FAQ

Review list : Koujou Ato Jimushitsu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Koujou Ato Jimushitsu

(工場跡事務室)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 111

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

とても閑静なところにあって、工場跡ということもあって、外観は渋めです。モーニングのメニューをいただきました。自家製の梅ジュースでさっぱりとはじまり、ヨーグルトにのっているジャムも美味しかったです。とて...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

おしゃれ倉庫のカフェ

ずっと気になっていたお店。それなりに人通りがある路地に佇む、倉庫にしか見えないカフェ。看板も超控えめ。誰も気付かないのでは、、、
店内は静かで、勉強とかしてると捗りそうな穏やかな時間が流れている。
...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.8
2024/01Visitation1th

大正のすたるじー

奈良は素敵カフェの宝庫。

ずっと来てみたかった工場跡事務室さんへ
モーニングを予約して伺いました。

ユニークな店名は、大正時代に「フトルミン」
と言う栄養いっぱいの乳酸飲料を作っていた...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2023/12Visitation1th

工場跡事務室(静かな佇まい)

奈良ひとり旅
1日目⑤
奈良旅を計画中に見つけた『工場跡事務室』
大人の佇まいを感じる素敵空間
健康長寿を願い乳酸菌飲料や食用菌類の研究及び製造行われていた“工場跡”です
15時過ぎの訪問
...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

東大寺すぐの工場跡地に
朝食を頂きにきました٩(*´︶`*)۶
日曜日の開店8時30分に合わせて伺いました。
以前に伺った際は待ちの方が多くて
諦めましたが、今回は事前に予約してます。
静か...

Check for more

View more photos

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/10Visitation1th

工場跡のリノベーションカフェ

【利用日】10/15
【滞在時間】30分
【用途】カフェ利用
【費用】2035円

総合評価:
味×0.5+サービス×0.05
+雰囲気×0.15+cp×0.15+ドリンク×0.15
...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.5
2023/09Visitation1th

東大寺近くの隠れ家的カフェ 工場跡事務室さん

久しぶりの奈良。
お店を探すのが大好きで しかも建物にも興味あり。
検索しながら 私好みだったのが こちらの
工場跡事務室さん。

東大寺戒壇院裏にあるこちらのお店は
かつて、人々の...

Check for more

View more photos

4.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.2
2023/06Visitation1th

至福モーニング

奈良といえばカフェ、カフェ といえば奈良。
奈良に来て、当店一番行きたいと思ったのは古民家系のカフェでした。

中でも検索して出てきた こちらはすごく私のツボをくすぐってきて行かずにおれず。...

Check for more

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

正倉院近くで chill out

正倉院を見に来た(外観観覧は平日のみ)際に、気になって帰りに寄ってみた。

通用口を通って中庭に入ると、改めて玄関があって店内に入って行く。
細菌研究所をカフェに改装していて、全てがレトロでオシ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2021/11Visitation1th

こんなところに あった。

■2021/11/14■
ーnabaのひとり言ー
奈良公園を久しぶりに散策していて、二月堂の帰りに見つけた。以前から何度が探して見つける事が出来なくて訪問を断念していたお店が、やっと見つかりました...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/09Visitation1th

おしゃれなリノベーション奈良喫茶

東大寺からとっても近い!歩いていたらふと目に入ったので立ち寄ってみました。
工場跡地をお洒落にリノベーションされているカフェで、とても落ち着く雰囲気でした。入るのに少しドキドキしましたが店員さんも親...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.7
2021/06Visitation1th

健康を願う:フトルミン?※

食用菌類研究所の工場跡地
KOJOATO
朝の奈良で相棒と美味しいモーニング☀️

登録有形文化財、木造平屋の趣のある佇まい
心地よい静寂と窓から見える新緑の景色
Theオトナモーニング!...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2021/06Visitation1th

土日祝限定のモーニングを食べに奈良へ❤︎

食べログ3.50 奈良 東大寺近くにあります!
独特な名前のカフェで、「工場跡事務室」が店名。
気になって仕方なかったので、相方と来店してきました!

営業日は、金曜11:00〜17:30
...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

贅沢空間で贅沢朝ごはん

朝のセットメニュー 1450円
食前りんごジュース、ワンプレートに小さめサイズのトースト2枚・ゆで卵・ウインナー・サラダ・ジャム、飲み物、ヨーグルト。
バターがぬられたトーストは2種類あり、どち...

Check for more

4.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.3
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks3.7
2021/01Visitation1th

登録有形文化財の“工場跡”でお茶。奈良のわび、さび、独り占め。


とっておきの喫茶に行って参りました。
東大寺の、北側の裏にある
『工場跡事務室』

89年前の戦前からある乳酸菌飲料の工場、廃業後30年休憩したのち カフェとして生まれ変わって今で13年目...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
2020/12Visitation2th

冬に訪れたい場所

※撮影は手元のみ可です。
お正月に奈良観光でもと計画してましたが、この状況下なんで年の瀬にずらし旅してきました。

シーズンオフなのもあって観光客も少なめ。

工場跡なんで寒いかなと心配でし...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/10Visitation1th

東大寺近くの隠れ家喫茶店

東大寺の近くにありますが、大きな看板もないため、少し見つけにくい、けど隠れ家的なカフェです。
照明がオレンジっぽい色で暗く、落ち着く雰囲気でした!ゆったりとした時間を過ごすことができました。
店内...

Check for more

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks3.9
2020/09Visitation1th

奈良で朝ごはん。

2020年9月。またまた奈良へ(奈良強化月間ですw)

奈良に到着し、まずは朝食目的で『工場跡事務室』さんに
行ってきました。(東大寺の裏参道沿いになるのかな?)

9時半くらいにお店に到着...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.3
2020/03Visitation1th

工場跡をリノベーションされたカフェ。タイムスリップしたような感覚の中でお食事が頂けます。

こちらはずっと前からBMしていましたが、金土日祝のみの営業ですのでなかなか訪問出来ずにいました。
今回予定が合い、金曜日のお昼過ぎに伺う事が出来ました。

場所は東大寺戒壇院の裏手にあります。
...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance2.8
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

時間がゆっくりと流れる空間で過ごせる場所 でも、スケッチに戻らなくては

東大寺でのホルベインのスケッチ会に参加した時のランチに訪れました。
昼食の時間も作品制作の時間に入りますので弁当持参で行くべきなのですが、せっかくなので食事をと思い近くの蕎麦屋に行くと待ち時間長そう...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koujou Ato Jimushitsu
Categories Cafe、Traditional Café
Phone number (for reservation and inquiry)

0742-22-2215

Reservation Availability

Reservations available

朝食のみ予約を承ります(ホームページまたは直接店に電話)
 ●9時過ぎまでのご来店予約で席を確保します
 ●電話でのご予約はご利用日前日の17時までとなります

Address

奈良県奈良市芝辻町543

Transportation

近鉄奈良駅より徒歩15分または
近鉄奈良駅より奈良交通バス「青山住宅行き」にて「今小路(いまこうじ)」下車徒歩2分

1,018 meters from Kintetsu Nara.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • Closed
  • Fri

    • 11:00 - 17:30
  • Sat

    • 08:30 - 17:30
  • Sun

    • 08:30 - 17:30
  • Public Holiday
    • 08:30 - 17:30
  • 年末年始はホームページで確認ください
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6150002001281

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( テーブル13席<うちカウンター5席>、畳席7席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣<バス通り>にコインパーキング多数あり

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Tatami seats

Menu

Food

English menu available,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

Website

https://www.kojoato.jp/

The opening day

2009.11.3

Remarks

●テイクアウトは飲物のみとなります
●営業日以外でも同窓会・グループハイキング・会議など貸切でのスペース利用の相談を承ります(ホームページから、或いはカフェ営業時に相談ください)