About TabelogFAQ

竹乃浦の刺身盛り合せ(竹)、金華しめサバ、特上にぎり : Takenoura Hishoukaku

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2021/03Visitation1th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 6,000~JPY 7,999per head

竹乃浦の刺身盛り合せ(竹)、金華しめサバ、特上にぎり

2021年3月11日(木)夕食。東北出張で(1日目)。
15時19分、仙台駅に到着。15時35分、東口のレンタカー営業所を出発。仙台東インターから仙台東部道路に入り、三陸自動車道の石巻河南インターで下りる。僕は2011年の4月の初めに初めて東日本大震災の被災地に入ったのだが、4月7日、この石巻市蛇田地区は大渋滞していた。前日の4月6日に仙台などで震度6強の最大の余震が起こって、ガソリンスタンドがまた全部閉まって、何とかしてガソリンを確保しようとみんな必死にスタンドを探し回っていたからだ。今日は石巻駅に近付いて行くと反対側の車線が大渋滞。まあ今日は特別な日だからなとその時は思っていた。

16時31分、石巻グランドホテルに到着。夕食は18時に予約してあったのだが、電話して17時に変更してもらった。ホテルのほとんど隣には震災の3年後の3月11日にランチで来ておいしくて感激した寿司屋があるのだが、今日は別の店に行くことにしていた。
そして歩いてこの店に向かった。途中、サイボーグ009の像があった。相方によると、石巻は石ノ森章太郎の出身地だそうだ。考えてみると、僕は石巻市に泊まるのは初めてだ。
17時3分到着。ブライダルホールと寿司割烹の複合店で、店名は、ブライダルホールが飛翔閣、寿司割烹が竹乃浦という。
先客はいなくてテーブル席へ。生ビールを頼んで、まずは刺身盛り合せ(竹)(2800円)を2人前頼んだ。内容は、かんぱち、ほたて、サーモン、たこ、くじら×2種類、ひらめ、甘えび、かに、まぐろ×2種類。特においしかったのは、かんぱち、サーモン、ひらめ、まぐろ。くじらもおいしかった。
石巻の酒を飲みたいと思って、日高見・大吟醸・一合(1200円)を頼んで飲んだ。おいしい。
石巻にはおいしい魚がたくさんあるが、中でもやはり金華さばだよなあと思って、金華しめサバ(850円)を頼んで食べた。とてもおいしかった。脂が載っているのにさっぱりしている。極上のさば。締めの具合も良かった。
石巻の酒をもう1種類、墨廼江・大吟醸 弁慶岬・一合(1100円)を頼んで飲んだ。これもおいしい。
テレヴィがあって、東日本大震災の特集番組を流していて、石巻のLIVEの映像も時々流れる。たくさんの灯籠に火が入っていて美しい。せっかくなので行けるものであれば行ってみたいと思って店の女性に場所を訊くと、南浜というところですが、今クルマが大渋滞しているみたいですと、板さんが教えてくれた。夕方のクルマの渋滞もこれが一因だったのだとわかった。
特上にぎり(2700円)を2人前頼んだ。やがて出てきたその寿司は、写真の後列の左から、巻物、大とろ、ひらめ、かに、あわび、前列の左から、甘えび、玉子、いくら、うに。おいしかった! とてもおいしいと思ったのはひらめと甘えび。大とろはほとんど口に入れると同時にとろけた。
会計は15800円。良い店だった。良い寿司だったし、良い酒だった。

そのあと、立町のラ・ストラーダLa Stradaで、梅津和時さんのライヴを聴いた。梅津さんは宮城県の出身。このラ・ストラーダは震災当時は船がビルに突き刺さった映像が全国に流れたビルにあったという。こういう日ですがいつものように演奏しますと梅津さんは語ってステージを始めたが、やはりそのまま終わるわけはなく、清志郎と何百回も演奏したであろう「雨上がりの夜空に」、ラストのレナード・コーエンの「ハレルヤ」など、特別な日の特別な演奏だった。

今日新しく判明したコロナ感染者は、東京335人、埼玉126人、神奈川125人、千葉122人、全国1316人。変異ウィルスは初めて沖縄県でも確認されたという。僕はホテルの部屋で、テレビ朝日、TBS、日本テレビ、フジテレビとニュースをはしご。今回のこの旅が、巡礼の旅であることを改めて認識した。

*これでレヴューが4700店になったと思います。今回は東北のどこかでその数字になるなと思っていましたが、初日のこの店になりました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Takenoura Hishoukaku(Takenoura Hishoukaku)
Categories Sushi、Japanese Cuisine、Seafood

050-5570-0468

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

宮城県石巻市山下町1-19-6

Transportation

10 minutes walk from Rikuzen-Yamashita Station on the JR Senseki Line

593 meters from Ishinomaki.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 14:30
    • 16:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    元旦のみ
Budget

¥1,000~¥1,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

250 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people

6 people possible/20-30 people possible/30 or more people possible

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Smoking allowed in some rooms

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Tatami seats,Karaoke,Wheelchair access

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out

With children

Kids are welcome

Phone Number

0225-95-2424

Remarks

*Credit cards and electronic money cannot be used at banquets, etc. Thank you for your understanding.