FAQ

Asano ya

(ブランジェ浅野屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 60

2.8

~JPY 999per head
2023/10Visitation1th

また買いたいと思える味では無かった

朝一に千住博美術館の鑑賞後に立ち寄ってみました。
美術館の設計は傾斜地の地面をそのまま建物の床にしている事が
多摩美図書館と似ているなと感じましたが、設計は全く別の方だったんですね。

パンの...

Check for more

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

千住博美術館に行き食事しました。心地良い音楽と落ち着いた雰囲気で素敵な時間を過ごせました。キャロットラペのクミンとオレンジ、レタスサラダのミョウガは目から鱗でした。当然ですがパンが美味しくて美術館に入...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

すごいぞ浅野屋

千住博美術館に併設された浅野屋です。
駐車場も共用です。

「サククロネ(カスタード)」302円
カスタードクリームを詰めた状態で夕方でしたがサクサクとした食感は健在。
原材料も比較的真っ当...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

よりそう気持ち

娘孫は 公園で あそび
ワタシ一人で こちらは 来ました

美術館は かなり久しぶりの
二度めの 来訪
改めてゆっくりと 鑑賞

西沢立衛 氏設計
四季の わかる 空...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

千住博美術館併設のブランジェ浅野屋

【2021/10/31】   ブランジェ浅野屋 千住博美術館店

 朝早い時間に朝食を食べにお目当てのお店に行くと外の道路まで車がハザートを焚いて入場を待っていた。見ると20人位が店頭に並んでいる...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2021/10Visitation1th

今年で10周年の千住美術館^_^ 併設された軽井沢の老舗ベーカリー浅野屋さんでクオリティーの高いパン達を♪


日本を代表する日本画家である千住博さんの

作品を収蔵した千住美術館は

軽井沢の幹線道路の一つである

18号バイパスを走っていると非常に目立つ建物


軽井沢の老舗ベーカリー...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2021/08Visitation2th

ハーブ鶏の照り焼きサンド。

小諸から南軽井沢に抜ける途中で、美術館併設の浅野屋にパンだけ買いに立ち寄りました。

オヤツにハーブ鶏の照り焼きサンドイッチを購入。

照り焼きチキンに、レタス、トマト、薄い目玉焼きがサンド。...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2021/07Visitation1th

ブランジェ浅野屋 千住博美術館店 ー軽井沢千住博美術館内ー | ショウ井上の「黒革の投資手帳」

 軽井沢の千住博美術館に行きました。帰りに、美術館に併設されている「ブランジェ浅野屋」というイートインできるパン屋さんで軽く昼食を食べて行きました。
 
 アイスティーとポテトフライスと軽井沢レザ...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2020/08Visitation1th

美術館併設の浅野屋。

軽井沢を本店とする浅野屋。
いまや、東京にもどんどん店が増えています。

今回は、2011年に開館したSANAAの西沢立衛デザインによる千住博美術館に併設のショップを訪問。
この美術館、小さい...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

イートイン出来るパン屋さん

お友達から、千住博美術館なかなか良かったわよと教えてもらいました。
軽井沢駅構内のパネルで気になっていましたので、伺いました。

建物がとっても素敵。
自然の傾斜を活かした床で、所々の中庭?箱...

Check for more

View more photos

3.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

美味しいパン屋

避暑地と言えども今年の夏は暑かった。
そんな暑さを千住先生の滝の絵で洗い流すべく千住美術館でひと涼み。

しかし、外に出れば容赦ない夏の日差しが肌を刺す。そうだ、こちらのカレーパンで暑気払い!
...

Check for more

View more photos

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service2.5
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

観光地なので左程期待していなかったが、いやはや美味しいパンと珈琲でした。それなりに満足。

千住博美術館で名画の鑑賞後、併設されている浅野屋で
昼食。

吾輩は、珈琲、カレードーナッツ、フランスパン。愛妻は
「本日のデリプレート(珈琲付)」を選んだ。
その場で食べたが、明るい窓辺で...

Check for more

4.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2016/11 Update)1th

お味は最高。 さすが浅野屋 そして、建物も洗練されており、おしゃれ。窓際の席からは、庭が見え


お味は最高。
さすが浅野屋

そして、建物も洗練されており、おしゃれ。窓際の席からは、庭が見えて穏やかな気持ちになれます。優雅な朝食の時間を過ごせました。

本店に比べると、品揃えは少な...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation1th

万平ホテルの朝食をやめて正解。
朝からまあまあ混んでいた。
キャベツと蒸し鶏のサラダと胡麻と三種チーズのパンが美味しかった。
店の雰囲気は美術館っぽくておしゃれ。やや狭い。

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/08Visitation1th

やや高いけれどフワフワ外カリのパンを食べることができます。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/08Visitation1th

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.3
2017/09Visitation1th

Restaurant information

Details

Restaurant name
Asano ya
Categories Bread、Cafe、Side dishes, Delicatessen

0267-46-0211

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県北佐久郡軽井沢町長倉815

Transportation

1,339 meters from Naka Karuizawa.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 17:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 09:00 - 17:00
  • Thu

    • 09:00 - 17:00
  • Fri

    • 09:00 - 17:00
  • Sat

    • 08:00 - 17:00
  • Sun

    • 08:00 - 17:00
  • Public Holiday
    • 08:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    火曜休み(祝日の場合と、GW、7〜9月は営業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://www.b-asanoya.com/

The opening day

2011.10.10