯をいただき、夜はヨークの惣菜 チキンステーキをおかずに そうめんにお稲荷さん。
がっつり いただきました。

もう おなか いっぱい……。
にしても そうめんに お稲荷さん。
合いますねぇ~。
チキンステーキも 相性ばっちり……(^^♪

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/09Visitation132th

3.8

~JPY 999per head

夕食は焼きそば

焼きそばといえば 我が家ではこれ マルちゃんの焼きそばです。

もちろん 肉も野菜もたっぷり入って、ほぼほぼ2人前?

今日もおなか ぱんぱん 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


*昨日缶詰で夕食したら体重ぐんと減ったのに、今日はまた何時もの体重に戻ってました。
正確にいうと一昨日より50グラム増えてました。。

2023/09Visitation131th

3.8

~JPY 999per head

夕食は冷やし中華

今夜は冷やし中華になりました。

3人分の麺を半分こ。
たぶん 自分のが 少し多いかも……(^^♪

暑いので、冷やし中華は さっぱりするする 入ります。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみに おやつに 北海道チーズケーキいただきました。
これ 安いし 濃厚だし、最高です。

2023/08Visitation130th

3.8

~JPY 999per head

夕食は牛肉コロッケ

今夜は牛肉コロッケでした。

ヨークの定番惣菜です。
月に1度は食卓登場です。
マカロニサラダもヨークの惣菜です。
手がかかっているのは煮しめと味噌汁くらい。

高齢者夫婦の夕食なんて こんなものです。

でも 幸いな事に何を食べても美味しいのです。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

禁酒81日目、血圧は130きるようになってきました。
やはり酒は毒のようです。

2023/08Visitation129th

夕食は炒飯

本日のヨークの惣菜はこれ、鶏のから揚げです。
予想どおりに 今夜は炒飯でした。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation128th

3.8

~JPY 999per head

買ってみました。即いただきました。

月曜日は基本ヨークで買物します。
オールフリーはテッパンで、その他 いろいろ買ってきます。
でも もう かき氷はありません。

あいすまんじゅうは女房が好きなので、数個買い込みます。
で、自分は このアイスたい焼きをチョイス、お試しに一個買ってきて、ちょっとだけ冷凍庫にいれ 冷えを調整して、即いただきました。

なるほど。
ふむふむ。
これがアイスたい焼きね。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation127th

3.8

~JPY 999per head

とうとう売り場からグリコのかき氷が消えてしまいました……

安くて、美味しいグリコのふんわり練乳金時しぐれ 6個入りがとうとう ヨークベニマルの売り場から消えました。
あれはきっと製造ラインの日程が決まっているんでしょう。
製造されたものが完売され、とうとう入荷なし!
安くて美味しいのに、暑さはまだまだ続くのに……。
気温が高いと、アイスよりかき氷が一番なのに……。。。

今日は女房がこれしかなかったと代用品を買ってきてくれたので、4時過ぎにいただきました。

これは美味しい。
でも 気軽に毎日食べれるお値段じゃないような……(^^♪
欲しがりません 勝までは? ってなんに??

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation126th

3.8

~JPY 999per head

夕食はメンチカツです。

今夜はメンチカツです。

メンチカツも美味しくいただくようになりました。
昔は とんかつでないと、ちょいとちょいと と思ったものです。
ようするに 年なんですかね。

このメンチカツの味が口に馴染みます。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

さて、暑い時にはかき氷 なのですが、グリコのふんわり練乳金時しぐれ6個入りが既に冷蔵ケースから消えてしまって、これを買ってきたのですが、高いし、甘味が強すぎるし、氷が少ない、で、やっぱり グリコの6個入りがベストです。
ひょっとして もう 今シーズンは食べられないかと 思うと、ますます 食べたくなるものです。
あのコスパと味は 他に似たようなものがないだけに残念です。

にしても 暑い。

温度31.3度 湿度72% 非力な扇風機が静かに回ってますが、ほとんど影響ありません。
暑い!

2023/08Visitation125th

3.8

~JPY 999per head

今夜はカツカレーです

今夜はヨークの惣菜のとんかつをトッピングしてのカツカレーです。

毎度 おなじみのカツカレー。

お皿もヨークのポイント集めて買ったミッキーさんのお皿。
今日は何故か とんかつが かなり 多い?!?
ひょっとして 自分のカレーにだけ??
怖くて聞けない。。。。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ひょっとして、育英負けたから……、とんかつは 自分だけ????
それとも 多いと感じたのは錯覚?!?

2023/08Visitation124th

3.8

~JPY 999per head

夕食はチキンステーキ

今夜の夕食もヨークです。
よせばいいのに、またアップしてます。
すいません……m(__)m

今夜はヨークの惣菜チキンステーキがメインです。
これ 本当に美味しいんですよ。

たぶん レンジでチンして 食卓登場 だと思います。

今日はそれにたまごサラダと茄子漬、おひたしで 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

暑いので、照明つけずに撮ってしまったので、写真は暗いのです。
アウトですね。

2023/08Visitation123th

3.8

~JPY 999per head

夕食はそうめんでした。

夕食はそうめんにイカの唐揚げ。
ヨークの惣菜とセブンプレミアムのそうめんです。
先週は揖保乃糸でしたが、あまり違いがないような………(^^♪
馬鹿舌かしら??
美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

ちなみに ウォーキングの後、汗だくでいただくのはヨークで買ってたかき氷。
これまた 美味しい、汗がさーっと引いていきます。
このかき氷 先日、小豆がみっちり入っていて、食べ終わってから写真を撮っておけばよかったと思いました。
まるで 大当たり。
これまでないくらいの小豆の量。
なにせ、真っ黒なくらいに小豆がいっぱいだったのです。
やっぱり 写真撮っておくべきでした。
まちがいなく、計測ミス、おそらくや5,6個分の小豆が入っていたと思います。

2023/08Visitation122th

3.8

~JPY 999per head

夕食は冷やし中華

宮城県はなんとか7号をそれますが、近畿、関東のみなさん、安全確保、無事に通過お祈りします。

さて、蒸し暑い、今日、夕食は冷やし中華になりました。

今日はチャーシューのトッピングではなく、定番のハム。
まぁ仕方ない。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみに昼はシマダヤのカレーうどんをいただきました。
今年もまたお中元にいただきました。
暑い時には辛いカレーを……。。。

2023/08Visitation121th

3.8

~JPY 999per head

夕食は天ぷらの盛り合わせ

ヨークの惣菜 天ぷらの盛り合わせが今夜のおかず。
ご飯はお盆ですから五目ご飯です。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation120th

3.8

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

夕食はヨークの惣菜のとんかつをトッピングしたカツカレー。

昼はセブンプレミアムの冷凍食品 牛カルビ焼、おやつにはグリコのかき氷とオールフリー。

ヨークは特別すごく安いって訳ではないのですが、まずまずのコスパ、そして品揃え、結果、どうしてもヨークで買物してしまいます。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation119th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜、アジフライ

夕食はアジフライ。

ヨークの惣菜のこのアジフライ 何時もながら いいお味、我が家では再加熱してテーブルに登場するので、出来立ての感じで、さくさく美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation118th

3.8

~JPY 999per head

夕食は炒飯 そして……

夕食は炒飯です。

で、おかずというかサイドメニューはヨークの惣菜のからあげです。
何故か我が家は炒飯にはから揚げがトッピングされます。
ちなみにこの炒飯、チャーシューごろごろ。
これ 撮れなかったのですが、セブンプレミアムのチャーシューかと………(^^♪

いずれにしても 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation117th

3.8

~JPY 999per head

夕食のメインはさわらの西京焼き

夕食のメインは 久々セブンプレミアムのレトルト食品 今夜はその数多い中からこれ、さわらの西京焼き。
これ レトルト食品とは思えないほど、いい焼き加減。
香りもまぁ本格的、食感は間違いなく、料亭の味。
いやあ参った参った。
久々にいただいて、満足満足。
まぁお値段も かなりのお値段だしね……(^^♪

漬物は茄子漬、肉じゃがもあって、お腹いっぱい。
また太りそう……。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation116th

3.8

~JPY 999per head

どん兵衛 ふたたび。

前回は湯切りして、手間かけていただきました。
でも 暑い。
手間かけることなく、ささっといただきたい。

で、今回はゆぎりなく、そのまま煮込んでしまっていただきました。
なるほど、確かに、麺がねっとりしている感は否めない。
でも スープは 煮込んだ湯に溶かしこんでも あまり 変わらない。

ってな 訳で暑い暑いと言いながら、熱いどん兵衛いただきました。
これ秋から冬だな。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/08Visitation115th

3.8

~JPY 999per head

夕食はメンチカツ

夕食はヨークの惣菜メンチカツ。
以前はメンチカツはそれほど美味しいとは思わなかったのですが、年のせいか、とんかつと同じくらいメンチカツもうまいと思うようになってきています。
昨日はヨークの惣菜のメンチカツをメインに、煮しめ、茄子漬、ポテト野菜サラダで夕食です。
推定カロリーは820kcal。
最近じわじわ体重が増えてきています。
入院前の体重に戻るのも間近、ちなみに内臓脂肪もどんどん増えてます……やばい。

メンチカツ 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

付録の写真はヨークで買ってるサントリーのオールフリーやのんある気分とかです。

2023/08Visitation114th

3.8

~JPY 999per head

昼食に夕食も

昼はどん兵衛の袋麺をいただいた。
にしても、これは冬のものだな と 真夏に調理して思った。
でもってカップ麺ならお湯を沸かすだけで済むのに、こいつは手間がかかるし、無駄も多いことにこの夏調理して気がついた。
推奨している作り方は、ゆでたら、湯切りをして、スープは別につくって、合わせる。
つまり 沸かして調理したお湯は捨てられる……ガス代、水道代……もったいない。
さらに今回じっくりスペックを見て驚いたのがその塩分量。あちゃ、成人男性一日分の7.5グラムを超過……。
う~ん 日清、あれほど 栄養と健康に気をつかってるのに……(^^♪

で、味はどうか?
当然 手間暇かけて調理して、まずい訳はない。
おあげも カップ麺のそれよりも うまい。
つまり 絶品。
美味しいものはやっぱり身体に悪いのね………と 昼食、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

今日はこれだけと 思っていたら、夕食のメインはセブンプレミアムのレトルト食品 さばの塩焼きの登場です。
こちらは 塩分も少なく、カロリー的にも塩梅よく調理されている食品です。

さすが セブンプレミアムのレトルト食品です。

夕食も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation113th

3.8

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

今日もヨークのお世話になってます。
暑い時には午後の紅茶 美味しい無糖、間食にはセブンプレミアムのバターロール、でもって夕食はヨークの惣菜のとんかつをトッピングしてのカツカレー。
ジャワカラーなので、辛い、辛い。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation112th

3.8

~JPY 999per head

暑くても珈琲はホットで

室温30度をこす毎日。
暑い暑い。
でも 何故か珈琲はホットで。
もちろんネスカフェです。
ヨークで買った香味焙煎の詰め替え用をゴールドブレンドの瓶にいれ、さぁ一杯。

もちろん 熱くて我慢ができなくなれば、かき氷。
これまたヨークで買ったグリコの徳用練乳金時しぐれ、カロリーが低目なので、ばっちり。

そして、風呂上りはこれ オールフリーの内臓脂肪をさげる?奴、柿の種は減塩をチョイスしてみたけど、ちょいとやはり美味しくない。

やはり柿の種は塩分があっても普通の奴がうまいと思ってしまった。
やはり健康に害がある方がうまいのかもしれない。

今日は禁酒49日目、また暑い日をホットコーヒーとかき氷、オールフリーで踏ん張ろう。

2023/07Visitation111th

3.8

~JPY 999per head

夕食はそうめん サイドメニューはセブンプレミアムのたまご豆腐に……

夕食はそうめんです。

おかずは ヨークの惣菜、イカリングに、セブンプレミアムのたまご豆腐です。

そうめんは いくらでもはいるから不思議です。
一人でこの皿 ひとつ 平らげました。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation110th

3.8

~JPY 999per head

エビチリとカレーですませました。

女房がなかなか本調子に戻らないので、この日も自炊です。
女房にはセブンプレミアムのエビチリを。
自分は昨日買って残っていたセブンプレミアムのレトルトカレーをいただきました。

おやつには濃厚北海道チーズを……(^^♪

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation109th

3.8

~JPY 999per head

夕食とおやつはヨークで

昨日へろへろで帰宅したら女房が38度の発熱、コロナか? と ちょいと心配しましたが、どうなら夏風邪のようでした。
とはいえ、朝食から夕食まで、昨日から10年ぶりくらいに電気釜に米をしかけました。
今朝のご飯はややかため、結果夕食のカレーにばっちりでした。

暑いので、かき氷、疲れているので、チーズケーキ、夕食はセブンプレミアムのレトルトカレー3食入りを買ってきて、レンジでチン。
まったく便利な世の中になりました。
手汚さずで、カレーが美味しく食べられる。

わが家のカレーと違って、ちょいとゆるいのですが、これがたぶん標準なのでしょう。
美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみに昨夜は最後のトルコライスをチンしていただきました。
こちらも写真掲載しておきます……。

2023/07Visitation108th

3.8

~JPY 999per head

ヨークの惣菜のとんかつです。

油断していたら、パックを撮り忘れてました。
半分のミニパックがあるようで、自分の食卓に3切れのとんかつがのってました。
ちなみにミートボールも3個でした。
ヨークの惣菜のとんかつは なかなかの味で、チンして、からしとソースでいただくと、実にいいお味で、満足度120%です。
ご飯を食べ終わり、一切れ残ってしまったので、オールフリーで最後のひときれ いただきました。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation107th

3.8

~JPY 999per head

夕食はアジフライ

夕食はヨークのお惣菜 アジフライ。

おやつは 北海道チーズケーキ。

もう ヨークにどっぷり。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation106th

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head

ランチはお金を優先して……

チープなランチを豪華に撮って。
二台のデジカメで撮影。
ひとつは高倍率コンデジ、ひとつはミラーレス一眼単焦点。
セブンプレミアムのソース焼きそば、なにより安い。
これが100円ちょいでいただける。
安すぎます。
ちなみにカロリーは十分なのに、胃が馬鹿になってしまっているのか、バターロールもいただいてしまった。
こちらもセブンプレミアムの商品です。
トータルカロリー知りたいですか?
神棚仏壇のご飯も下げてチンしていただいてしまったので、総カロリーは驚きの895kcal。

とっても美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation105th

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head

今日の夕食のメインはさばの塩焼きでした。

久々にセブンプレミアムのレトルト食品 さばの塩焼き
それに豚バラ茄子の味噌味。

暑いのですが、汗をかきかき 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation104th

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head

おみやげにいただきました。

コロナで数年来てなかった、神奈川に住む先輩が突然やってきました。
母親が亡くなった時に偶然来て以来かと…。
手土産はこれ……。
一個とりだして、冷蔵庫で冷やして、夕食後のデザートとして、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation103th

3.8

~JPY 999per head

おやつに夕食に……

おやつは 朝に昼に北海道チーズをいただきました。
この 途中からのしっとり感、たまりません。
疲れているのでしょう。
甘味を身体が要求するのです……(^^♪

夕食は海老と青のりのおつまみ天をおかずにそばをいただきました。
茹で麺でしょう。
どうも この もっさりとした味は いまいちと思うのですが、まぁ出てくるものは全て美味しくいただくのが作法。

今夜も美味しく 夕食 いただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation102th

3.8

~JPY 999per head

夕食はジャワカレー とっぴんぐはヨークの惣菜のとんかつです。

とんかつ 見えます?

最近 油断していて、ヨークから買ってきたとんかつを撮るのを忘れてしまってます。
気がついた時には既にカレーがかかってテーブルに……(^^♪

分けたよ って言われて、あちゃー 撮り忘れたって……(^^♪

どうも 最近ヨークとか薬王堂から買ってくるものには緊張感が足りません。

カツカレー 暑いので、今日はジャワカレー。
つまりがジャワカツカレー。
辛いカレーがとんかつに絡んで、とんかつが別なもののようにお肉の食感が変わるのです。
歯ごたえがたまらない。
カレーが辛い。
水をごくごく飲んで、ご飯にからめて また一口。

いやあ 美味しくいただきました。

暑い夏の 辛いカレー。
最高でした……。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/07Visitation101th

3.8

~JPY 999per head

今日は久々にドリップコーヒーを、午後は練乳金時しぐれをいただいて……。

以前 禁酒していた頃、すっかり珈琲にはまって、一杯だてのドリップコーヒーをいろいろ買って試していただきました。

キーコーヒー、上島珈琲、いろいろ買って試して、最後に残ったのがこれ……。
当時は一杯だて用のポットまで買って、毎日珈琲タイムを楽しんでいれていただいてました。

ところがスリップしてインスタントに戻ってしまい。

また禁酒スタートして、ゴールドブレンド、香味焙煎いただいてますが、今日はふと、一杯だてをコーヒーポットから煎れていただきました。

おともはガトーレーズンキャラメルです。

たまにはドリップもいいものです。
美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

午後はあまりに暑くて、ヨークに買物に行ってグリコの練乳金時しぐれを買ってきて、いただきました。

それでも 暑さが納まらず、オールフリーを買ってきたでん六の小袋入り柿ピーをあてにいただきました。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

でも、暑さ おさまりません。
今日はちょいと暑すぎます。

2023/07Visitation100th

3.8

~JPY 999per head

珈琲といえば……

このゴールドブレンドの詰め替え用、ずっとバリスタ専用と思い込んでいて、そのため、このゴールドブレンドの瓶に香味焙煎の詰め替え用をいれて飲んでいた。
ふと、売り場で説明を読んだら、バリスタだけでなく、瓶にがばっとやって詰め替えられるということを知って、買ってきて、今日やってみた……。

気持ちいいくらいに さーっと 入っていった。
袋から入れるのと違って、これは便利。

ってな訳で詰め替えた後に、ゴールドブレンドで一杯いただいた。

実は ドリップに凝った時もあったのだが、やはり家での簡単便利はネスカフェだった。

2023/07Visitation99th

3.8

~JPY 999per head

夕食に

おにぎりとミニカップ麺を夕食にしたのですが、今ひとつ もの足りない。
そうだセブンプレミアムのパンがあった!

ってな訳で牛乳でいただいた……。

美味しかったぁ。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation98th

今夜は炒飯でした。

今夜はヨークの惣菜、若鶏の唐揚げをトッピングした炒飯です。

でもって味噌汁ではなく、肉入りワンタンがスープになります。

今日もちょいとカロリー オーバー そろそろ 普通に戻してもいいような……。
ちなみに毎朝測定している体重はほぼほぼ横ばいです。
十二分に戻っているような気がするのですが……(^^♪

退院した頃は58.3まで落ちてましたから。
ちなみに今朝は62.4です。そろそろ 普通に食べてもいい頃かも。

と言いながら、明日から乗り鉄。
今回の大人の休日倶楽部は食べログ空白県を埋めるをテーマに乗り鉄予定です。
ただ、明日は中学の同級生の家に行くので、食べ歩きはなしです。

ってな訳で本日の炒飯と肉入りワンタン とっても美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation97th

3.8

~JPY 999per head

夕食はアジのフライを

今日の夕食はヨークの惣菜 アジのフライです。
食べる前にオーブントースターで再加熱しているので、ほどよい揚げたて感でいただけます。

ヨークのアジのフライ 肉厚で、やわらかくて、歯ごたえばっちり。

煮しめも相性がよく 今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation96th

3.8

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

カツとくれば、ヨークの惣菜部門のとんかつです。
これをチンしてご飯にのせて、カレーをかければできあがり。
ちなみに我が家のカレーは標準よりルーの量が多いので、どろっどろっです。

禁酒12日目、オールフリーも飲まず、水だけで 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation95th

3.8

~JPY 999per head

セブンプレミアムのレトルト食品銀鮭の塩焼き

今夜のメインは銀鮭の塩焼きだが、若鶏の手羽煮もある。
こっちはウジエスーパーの惣菜なのだ。
どっちでアップしようか迷ったけど、大勢に影響はないだろうから、ヨークにした。

銀鮭の塩焼きは初登場。
自分の好みではないかな……。
まぁそれでも こいつの値段を見てしまうと、気をつかっている女房の心遣いに感謝して当然完食。

やっぱり コロナ禍の入院手術ってのは大変だったに違いない。
まぁ入院している方は気楽なものだが、面会もできない、家族にとっては不安な日々だったに違いない。
なので、退院時の栄養士の食事指導があって、退院後は朝にはブロッコリーなどの野菜が、夜は魚が登場することになるのだが、乏しい年金生活の身にとっては恐縮至極。
まぁそんな訳でフルタイムはもうアウトなので、とりあえず、シルバーに入会申込書を出してきました。
たぶん 仕事はないだろうけど、じっとしていてもどうしようもない。

ってな 訳で今日も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation94th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
~JPY 999per head

夕食はとんかつ

今までずっと気を使ってその他で投稿してきたのだが、どうせカウント外ならば、食したタイミングで投稿することにした。
だって、自然だし、どうせカウントされていないのだから、自由に好きに書けばいいと思い直した。

ってな訳で夕食は豪華とんかつ。
ヨークの惣菜でうまいもののひとつだ。
これに野菜やポテサラをトッピングして美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ちなみにおやつは北海道チーズケーキ。
サタプラでランクインした安価なカップチーズケーキ。
これが まぁ 実に濃厚で美味しい。
病みつきになってしまって 今でも買ってきては食べている。

美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation93th

4.0

~JPY 999per head

今夜はカツカレー となればとんかつはヨークの惣菜……

さぁ いよいよ 禁酒を決意しないと。

このままでは血圧はあがる酒代はかさむ。
もろもろの事情で やっぱり ここは 厄介でも禁酒をしないと……。

ってな訳で 今夜はヨークの惣菜のとんかつをトッピングした カツカレー。
まぁ月に一度は必ず食卓に登場!

で、今日は最後の酒と思い、夕食前に ビール350,水割りロック1杯。

そして カツカレーをいただきながら パーファクトサントリービール。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


途中 カレールーが足りなくなってきたので、追いカレールーをしています。
写真の変化 楽しんで下さい。

2023/06Visitation92th

4.0

~JPY 999per head

おやつに夕食に………

3時のおやつは おはぎです。
ヨークの惣菜部門の定番のおはぎ、自分的にはやや甘さが不足するような気がしないでもないですが、今はこれがベストなのでしょう。
もちろん 美味しくいただきました。

で、夕食は同じくヨークの惣菜部門のアジのフライです。
これまた 毎度おなじみですが、サラダとトッピングして栄養バランスもばっちり。

晩酌あとに 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

今日も食べ過ぎて、やばいです。
そろそろ 食事量見直して、制御しないと………。

2023/06Visitation91th

4.0

~JPY 999per head

本日の夕食は ひさびさのおそばにいなり

ヨークの惣菜はメインではなく、な、なんとサイドメニューでした。
まったく余談を許しません。
写真はちゃんと 撮っておかないとこんな事になってしまうのです。

肉団子と なんちゃらイカフライ。
きっちり 撮っていないから名前もよく分からない。

分かるのはそばにいなり。
これは もう 間違いない。
いなりは先月7日以来。
編集担当は いなり 大好きです。
まだまだ 子どもです。
あぁ古希ですけど……(^^♪

ってな 訳でかなりの高カロリーになってしまいましたが、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation90th

4.0

~JPY 999per head

セブンプレミアムのレトルト食品、赤魚の煮付

最近 お店での投稿が激減して、結果、ヨークやセブンのレトルト食品だったり冷凍食品だったりを投稿している。

食べログの趣旨からすれば 脱線していて、逸脱しているような気がして心苦しいのだが、何せ、店が少ない、同じ店で同じものを投稿しても……などと、結果、ヨークだローソンだセブンだファミマだ薬王堂だと常道から逸脱して脱線投稿のオンパレード。
でも明日は2カ月ぶりの診察。
当然 朝抜きで採血、エコー。
終わる頃にはランチタイムに丁度いい。
ってな訳で明日はビックボーイかuemonか?
などと、新規 新メニューチャレンジとか思っているのでご容赦を……m(__)m

さて、そんな訳で夕食はタイトルどおりにヨークで買ってきたレトルト食品 赤尾の煮付。
最初に食べた時は感動したものだが、さすがにこの種類の魚をローテーションとはいえ、食べているとさすがに飽きがくる。
さりとて、そんな事を女房に口が裂けてもいえないのだ。

退院後、栄養士の指導によって、それまで食卓には月に1回でればいい魚料理が、このセブンプレミアムのレトルト食品のおかげで週に5回以上食卓に登場することになったのだから……。

なので、今日も一流料亭の味で 赤魚の煮付をいただくながら夕食です。
肉野菜炒めもあって、ボリューミーな夕食なのです。

ちなみに 明日は診察日なので、昨日今日と休肝日を実践しています。
禁酒をスタートさせましたと言えないのが辛い。
なにせ月末には東京の同級生や、かつての仕事仲間と軽くいっぱいを予定しているのだから、それが終わるまでは 禁酒はスタートさせられない。
ちなみに去年の今頃は順調に禁酒中だったのだが……。。。

おっと 脱線脱線。

そんな 訳で今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation89th

4.0

~JPY 999per head

おやつに夕食

おやつは 焼きプリン、やはり今のものは甘味をおさえていると思うけど……。

夕食はヨークの惣菜、メンチカツとチキンステーキ、きっとポテトサラダも……(^^♪

今日は踏ん張って休肝日、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation88th

4.0

~JPY 999per head

日本酒なら………

セブンで買ってた八海山。
つまみがない。
おー 冷酒ならわさび漬けだ。

思い立ったが吉祥寺。
走るしかない。
自転車 スマートウォッチ装着し ペダルを踏みました。

ヨークの店頭、ない、ないない。
あの白い ほどよい辛さのわさび漬け、ないないない。
あるのは色が濃い わさび漬け。
種類は4,5種類あるのに、みな邪道のような気がしてしまう。

でも 早く飲みたい。
我慢の限界。
ええいままよ…。
手にとっていざレジへ……(^^♪

さて、パッケージを開けて、半分とって、器へ……。

八海山を一口飲んで、いざ わさび漬け……。

な、なんだ この辛さ。

びびります。
わさび漬けというよりわさび!
辛い辛い。
これはやばい。
半分もいただけない。
サランラップをして、冷蔵庫へ……。

まぁそこそこ 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/06Visitation87th

4.0

~JPY 999per head

夕食は久々にセブンプレミアムのレトルト食品

夕食はさばのみぞれ煮、これとてもいいお味。
なので、晩酌にこれを半分いただいて、それからお風呂に入って、夕食はヨークの惣菜の牛肉コロッケと残ったさばのみぞれ煮でご飯をいただいたのです。

酒をなんとかやめないと、とか思いながら、毎日飲んでしまってます。
やばいなぁ~。

でも 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation86th

炒飯にから揚げ

夕食は炒飯とワンタン、それにから揚げです。

ほどよい 量でばっちりでした。

晩酌をやってたので、時間的にもばっちりで、ぽろぽろの炒飯をなんとか箸で完食しました。
ワンタンも 肉入りがたっぷりで、こちらもばっちり。
トッピングのから揚げはヨークの惣菜部門の定番です。

夕食も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation85th

4.0

~JPY 999per head

久々のさわらの西京焼

今日は昼に外食してしまったので、やばいと思いつつ、夕食はセブンプレミアムのレトルト食品『さわらの西京焼』をメインにいただきました。

昼が少し足りなかったのか?
はたまた晩酌で本麒麟を飲んでしまって空腹になったのか?
何時もより 少し早めにご飯をいただきました。

肉野菜炒めと一緒に美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation84th

4.0

~JPY 999per head

サタプラ カレー1位をためしてみました

何時もはハウスのバーモントかジャワが我が家のカレーです。
で、サタプラで1位をとったのは 栗原はるみのわたしのカレー。
どっかの有名どこの料理長も絶賛のカレー、もちろん清水アナも大絶賛。
こりゃぁ 一度試してみなければ……と。。。

いざ 実食!

結論からいうと SBの味です。
ハウスの味にすっかり慣らされている自分には これは ちょいといけません。
まずいとは申し上げませんが、味はSBです。
SBの味はやっぱりSBです。

バーモントやジャワが好きな自分には 残念ながら これはうまい! と 絶賛することはできませんでした。

まずいとは言いませんが、バーモントやジャワの方がいいです。
あっちの方が大好きです。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation83th

4.0

~JPY 999per head

久々にドリップ珈琲

今日は何を思ったのか、久々にドリップ珈琲を朝から何杯もいただいてしまった。

最近はネスカフェだったので、本当に珍しい。

一時、あんなに夢中になってお湯をそそぐ器具までネットで探し回って用意したというのに。
意外にあきっぽいのかもしれない。。

2023/05Visitation82th

4.0

~JPY 999per head

夕食は今日はヨークだ!

夕食はヨークの惣菜 メンチカツと セブンプレミアムのレトルト食品さばの塩焼き。
まぁ何時もながらの手抜きではあるのだけれど、美味しいので問題はない。
魚とお肉のコンビネーションもばっちり。

ちなみに 3時のおやつは ヨークの惣菜部門のおはぎです。
もちろん これは女房が好きで買ってきて、自分は半分いただきました。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation81th

4.0

~JPY 999per head

夕食はこれ!

夕食はヨークの惣菜 チキンステーキでした。

今日は夕食前に本麒麟をいただいてみました。
昨日 あんなに のど越しに おおーっと感激したのに、今日はそれほどでもなく、何が違う? と自問自答。

まぁ所詮馬鹿舌です。

夕食は 美味しくいただきました。

とんかつもステーキも好きですが、チキンステーキも どうしてどうして 味付け次第でとんかつに負けません。
サーロインステーキにでも 対抗できるかも なんて思ってしまいました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation80th

4.0

~JPY 999per head

お昼はヨークの惣菜 あんかけ焼きそばを……。

今日は1500円でスタンプ一個。
半端に買ったら1500円超えたので、3000円目指して頑張りました。
ただ自転車で350缶14本は多すぎました。
自転車のかごに入れる時、サントリー香エールがポロリと……。
缶の底がぐしゃり……。
あんかけ焼きそばでなくて幸いです。

チンして いただきます。
ちなみに孫はいなりを残したので、いなりもいただきます。
あんかけ焼きそば、ニチレイの冷凍のあんかけ焼きそばといい勝負です。
ただ、あっちの方が肉が入っていて食べ応えあります。
ヨークのあんかけ焼きそば、肉の姿が……。
あるいは見えないくらいに小さかったのか?
まぁ 美味しく いなりと 一緒に 腹いっぱいに いただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

孫が久々にマリオカートで遊んでました。

2023/05Visitation79th

夕食はヨークで

夕食はほっけの塩焼きと牛肉コロッケ。
体重も順調に増えているので、そろそろ おかずの量を見直してほしいかなぁ~。
今夜はヨークの惣菜の牛肉コロッケとセブンプレミアムのレトルト食品ほっけの塩焼き。
このほっけ、カロリーも低いけど、糖質が0となっていて へぇ~と思ってしまう食品です。
ほっけの塩焼きは骨が多いけど、美味しいので、思わず日本酒が欲しくなるのですが、そこはそれ、夕食時は我慢我慢。
っていうか、そろそろ本気で断酒を考えないと……。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation78th

4.0

~JPY 999per head

夕食はカツカレー

カツカレーで なぜ ヨーク?
などと 思われる方もいるに違いない。
そうなのです。
とんかつがヨークの惣菜です。
で、ハウスの今日はバーモントカレーで調理して、とんかつトッピング。
ルーが たっぷり過ぎて、とんかつが すっかり隠れてしまってます。
なので、少し食べて とんかつを 表にだして 写真を追加。
カレーも 口が汚れるので、食べながらティッシュで拭きふきいただくのです。

ちなみに 完食後のお皿 分かります?
ヨークでやってるシールを集めて ちょっとだけお安く買えるグッズで、ディズニーのミッキーのお皿です。
ただ、これ、使って分かったのですが、パスタにしてもカレーにしても料理を盛り付けると、すっかりミッキーさんが隠れてしまうのが残念です。
食べ終わって、姿を現すのですが、ミートソースやナポリタン、カレーでは御覧のように汚れてしまって、今いちになってしまうのでした。

なには ともあれ、オールフリーを飲みながら、熱々のカツカレー 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation77th

4.0

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜「肉団子」とセブンプレミアムのレトルト食品『赤魚の煮付』

今夜の夕食はすべてヨークから買ってきてチンして皿に盛っただけ。

でも 美味しい。
今日はいろいろ忙しかったのでしょう。
手間をかけずに 金かけて……ってそれほどお高くもない惣菜とレトルト食品。
でも 美味しい。

それに昼にがっつり食べてしまっているし、いちごショートのカロリーも効いているので、夕食はこれくらがほどよい感じ。
お腹 いっぱいで 何時もはいただく食後の珈琲 今夜はカット。

今夜も美味しくいただきました。

日々感謝 感謝で ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation76th

4.0

~JPY 999per head

ランチとおやつはヨークの惣菜と……

ランチは買物中に見つけたダブルソース焼きそばをチョイス。
レンジでチンしてオールフリーに合わせていただきました。
そばがちょいと固めだったのが、意外でしたが美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

おやつは 山崎のいちごショート、これは自分が買ってきました。
2個入りなので、女房と半分こ。
おはぎは女房が2個入りを買ってきて、やはり半分こ。
おはぎはちょいと多かったのですが、もったいないので、いただきました。
夕食前のおはぎはちょいときつかったのですが、それでも 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation75th

4.0

~JPY 999per head

夕食はこれ さばの塩焼き

もはや 我が家の夕食の定番 セブンプレミアムのレトルト食品 今夜のおかずは さばの塩焼き。

今日は女房が孫の送迎で遅くなったので、手軽に品数は少ないが、栄養はばっちり。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation74th

4.0

~JPY 999per head

昼は青椒肉絲、夜はうどんセット

孫の送迎で女房が忙しいので、昼はセブンプレミアムの冷凍食品 青椒肉絲。
夜はうどんとかつ丼のセット。

ちょいともの足りない感じがなくはないのですが、そこはそれ、貧乏人はなんでも美味しくいただきます。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation73th

4.0

~JPY 999per head

ランチはこれ

二日連続ランチは大盛冷凍パスタ。
この日はミートソースをいただきました。

ちなみにこの日、宴席が予定されていて、しかも 18時半と少々開始が遅い。
5時頃、小腹が空いてきたので、ミニカップ麺で胃袋調整。

冷凍パスタ 美味しくなりました。
チンして ミートソースがこんなに美味しくいただけるなんて……(^^♪

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation72th

4.0

~JPY 999per head

ランチと夕食

今日のランチは冷凍ナポリタン。
大盛なので、満足 の 筈だった……。
でも 3時頃、小腹が空いてきて、ミニカップ麺で夕食までつないだ。

夕食はヨークの惣菜 あじのフライ。
肉厚で、これが とても 美味しい。
ちなみにポテトサラダもヨークの惣菜。
我が家の夕食はほぼほぼヨークの惣菜でまかなわれているのだ。

ご飯はたけのこご飯、まるでどっかの定食屋で食べてる感じ。
肉厚のあじのフライは歯ごたえもあってとっても美味しい。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation71th

4.0

~JPY 999per head

夕食とおやつ

夕食のメインはセブンプレミアムのレトルト食品さわらの西京焼、実に美味しい。
思わず、ご飯のおかずだけではもったいないので、少し残して、ウィスキーのつまみにしました。
ひとつで二度美味しい。

おやつは 惣菜部門のおはぎです。

両方とも美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation70th

4.0

~JPY 999per head

本日のおやつ

写真は昨日の夜撮った奴ですが、今日も たいやき チンしていただきました。

ちなみに 今日はまだ飲んでないので、珈琲でいただきました。

美味しくいただきました。
ニチレイの冷凍たいやき です。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation69th

4.0

~JPY 999per head

昼はミートソース、夜はカツカレー

昼は冷凍ミートソースをチンして、夜は女房が作ったカレーにヨークの惣菜部門のとんかつをトッピングしていただきました。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m


にしても 冷凍ミートソース美味しくなりました。
ややミートソースがものたりない感じがありましたが、まぁ値段が考えればしかたがない。

カツカレーのとんかつはレンジで軽くチンして、そこから熱々のカレーをかけていただきます。
昼はオールフリーだったので、夜はサントリーのパーフェクトビールをいただきました。
ビールとカレー相性ばっちりです。

2023/05Visitation68th

4.0

~JPY 999per head

さばの塩焼き

夕食は生姜焼きに セブンプレミアムのレトルト食品 さばの塩焼きが食卓にでます。
そろそろ体重も戻りつつあるので、そんなにおかず たっぷりでなくてもいいと思うのだが、まだ肉に魚と2つ出してます。
なんか もったいないような 申し訳ないような……。
食卓に登場したら、残しません。

今日も、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation67th

4.0

~JPY 999per head

帰宅後 水割りを飲みながら

帰宅後、風呂をわかして、テレビドラマを見ながら、のんびり角の水割りをいただいた。
おともはヨークで買ってきたプリンアラモード。
ウィスキーには甘味が合うのだ。

水割りをなめなめ、美味しくいただいた。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation66th

4.0

~JPY 999per head

ランチはナポリタン

本日のランチは冷凍ナポリタン。
レンジでチンで 食べられる。
世の中 便利になったものです。
飲酒欲求は オールフリーで抑えました。

お昼 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation65th

4.0

~JPY 999per head

間食、夕食

間食はところてんと、おそば。
夕食はセブンプレミアムのさばのみぞれ煮。
今日もヨークにお世話になりました。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/05Visitation64th

4.0

~JPY 999per head

昼はどん兵衛きつねうどん。おやつは北海道チーズケーキ。夕食はさばの塩焼きに冷しゃぶ。

メイディです。
昼はどん兵衛きつねうどんが138円だったので思わず買ってしまいました。
ちなみにゆでるどん兵衛のうどんは単純にお揚げと合計すると一食あたり224円。
量的には少しおおものの割高です。
日清の商売上手。。
で、日清の心憎いところは粉スープと七味の袋にちゃんと切り取り線が入っているところです。
赤いきつねの方が先に七味を添付したのですが、切り取り線は入ってないので、分離が大変です。
あとからサービスの日清はこういうところが上手です。
もっともお高いですけど………(^^♪

3時のおやつには 北海道チーズケーキ。
カップタイプですが、中段を過ぎたあたりから、しっとりのチーズケーキ最高の味が出現してきます。
とってもなめらかで、美味しくて、珈琲にばっちり合います。

夕食は冷しゃぶに セブンプレミアムのさばの塩焼き、しかもこれメロメロの骨抜きです。
なのでとっても食べやすい。
今日もなんとか 休肝日を達成して、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

うん?
なんだ 今日は全部ヨークじゃないの??
すげぇ ヨークベニマル。。

2023/04Visitation63th

4.0

~JPY 999per head

お昼はセブンのおにぎりだったので、そのお供に………。

おにぎりだけでは むせてしまうので、赤いきつね東日本編をお供にチョイス。
やはり 東日本編が一番しっくりきた。
なんの違和感もなく、何時もの味、何時もの汁、何時ものお揚げ。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation62th

4.0

~JPY 999per head

お昼は関西編

お揚げは 薄いとは感じません。
汁もうすいうすいと揶揄される関西の味ではないような。
まぁ東日本の何時もの味よりは少し うすいかな?って感じですかね。

関西編を見ないで食べたら、きっと気が付かないかも です。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation61th

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head

お昼と夕食

今日のお昼はセブンプレミアムの牛カルビ焼きをいただきました。
かなり 久々です。
昔はよく食べていたのですが、胃腸の不調から半年以上は食べてないような。。
ひょっとすると もっとかしら?
この カルビがレンジでチンで美味しくいただけるのは最高です。
本当はビールを合わせたいところですが、さすがに昼は遠慮です。

夕食前に 小腹がすいたので、スープデリもいただいてみました。
パスタが3分では少々固いと感じましたが、これはおやつというよりはパンと合わせてランチかなぁ~と。

で、夕食はヨークの惣菜で並べている、天丼とかつ丼のちょっと少ないキッズタイプ。
これを半分づつ取りわけて レンジでチンして 夕食となりました。

量的にはほどよいのですが、退院以来、どか食いしているので、やっぱり ちょいと もの足りない感じがしてしまいました。
やばいですねぇ~(^^♪

今日は昼も夜もヨークにお世話になってます。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

ー Visitation(2023/04 Update)60th

4.0

~JPY 999per head

今日のお昼は 赤いきつね 北海道編

汁は 関西編より濃いけど、東日本編よりやや うすい ような 気がするのは 単なる馬鹿舌?

お揚げは濃い。

で、今日のお昼はこれに 神棚、仏壇のご飯をさげていただいた。
退院後 体重増加を目指して大食いしていたので、どうも 胃が膨らんできているようだ。
やばいやばい。

ようやく体重は60を超えたが、これからどうしたものか?
実に悩ましい。
内臓脂肪がとうとう やや多いにシフトしだした。

少し考えながら 食事をしないと……。

とはいえ、赤いきつね 北海道編 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation59th

4.0

~JPY 999per head

ほっけの塩焼き&メンチかつ

夕食はほっけの塩焼きとメンチかつ。

でもって ほっけの塩焼きを見てしまったら、日本酒がついつい飲みたくなってしまったのであります。
まずは ほっけの塩焼きをチンとして、冷で朝日山 いただきました。
今日のほっけの塩焼きは小骨が多くて、ちょいと大変。
調子がよければ 小骨くらいは食べてしまうのですが、今日はちょいといけません。

結果、ざばっ ざばっ ちょいと身がついている骨を排除して……(^^♪

お酒を2杯ほど いただいて、ご飯もいただきました。
今日は 間食も 食べ過ぎてたようで、お腹 ぱんぱんです。
いわゆる 食べ過ぎ……(^^♪

でも 完食です。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru - 箸もウルトラマンなのが分かりますか?

    箸もウルトラマンなのが分かりますか?

  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
2023/04Visitation58th

4.0

~JPY 999per head

昼に夜

昼はおにぎりに赤いきつね関西編、夜はセブンプレミアムのさばの味噌煮をメインにいただきました。
赤いきつね 関西編 やはり関西というだけあって、東北人にはちょいとものたりないような味ですが、そこは赤いきつね、お揚げがうまい。
夕食も さばの味噌煮に焼肉、煮しめ、退院後は一品も二品も多い感じです。
かなりカロリー的には多いのですが、なかなか体重は増えません。
このへんが 実に面白い。
今日も 微妙に昨日より体重が減ってました。
まぁ昨日はかなり食べ過ぎてた感はありましたけど……。

なには ともあれ、本日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation57th

4.0

~JPY 999per head

夕食はヨークの惣菜牛肉コロッケ、追い昼はセブンプレミアムのナポリタン

さて、昼は京華苑で半炒飯ラーメンセットをいただいて帰宅、よせばいいのに、スーパードライをいただいてしまったら、胃が馬鹿になってしまって、追い昼をしてしまったのです。
追い昼はセブンプレミアムの冷凍ナポリタン。
ホークを汚すのがいやでお箸でいただきました。
でもって夕食前にはテレビで宣伝している麒麟の百年極み檸檬サワーをいただいてしまいました。
これは 甘味がほどよく 美味しく いただけました。
なので、夕食の時はほろ酔いで ご飯となりました。
牛肉コロッケ からしをつけて ソースでいただきました。

今日は お腹 パンパンです。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation56th

4.0

~JPY 999per head

ランチはセブンプレミアムのミートソース、夕食は惣菜部門のとんかつを使ったカツカレー

昼はナポリタンかミートソースか ちょいと迷って、賞味期限が近い方からいただくことにしたので、ミートソースになりました。
レンジでチンして、よく よく かきまわして、ミートソースに馴染ませていただきます。
お供は麒麟のグリーンズフリー、ノンアルですがカロリーも糖質もあるのです。
最近のブームなんでしょうか。

でもって 夕食は ヨークの惣菜部門のとんかつを オーブントースターで再加熱して、ご飯にのっけて、そこにカレーをかけていきます。
にしても とんかつはカレーに馴染みます。
ちなみに お供はサッポロビールの酔わないCRAFTなんちゃらかんちゃら。
こちらも やっぱりカロリーもあれば糖質もあります。

いずれにしても カツカレーは我が家の定番で 美味しくいただきました。

お昼に夕食に ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation55th

4.0

~JPY 999per head

お昼はセブンプレミアムのカップ焼きそば、午後のおやつは北海道チーズケーキをいただきました。

昨日ガストのステーキでランチしたので、今日はつましく、セブンプレミアムのカップ焼きそばでランチです。
製造元は東洋水産のようで、マルちゃんブランドと同じかと……。
香味油と粉ソースをかけて よく混ぜて、仕上げにきざみ海苔と梅をふりかけていただきます。
お供は麒麟のグリーズフリーで 美味しくいただきました。

夕食前のスィーツは 北海道チーズケーキをいただきました。
この見た目と違って、スプーンで食べ進めるにしたがって、濃厚でふわとろのチーズケーキをいただけます。
こちらは ネスカフェの香味焙煎を合わせました。
最近 ドリップが面倒で ネスカフェしています。

こちらも 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation54th

4.0

~JPY 999per head

今夜のメインはアジのフライです。

夕食はヨークの惣菜部門のアジのフライと肉団子です。

アジのフライはオーブントースターで加熱して食卓に登場。
なので、なんか ふっくら いい感じです。

肉厚でぷりぷりのアジのフライ。
ご飯がすすみます……。
ちなみに 夕食の推定総カロリーは999kcal……今日は完全に食べ過ぎています。

食後のデザートのいちごがまた最高。
つぶして 砂糖をからめて 牛乳をかけて 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation53th

4.0

~JPY 999per head

夕食のメインはセブンプレミアムのレトルト食品『さばの塩焼き』です。

今日はさばの塩焼きと冷しゃぶです。
ボリュームたっぷり。
野菜もお肉もお魚も……栄養バランス ばっちりです。
さばの塩焼きはほどよい塩味でまったく何度いただいても味のぶれがありません。
冷しゃぶは ポン酢でいただきました。
ちょいとすっぱいのですが、それでも野菜と豚肉と口中香味でばっちりです。

夕食も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation52th

4.0

~JPY 999per head

夕食は赤魚の煮付をメインに……

今夜の夕食はセブンプレミアムのレトルト食品『赤魚の煮付』をメインに、昨日の残りの山菜の天ぷら、それに肉野菜豆腐と豪華、豪華。
赤魚の煮付は本当にお店の味、まぁレトルト食品ですから、当然お店の味ではあるんですが、山菜の天ぷらも美味しく、肉野菜豆腐も口に合います。

早い話が、今夜も満足、満足、大満足。

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation51th

4.0

~JPY 999per head

お昼はキッズ天丼、夜はほっけの塩焼き

お昼はおそばに合わせてキッズ天丼を……。
きっず天丼、少ないように見えて なかなかご飯もいっぱい。
量は高齢者にはほどよいくらいです。
味も濃いめで大好きな味付けです。

夕食は ほっけの塩焼きに、娘が揚げてくれた山菜の天ぷらでいただきました。
山菜はからっとあがって、実に美味しくいただきました。
ほっけの塩焼きは例によって小骨が多くて、大変ですが、古希を迎えると、骨を取りながら食べるのも慣れてきて、これまたしっくりいただけるから不思議です。
今日も みな 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation50th

4.0

~JPY 999per head

ヨークのとんかつ です。。

今日はヨークのとんかつです。
食べる直前 オーブントースターで再加熱、これが出来立てのようにかりかりに。
なので、今日はご飯の前に スプリングバレーでとんかつをいただきました。
ビールを飲み干してから、じっくり ご飯いただきました。
からしをたっぷりつけて、ソースにからめていただく とんかつ。
まるでお店のようなお味です。

今日も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation49th

4.0

~JPY 999per head

夕食のおかずは チキンステーキです。

退院して一カ月。
酒を飲まなくなってほぼほぼ2カ月。
今日は 買っておいた 缶ビールをいただいてみました。
まずまずでした。
でもって 食後、やっぱりウィスキーをいただいてしまいました。
おっと脱線、脱線。
これは 食事、食べ物の書き込みです。

さて、ヨークの惣菜 チキンステーキです。
もちろん チンして 温めて、いただきました。
最初はビールのつまみとして、ビールを飲みほした後はご飯のおかずです。
ヨークのチキンステーキは味が濃くなく、薄くなく、ほどよい塩気もあって美味しいのです。
ご飯も進みます。
でもって今日は味噌汁ではなく、豚汁で、こちらもおかずになります。
思わず 2杯もいただいてしまいました。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation48th

4.0

~JPY 999per head

昼はおそば、夜はさばの塩焼き

昼はヨークの冷凍売り場でみつけた上原農場の5割そばを レンジでチンして、前回、どん兵衛袋麵のおそばをざるにした時、使わなかった汁を今回使ってみた。
思ったとおりに相性ばっちり、ローソンのおにぎりと合わせて美味しくいただきました。
レンジでチンして ちょいと 腰がないような 柔らか麺になりましたが、どうしてどうして美味しくいただきました。

夜は 例によって セブンプレミアムのレトルト食品 今夜はさばの塩焼きをメインにいただきました。
にしても レトルト調理済の魚群 どれをとっても味にはずれがない。
世の中進歩したものです。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation47th

4.0

~JPY 999per head

夕食のメインは惣菜部門のカラスガレイの西京味噌漬け焼き

今夜の夕食のメインはいつものようにセブンプレミアムのレトルト食品ではなく、惣菜部門の聞いたことのないような魚の西京味噌漬け焼き。
これが まぁ美味しい。
骨が多いのが難点でしたが、味は料亭並み。
大満足でいただきました。

ちなみに 一緒にでてきたおかずは肉野菜炒め、大根と油揚げの煮しめです。
毎日 美味しい夕食で 大満足。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation46th

4.0

~JPY 999per head

昼も晩飯もおやつも ヨークにお世話になってます。

レーズンサンドは小川珈琲で、昼はどん兵衛袋麵なめらか太そばをざるそば仕立てで。
3時のおやつは北海道チーズケーキを。
これ 下の方にスプーンが進むと、もうなめらか、とろとろのチーズケーキで最高です。
でもって夕食はヨークの惣菜部門のとんかつを使ったカツカレー。
お皿はヨークのシールを集めて買ったミッキーのカレー皿。
もっとも ご飯とカレーととんかつで柄はまったく見えません。
カツカレー、今日はバーモントの中辛。
バーモントの優しい辛さは大人にも美味しさばっちり。

今日も 美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation45th

4.0

~JPY 999per head

10時にはドリップ珈琲、お昼はどん兵衛袋麺なめらか太麺、3時はいちごサンド、夕食はさばのみぞれ煮。

今日はヨークが朝から晩まで登場です。

まずは10時に京都小川珈琲店のドリップ珈琲を……。
お昼はどん兵衛袋麺なめらか太麺にえび天と生たまごをトッピングしていただきました。
これ まじ、カップ麺よりうまいのです。

3時はいちごサンドをいただきました。
ただ、このいちごサンド、ローソンやセブンイレブンのと違って、2組入ってるのではなく、1組だけなので、女房が半分切って残しててくれました。
クリームがたっぷりでうまい旨い。

夕食はすっかり定番のお魚のレトルト食品です。
今日はさばのみぞれ煮でした。
いい味してます。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation44th

4.0

~JPY 999per head

昼食はカップ麺・夕食は天ぷら

昼はマルちゃんの大盛シリーズのカップ麺。
何時もなら敬遠するのですが、青森系煮干しラーメンに懐かしさを感じて買ってしまいました。
ただ、さすがに大盛はあきます。
何時もならカップ麺、スープは全部飲み干すのですが、これはいけません。
残してしまいました。
カップ麺だけでは栄養のバランスが悪いと、女房が冷しゃぶを……。
もやしのしゃきしゃき感とお肉が美味しく、ラーメンに合いました。

夕食は天ぷら。
昨日はウジエの天丼で、今日はヨークの天ぷらです。
今日はご飯が適量なので、カロリー的には問題なく、バランスよく美味しくいたけました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation43th

4.0

~JPY 999per head

夕食はさばの塩焼きと肉野菜炒め

このさばの塩焼きが セブンプレミアムのレトルト食品です。
もう食卓に登場するのは2,3回目の筈ですが、味にぶれなし、すごいです。
レンジでチンして食卓に登場するので、まるで焼きがけ。
実に美味しいのです。

今日も肉野菜炒めと一緒に美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation42th

4.0

~JPY 999per head

お昼はどん兵衛袋うどん、夜は赤魚の煮付をいただきました。

食べても食べてもなかなか太らないのですが、今夜はちょっとだけ体重増えてました。
めれたいめれたい。

さて、どん兵衛ですが、宣伝文句のように 確かにカップよりうまい と 思ってしまいました。
別売りのお揚げがヨークにはまだ入ってなかったので、今日は温泉たまごをいれていただきました。
まじ うまかったです。
別売りのお揚げで次回は試したいです。

赤魚の煮付は鉄板です。
ぶれない味は まさにレトルト食品、何時も一定以上の味を提供してくれて 大満足でした。
今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation41th

4.0

~JPY 999per head

夕食はほっけの塩焼き

夕食はセブンプレミアムのレトルト食品 ほっけの塩焼きです。
これ 低カロリーに糖質0のすぐれもの。
なので夕食のカロリーはかなり少な目の550kcal(推定)、まるで病院の給食並みのカロリーです。

ちなみにカツサンドは孫のために女房が買っておいたようですが、お迎えがなくなったというので、風呂上りのおやつにいただくことにしました。
1/3です。

今日も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/04Visitation40th

4.0

~JPY 999per head

さばのみぞれ煮、牛肉コロッケ 二品がヨークの惣菜です

今日の夕食もセブンプレミアムのレトルト食品 さばのみぞれ煮と 惣菜部門の牛肉コロッケがメインです。
さばのみぞれ煮初めてで、これがなかなか味がいいので、ご飯が進みます。
牛肉のコロッケもオーブントースターで加熱して食卓にでますので、揚げたての感じで美味しくいただけます。
茄子焼きもショウガがのって これまた美味しい。
今日も お腹いっぱいになりました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation39th

4.0

~JPY 999per head

赤魚の煮付

夕食は赤魚の煮付をメインに冷しゃぶサラダ、煮しめ、おひたし、つけもの。

今日も多いくらいの夕食です。

赤魚の煮付は味が染みていて、美味しくいただきました。
毎回 あきずに 全部 いただけます。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation38th

4.0

~JPY 999per head

夕食はさばの塩焼き と 豚肉の味噌漬け焼

さばの塩焼きは 何時ものとおりにヨークで購入したセブンプレミアムのレトルト食品です。
味噌煮もうまいのですが、塩焼きもさっぱりしていて美味しいのです。

今日はお昼にかつやのかつ丼、それでも 胃腸の調子がいいのか、6時前には空腹を感じて、美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation37th

4.0

~JPY 999per head

昼はかき揚げそば、おやつは北海道チーズケーキ

冷凍のかきあげと温泉たまご、これを冷凍そばにトッピング。
なんともいえぬ、美味しさです。

そばがいいのですよ。
つるつるで汁の味もいい、かき揚げもレンジでチンして熱々です。
このおそばに相性抜群。
温泉たまごもとろりととろけて、たまごは最強です。

今日のお昼も美味しくいただきました。

北海道チーズケーキは なんと 賞味期限が昨日まで。
慌てていただきました。
濃厚でクリーミーなカップのチーズケーキ。
これは美味しい。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation36th

4.0

~JPY 999per head

夕食は赤魚の煮付

肉野菜炒めは 美味しそうだったのですが、一口だけにしました。

やはり お昼の半炒飯ラーメンセットがきいてます。
なんとか ご飯と味噌汁を赤魚の煮付で完食しました。

お腹 ぱんぱんです。

今日はちょっとは太るかしら??

美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation35th

カツカレー

さて、どこがヨークで調達したものでしょうか?
分かりますか?
ハウスのジャワカレー なんて 言いませんよ。

実は ルーの下にはとんかつが隠れてます。
そうです、ヨークの惣菜部門のとんかつです。
そのとんかつを使ってのカツカレー。
我が家では もう2,3年、カレーといえば、このとんかつを使ってのカツカレーが定番になってます。

今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation34th

4.0

~JPY 999per head

夕食はチキンステーキ

今夜の夕食はあっさり目?

チキンステーキと玉子どうふです。

カロリー的にはお昼の6割程度?

チキンステーキはカロリー低めでお味はしっかり目。ご飯もさくさく進みます。

美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation33th

4.0

~JPY 999per head

夕食は骨とりさばの塩焼 でした。

さばの塩焼きだけかと思ったら、な、なんと焼肉も一緒に食卓に。
どうも 編集担当の胃袋を間違っているのではないか? と思うほどです。
体重が増えないと言ったので、いっぱい食べさせたほうがいいと思ったと女房がいいます。
でもねぇ~そうそう食べれませんって。
ちなみに夕食の推定カロリーは785Kcalです。

さて、肝心のこのさばの塩焼きですが、セブンプレミアムのレトルト魚食品シリーズ。
今までいろいろ食べてきましたが、いずれも外れなしです。
今日のさばの塩焼きも身がふっくらとして 骨とりさばと 書いてるように骨もなく、美味しくいただきました。
今日のさばは女房と半分こしていただきました。

ご馳走様でした。

2023/03Visitation32th

4.0

~JPY 999per head

夕食はほっけの塩焼きと柔らか肉団子

今夜の夕食はほっけの塩焼きです。
パッケージの値札を見てびびりました。
な、なんと354円(税込)です。
ちなみに 自分の分だけで、女房はほっけは好きでないといいます。
なんか ますます恐縮ですが、いやぁ美味しい。
居酒屋の焼きたてを思い出しました。
同じくヨークで買ってきたやわらか肉団子もいい味でご飯がすすみました。
今夜も美味しくいただきました。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation31th

4.0

~JPY 999per head

今夜の夕食は・・

今夜の夕食はセブンプレミアムのレトルト食品、さばの味噌煮。
これで女房の手料理のピーマンとたまねぎの豚肉炒め。
それに添えて6品目野菜のポテマカサラダにブロッコリー。
今夜の夕食はちょいとカロリー高め。
でもずっと飲んでないので、ノープロブレム。
今夜もおいしくいただきました。
ご馳走様でした。

2023/03Visitation30th

4.0

~JPY 999per head

本日も赤魚の煮つけです。

豚肉の味噌漬け焼きも食卓にのぼりましたが、編集担当はこのお魚だけで十分です。
これで夕食に登場するのは二度目ですが、まったくあきません。
明日は何が登場か?
手抜きですが、美味しいのでばっちりです。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation29th

4.0

~JPY 999per head

ほぼほぼ2カ月ぶり ひょっとしてもっとかしら??

サタプラで紹介されてからほぼほぼ毎日食べていたこれ。
『北海道チーズケーキ』 昼食後にいただきました。
体調をくずしてから、ほぼ2カ月、ひょっとするともっとかしら??
久々の濃厚なチーズケーキ、堪能しました。
美味しくいただきました。
まだ 食べたことのないかた、騙されたと思って一度お試しを。
安いし、うまいし、いうことなし! です。

2023/03Visitation28th

4.0

~JPY 999per head

さわらの西京焼き

本日の夕食は これ 『さわらの西京焼き』です。
これも セブンプレミアムのレトルト食品。
袋に入ってるのを見てなかったので、最初は女房が出来合いを買ってきたのかと思ったのですが、パッケージを見て あらびっくり。
カロリーも優しく、味は料亭並み、まぁ美味しい。
本日も完食。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/03Visitation27th

3.6

~JPY 999per head

赤魚の煮つけ

今夜の夕食は 赤魚の煮つけ。
ってきり、出来合いかと思ったら、な、なんとセブンプレミアムのレトルト食品というではないか。
それを知らずに 美味しくて ご飯が進んだと 帰宅した女房に報告しました。
あれ、ヨークベニマルで何度か見てましたが、あまり美味しいとは思えず、一度も買った事がなかったのですが、入院中の栄養指導と一週間のメニューを女房にお知らせしたら、魚が夕食にでてきたのです。
いやぁ この 赤魚の煮つけ、まるで料亭の味。
美味しくいただきました。
ご馳走様でした……m(__)m

2023/02Visitation26th

3.6

~JPY 999per head

夕食はおでん

夕食はおでんでした。

ヨークのおでん、美味しくいただきました……。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/02Visitation25th

3.6

~JPY 999per head

夕食はメンチ勝

昼に 吉野家へ行って、ランチはうなぎ と思っていたのですが、風の強い中ウォーキングして戻ったら、胃腸が不調をうったえだして……。
まるで去年のような……。
で、キャベジンを飲んで、吉野家は次回にゆずりました。

夕食はヨークの惣菜 メンチ勝 で、味噌汁の代わりに肉そばが……。
結果夕食のカロリーも900こえ、腹ぱんぱんです。
胃腸は不調ですが、食べられるだけよしとして。

美味しくいただきました……。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/02Visitation24th

3.6

~JPY 999per head

おはぎ

おやつは女房が買ってきたヨークのおはぎです。
今日はお茶でなく、珈琲でいただきました。
にしても、昔のおはぎはもっと甘かったなぁ~とか 思ってしまいます。
めためた甘いケーキとかおはぎが食べたくなる古希の高齢者となってしまいました。

昼はシマダヤの天ぷらうどんにたまごをおとして 豪華 天ぷら月見うどんをいただきました。
もちろん 神棚や仏壇のご飯も合わせていただきました……。

夕食はヨークで買ってきた豚肉で生姜焼きです。
これまた 美味しくいただきました……。

ご馳走様でした……m(__)m

今日も無事一日が終わりました。

2023/02Visitation23th

3.6

~JPY 999per head

から揚げ&セブンプレミアム アスパラ&ベーコン

今日はセブンプレミアムのアスパラ&ベーコンから……。

これ冷凍です。
で、酒のつまみに 最初はフライパンで炒めようかと思ったのですが、小さいフライパンがなかったので、推奨どおりにレンジでチン。
マヨネーズをぶっかけて ホットウィスキーのおつまみです。
いやぁ やっぱり アスパラとマヨネーズの相性は抜群です。。

夕食は炒飯にヨークのから揚げ。
もっとも から揚げはウィスキーのつまみで先に全部いただいてしまいました。
覚めてもおいしい ヨークのから揚げ。
チンして 熱々にしたら もっと美味しくいただきました。

オムライス 美味しくいただきました。。

おまけはシマダヤの鍋付き天ぷらうどんです。
これ 天ぷらがくどい。
天ぷらの証は1センチ程度の小海老が3つくらい入っているからです。 

2023/01Visitation22th

3.6

~JPY 999per head

ひたすら試してランキング「カップラーメン味噌味」第1位

自分が最初に食べたのは マルちゃんの麺づくり 合わせ味噌 これ2位です。
ちなみに 安い!。
1位の凄麺の約半値。
なので、自分としては こっちの2位を一番押し。

で、今日 とうとう この辛味噌ラーメン食べました。
何せ 1位 札幌のすみれの店主も絶賛の味噌の味。

ただただ 辛い。

自分的には やっぱりマルちゃんの麵づくりの合わせ味噌の方がよかったです。
ちなみに味噌がこれだけうまいならと 醤油チャレンジ。
醤油はいまいち 口に合いませんでした。

2023/01Visitation21th

3.6

~JPY 999per head

7プレミアム おでん

大寒波襲来中。

今夜7プレミアムのおでんです。
これ 低カロリーなので、ご飯と合わせても500kcalを切ります。
ちょいと 低すぎるかも……。

だからという訳ではないのですが、昼は 先日 ためしてランキング カップ麺味噌ラーメンをやってました。
で、ベスト5に な、なんと どこでも 安価に買える 麺づくりの味噌ラーメンがランクイン。
で、食べてみました。
確かに 具材、スープ、麺 この価格では かなりのポテンシャル。
美味しかったです。

さて、おでんです。
土鍋で熱々にして、テーブルへ、もっとも ぐずぐず熱々状態は、すぐになくなります。
それでも 熱々感は ご飯を食べ終わるまで続くので、さすが 土鍋の威力です。

今日もおいしくいただきました……。
ご馳走様でした。

マリオカートや 無線マウスの頭文字Dはおまけです。
頭文字Dの無線マウス 上の孫にプレゼントです。

2023/01Visitation20th

3.6

~JPY 999per head

ヨークの惣菜 アジのフライ

今夜は孫二人がやってきて、我が家で夕食。
孫達はホワイトシチューとヨークのから揚げ……。

そうなのですよ、じじぃ 一人だけが ヨークの惣菜 アジのフライでした。
でも オーブントースターで再加熱した アジのフライは ほぼほぼ 揚げたてのお味。

今夜も 美味しくいただきました……。

ご馳走様でした。

  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru -
  • Yo-Ku Benimaru - ゲームに興ずる孫二人

    ゲームに興ずる孫二人

2023/01Visitation19th

3.6

~JPY 999per head

ヨークのメンチ勝つ

孫達の夕食の準備があるのか、自分はかなり あっさりと メンチ勝つ 1枚だけ。
まぁ豚汁があるのでよしといえばよしですし、去年の体調不良以来、胃袋には自信もなくなり、まぁちょいと大食いはやばい状態なので、この程度でも お腹いっぱい と なります。
このメンチ勝つ メンチカツではなく、メンチ勝つとパッケージに印刷されているので、きっと受験生向けなのだと思うのですが、古希になった高齢者はいったい何に勝てばいいのか?
にしても、ソースとからしで まるでお店の味 本当に美味しいのですよ。
昔なら ご飯を2杯は食べてしまうようなところですが、今は年です。
ご飯でカロリーを制限してあげないと アウトです。

ちなみに 後半の写真は昼にいただいたシマダヤのきつねうどん。
最後の写真は マリオカートで遊ぶ孫です。

今日も 美味しくいただきました ご馳走様でした。

そろそろ お店で食べてこないと……とは 思うものの、田舎のこといえ、新規の店がほぼほぼない。
これでいいのか? しかたないなぁ~。

少し自粛しますか……。

2023/01Visitation18th

3.8

~JPY 999per head

昼は喜多方ラーメン、間食は今川焼 夜は豚バラピーマン 全部ヨークベニマルです

ランチは喜多方醤油ラーメンを鍋で似て、美味しくいただきました。
レンジでチンではなく鍋調理です。
面倒そうで そうでもなく 簡単に あっという間に 出来上がります。
これは ビールでおいしくいただきました。

間食は 7の冷凍今川焼、あんこたっぷりで美味しいのです。
日本酒のおともです。
餡の甘さと日本酒が実に合うのです。

夕食は 某テレビ番組で何以外は全部売り上げ一位の味の素の今日の大皿。
甘から 豚バラピーマン ちょいとピーマンの炒め方が足りないのか、ちょいと固めだったのが残念ですが、それでも やっぱり 美味しくいただけました。

今日はランチ、間食、夕食と すべてヨークのお世話になりました。。

ご馳走様でした……m(__)m

2023/01Visitation17th

3.8

~JPY 999per head

夕食はヨークの牛肉コロッケとメンチ勝つ!

毎日ヨークの惣菜です。
今夜は 牛肉コロッケとメンチ勝つです。
この表記はヨークの商品名そのまま使ってます。

さて、写真を見ていただくと 分かりますが、コロッケは各1枚、メンチ勝つは半分にして盛り付けてます。
きっとメンチは割高なのでしょう……たぶん。

コロッケも メンチも ソースでいただきました。
やはり お味としては メンチの方が肉肉しくて うまいです。
牛肉コロッケは どこに牛肉が? と思ってしまうような まぁ普通のコロッケです。
きっと 牛肉は隠し味なのでしょう。
舌に自信のある人がきっと その味を 堪能するのでしょうが、自分の馬鹿舌ではそこまでは ちょいと。
今日は ちょいとボリューム たっぷり。
腹 ぱんぱんで 満腹になりました。

ご馳走様です……m(__)m

2023/01Visitation16th

3.8

~JPY 999per head

今夜のヨークのおでん。。

なんだかんだで、昼に間食 ちょいと食べ過ぎ、飲みすぎ。
そこに ヨークのおでんは ベストなチョイス。
カロリーは200kcalを切る。
ご飯と合わせても400kcalちょい。
これはやさしい、実にベスト。

夕食はおでんに漬物だけ。
実にシンプル。

ご馳走様でした……m(__)m

2022/12Visitation15th

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head

今夜は巻き寿司

今夜は寿司の予定でした。
でしたが、女房がヨークに夕方買い物に行って、高い、高いとこぼしながら帰宅しました。
にぎりはとんでもない値段のようで、庶民の食べるものではなかったようです。
結果 女房がチョイスしたのは巻き寿司でした。
ちなみに 自分 巻き寿司を食べるのは 生まれて初めてです。
こんな面倒な事をしながら 食べるなんて……。
でも、今日はこれしかないので、6本、いただきました。
面倒でした。
さびも効いてないので、自分でわさびを投入します。
まぁ それでも 大晦日の夕食としては まずまずだったかと……。。

ご馳走様でした……m(__)m

2022/12Visitation14th

3.5

~JPY 999per head

夕食はヨークのとんかつ

昼はお寿司で、夕食はとんかつ。
ヨークの惣菜です。
これをオーブントースターで軽く加熱して、食卓に登場します。
このボリューム。
ご飯が少な目でも ようやく食欲が戻った編集担当にも これはちょいときつい。
食後3時間、やや胸やけがするので、久々キャベジンを飲んでみました。
ほぼほぼ40日ぶりくらいのキャベジンです。
にしても、このとんかつ、お店のとんかつと比較しても、そう遜色ないので、ヨークのとんかつはかつやよりもちょっとお安く、たっぷり食べられるのがばっちりです。
食前酒には芋焼酎のお湯割りを………。
これから食後のウィスキー、本日はOLDをロックでいただきます。
ご馳走様でした……m(__)m

2022/12Visitation13th

3.5

~JPY 999per head

ランチはカツサンド、ディナーは金のハンバーグ

お昼はヨークから買ってきたカツサンドをコーヒーと牛乳でいただきました。
成形肉なのは分かるのですが、これが何故か食べやすくはまるのです。
今回は久々に買っておいしく いただきました。
夜は女房が買ってきた金のハンバーグ。
これにポテトサラダと目玉焼きをトッピング。
こちらは初めていただきましたが、どうして どうして なかなか あなどれない味かと。
合わせて盛り付けられたポテトサラダを先にいただいて、目玉焼きに穴をあけ、とろりとろける黄身にハンバーグをまとわらせて口に運べば、まぁ実に至福の時間。

美味しくいただきました。
ご馳走様でした。
今日は全体に食べ過ぎて、500グラムほど太ってました。
体重回復順調です。

2022/12Visitation12th

3.5

~JPY 999per head

あんこが 猛烈 食べたくなって。。

お昼前、小腹すきました。
さて、何にしようか?
冷凍庫をみると、ありました、ありました。
ヨークで買ってた今川焼です。
一個だけとりだして、レンジでチンして いただきました。
珈琲よりは お茶かと、丁度あったほうじ茶をいれて それでいただきました。
甘味はややセーブした感がありますが、それでもあんこがおいしく、あっという間に食べきってしまいました。

ご馳走様でした……m(__)m

2022/12Visitation11th

3.5

~JPY 999per head

冷えた身体もほっこり、心までほっかほか・・・

今日は冷えました。
寒いのに天気がいいので、久々自転車通勤。
帰宅後、今日はこれって冷凍庫をあけて即決まりました。
まずは土鍋を準備し……。
水からわかして 沸騰したら そのまま 冷凍の具材を投入。
3分半で もう出来上がり。
土鍋で調理したので、当然ながら 熱々が持続するのです。
ふーふー言いながらうどんを食べ、肉団子を食し、かまぼこをいただきました。
大海老は 最後にとっておいて、椎茸、油揚げ、ほうれん草を食べ進めます。
うどんは 噛み応えがあって、弾力があって、おいしい。
海老天 大海老に見えたのですが、どうやらころもがオーバーにもってるようで、中は意外にスリムかも。
着太りの大海老ですが、どうしてどうして、ころもは少々あつくても、海老も寸法どおりにしっかり身がはいっていて、実にぷりぷり。
最後まで おいしくいただきました。
デザートは 何時ものバナナを……。
食後にはドリップ珈琲とお菓子をいただき、もう 満腹 満腹。
冷凍食品万歳!
今日も おいしくいただきました。
ごちそう様でした。

2022/12Visitation10th

3.5

~JPY 999per head

ニップンのトルコライスをさがして……。。

ニップンのサイトを見たら、な、なんとトルコライスも新発売とか。
近所のスーパー、ドラッグストアを探して歩いて、ヨークまで行きました。
ざ、残念、まだ どの店も3種類しか置いてませんでした。
せっかく いったので、今回はこれを買ってきて今日チンしてみました。
和風おろしハンバーグは冷凍食品にしてはなかなかのお味で満足できるレベルです。
こうなると ますます トルコライスを早く食べてみたくなるのですが、ネットで単品で注文すると送料込みで1800円近くなりそうです。
なので、近所のスーパーに登場するまで我慢我慢。
で、これを賞味してみたという訳です。
香味醤油スパゲッティ これまた 和風で にんにくが効いてるお味です。
自分はちょいと苦手ですが、好きな方にはたまらないお味かと…。
デザートはバナナを、食後には珈琲をいただきました。
今日もリッチなランチとなりました。
あぁ、早くトルコライスを食したい。
どこが一番早く仕入れてくれるか?
とても 楽しみです……わくわく。。。

今回も おいしくいただきました。
ご馳走様でした。。

2022/12Visitation9th

3.5

~JPY 999per head

今日はヨークの塩おむすびを

今日はウォーキングのついでに セブンイレブン、ファミマで高菜のおにぎりを探してみたのですが、やはり食べたいと思う時はないようで、その足でヨークに行ったのですが、ヨークのおにぎりは意外に種類が少ないので、思い切って、今日は塩おむすびにしてみました。
塩おむすび、もちろんセブンイレブンにもあります。
でもってセブンイレブンの塩おむすびはまた試してません。
昼に塩おむすび一個だけというのでは あまりに低カロリーすぎるので、以前買ってストックしていたどん兵衛の鬼かき揚げ天ぷらうどんを合わせていただきました。
塩おむすび もっと塩がきいているのかと 思ったら、意外に塩の味はあまり感じることもなく、普通にご飯をいただいている感じです。
どん兵衛のかき揚げが後のせさくさくでなかなかこの塩おむすびに合うのです。
また汁がのしょっぱさが塩おむすびの普通のご飯のような味のアクセントになって、おいしくいただきました。
塩おむすびを完食した後、残ったうどんをいただきました。
今日のチョイスはばっちりだった かと…。。

おいしくいただきました。

本日昼の総カロリーはデザートのバナナと合わせて 760kcalでした。
ランチにしてはちょいと多めですが、バナナを除くと、645kcalでまずまずかと。

2022/12Visitation8th

3.5

~JPY 999per head

今日はヨークのおにぎりを・・・・

昼はあっさりめと思い、ここんとこ、ずっとセブンのおにぎりを買って昼に食べてました。
今日は はじめて ヨークの惣菜部門のおにぎりを買ってみました。
具は無難な鮭です。
味は可もなく、不可もなく、セブンイレブンにもまけない仕上がりかと…。
ご飯もふっくら感で、海苔もぱりぱりでおいしくいただきました。
お供は まるちゃんの天ぷらうどん まめ です。
おいしくいただきました。

食後はドリップ珈琲をいただきました。
まだ酒は飲みたい気分にはなりませんが、朝、昼、晩と三食 きっちり食べれるようになってきました。
めれたい。。

2022/11Visitation7th

3.5

~JPY 999per head

昼は喜多方醤油ラーメン

さて、セブンプレミアムの冷凍ラーメン、味噌 醤油は 全部 醤油は喜多方醤油ラーメン、味噌は札幌味噌ラーメンに切り替わったと思った。
で、先日喜多方ラーメンが食べたくなって、セブンイレブンに寄ってみたら、あららのら、セブンイレブンは以前と変わらず、冷凍ラーメン、味噌 醤油は 以前のままの200円台のリーズナブル。
つまりが ヨークベニマルだけが 300円台のこの 喜多方醤油ラーメン 10月15日に紹介した札幌味噌ラーメンになったらしい。
さて、札幌味噌ラーメンはレンジでチンが基本で、やや できたて感がないと書いていたのだが、今回の喜多方醤油ラーメンはレンジではなく、鍋で調理するタイプだったのだ。
ひと手間かかるが、それだけの事はあるしあがりとなっていた。
トッピングがネギとチャーシュー2枚。
まぁ欲をいえば、これにメンマが入っていれば文句なし だった。
写真を見ていただくと分かるのだが、麺も太麺で喜多方ラーメンを再現していて、札幌味噌ラーメンはいまいちもの足りなさを感じたのだが、こちらはほぼほぼ満足。
おいしくいただきました。
特にチャーシューが2枚入っているのはうれしいのです。
そして スープがおいしい。
ついつい 身体に悪いとは思いつつ、全部 飲み干してしまったのです。
昨日は胃腸の調子が悪くてオールフリーでしたが、今日はドライゼロを合わせてみました。
これで2日連続 休肝日達成です。
明日はお仕事、また5時55分の起床です。
みなさん 明日も よい一日を……m(__)m

2022/10Visitation6th

3.5

~JPY 999per head

信州そば 日清焼きそば とんかつ

我が家は基本的にものもちがいいのだ。
洗濯機は11年目で壊れた買い換えたのだが、これは65で退職した女房が暇をもてあまして、洗濯や雑草とりを毎日やって、あげく、その日はやってはいけないクッションを洗って、脱水時に洗濯機のボディは壊れてしまった。
帰宅して、見た途端買い替えを決意した。
たった11年で終わってしまった。
で、冷蔵庫だ。
冷蔵庫はまだまだ冷えるし問題はない。問題はないが、女房が気づいてしまった。
一番下の段が野菜室なのだが、ついついメインから追いやられた缶ビールや瓶ものを入れてしまっていた。
重いのだ。
重いのだが、気にもせず、ちょいと持ち上げて出し入れしていた。
だが、帰宅後、女房がおかしいというので、外して点検して驚いた。
既にガイドローラーのハブが摩耗してなくなっていて、いつも外れた状態だった。
これではスムースな動作は期待できない。
仕方ない 買い替えを決意した。
調べてみたら23年目だった。
新しい冷蔵庫が届いたらきっと電気代は下がるはずだ。
と まぁ長い前置きだが、ようするに今週中に、冷蔵庫が届く前に一度冷凍庫を空にしておく必要があったのだ。
で、この日、日曜日の昼はセブンプレミアムの冷凍かき揚げ付きの信州そばにした。
もちろん これに合わせてのは 朝日の生ビール ガッキーが宣伝しているそれだ。
冷凍の何が便利かといえば、レンジひとつで調理が完了することだ。
そんな 訳でおいしく ランチビアと一緒にこのかき揚げそばをいただいた。
そばは素直なほどにストレートであまりにまっすぐで怖いくらいなのだ。
かき揚げは汁をすって実にいい味をだしている。
本当なら冷酒の方が合うだろうと ふと思ってしまうのだが、残念がながらスリップしたばかりで冷酒の買い置きはない。
新しい冷蔵庫が来たら、さっそく補充せねば……。

そういえば、セブンプレミアムの冷凍醤油ラーメン、安価で好きだったのだが、新装開店したヨーク 古川南店で見ていたら、この冷凍醤油ラーメンが消えていた。
そうか 味噌ラーメンが札幌味噌ラーメンとご当地ネームでリニューアル値上げしたのだが、醤油ラーメン お前もか?
あったのは喜多方ラーメンだった。
値段は札幌味噌ラーメンと同じく300円超え。
以前のものと比較して100円以上の値上げだった。
はっきり言って味噌ラーメンはがっかりした。だが喜多方ラーメンはまだ食べてないので何とも言えないのだが、おいしくなっていることをお祈りする。
おっと脱線脱線。

日曜日、小1の孫が午後にやってきて、お昼がまだ だというではないか。
ならばと、日清の冷凍焼きそばをチンした。
これも実に手軽であつあつの焼きそばができあがる。
冷凍庫に入っていたのは何故か1.5倍の増量焼きそば。
孫だけでは 食べきれないだろうとじじぃも手伝ったが、これは体重に影響した。
スリップ以来 カロリーと糖質オーバーなのだ。
やばい……。

そして夕食。
夕食は惣菜の統一ブランドとなったwith momの とんかつである。
このとんかつ まず リーズナブルな価格であるのが一番であろう。
ある意味かつやより安いのだからすごい。
もちろん 女房は食べる前にオーブントースターで加熱するのでまるで揚げたて。
夕食はご飯を少なめにしても、お腹いっぱい。
大満足の日曜日となったのでした。

10月31日は夏季休暇。
冷凍庫に残っているのはなべ焼きうどんと あんかけ焼きそば。
さぁ、次はどっちだ。

2022/10Visitation5th

3.5

~JPY 999per head

セブンプレミアム冷凍醤油ラーメン&ケンミンの焼きビーフン

冷蔵庫を買い替えるので、冷凍庫を早くあかせておかないと。
本日はセブンプレミアムの冷凍醤油ラーメンとケンミンの焼きビーフンをいただきました。
醬油ラーメンは昼に、スーパードライと一緒にいただきました。
ラーメン これに煮卵入れればもう店のような塩梅です。麺がちょいとゴムっぽいところをのぞけばスープはうまいし、最高です。
で、夕方熱燗のおともに冷凍焼きビーフンをレンジでチンして、フライパンでささっとあぶりました。
香りが違います。
これは熱燗でいただきました。
次回、冷凍庫を更新したらニチレイのあんかけラーメンをチェックしたいと思います。
わくわく……。。。

2022/10Visitation4th

3.5

~JPY 999per head

メーカー変わった?

ヨークで買った セブンプレミアムの札幌味噌ラーメン。
先日高齢者向けのポイント日にポイント2個分3000円以上を買ってきて、その中に冷凍醤油ラーメンと札幌味噌ラーメンがあったのですよ。
両方とも当然ながら値上がりしているのですが、この札幌味噌ラーメンは業者が変わったのか、以前はただの味噌ラーメンで醤油ラーメンと同じレンジチンで作れて、値段も同じだったのですが、今回 頭に『札幌』をつけた味噌ラーメンは以前のものより108円もアップしてしまっていたので、やや期待が高まった。
しかし、期待が大きいと、その分、がっかりする事が多いのだ。
さぁ、裏面の作り方をしっかり読みながら指示どおりにまずはスープをチン、これが以前と異なる点なのだ。
さらに麺をチンして、麺をチンしている間にチンしたスープにお湯を投入してスープを完成させる。
チンした麺をどんぶりにいれて、札幌味噌ラーメンの完成。
どう、見て見て。
実にうまそう。
でも 以前の札幌のついてない味噌ラーメンとあんまり内容が変わってないのよね。
スリップ中なので、前日、薬王堂で特価販売されていたパーファクトサントリービール500をグラスにあけてスタンバイ。
いざ 実食。。。。

まずくはない! しかし、『おーうまい』 というレベルではないのだ。
ひとつには麺の熱々、スープの熱々。
やはり作り方が違っているのが、この季節の気温には災いしたのかもしれない。
残念!

2022/07Visitation3th

4.0

~JPY 999per head

孫のお相伴

孫はマグロ巻にサーモン3巻をペロリとたべ,自分用にいなりも食べるというので食べさせた。
なので,自分はいなりを二個と,いろいろ食べたい時のカツ丼をいただいた。
このいろいろ食べたい時のカツ丼というのは実にいいネーミングだ。
実際,この年になると,少しづついろいろ食べてみたいのだ。
そういう意味では先月一泊した鳴子観光ホテルの夕食は大満足だった。
少しづついろいろな料理がこれでもか,これでもかと登場して十二分に楽しめた。
その内容は食べログで確認してほしい。写真はきっちりと撮ってアップした。
さて,そんな訳で孫が帰った後にいなり2個と,このカツ丼を ドライゼロと合わせていただいた。
ヨークのカツ丼はかつやのカツ丼と違って少々冷えてはいるのだが,そこはそれレンジでチンすればまずまずの温かさ。
飯に味が染みていて,肉も美味しい。
また 食べたいと思うのだが,こういう機会にはなかなか巡り合えない。

2022/02Visitation2th

3.5

~JPY 999per head

大月の回転焼きが食べたくて……。

カムカムエブリバディ 脚本の上手なこと,上手なこと。
1部,2部を上手にからめての3部が今……。
まぁ登場するのが回転焼き。
このへんでは今川焼といいます。
ヨークの今川焼はニチレイのそれよりちょいとお安く,その分10kcal程度カロリーが少ないのです。
ようするに値段に合わせて少しこぶりになっているということです。
ですが,ほとんど気がつかないほどのサイズですから,ヨークではみんなこれを買います。
というか,ニチレイの今川焼は置いてないのです。
まぁ余計なことはともかく,悪魔の糖質。
平日は仕事で追われて,水分補給もままならないのですが,それを休みには仇でもとるように朝からコーヒーをがぶ飲み,そして冷凍庫入っている今川焼をチンした後,オーブントースターで2分ほど焼くと……。
まぁこれがうまい。
糖質中毒になってしまうのですよ。
これカロリーは177kcal程度ですが,糖質はあんこがたっぷりなだけに32.8グラムとこちらもすごい!
結果昼とおやつで糖質は64グラムちょい。
一日の許容量をあっさり超えてしまいました。
朝のご飯と夜のご飯できっと100グラムはあるでしょうから,あららのら,本日は170グラムの糖質をとってしまったってこと。
なるほど,タニタの体重計で内臓脂肪レベルが通常にならない訳です。
こりゃ 徹底的に糖質排除か?

2022/02Visitation1th

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head

ホワイトデーの仕込み

ハッピーバレンタインで女性群にはちょいとお高いチョコを配りまくりました。
好きですねぇ~イベント。
で,今日はホワイトデー用に仕込みに行ってきました。
カワチでバッカスやラミーがめちゃ安なので,女性群にはラミー,男どもにはバッカスをそれぞれ人数分買ってきました。
我が家のバッカスを合わせると,如何に安くて4000円を楽々超えます。
まぁ年に一度のイベントですから……ちなみにハッピーバレンタインは7000円超えてました!
で,帰りに女房殿がヨークに寄るというので,自分も冷凍たい焼きがあればと物色していたら,あらなんと これはいい。
女性群に男どもと同じ額のチョコではちょいと と思っていたので,キットカットの東京バナナがあったので,人数に間に合うように3箱買ってしまいました。1749円 これはナナコで支払いました。
何故? 今日は月曜,60以上はスタンプがもらえるサービスがあるのです。ってな訳で女性群にはラミーとキットカット東京バナナをミッキーさんの袋に入れて来月配布します。わくわく……。
さて,わたくし事ですが,Amazonkindleで写真集販売し,今日から5日無料キャンペーンでただでダウンロードできます。
よろしければAmazonで『花鳥風月 mnp』でググってみて下さい。
まだ4冊しかダウンロードされてませんでした。
宣伝不足です。よろしくです……m(__)m

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yo-Ku Benimaru
Categories Convenience store,supermarket

0229-23-1149

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県大崎市古川穂波7-2-15

Transportation

681 meters from Tsukanome.

Opening hours
Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(nanaco)

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://yorkbenimaru.com/store/details/furukawaminami/