FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ten hou

(テンホウ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

Last updated : 2023/12/11

Cuisine Menu

(税込価格)

ぎょうざ

ぎょうざ

JPY 300

「外はカリっと中ジュ~シ~!」
年間200万食を完売する、昭和31年の創業以来ずっと守り続けているテンホウ秘伝の餃子。
ある香辛料(スターアニス、フェンネル、シナモン、他数種類)を使った唯一無二の独特な味わいのぎょうざです。
味がしっかり付いていて、焼き方にもこだわった専門店の本格的な餃子ですが、実は、その詳しい配合は社内でも二人しか知りません。

好き嫌いがはっきりと分かれるような特徴のある餃子ですが、地方でこの本格的な味わいは珍しいはず。三度食べてやみつきになる人が後を絶ちません。

しかも、健康にもよいとされる伝統的な香辛料(ハーブ)なのでまさに医食同源を考えた餃子なんです。

醤油をつけず酢だけで味わうか、特製の豆板醤のみで味わうか?食べ方も他とは変えてみてください。

(お持ち帰り用 冷凍生ぎょうざ260円)
(ぎょうざサービスデーは、焼ギョウザ150円、冷凍生ぎょうざ130円になります。各店開催曜日が異なりますのでご確認下さい。)

通販はじめました!「テンホウ」で検索してください。
通販でしか手に入らない特別な餃子もあります。

【定食】

定食 (ぎょうざ、野菜炒め、半熟卵、ライス、スープ、漬け物)

定食 (ぎょうざ、野菜炒め、半熟卵、ライス、スープ、漬け物)

JPY 850

テンホウの定番「定食」です。
自慢の餃子と、プロが中華鍋で炎を上げながら炒めたシャッキシャキの野菜炒め(チャーサイ)がセットになってボリュームたっぷり!きっとご満足いただけるはずです。
半熟たまごもテンホウ定番。醤油をかけたり野菜炒めと一緒に食べたり、色々な食べ方に挑戦して下さい。

「キャベツのキムチ」も創業からのオリジナル。テンホウ以外では中々お目にかかれません。

野菜炒めセット

野菜炒めセット

JPY 650

「定食」のぎょうざなしのセットです。

シャキシャキの野菜炒めと半熟たまご、ライス、スープ、漬け物のセットなので、ラーメン類と一緒にご注文いただく方も多いですよ♪

ミニラーメン定食

ミニラーメン定食

JPY 920

ミニラーメンと野菜炒め、半熟たまご、ライス、漬け物のセットです。
店舗によってはミニタンタンメンもお選びいただけます。

人気の野菜炒めとラーメンが一緒に食べれるので大高評いただいている商品です!

【野菜の摂れるラーメン】 平打ちの太麺です。

テンホウの麺は全て自社工場製品ですが、太麺・細麺・中太麺とスープに合わせ使い分けております。
変更もできますのでスタッフにお申し付けください。

タンメン

タンメン

JPY 690

昭和31年の創業からある、息の長い人気商品のひとつ。
キャベツ、もやし、タマネギ、にんじん、キクラゲ、きぬさや、バラ肉と豊富な野菜を一度に摂れるヘルシーな塩味のラーメンです。

タンメンは関東から北では一般的らしいです。
あのオ○ラジのFさんも高校時代よく召し上がっていたとか。

キャベツのキムチをタンメンに入れて食べるのが通の食べ方だそうです。

チャーメン

チャーメン

JPY 730

これも創業当時の味。あまり知られていませんが、知る人ぞ知る古くからある料理のひとつです。
野菜炒めに麺をからめた汁なしラーメン。他ではまず食べられませんね。

チャーハンとよく間違われますのでご注意を。

卓上の豆板醤やニンニク、酢をお好みで入れて、カスタマイズしてお召し上がり頂くのがオススメです。昔からの通の食べ方でした。

テンホウメン

テンホウメン

JPY 790

長崎チャンポン風パイタンスープのラーメン。エビやイカなどの具材も嬉しい一品です。

長野県でこのちゃんぽんを売り始めたのも当社が最初!
ある長崎の有名店をインスパイアしたらしいのですが、こうした他企業とジョイント的に新しいものを長野県にもってくるのも早かったんです。

【あんかけ】

かたやきそば(皿うどん)

かたやきそば(皿うどん)

JPY 790

サクサクの揚げ麺に、あんかけをからめてお召し上がりいただく、かくれた人気商品。
あんの固さも当社の揚げ麺にあわせた絶妙な固さに。ヒントは「耳たぶ」です。

こちらも、当時は長崎直送の揚げ麺を使っていました。
しかし今では当社のオリジナル専用揚げ麺を諏訪の工場で製造。お店で揚げて、サクサク感を大切にしています。

麺の揚げ方にもプロのこだわりが!
揚げ麺をあんでくるんでお召し上がりください。

広東麺

広東麺

JPY 850

醤油ラーメンにあんかけをのせた一品。
とにかく熱い!
フーフー食べたい時には是非どうぞ。麺は細麺です。

中華丼

中華丼

JPY 780

ご飯にあんかけ。(スープ、漬け物付き)
あんの固さには好みがあるようですがテンホウではこれ!
ミニラーメンと一緒にいただくのがオススメです。

【ラーメン系】 細麺です。テンホウでは3種類の麺を扱っております。

太麺に変更もできます。
大盛りは100円増し
~ しょうゆ ~

ラーメン

ラーメン

JPY 500

長野県のあっさり醤油ラーメン!
毎日でもお召し上がり頂けるように、飽きない味に仕上げてあります。

チャーシュー、メンマ、わかめ、ねぎ、コーンと具だくさんでこの値段。
企業努力でこの値段にできるようスタッフ一同努力をし続けています。

かといって、一切手を抜いていません。
スープも、げん骨は工場で一気に大量に炊き出すことで旨みを最大限高めると同時に、経費を最小に抑えることができています。それを旨みを逃がさないよう冷凍にしてお店に出荷しています。
しかし、繊細な甘さと旨みが大切な鶏がらは、店で弱火でじっくりコトコト炊き出し、ある秘伝の製法でスープ濃度を上げ、甘味とコクを最大限に抽出しているこだわりのスープです。
他にもサンマ節の旨みと野菜の旨みをバランスよく煮出して合わせたテンホウのスープ。
ここまでこだわった上でこの値段なんです。

これに気付く人は残念ながらあまりいませんけどね。
390円だからってバカにしてもらっちゃ困ります!きっと他でやれと言ってもできないですよ。
でも、きっとあなたならわかってくれるはず!

ソフトクリームとのセットが定番の人気商品でもあります。
ラーメンとソフトのセットは全国的にも珍しいようで、長野県では「テンホウが最初に始めたのでは?」と、ソフトクリームのメーカーさんが言ってました。
名物のソフトもお楽しみください!

チャーシューメン

チャーシューメン

JPY 770

じっくり煮込んで、さらに特殊な製法で味をしみ込ませたやわらかいチャーシュー。
豚の臭みもなく、やわらかいけど肉の感じがしっかり残っている食べ応えのあるチャーシューに仕上げてあります。じっくり味わってお召し上がりください。

肉揚げラーメン

肉揚げラーメン

JPY 720

あの「スマステーション」でも取り上げられた自慢の肉揚げ。
松本駅前などで行われた、一般人への街頭インタビューで選んでいただけたようです。

厳選した豚ロース肉を、先代社長がラーメンに合うように独自に開発した「秘伝のタレ」にしっかり漬けみ、
しかも、注文が入るごとに一枚一枚こんがり揚げて、さっくさくに仕上げた自慢の豚ロースの唐揚げ「肉上げ」
これを一枚トッピングしたラーメンです。

ワンタンメン

ワンタンメン

JPY 710

一口サイズのワンタンがラーメンに良く合います。
(麺なし、ワンタンのみ480円)

~ ゴマダレ ~

厳選したゴマをふんだんに使い、ピーナッツなどごまかしのない、純粋なゴマの香り豊かな唯一無二のオリジナルゴマタレ。違いがわかる人にはわかる逸品。

タンタンメン (ひき肉入りゴマダレスープ)

タンタンメン (ひき肉入りゴマダレスープ)

JPY 620

おなじみのテンホウ一番人気。
こだわりの純ゴマだけで仕上げてあります。

ゴマは健康や美容に大変よいとされている健康食品です。だから、お子様でもお召し上がりいただけるように30年ほど前に辛さをなくました。
その結果、そうしたことでよりゴマの風味をお楽しみいただけるようになったんです。

「タンタンメンは辛くないとだめ!」
と言う方のために、卓上にテンホウオリジナルの豆板醤、ラー油、ニンニクを設置してあります。ご自分で好みの辛さに調整をしてお召し上がり下さい。

実はこの豆板醤。何にでも合う万能調味料!
辛いのがお好きな方は他のラーメンでも試してみてください。どのラーメンにもよく合い、より美味しくお召し上がりいただけますよ!
ライスにかけて食べる常連さんもいるくらいです。

チャーシュータンタンメン

チャーシュータンタンメン

JPY 910

肉揚げタンタンメン

肉揚げタンタンメン

JPY 910

「肉揚げ」のトッピングラーメンの中で一番人気がこれです。
特に若い人から大好評!
さらにもう一枚トッピングするツワモノもたくさんいます!

辛口タンタンメン

辛口タンタンメン

JPY 830

ラー油の辛味たっぷり、さらにキムチトッピングのピリ辛スープ。

デラックスタンタンメン

デラックスタンタンメン

JPY 1,150

肉揚げ、チャーシュー、もやし、ヒキニク、キムチ、メンマ、ワカメ、半熟たまご入り。まさにデラックス!

~ みそ ~

味噌ラーメン

味噌ラーメン

JPY 620

3種類の味噌をブレンド。信州らしく、ややさっぱりに仕上げた味噌ラーメンです。

チャーシュー味噌ラーメン

チャーシュー味噌ラーメン

JPY 910

肉揚げ味噌ラーメン

肉揚げ味噌ラーメン

JPY 870

~ その他 ~

おすすめ中華そば

おすすめ中華そば

JPY 780

さっぱりなスープのラーメンを特製の厚切りのチャーシューで食べる。
どこか昔懐かしい味わいの中華そばです。

その昔、諏訪湖のヨットハーバーで伝説となっているラーメンがこれの原型です。

濃厚中華そば

濃厚中華そば

JPY 880

特製厚切りチャーシューに味玉入り、濃厚な一杯です。

おすすめ中華そばとの違いは、スープの濃度を上げて深みを出していることと、濃厚なラードとチー油の甘味と旨みをさらにのせてあること。
脂の旨みが好みの方におすすめです。

台湾ラーメン

台湾ラーメン

JPY 800

粗挽きのヒキニクたっぷり、ニラともやし、唐辛子で辛みのきいたラーメンです。
発売開始以来熱烈なファンも多い、かくれた人気商品。
激辛につきご注意を!

キッズプレート(ガチャコインセット)

キッズプレート(ガチャコインセット)

JPY 510

お子様も大満足。
小さいラーメンにフライドポテト、ジュース、お菓子,
ガチャガチャコインのセットです。
ミニソフトクリームのセットも人気!

~ 丼 ~

ソースカツ丼

ソースカツ丼

JPY 820

値段がゆえに勘違いされる方も多いのですが結構こだわったカツ丼です。

豚肉はやわらかく旨味のあるロースを、大きさが均一になるよう両端を切り取って使用し、
パン粉もテンホウ指定の粗挽きの生パン粉をふんだんに使ったサクサクの衣。

本来ならこの値段では出せないようなものを先代社長のこだわりで格安で提供しているのがこのカツ丼です!

本当は値上げしたい商品のひとつ。
豚肉の甘い香りと旨み、そしてパン粉のサクサク感から、この中身までを見抜く人はあまりいません。

あなたならきっとわかる!美味しい豚ロースと生パン粉で揚げたサックサクの食感のカツ丼を、お好みのソースの量で調整してお召し上がりください。

実はこのソースも、ある有名なソースを2種類ブレンドして、このカツ丼にベストマッチになるよう調整したこだわりソースなんです。

【わかる人にはわかる!】

ミニソースカツ丼

ミニソースカツ丼

JPY 430

旨いカツどんをミニサイズでご提供。ラーメンとご一緒にどうぞ。

~ 冷やし系ラーメン ~

バンバンチーメン

バンバンチーメン

JPY 670

唯一一年を通して取り扱っている冷たいラーメンです。テンホウの大ヒット商品のひとつ!
鶏肉を使い、もやし、ワカメ、キュウリ(冬季はキャベツ)をトッピングした、ゴマダレのきいたテンホウ冷やしの王様です。

社内では「これ作った人天才だよね!」と言われているほど。

「俺は冬でもバンチー!」これ地元民の声です。

冷やし中華

冷やし中華

JPY 770

夏の定番!オーソドックスな冷やし中華ですが、テンホウでは残念ながらNo.2です。

辛口冷やしラーメン

辛口冷やしラーメン

JPY 770

キムチ入りのピリ辛スープです。
「水キムチ」と言う特別な素材からできた冷やしラーメン。他ではめったにお目にかかれません。

冷やしタンタンメン

冷やしタンタンメン

JPY 730

大人気タンタンメンの冷やしバージョン。
ゴマダレの利いたちょっと辛めの冷やしスープです。

【サイドメニュー】

ソフトクリーム

JPY 190

ラーメンを食べた後にさっぱりとするよう、濃すぎないソフトを使っています。
濃厚タイプが流行っている昨今では、実は逆に珍しいタイプのソフトクリーム。

この値段で売っているのも珍しく、その昔はメーカーからクレームが来るほどでしたが、「お客さんに喜んでいただきたい!」という一身で、昔から格安で、業界常識をぶち壊しているソフトであることは「ないしょ」です。

おつまみ各種

野菜炒め、肉揚げ、カツ、軟骨の唐揚げ、鶏の唐揚げ、砂肝揚げ、 焼チャーシュー、メンマ、揚げワンタン、フライドポテト、枝豆、キムチ2種類 等々。
つまみも種類豊富にご用意しております。

店舗別メニュー

その他にもたくさんのメニューを取り扱っております。
地域性やお客様のご要望、店長のこだわりなどを反映しているため、お店によって取り扱いメニューが多少異なります。ご了承下さい。

その店だけの特別メニューがあるお店も!
ご来店の際にぜひ楽しんでご確認ください。

お得なセット

少しお得な「セット」(半ライスと半熟たまごのセット、ぎょうざのセット)などもご用意しております。

それぞれのお店にてご確認いただき、「選ぶ楽しさ」をどうぞご満喫下さい。

ご来店、心よりお待ちしております。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ten hou
Categories Ramen、Cafeteria、Dumplings

0266-28-7557

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

長野県諏訪郡下諏訪町湖浜6157-1

Transportation

花岡家具センターとなり

665 meters from Shimo Suwa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Counter,Wheelchair access

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

三世代家族応援サービス中。ご家族そろってのご来店大歓迎です。

Website

http://tenhoo.jp/

Remarks

テンホウのウェブショップはこちら
https://tenhoo.stores.jp

PR for restaurants

長野県下諏訪で子供からお年寄りまでみんなが満足!信州発祥のご当地チェーン『テンホウ』