FAQ

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 32

2.5

per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

中華街の和菓子屋さん

長崎市中華街にあるフルーツ大福が有名な和菓子屋さん「双葉屋」さん

和菓子、カステラ、ソフトクリームなどありまして
ちょこちょこ食べてみたい方に嬉しい
食べ歩きサイズカステラがあるんです

...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

長崎·中華街 びわソフトをぺろり 2024 アイス 長崎は今日は晴れだった2

長崎市、長崎電気軌道の新地中華街電停から4分くらいの場所にあるお店。

長崎について、中国菜館 江山楼 中華街新館にちゃんぽんを食べに行く途中に寄りました。中華街の中はインバウンドの旅行者が大変多...

Check for more

4.0

per head
2023/12Visitation1th

昔からある、フルーツ大福で有名なお店で新地(長崎の中華街)にあります。発送もやっているので、わたしは手持ちせずに送ってもらうこともあります。

フルーツ大福はいろいろあれど、このサイズ感と中身の豊...

Check for more

3.0

per head
2021/07Visitation1th

暑い、ソフトクリームを

出張ミッションコンプリート 帰りの飛行機まで徘徊してみます やっぱ、長崎は平和公園、原爆資料館はマストでしょう 路面電車で行ってきました んっ? 修学旅行?かな 学生さんのグループも移動されてますね ...

Check for more

3.4

per head
2020/11Visitation1th

かわいさにときめいた
フルーツ大福が沢山の和菓子屋さん

沢山食べたいのがあったのだけれどこの後も長崎観光てずっと食べる予定満載、
長崎といえばびわなのでびわ大福ひとつだけいただいた
お茶は...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere1.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/07Visitation1th

フルーツ大福

色んなフルーツを小さい大福で包んだ見た目もかわいいお土産です。
賞味期限が当日中から3日までと短いのが珠に傷。
それでも美味しいのでお土産として持っていくと大変喜ばれます。
長崎中華街のお土産と...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

中華街で一際目を引くフルーツ大福のお店!

長崎新地中華街にある、1937年創業の和菓子屋『御菓子處 双葉屋』。

こちらのお店の看板商品は、30年ほど前に販売を開始したという『フルーツ大福』。

中華料理店がメインの中華街において、一...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

双葉のクローバー

洋々軒でちゃんぽんを食べたあと、次は中華街食べ歩き!

が、女性を中心にちゃんぽんだけでお腹いっぱいになり、

普段1人でしか食べに行かない浜のゴジラと、一般の人達との違いを思い知らせる。
...

Check for more

View more photos

2.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste2.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2018/02 Update)1th

長崎の旅 欲張らない程度に買うべし!

長崎へ行ってきました。

中華街を突っ切って、反対側に出る直前に、この店がありました。

色とりどりのフルーツ大福のお店で、
まさに「インスタ映え」しそうな和菓子たちです。

そのバリエ...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
2023/02Visitation1th

中華街の中の大福屋さん

あんず大福 280円
白あんの中に甘露煮したあんずが入っていて、
手作り感を味わえる大福でした。
マスカットや柿など種類も豊富で少し変わり種の
大福が多数おいてありました。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/12Visitation1th

卵黄だけで作った十割カステラ

十割蕎麦ならぬ、卵黄だけで作った
十割カステラがあることをご存じでしょうか?
キメの細かさは普通のカステラとは
桁違いに細かいです。
美味いですよ。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

-

per head
2022/08Visitation1th

3.5

per head
2020/08Visitation1th

フルーツ大福美味しい

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.3
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/10Visitation1th

もってこい☆

さて 長崎中華街 に来ました

イイ意味で 神戸中華街みたく人が多くないし雑多じゃないから ゆるりとイイ感じ

ココ フルーツ大福や 長崎定番のカステラなどniceな取り揃え

やはり く...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2015/08Visitation1th

長崎名物、『びわ』を使用した御当地ソフト・・・食べなきゃダメでしょ!

2015/08/26 (水)

楽しみにしていた「軍艦島上陸ツアー」は、台風一過で波が荒く、上陸断念!
  嫁さんは大きな“うねり”のお陰で、船酔い一歩手前の2時間でした。
その後、長崎三大カ...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2015/03Visitation1th

中華街にある名物 フルーツ大福  双葉屋

長崎中華街にある双葉屋。
いろんな種類のフルーツ大福があって人気です。
ショーケースには大福がずらっと並んでおり
やっぱり中華の後にはデザートが必須ですよね。
サイズは一口サイズ、、、
桃チ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2014/12Visitation1th

双葉屋のソフトクリーム

 長崎市にある和菓子屋。
「フタバヤ」と読む。
 フルーツを使った大福が主力商品。
 ソフトクリームも提供する。

 長崎びわソフトは、当店が提供するデザートの1種。
 その名の通り、枇杷...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2013/02Visitation1th

ふるーつ大福 双葉屋さん|akkiの色えんぴつ

ふるーつ大福 双葉屋さん2012-12-1123:53:00
テーマ:しゅがー

とことこ我が家にやってきた大福
長崎新地中華街へ寄った時に土産に配送しました

可愛い大福でしょ
カラフ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Futaba ya(Futaba ya)
Categories Japanese sweets、Gelato,Ice cream
Phone number (for reservation and inquiry)

095-823-8581

Reservation Availability
Address

長崎県長崎市新地町8-12

Transportation

・長崎バス「長崎新地ターミナル」停留所から徒歩2分
・長崎電鉄「築町駅」から徒歩5分

210 meters from Shinchi Chinatown.

Opening hours
  • Mon

    • 09:30 - 20:00
  • Tue

    • 09:30 - 20:00
  • Wed

    • 09:30 - 20:00
  • Thu

    • 09:30 - 20:00
  • Fri

    • 09:30 - 20:00
  • Sat

    • 09:30 - 20:00
  • Sun

    • 09:30 - 20:00
  • ■ 営業時間
    売り切れ次第閉店

    ■ 定休日
    不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://nagasakifutabaya.com/