FAQ

Review list : Ponshukan Kikizake Bansho

Ponshukan Kikizake Bansho

(ぽんしゅ館 唎き酒番所)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 735

Pick-up reviews

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

大人のパラダイス(旅先飲酒)

今年2月期間限定JR東日本の平日1万円で乗り放題(新幹線含む)で、夫婦で長野・新潟日帰り旅をしてきました。長岡のそば処 長岡小嶋屋 本店でへぎそばを食べてから、ひと駅だけ新幹線に乗って新潟へ。
新潟...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

500円で最大5杯の唎酒ができるとあらば行きますよね
日本酒は純米酒のスッキリ系が好みとまでは自分でわかってましたがここで自分のドンピシャを見つけるのは難しかったです
しかしトライアンドエラーを繰...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2024/05Visitation1th

色々試せるのはさすが新潟

100種類以上の日本酒やワイン樽で熟成したお酒を少しずつ楽しめる場所。新潟駅の構内なので待ち時間で楽しめるのも嬉しい。入口で500円払うとコイン5枚渡されます。

お酒は種類によってコイン1枚から...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/05Visitation1th

ワンコインで新潟日本酒を

500円でコイン5枚に交換

1杯1枚のものもあれば複数枚のものもあり自由に自分で選べる
おすすめも書いてあり日本酒をただただ楽しめるお店

立ち飲みなので回転も早い
横には飲んだ番号に合...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks4.0
2024/05Visitation1th

「ぽんしゅ館唎き酒」やっと行けた

新潟駅で行ってみたかったお店「ぼんしゅ館唎き酒番所」。

お店に入るとお土産売り場がありますが、一番奥まで進むとそのエリアがあります。

受付で500円払うとコイン5枚とお猪口がもらえます。
...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/05Visitation1th

呑兵衛のオアシス

ネット動画等でかなり有名になってしまった
日本酒の利き酒が出来るコーナーです

場所は新潟駅西口より徒歩2分ほどの土産店内の一角に有ります
受け付けで500円を払い、コイン5枚とミニお猪口をも...

Check for more

View more photos

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5
2024/05Visitation2th

勝利の祝杯!

サッカー観戦を終え、シャトルバスで新潟駅へ戻り直行お邪魔しました。

2日連チャンです!
今日は祝杯でファーストクラスを利き酒すると決めて入店しました。

コイン10枚(1000円)を購入し...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.5
2024/05Visitation1th

日本酒好きにはたまらん!

新潟県内の地酒約100種類の利き酒が出来る、日本好きにはたまらん施設です。


レジカウンターで500円5枚のコインを購入しお猪口をもらい、そのコインで好きな銘柄のお酒を選んで利き酒するシステム...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.2
2024/05Visitation2th

2024/05/05の行動:新潟県♪③(´ε` )/

2024/05/05の行動:新潟県の3つめ♪

やはり新潟駅に来たなら、コチラに寄り道しちゃいます…(´ε` )ナハハ

↓ぶり♪

駅がだんだん進化してきてますね♪

コチラは場所は...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/05Visitation1th

好きなお酒を少しづつ

ワンコイン500円で最大5杯の日本酒を飲めるお店。ぽんしゅ館の中にあるスペースで5枚のコインを購入したら、あとは好きなお酒を飲むだけ。100種以上のお酒から選べるので迷います。自分はこの日勧められてい...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.9
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.9
2024/05Visitation1th

新潟に来たら絶対に立ち寄りたい!日本酒好きの聖地

新潟に来たら絶対行きたいと思っていたぽんしゅ館!
日本酒をちょこっとづつ飲み比べが出来るという日本酒好き歓喜のこちら。

2024年4月に新しくなった新潟CoCoLoですが、こちらはメッツ館とい...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

新潟駅ビルにある、新潟の日本酒をどんどん好きにしてくれる凄い場所。田中酒造、大好きになりました。

 五百円で5枚のコインとお猪口を購入して、好きな新潟の日本酒を説明書を読みながら呑める場所を発見。隣のスペースでは、新潟の特産・逸品が色々売っていて、鮭の中骨缶・アゴ出汁新潟ラーメン・村上牛ご飯のお供...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

いばらきまーす!(いただきまーす) 新潟駅内の商業施設にある 利き酒処で 田友・真野鶴・越乃景虎・彌彦極 下戸な私でも楽しむことができましたw

《2024年4月》
諸事情により
新潟駅です
CoCoLoという大きな商業施設にある
利き酒どころです
数年前越後湯沢の同じ施設で利き酒をさせていただいたのでシステムは把握しています

...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

18時半ごろ訪問。常時20〜30人で賑わう。外国の方もちらほら。1000円でコイン10枚入手し楽しむ。いろいろな味が楽しめてやはりとても楽しい。コインが驚くほどすぐに無くなっていくので要注意。新潟駅に...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks3.5
2024/04Visitation1th

帰りの新幹線に乗る前の晩御飯を食べる更に前にぽんしゅ館に寄ってみる。

カウンターで500円を5枚のコインに変えて自販機スタイルで好きなお酒を注いでいく。お酒毎にコインの枚数は異なる。冷蔵庫から出...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

日本酒好きにはたまらない場所

500円で5枚のコインをゲット。お酒の種類によりコインの枚数が違う。日本酒だけではなく梅酒も2種類あり。カウンターではレアな日本酒があった。10枚にするか迷ったが飲みに行く予定があったため5枚にしたが...

Check for more

View more photos

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

新潟に行くならここは外せないだろう、と通いやすいように駅チカホテルを取って向かいました。
観光循環バスの一日乗車券があればコイン1枚プラスってことだったので、まず新幹線を降りたその足で観光案内所へ向...

Check for more

3.3

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

越後湯沢や長岡にもあるぽんしゅ館へ訪問!テーブル席やカウンター席があったのには驚いたが旅行客思いだなと感心した!また接客も凄くよかったなぁ~色々説明してくれる!今回は今与ブラックとしょうくうマルゲリー...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks4.0
2024/03Visitation1th

とりあえず楽しい!

土曜日のお昼に訪問。2人で訪問しましたが、この後ランチの予定があったので、2人で500円コイン5枚を購入し、2人で5杯をシェアしました。
とにかく楽しいお店です。観光的に訪れるだけでも楽しめると思い...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

100種類以上の日本酒がワンコイン(500円)で最大おちょこ5杯飲める!

新潟駅から直結の「CoCoLo新潟 西館」の3階にあるのが「ぽんしゅ館 利き酒番所 新潟驛店」。

100種類以上の新潟の日本酒がワンコイン(500円)で最大でおちょこ5杯まで飲める日本酒好きには...

Check for more

View more photos

4.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.4
  • Liquor/Drinks4.5
2024/03Visitation1th

新潟駅の商業施設の中にある日本酒が飲めるぽんしゅ館に新潟に来たので行きました!
インスタなどでよく見るところで、100種類以上もの新潟県内の地酒をコインで飲めることができます!500円分のコイン5枚...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ponshukan Kikizake Bansho
Categories Nihonshu (Japanese sake)

025-240-7090

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

新潟県新潟市中央区花園1-96-47 CoCoLoメッツ館 3F

Transportation

新潟駅西口改札から徒歩1分(新潟駅構内)、CoCoLo西館3F
新潟亀田インターから車で12分
新潟中央インターから車で20分

145 meters from Niigata.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 21:00
  • Tue

    • 09:00 - 21:00
  • Wed

    • 09:00 - 21:00
  • Thu

    • 09:00 - 21:00
  • Fri

    • 09:00 - 21:00
  • Sat

    • 09:00 - 21:00
  • Sun

    • 09:00 - 21:00
  • [利酒番所]
    9:30~20:30(最終受付20:15)

    ■ 定休日
    2023年3月7日臨時休業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

( 立ち飲みスタイルです。テーブル3つあり。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

駅の駐車場を利用※運転者は飲めません!

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

https://www.ponshukan.com/

The opening day

2013.4.8