Review list : Izakaya Yamiichi

Izakaya Yamiichi

(居酒屋 八三一)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 9 of 9

3.7

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/11Visitation1th

御所の酒と奈良とうまいアテを楽しむ アイラブユ〜〜な居酒屋。

御所の60年前からある商店街の、
古いお好み焼き屋さんと新聞配達所を改装して居酒屋に生まれ変わっているらしいです。
店名は『八三一(ヤミイチ)』、英語で831が、アイラブユーを表すことと関わりがあ...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service2.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2022/10Visitation1th

風の森、篠峰を飲んでいい気分

初めて訪れた御所で飲んで帰ろうと思ったら、あんまり店がない。ここも駅前の商店街だったようだがシャッター通りになっていて、夕暮れの中でここだけ灯りが見えた。
だが、良い店だった。アテもバリエーションに...

Check for more

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation7th

マグロ生ハムサラダ 600円

近鉄御所駅とJR御所駅から近い所にあるお店です
マグロ生ハムサラダを頂きました
マグロの生ハムは店主が和歌山に行ったときに仕入れたそうです
マグロは臭みが無くもっちりとした歯触りで
スパイスが...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation6th

居酒屋でおでん

御所の地酒を飲めるお店
風の森、篠峯を頂きました
他にも百楽門があるのですが…次の機会に頂きます
こちらの おでん はすっきりなタイプですが
出汁がよく効いていて
大根の芯までよく味がしゅん...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation5th

風の森 650円百楽門 650円付きだし 胡麻豆腐 300円位鶏もものネギ塩だれ 450円生ハムといちじく 700円位

御所市の地酒 風の森 百楽門 篠峰がある居酒屋です
お邪魔した時はたまたま生ハムと無花果がありましたので
生ハムと無花果を出して貰いました
メニューは季節によって変わってきますし
地元産の食材...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/05Visitation4th

突き出し

こちらのお店では席に着くと突き出しが出てきます
突き出しのメニューは日替わりです
この日は、えんどう豆の卵とじ でした
えんどう豆はこの地域で採れた豆を使われています
旬の食材は季節によって違...

Check for more

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/02Visitation3th

御所の地酒3種

こちらのお店は御所市の酒蔵が三軒あるのですが
その三軒の酒蔵の代表的なお酒が飲めます
今回は試験的な酒蔵三種飲み比べセット的なものを頂きました
油長酒造さんの風の森
千代酒造さんの篠峰
葛城...

Check for more

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/01Visitation2th

笑う門には福来たる

油長酒造さんの地酒ですね~♪
年末に売り出されるこの時期だけ飲める地酒です
油長酒造さんの風の森と同じように炭酸が閉じこまれているので
封を開ける時にポンッと良い音がします~♪
今度は動画で撮...

Check for more

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/01Visitation1th

御所の地酒3蔵

真までしゅんでいる大根
近鉄御所駅とJR御所駅の間に
古い店舗を改装した落ち着く居酒屋さんが出来ました
おでんは大根の真までしゅんでいて箸で切るとお汁が飛び出して来ます
味も濃くなくお出汁の風...

Check for more
  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Izakaya Yamiichi(Izakaya Yamiichi)
Categories Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

080-6180-0831

Reservation Availability
Address

奈良県御所市末広町336

Transportation

200 meters from Kintetsu Gose.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 17:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)

Seats/facilities

Non-smoking/smoking

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

The opening day

2018.5.6