元・JR東名駅での作業を終えた帰りに立ち寄った。相変わらずテーマパークみたい(^^) : Takamasa

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2013/05Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

元・JR東名駅での作業を終えた帰りに立ち寄った。相変わらずテーマパークみたい(^^)

<<2014年9月>>
石塚観光さんで運行している、
宮城県復興ボランティアバス。

まだ残暑の厳しい9月13日、
一日の作業(元・JR東名駅周辺)を終えて久し振りに立ち寄ってくれました。

新工場が完成して「3周年」なんだね。
時間の流れが早いと思う反面、
時が止まったままだと痛感するのも反面。

宮城県に来ることがなかったら?
蒲鉾の美味しさなんて気付かなかった。

抽象的な表現だけど、、、、、
宮城県の蒲鉾はとっても美味しい。
茨城なんかでは、
物産展でもない限り買えないんだ。
そもそも、
蒲鉾に対する食文化も、
価値観も、
全然違うし。

そういう部分に気付けた発見も、
宮城県に通うことになって僕なりの収穫。

重々しくて、
簡単に「復興」なんて口に出来ない。
出来る人、
出来ない人、
「これ以上何を?頑張るんだって!!」と言う人。

2014年9月。

by おやじボクサー

<<2013年5月>>
『たかが「かまぼこ」なんて思っていたのに(超反省)、もう蒲鉾って・・・・・・・・・・・・・立派な主力選手だわ!!!』

茨城県へ帰る際に立ち寄りました。

新しくなった万石の里さん、
元々の・・・・・・・万石の里さんを知らなかったので、
今回が初めての訪問です。

新しい店舗は、
とっても綺麗で、
蒲鉾の・・・・・・・まるでテーマパークみたい。

沢山の種類が陳列されていて、
更に充実していて驚きです!!!
どれもこれも美味しそうなんだもん、
めちゃくちゃ目移りしました!!!

正直、
震災が起こるまでは、
こちらまで来ようなんて、
考えたことがなかった。

若いころはスキーで来たことがあったけれど、
それも遠い昔の思い出。
それはそれ。

でも今は違う。

そして今まで、
蒲鉾が美味しい物だと思ったことがなかった。
感じたことがなかった。

飽くまでも主菜の、、、、、
脇役の一品みたいな?
そんな程度の印象しか抱いてなかったんです。
(ごめんなさい)
普通の食事で、
蒲鉾食べるって文化が(まず)ないと思う。
給食でも、
自宅の食事でも、
蒲鉾って滅多に食べるものじゃないんですよ。

それが白謙さんで、
とりあえず(その程度の認識)買って帰ったお土産が、、、、、、、、、、、、、、、
本当に何の予備知識もなかったんです。

食べてびっくり。
激ウマで感激っっっ
今までの「かまぼこ」に対しての印象も180°変わりました

立派に、
おかず単体として美味しいじゃん!!!
最高に美味しい物なんだ。
これが今の僕の結論なんです

だから、
今回は万石の里さんに立ち寄ってみました。

試食コーナーも充実、
体験の手焼きコーナーも観光客向けに設置されているし、
アミューズメント性の高いお店でした。

今回、
沢山購入して帰ったので、
朝食から、
お昼の弁当と共に持参したり、
夜の食事でも食べたり。

ふんだんに堪能させて頂きました!!!

万石の里さんの蒲鉾も美味しいね!!
白謙さんの蒲鉾なら、
茨城県でも、
割と物産展で購入出来る機会に恵まれています。
でも万石の里さんは、
なかなかお目にかかれない。

陸前厚揚げや、
揚げ蒲鉾
淡雪チーズ
スタンダードな笹かま
どれも美味しくて美味しくて。。。。。。。。。。。。。。。

茨城ではこんなに豊富な蒲鉾屋さんって、
ないもんなぁ~。


  • Takamasa - 2014年9月。久し振りに「万石の里」さんへ寄ってもらった(ボランティアバス参加)

    2014年9月。久し振りに「万石の里」さんへ寄ってもらった(ボランティアバス参加)

  • Takamasa - 2014年9月。新しい「万石の里」さんはとっても綺麗~

    2014年9月。新しい「万石の里」さんはとっても綺麗~

  • Takamasa - 2014年9月。

    2014年9月。

  • Takamasa - 2014年9月。

    2014年9月。

  • Takamasa - 茨城への帰路。自宅用にお土産(^^)

    茨城への帰路。自宅用にお土産(^^)

  • Takamasa - もう3周年になるんだ・・・・・・・。

    もう3周年になるんだ・・・・・・・。

  • Takamasa - 「わさび塩」、「こがし醤油」

    「わさび塩」、「こがし醤油」

  • Takamasa - 各売り場①

    各売り場①

  • Takamasa - 各売り場②

    各売り場②

  • Takamasa - 各売り場③

    各売り場③

  • Takamasa - 各売り場④

    各売り場④

  • Takamasa - 各売り場⑤

    各売り場⑤

  • Takamasa - 調理例

    調理例

  • Takamasa - 小物は手持ちのカゴへ~

    小物は手持ちのカゴへ~

  • Takamasa - レジは長蛇の列です~

    レジは長蛇の列です~

  • Takamasa - 小物は手持ちのカゴへ~さらに追加

    小物は手持ちのカゴへ~さらに追加

  • Takamasa - 各売り場⑥

    各売り場⑥

  • Takamasa - チラシも頂きますね。

    チラシも頂きますね。

  • Takamasa - 奥様にレジは任せて・・・(^^;

    奥様にレジは任せて・・・(^^;

  • Takamasa -
  • Takamasa - 各売り場⑦」

    各売り場⑦」

  • Takamasa - レジ風景

    レジ風景

  • Takamasa - お土産持って正面で

    お土産持って正面で

  • Takamasa - さつまいもが入った蒲鉾。まるでスイーツだよ!!! 美味しいっっ

    さつまいもが入った蒲鉾。まるでスイーツだよ!!! 美味しいっっ

  • Takamasa - さつまいもが入った蒲鉾。まるでスイーツだよ!!! 美味しいっっ

    さつまいもが入った蒲鉾。まるでスイーツだよ!!! 美味しいっっ

  • Takamasa - まだ建設中の建物も。子供と。

    まだ建設中の建物も。子供と。

  • Takamasa - 駐車場で子供と。

    駐車場で子供と。

  • Takamasa - 正面で家族と。一日作業、お疲れ様でした!!!

    正面で家族と。一日作業、お疲れ様でした!!!

  • Takamasa - 元・JR仙石線の線路の通っていた場所。ここに線路でした。

    元・JR仙石線の線路の通っていた場所。ここに線路でした。

  • Takamasa - 茨城県の小学生が寄せてくれた土のう袋。

    茨城県の小学生が寄せてくれた土のう袋。

  • Takamasa -
  • Takamasa - 元・JR仙石線の線路が通っていた場所。東名駅近く。2014年9月

    元・JR仙石線の線路が通っていた場所。東名駅近く。2014年9月

  • Takamasa - 作業現場で発見。2014年9月

    作業現場で発見。2014年9月

  • Takamasa - 2014年9月。作業を終えて子供と記念撮影。

    2014年9月。作業を終えて子供と記念撮影。

  • Takamasa - 茨城県へ帰る前に立ち寄ってみました。奥様と一緒に。2013年5月。

    茨城県へ帰る前に立ち寄ってみました。奥様と一緒に。2013年5月。

  • Takamasa - 詰め合わせ。1

    詰め合わせ。1

  • Takamasa - 詰め合わせ。3

    詰め合わせ。3

  • Takamasa - 「万石の里」さん。震災で新しい建物に変わりました。

    「万石の里」さん。震災で新しい建物に変わりました。

  • Takamasa - 「万石の里」さん駐車場。

    「万石の里」さん駐車場。

  • Takamasa - 笹かま手焼き体験コーナー①

    笹かま手焼き体験コーナー①

  • Takamasa - 笹かま手焼き体験コーナー②

    笹かま手焼き体験コーナー②

  • Takamasa - さんまこぶ巻、明太子、たらこ、わさび漬け、色々な商品①

    さんまこぶ巻、明太子、たらこ、わさび漬け、色々な商品①

  • Takamasa - わさび焦がし醤油、わさび塩。

    わさび焦がし醤油、わさび塩。

  • Takamasa - 陸前厚揚げ。

    陸前厚揚げ。

  • Takamasa - 製造工程が見えるガラス窓。

    製造工程が見えるガラス窓。

  • Takamasa - 沢山の皆さんが立ち寄って来ますね~①

    沢山の皆さんが立ち寄って来ますね~①

  • Takamasa - 各種、蒲鉾詰め合わせ。

    各種、蒲鉾詰め合わせ。

  • Takamasa - あげかまの種類。たかまさ、ごもく、えび。

    あげかまの種類。たかまさ、ごもく、えび。

  • Takamasa - 御膳蒲鉾、淡雪チーズ、お抹茶、蒸しかまぼこカステラ。

    御膳蒲鉾、淡雪チーズ、お抹茶、蒸しかまぼこカステラ。

  • Takamasa - 『万石の里』限定品、詰め合わせ。2000円。

    『万石の里』限定品、詰め合わせ。2000円。

  • Takamasa - 銀タラ粕漬け、赤魚粕漬け、さんま調味すり身。

    銀タラ粕漬け、赤魚粕漬け、さんま調味すり身。

  • Takamasa - 漬魚セットの案内。

    漬魚セットの案内。

  • Takamasa - いかちびせんべい350円。

    いかちびせんべい350円。

  • Takamasa - 淡雪チーズ、お松茶。変わり種の蒲鉾。

    淡雪チーズ、お松茶。変わり種の蒲鉾。

  • Takamasa - 蒲鉾単品販売。吉次、石狩。

    蒲鉾単品販売。吉次、石狩。

  • Takamasa - 沢山の皆さんが立ち寄って来ますね~②

    沢山の皆さんが立ち寄って来ますね~②

  • Takamasa - 各種詰め合わせのショーケース。①

    各種詰め合わせのショーケース。①

  • Takamasa - 各種詰め合わせのショーケース。②

    各種詰め合わせのショーケース。②

  • Takamasa - 広くて綺麗な店内になりましたね!!

    広くて綺麗な店内になりましたね!!

  • Takamasa - 購入したもの①

    購入したもの①

  • Takamasa - 購入したもの②

    購入したもの②

  • Takamasa - 購入したもの③

    購入したもの③

  • Takamasa - 購入したもの④

    購入したもの④

  • Takamasa - 購入したもの⑤

    購入したもの⑤

  • Takamasa - 購入したもの⑥

    購入したもの⑥

  • Takamasa - 陸前厚揚げ。200円。①

    陸前厚揚げ。200円。①

  • Takamasa - 陸前厚揚げ。200円。②十分にご飯のおかずになりました!!!

    陸前厚揚げ。200円。②十分にご飯のおかずになりました!!!

  • Takamasa - 陸前厚揚げ。200円。③美味しいっっ

    陸前厚揚げ。200円。③美味しいっっ

  • Takamasa - 購入したもの⑦揚げ蒲鉾詰め合わせ。

    購入したもの⑦揚げ蒲鉾詰め合わせ。

  • Takamasa - 購入したもの⑧揚げ蒲鉾詰め合わせ。UP写真。

    購入したもの⑧揚げ蒲鉾詰め合わせ。UP写真。

  • Takamasa - 購入したもの⑨揚げかま詰め合わせ。貝柱、海老、五目。

    購入したもの⑨揚げかま詰め合わせ。貝柱、海老、五目。

  • Takamasa - 購入したもの⑩

    購入したもの⑩

  • Takamasa - 購入したもの⑪UP写真。吉次。

    購入したもの⑪UP写真。吉次。

  • Takamasa - 淡雪チーズ。食べてます(^^)うま~~~いんだけど!!!

    淡雪チーズ。食べてます(^^)うま~~~いんだけど!!!

  • Takamasa - 購入したもの⑫淡雪チーズ。

    購入したもの⑫淡雪チーズ。

  • Takamasa - 淡雪チーズ。食べてます(^^)チーズが美味しい!!

    淡雪チーズ。食べてます(^^)チーズが美味しい!!

  • Takamasa - 淡雪チーズ。食べてます(^^)チーズが美味しい!!

    淡雪チーズ。食べてます(^^)チーズが美味しい!!

  • Takamasa - 淡雪チーズUP写真。

    淡雪チーズUP写真。

  • Takamasa - 淡雪チーズUP写真。

    淡雪チーズUP写真。

  • Takamasa - 淡雪チーズUP写真。

    淡雪チーズUP写真。

  • Takamasa - 淡雪チーズUP写真。

    淡雪チーズUP写真。

  • Takamasa - 淡雪チーズUP写真。

    淡雪チーズUP写真。

  • Takamasa - 上えび。①海老の風味がとても感じられて美味しい~

    上えび。①海老の風味がとても感じられて美味しい~

  • Takamasa - 上えび。海老煎みたいで美味しいよ~

    上えび。海老煎みたいで美味しいよ~

  • Takamasa - 上えび。海老煎みたいで美味しいよ~

    上えび。海老煎みたいで美味しいよ~

  • Takamasa - 上えび。海老煎みたいで美味しいよ~

    上えび。海老煎みたいで美味しいよ~

  • Takamasa - 揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ①

    揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ①

  • Takamasa - 揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ②

    揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ②

  • Takamasa - 揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ③

    揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ③

  • Takamasa - 揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ④

    揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ④

  • Takamasa - 揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ⑤

    揚げ蒲鉾。どれもこれも美味しいから困るっ⑤

  • Takamasa - お抹茶。

    お抹茶。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Takamasa
Categories Fried Foods、Japanese Cuisine、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0225-53-5411

Reservation Availability
Address

宮城県牡鹿郡女川町浦宿浜字浜田21

Transportation

335 meters from Urashuku.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 18:00
  • Tue

    • 08:30 - 18:00
  • Wed

    • 08:30 - 18:00
  • Thu

    • 08:30 - 18:00
  • Fri

    • 08:30 - 18:00
  • Sat

    • 08:30 - 18:00
  • Sun

    • 08:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

大型バス4台 乗用車20台

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat

Menu

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.takamasa.net/

The opening day

2011.9.16

Remarks

笹かま焼きの体験コーナー、万石工場の見学も可能