About TabelogFAQ

壱岐のウニはレベルが違う : Unimeshi Shokudou Hara Hoge

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Unimeshi Shokudou Hara Hoge

(うにめし食堂はらほげ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

壱岐のウニはレベルが違う

壱岐は初夏のウニが有名なので、
どうしてもこの時期に行こうと狙っていました。
島滞在中はウニ三昧で行く予定でいますのでね。(*´ω`*)

まずは、名所「はらほげ地蔵」の直近にあるこの食堂。
かなり年季の入った建物で、前情報がなければ
まずなかなか入店しないであろうお店です。

お店には目立つ入口が複数あるので果たしてどこから入るのかなと
手探り状態で恐る恐る入店を試みました。
いきなり畳敷きの部屋があって直に上がり込んでいます。
店員さんがいる様子がなく、古ぼけたインターホンが
ありましたのでこれ押して良いのかしら?と
またも手探り状態でプッシュします。
反応がイマイチうかがえず何度か押していると
奥からお店の方が出て来てくれました。
予約はしておらず飛び込みでしたが無事座れました。
雨の休日のお昼ちょうどの訪問で
他のお客さんも続々と同じくして戸惑う様子で入店していました。
それにしてもテーブルがちょっと低いな。(^_^;)

注文は生ウニの丼がメインのぶっかけ定食(4600円)。
ウニめしの定食が人気1位だそうで、こちらはお手頃なのですが
やっぱりここは生ウニだろうということで高額注文してみました。

煮物や少量の鯛の刺身、アオサの吸い物や、ぶっといひじき煮など
小鉢がいくつか付いていますがこれはもう完全にただの前座。
主役はやはりぶっちぎりでウニなのでありました。
やはり壱岐の旬のウニは滑らかさと濃さが違う。
専用のぶっかけだしをかけていただけば、トロリとろける極旨丼でした。
時期がちょうど良いからなのか、臭みももちろんないし
とにかく濃厚で滑らかですね、ご飯、あっという間です。(^^

ぶっかけ以外の小鉢はほんとおまけなんで
ぶっかけ丼だけ頼んでも充分かなと思います。
接客はお母さま方なのでざっくりしてまして
多くは求められませんがけっこう料理の説明もしてくれました。

とにかく壱岐はウニなんだ、とまず実感できたこのお店。
雨の玄界灘を乗り越えて、この時期に遥々来た甲斐がありました。

  • Unimeshi Shokudou Hara Hoge - 生うにぶっかけ定食

    生うにぶっかけ定食

  • Unimeshi Shokudou Hara Hoge -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Unimeshi Shokudou Hara Hoge
Categories Cafeteria、Seafood、Shaved ice (snow cone)
Phone number (for reservation and inquiry)

0920-45-2153

Reservation Availability

Reservations available

Address

長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触1307

Transportation

芦辺港から車で10分・郷ノ浦港から車で20分

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 16:00
  • Tue

    • 11:30 - 16:00
  • Wed

    • 11:30 - 16:00
  • Thu

    • 11:30 - 16:00
  • Fri

    • 11:30 - 16:00
  • Sat

    • 11:30 - 16:00
  • Sun

    • 11:30 - 16:00
  • ■ 定休日
    年末年始休業
Budget

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

110 Seats

Maximum party size

110people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome)

Website

http://harahoge.com/

Remarks

しまとく通貨も使えます。

PR for restaurants

創業50年の老舗食堂 壱岐島の郷土料理『うに料理』・新名物!!進化型かき氷

壱岐島の伝統を守り続けてきた『うにめし食堂はらほげ』

うに料理の代名詞である【うにめし・生うに丼】を始め、新鮮海鮮定食があります。
壱岐島の郷土料理を是非ご堪能ください。

また、20年以上に渡り東京目白の名店「志むら」を支えてきた、かき氷ブームの立役者の一人といっても過言ではない和菓子職人『江良保正氏』監修
ふわふわ進化型かき氷 を販売しています。

16時まで営業しておりますので、お気軽にご来店ください。