About TabelogFAQ

Others Photos : Bekari Kafe Kirara

Bekari Kafe Kirara

(ベーカリー カフェ きらら)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

Sort

Switch display:

Pictures were taken when users had dinner there at that time so the information it contains may not be the latest. Please confirm before you use this information.

1 - 7 of 7

User photos

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bekari Kafe Kirara(Bekari Kafe Kirara)
Categories Cafe、Bread、Soft serve ice cream

0265-48-8061

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

長野県下伊那郡豊丘村神稲12410 道の駅 南信州とよおかマルシェ

Transportation

【自動車利用】
・中央自動車道「松川IC」 から 車で約15分
・中央自動車道「座光寺スマートインター(ETC専用)」 から 車で約10分
・中央自動車道「飯田IC」 から 車で約30分

【鉄道利用】
・JR飯田線「市田駅」 から 徒歩で約18分(1.4 km)、車で約6分

689 meters from Ichida.

Opening hours
  • Mon

    • 09:30 - 17:00
  • Tue

    • 09:30 - 17:00
  • Wed

    • Closed days
  • Thu

    • 09:30 - 17:00
  • Fri

    • 09:30 - 17:00
  • Sat

    • 09:30 - 17:00
  • Sun

    • 09:30 - 17:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

「道の駅 南信州とよおかマルシェ」:普通車92台/身障者専用4台/大型車7台/電気自動車充電設備あり (1台・有料)

Space/facilities

Wheelchair access,Free Wi-Fi available

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome(School-age children welcome)

Website

https://toyooka-marche.jp/meal

The opening day

2018.4.27

Remarks

『道の駅 南信州とよおかマルシェ』 
=「南信州の台所」新鮮な食と笑顔あふれる人が集う市場マルシェ=
天竜川が形成した河岸段丘の中心に位置する豊丘村に、2018年春、道の駅「南信州とよおかマルシェ」がオープン。
道の駅「南信州とよおかマルシェ」は、農産物直売所のほか地元農産物を活用した農産物加工所、テイクアウト、農家レストランなど「南信州の台所」、新鮮な食と笑顔あふれる人が集う市場「マルシェ」です。
また、日用品が揃う物産販売所を併設するとともに、地域間を結ぶコミュニティバスの発着点となっており、地域の生活を支える拠点として、道の駅を核とした「小さな拠点」を形成しています。
<ホームページ>
https://toyooka-marche.jp/


「道の駅 南信州とよおかマルシェ」内には当店舗『BAKERY CAFE きらら』のほか、売店・食事処が2カ所あり(食べログ各個別ページあり)。

=「道の駅 南信州とよおかマルシェ」内売店・食事処=
★当店舗
『BAKERY CAFE きらら』
(パン・ジェラート)
テイクアウト「ベーカリーカフェきらら」は焼きたてパンや地元素材を活かしたアイスクリームやソフトクリームを販売。
大人気の「牛乳パン」・「珈琲牛乳パン」、毎日食べたくなる「食パン」など生地から手作りのパンを販売。
南信州とよおかマルシェの中にある工房では、村のかあちゃんたちが 毎朝 生地から手づくりしてパンを 焼いています。かあちゃんの愛情で ふっくら ふんわり ふくらんだ 食べて ほっとするパンをどうぞ。
併設するジェラートの店では地元の農産物をふんだんに使ってオリジナルジェラートを手作り。ソフトクリームも地元の牛乳を使ってとよおかマルシェオリジナル「南信州ソフトクリーム」を販売。
<営業時間>
9:30~17:00
<定休日>
水曜日


◆『道の駅 南信州とよおかマルシェ 四季彩市場』
(農産物、お土産、お惣菜)
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200603/20023087/
<店舗紹介ページ>
https://toyooka-marche.jp/market
<営業時間>
9:00~18:00

○直売所コーナー
四季折々種類豊富な地元産の野菜・果物・加工品に加え、手工芸品も販売しています。毎日生産者さんから直接届けられる農作物の新鮮さは折り紙付きです。豊かな丘の恵みをお楽しみください。

○お惣菜コーナー
できるだけ無添加にこだわり、毎日朝から店内の工房で手づくりしているまごころ惣菜。手を抜かぬ仕事は、その味にあらわれています。メニューは日替わりですから、どんなおかずに出会えるかは来店してのお楽しみ。おかず3品入って200円(税別)のセットは、彩もよく目にもおいしい逸品です。

○お土産コーナー
南信州の名産品を中心に、種類豊富に各種取り揃えております。果物の里ならではの果実味あふれるジャムやジュースはもちろん、信州みそやお漬物、お蕎麦、お酒、地元銘菓など、お土産にもご自宅用にもおたのしみいただける品々がずらりと並んでいます。季節限定商品もありますので、何度ご来店頂いても新たな発見があるはずです。ぐるりと一周、ぜひ隈なくご覧になって、お気に入りの品を見つけてください。


◆『kitchen そらら』
(レストラン)
レストラン「kitchenそらら」では地元素材の良さを引き出した味に出会えます。
<食べログ>
https://tabelog.com/nagano/A2006/A200603/20021949/
<店舗紹介ページ>
https://toyooka-marche.jp/meal
<営業時間>
ランチ
11:00~14:00
カフェ
14:00~16:00(L.o.15:30)
<定休日>
木曜日