FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 125

Pick-up reviews

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

ネコを求めて300キロ。~その2・里のあたりのカフェ。

今回はネコのお宿に向けて信州は野沢温泉。
お母上との2人旅であります。

おとなしく中央道使えば早かったのに、いつも混んでる圏央道&関越道経由で来てしまった。時間かかった。
でだ。
長野県内...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

午後の休憩タイムにお邪魔しました。
スノーキャロット&りんごのミックスソフト。
爽やかでフルーティ。
とても美味しく癒されました。

Thank you for the good meal ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

ソフトを頂きました\(^o^)/

サービス券もらったのでソフトクリームを頂きました(^^)
りんごとスノーキャロットの組み合わせ!
確かにりんごと人参ですね(^^)
美味しかったです!
いや~疲れた体を癒やされました(^^)
...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

ご当地アイス

今日はけっこう暑いです。気温26℃くらいあります。少し休憩しようと道の駅に入ったところソフトクリーム売ってました。目当てのスノーキャロットは売れ来てて、買おうとしたりんごもその場で売り切れてしまいブル...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation8th

今週末には!

2024年4月

栄村、野沢温泉村あたりは、まだ雪も残るところがあるが、さすがに飯山には無い。

久しぶりの、道の駅 「花の駅 千曲川」

工事も終わり、ブラン・ニュー。

里わの窓か...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

野沢温泉へスキー旅行の帰りにお土産を買いに花の駅千曲川に訪問。
お昼だった事も有り、オシャレなコチラに訪問。
まずは席を確保。入口にあるメニューを見て考えたら注文口でオーダー。番号札をもらって席に...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

ソフト

道の駅、花の駅千曲川でお土産を購入するために立ち寄り。果物や野菜を購入した後、併設されているこちらのお店を訪問。
ランチにはまだ早く、ただ小腹も空いていたので、ソフトクリームを買うことに決める。
...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

味噌汁、ご飯、卵おいしい!

めちゃくちゃよく寝たぁぁぁ

昨日は20時半に信州味噌らぁめん食べて、
21時過ぎに寝ちゃったよw
9時間くらい爆睡w

ドーミーイン朝ウナきめて、チェックアウトし、
向かうは飯山!
...

Check for more

View more photos

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.5
2023/07Visitation1th

リニューアルした道の駅(花の駅)でデザート!

新潟県からの移動で長野県に入り道の駅で休憩!リニューアル店舗を見ていたら、ソフトクリームを発見しました。不思議なくらいにソフトクリームはそそられます。いろんな種類があり二人でシェアしていただきました。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

◎曜日/時間帯
日曜/10時半頃
待ちなし

◎オーダー
ブレンドコーヒー 390円

◎アクセス
道の駅花の駅千曲川

◎客層
ファミリー、二人組、グループ

◎支払い
...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

道の駅「花の駅 千曲川」内にあるカフェ

バスツアーで立ち寄った道の駅です。マルシェに特化していて昨年2022年にリニューアルしたとの事で大変綺麗でした。こちらの施設の奥にカフェがありちょっとした軽食もありました。私達は時間が限られていたため...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

ランチで行きました!
三連休だったから混んでたけどちょっと待ったら入れました!
みゆきのポークソテーのセットを頼みました。
めっちゃ美味しかったです!!!
豚肉がほんとに柔らかくて油部分もあっ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2022/07Visitation2th

「スノーキャロットのソフトクリーム」390円

道の駅 花の駅 「千曲川」内の「Cafe 里わ」で「スノーキャロットのソフトクリーム」390円をいただきました。道の駅のスタンプ帳提示で50円引きでした。スノーキャロット(雪下ニンジン)のソフトクリー...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

朝早くからあいてるモーニング利用できる道の駅のカフェ

長野旅行から東京に戻ってから数日たつ。
長野の壮大な自然と美味しいお蕎麦、スイーツ堪能し、体重もたった2日なのに奇跡な増え方した(°∀°)しかし、しかしだな、長野旅行、すんげー癒された。

にも...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2022/05Visitation2th

道の駅、花の駅・千曲川で、お土産買っていきましょう  ฅ^•ω•^ฅฅ^•ω•^ฅ

2022.05.13

最近猫グッツを探していて、前回買った記憶があったので
これは、いいお土産だと思い購入です

CafeCat 1050円×2
日持ちするけど、賞味期限も確認です
ち...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.3
2022/05Visitation1th

道の駅のお洒落なカフェ

野沢温泉へ春スキーに行く時
いつも、立ち寄ります。
で、リンゴジュースや野菜やお土産を購入。
なかなか、道の駅にはない位の
お洒落なカフェなので。
ずーっと気になってました!

ゴールデ...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation1th

2022年 秋にリニューアルオープン 花の駅千曲川内

もう4月が近い日でしたが、今年降った雪が多く、一面雪景色でした。

新潟県の県境に近い千曲川沿いの「花の駅千曲川」の中に店舗があります。

綺麗な道の駅のカフェです。

近くには木島平、戸...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation3th

ゴロゴロ野菜の里わカレー

野沢温泉からの帰路のランチも、道の駅・花の駅千曲川で。

里わカレー850円。
ゴロゴロ野菜が迫力のスパイシーなオリジナルカレー♪

タコライス850円。
特製のアボカドソース&クリームチ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation2th

お月見ミートローフ 地元野菜のチーズ焼き添え

佐久から野沢温泉へ行ってきました。
お昼は、途中の道の駅・花の駅千曲川で。

「お月見ミートローフ 地元野菜のチーズ焼き添え」1600円。
地産地消のお洒落ランチ。
ミートローフもだけど、地...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.1
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation7th

TKG、最高!

2021年9月

ぞんじゃぁ、里わで旨い朝飯でもしばいてから、直売所でリンゴでも買って帰ろう、と、

朝早く出発。

朝霧が濃く、山々が霞む。

朝カレーと少し悩むが、ご飯の旨味を味わ...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/08Visitation1th

里わカレー

お店前にメニューの表示
ジャズのBGM
カウンター席、テーブル席があり、テーブル席に座る
メニューはランチ、軽食、ドリンク…他
里わカレーをオーダー

里わカレー
辛さは中辛~辛口という...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kafesa Towa
Categories Cafe、Curry、Pizza

0269-62-1887

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県飯山市大字常盤7425 道の駅花の駅千曲川

Transportation

国道117号線沿い、「道の駅 花の駅千曲川」内に立地


=「道の駅 花の駅千曲川」へのアクセス=
【自動車利用】
・上信越自動車道「豊田飯山IC」 から 国道117号沿いに、20分(11.7km)
・JR北陸新幹線・飯山線「飯山駅」 から 11分(5.7km)
・JR飯山線「戸狩野沢温泉駅」から 8分(5.0km)
※冬季(12月〜3月)期間中は、チェーンまたはスタッドレスタイヤの装着をおすすめします。

【鉄道利用】
・JR飯山線「信濃平駅」 から 徒歩15分(1.2km)、車で4分

【自転車(レンタサイクル)利用】
<E-BIKE利用>
JR「飯山駅」 から 約15分
<普通自転車利用>
JR「飯山駅」 から 約20分
※施設内にサイクルステーションあり

915 meters from Shinano Taira.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Tue

    • 08:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Wed

    • 08:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Thu

    • 08:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Fri

    • 08:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Sat

    • 07:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Sun

    • 07:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • Public Holiday
    • 07:30 - 17:00

      (L.O. 16:30)

  • ■ 定休日
    第2⽊曜⽇、[12~3⽉]⽊曜⽇

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

【道の駅 花の駅千曲川】無料:普通車127台、大型車8台、多目的3台

Space/facilities

Stylish space,Counter,Wheelchair access,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Food

Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

Website

https://www.chikumagawa.net/cafe/

The opening day

2012.4.20

Remarks

=『道の駅 花の駅千曲川』=
道の駅「花の駅・千曲川」は日本最大河川・千曲川の中間地点にあります。
春は桜づつみの堤防沿いが桜色に染め上げ、千曲川の向こう岸には菜の花畑の鮮やかな黄色が映えるロケーションです。
景観条例のおかげで周辺に大きな看板表示がなく、周辺の景色は抜群!
夏は日本の田舎を思い起こすような山並みと青空、秋は豊かな田園風景、冬は壮大な雪景色に囲まれます。
どうぞゆっくり休憩なさってください。
 2022年10月14日:リニューアルオープン
 2023年11月1日:モンベル飯山店・ビジターセンターが加わり全館グランドオープン
<ホームページ>
https://www.chikumagawa.net/


=『道の駅 花の駅千曲川』内売店・食事処=
★当店舗
『Cafe 里わ』 (カフェレストラン)
採れたての新鮮な野菜や清流が育てたお米など、飯山をまるごと感じ、味わえるメニューの提供を心がけています。「里わ」とは直訳すれば里のあたり。この奥信濃で生まれた髙野辰之の唱歌「おぼろ月夜」には「里わの火影も 森の色も…」という歌詞が表され、 日が暮れて里の人家に明かりが灯されてゆく風景が浮かんできます。人の繋がりを表す「輪」や「和」を私たちが大切にできるようにという願いも込め、「里わ」と名付けられました。
 2022年10月14日:『道の駅 花の駅千曲川』リニューアルにつき、道の駅内で場所を移しオープン
<施設紹介>
https://www.chikumagawa.net/cafe/


◆『道の駅 花の駅千曲川』
 (直売所・お土産コーナー)
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2001/A200105/20001893/

○農産物直売所「千曲川」〜田なかの小路〜 (直売所・お⼟産コーナー)
自然の恵み豊かな飯山で、地元農家さんが丹精込めてつくる野菜、果物、花々をお楽しみください。鮮度抜群、旬の農産物を直売ならではの価格で販売しています。飯山の特産品やオリジナル商品もお土産に人気。花の駅という名にちなんでお花やアロマの商品も取り揃えています。
<施設紹介>
https://www.chikumagawa.net/directsale/
<営業時間>
8:00~17:00
<定休日>
【夏季:4月~11月】無休、【1月~3月】毎週木曜日

○ビジターセンター
2023年11月、道の駅「花の駅 千曲川」に新たにビジターセンターが誕生。飯山の山と里には自然を楽しむ魅力がいっぱい。ウィンタースポーツからウォーターレジャーまで四季を通じていいやまの自然と親しむことができます。ビジターセンターでは、飯山市を中心とした観光情報案内のほかE-bikeなど、アクティビティ体験に必要なレンタルも行います。
<施設紹介>
https://www.chikumagawa.net/visitorcenter/
<営業時間>
9:00~17:00
<定休日>
【夏季:4月~11月】無休、【1月~3月】毎週木曜日

○モンベル飯山店
道の駅「花の駅 千曲川」内にあるモンベルストア。約220坪の店内に、登山用品をはじめ自転車やカヤックも取り扱っております。フレンドエリア信越自然郷に位置しており、信越地方のアウトドアを満喫できる好立地です。フィールドの行き帰りにお気軽にぜひお立ち寄りください。
<施設紹介>
https://store.montbell.jp/search/shopinfo/?shop_no=678609
<営業時間>
10:00~19:00
<定休日>
夏季無休、年中無休