FAQ

Review list : Caffe & Bar PASSAGE

Caffe & Bar PASSAGE

(Caffe & Bar PASSAGE)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 17 of 17

3.9

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

素敵な時間

長岡に来ています。年下の者と食事後、駅近くで夜遅くまでやっているようなCAFEやBARにも行ってみたいということで 長岡時代に通っていたPASSAGEさんに行ってみることにしました。

店内はちょ...

Check for more

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.5
2023/02Visitation1th

長岡~明るい雰囲気のBar(再訪)

2023年2月4日 再訪
行きつけBarが閉店して新しい行きつけ候補店を探す。
隣ビルの上階の店が満席にて流れてコチラ。
カウンターは2人分の予約を含め満席。
2人を告げるとテーブル席に。
...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2021/06Visitation9th

本当に素晴らしいお店

カヴァラン、ドロナック、ファークラスを
ロックで3杯、大変美味しく頂きました。

昔から大好きなこのお店
雰囲気もマスターも素晴らしいからね

ウイスキーが大好きなボクが勉強の為に
足を...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2017/09Visitation2th

素晴らしいお店です

マスターの人柄が素晴らしい、ホントにいいお店です。
マッカラン、バルヴェニー、グレンリベットのハーフロックがお気に入りです。

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2017/10Visitation3th

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2020/06 Update)1th

カクテルがとても美味しいです。
マスターの作るお酒は観ててもとてもカッコいいと思います。カウンター席がオススメです!
とても雰囲気が良いバー、とても優しいマスターが良いです!

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2019/04Visitation8th

何を頂いてもウマイ店だよ

本日頂いたのは
メロンのミルクカクテル
ゴディバのミルクカクテル

いつもながら店主が優しいねー
かわせみ→吉野寿司と飲み歩いてきたので
ほろ酔いですよー
そんな時はミルクカクテルが甘く...

Check for more

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2018/10Visitation7th

最高のバーだよ!本当に!

ミモザ、生フルーツカクテルなど頂きました。

米八に行ったあとはパサージュに行く、
いつものコースです、寿司屋からのショットバー!
雰囲気がガラッと変わって好きなんだよね。

酔っ払ってい...

Check for more

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2018/04Visitation6th

勉強と知識

ウイスキーをもっと知りたくて
色々と教えてもらいながら飲んでいます
蒸留所の場所や特色、作り方やこだわり
など色々話しはつきません。
ウイスキーの色、香り、味わいなど
一杯一杯それぞれに個性...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2018/03Visitation5th

本当にこの店は全てが美しい!

イチゴミルクのカクテルとゴディバの
チョコカクテルとマスターおすすめの
クライヌリッシュ14年をロックで頂きました。

本当にこの店は全てが美しい!
店内もキレイだけどマスターの立ち振る舞い...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

くりぼっち Bar

長岡駅

街がクリスマスイルミネーションにかわる頃
ぼっち利用しました


殿町とは通りの反対側にあるからこっち側がいい

ナカタさんの下です。

ウイスキーは奥手で
なのでお高...

Check for more

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2015/09Visitation1th

心地よい空間

長岡で夕飯を済ませた後にもう1軒行きたくなり、ウロウロしていたら
偶然このお店を発見しました。洋風カツ丼で有名なナカタの近くにあったのですね。

1階にあり店内が見える開放的なバーは、初めてです...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2012/09Visitation1th

ちょっと大人の雰囲気でカクテルを楽しむ。(もうすっかりオトナだけどね)

「ロジョー」で一次会が終わり、もう一杯飲んで帰りましょう、ということで、歩くこと1分。
商工会議所を左(〒のほう)に曲がり、煉瓦亭のあたりにあるお店です。
名前は「パサージュ」。ガラス張りで、いか...

Check for more

4.0

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2017/12Visitation4th

10周年おめでとう!

加久登からパサージュに来ました。
結構酔っているのでミルク系のカクテルを頂きました、
ストロベリー、メロン、GODIVAとどれも大変美味しかったです、最後にタリスカーをハイボールで頂きました。
...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2008/03Visitation1th

とりあえず3杯!

晴れたお昼にぷらっと1人で入りました。
ランチメニューに惹かれた・・・のではなく、
ビールが一人でも美味しく飲めそうだったので(笑)。
カウンター席に座って、まずギネス!!
男前のおにーさんが...

Check for more

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.5
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks4.0

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2015/10Visitation1th

長岡一!キレイ&温和!

こんなキレイなお店行った事無いわ!
センスの塊です!

そして物腰が柔らかく素敵なマスター!
僕もこうゆう温和な人間になりたいよ。

  • 1

Restaurant information

Details

Restaurant name
Caffe & Bar PASSAGE(Caffe & Bar PASSAGE)
Categories Bar、Pasta
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-35-5836

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県長岡市坂之上町2-3-6 若満都ビル1F

Transportation

JR長岡駅から徒歩7分

407 meters from Nagaoka.

Opening hours
  • ■ 定休日
    木曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

チャージ料金¥800(税込)

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( カウンター8席 テーブル席12席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2007.11.11