FAQ

Review list : Koshinoyuki Hompo Yamatoya

Koshinoyuki Hompo Yamatoya

(越乃雪本舗大和屋)
Budget:

-

-

Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 72

Pick-up reviews

4.2

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

和カフェ

2024年3月

夫から青春18をもらったので、長岡に遠征です。
老舗中の老舗 大和屋さんがカフェをオープンされたとの情報を得て、嬉々として伺いました。

カフェはお店の奥にあります。
先...

Check for more

View more photos

2.8

per head
2024/05Visitation1th

越乃雪本舗の極上の母の日用旬菓は美味

子供からの母の日の贈り物として日本三大銘菓「越乃雪」で有名な越乃雪本舗の旬菓を送ってもらった。

赤い方は紅色の練り切りを絞り出したカーネーション。ピンクの方は外郎で黄身餡を包んだもの。特にピンク...

Check for more

3.7

per head
2024/03Visitation2th

新しくなった旧店舗

昨年の4月に訪れた時は仮店舗でしたが、昔の面影を残した新店舗が、開店していた。
昨年より1か月程早めだったので、お目当ての苺大福にありつけた。此方では、苺大福と言わず《苺もち》と呼びます。食べてみる...

Check for more

View more photos

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/02Visitation1th

雪だるまのお菓子

創業から240年以上の歴史を誇る、新潟の老舗和菓子店のお菓子

赤のマフラーを巻いた雪だるまのパッケージ
表情豊かな小さな雪だるまが並んでるんです。
「淡雪」。レモンの香りでラムネのような和菓...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation3th

リニューアルしてイートインスペースができました

 言わずと知れた銘菓「越乃雪」の老舗和菓子屋さん。文化財の建物を歴史的な趣を壊さずに改装して、リニューアルオープンしました。これまでは購入するだけでしたが、リニューアルで奥に素敵なイートインコーナーが...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2023/05Visitation1th

暑さ増しゆくこの季節。麩饅頭食べたいときは、もうここでいいんじゃない?

こんにちは、サラマンダーは2個までです。

暑くなりました。
5月に30度を平気で超えてきやがる。
正気の沙汰じゃない。
でも、そんなときでも
麩饅頭は味方になってくれる。
もぐもぐさせ...

Check for more

3.5

per head
2023/04Visitation1th

日本三大銘菓《越乃雪》を誇る老舗和菓子店

本店は只今、大改装中でお隣りで仮営業中。些か殺風景な店舗だが商品に変わりは無い。
 気軽なお待たせ用に苺大福をと思ったが季節外れで既に生産終了。代わりに桜餅を購入。上品な味わいに桜の葉の香りは越後の...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/04Visitation1th

☆日本三大銘菓 • 越の雪☆

 ほろり♡ほろほろと崩れる食感の大変に美味しいお菓子であります!

  (⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

 時代は遡って、長岡藩の藩主さんが病に伏せっている時に、このお菓子を食べて...

Check for more

3.3

per head
2022/10Visitation1th

お詫びの頂きものです。

私の着物のほとんどを仕立てて頂いている(と今回初めていつも使う着物屋さんから聞いた)新潟の仕立屋さんから、お詫びの頂きものです。大したことではないのですが、同梱されていた端切れが違うものだったのです。...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2022/09Visitation2th

前回に引き続き、越乃雪本舗のキャッチーな品:おいしいお絵描き(^o^)ホロホロと口内に広がる仄かなで控えめな甘さ

Nさんの長岡に帰省した折に賜りし干菓子(^o^)
その名も「おいしいおえかき」。
和三盆糖をメインに色んな粉末を押し固めた一品。
クレヨンをモチーフにしており、色彩になぞらえて、和三盆・ラムネ・...

Check for more

View more photos

4.2

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

天下比類なき銘菓

越後湯巡り♨️の旅の途中で、長岡グルメ探索。

1778年(安永7年)創業の、老舗菓子店「越乃雪本舗 大和屋」
金沢の「森八・長生殿」、松江の「風流堂・山川」と並び、日本三大銘菓の一つである「...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

創業240年老舗和菓子店の柏餅『越乃雪本舗大和屋』


長岡市柳原町にある和菓子店です。この日は新潟市でお寿司を食べて帰り道、混雑している方面を避けて長岡までやってきました笑。柏餅も季節柄食べたくなり、食べログで検索をします。

"日本三銘菓(落雁...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2022/03Visitation2th

春らしい淡い色の上生菓子と、いちご餅

 上生菓子、大好きだなぁ。季節を感じさせてくれる色合いと姿形に、上品な甘さと滑らかな舌触り。ケーキも大好きだけど、やっぱり和菓子だな、スイーツの王様は。

 で、和菓子と言えば、江戸時代の安永7(...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2022/03Visitation6th

【 越乃雪本舗大和屋 】


☑︎ 100gあたり260kcal


黄身餡を使用した黄身しぐれ ♪
しぐれはほろほろし過ぎて食べにくいことがあるけれどもこちらはほろほろ過ぎず、適度な...

Check for more

3.5

per head
2022/03Visitation4th

【 越乃雪本舗大和屋 】
菱餅

☑︎ 100gあたり260kcal


全国銘菓展にて購入した上生菓子 ♪
猫モチーフの上生菓子は既に完売していた

錦玉製の菱餅は、寒天とは違い餡...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation2th

上生菓子

前回、新潟伊勢丹でこの店の淡小倉と栗甘美を食べて、上生を食べてみたくなり、長岡を訪れた。
長岡は道路の道幅が広い街で、雪が残っているが店までは歩きやすかった。
この店は二百数十年の歴史があり、風情...

Check for more

View more photos

5.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

これでもかと栗で固めた羊羹

日本三大銘菓の一つに数えられる越乃雪を作って名高い大和屋の羊羹を買ってみた。
ちなみに、残りの二つの銘菓は長生殿(森八)と山川(風流堂)で、すべて裏日本にある。
和洋ともに栗のお菓子は最近の流行り...

Check for more

4.3

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.2
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
2021/12Visitation1th

すしログ:新潟県長岡が誇る絶品の和菓子!越乃雪本舗大和屋

歴史ある街に歴史ある銘菓あり。
城下町で文化水準が高かった街には、高確率で美味しい和菓子屋さんがあるものです。

ある意味、上質な和菓子店の有無で街の文化水準や歴史を推し量れるかもしれません。
...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

和菓子の美しさに魅せられます

 長岡には「日本三大〇〇」というものがいくつかあります。一つは花火。長岡花火は秋田・大曲と茨城・土浦と並び称されます。

 もう一つは「日本三大銘菓」。それがこちらの「越乃雪」。金沢・森八の「長生...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2021/02Visitation2th


【 越乃雪本舗大和屋 】
うさぎ

クリームチーズとラムレーズン入り煉切り

☑︎ 324円
☑︎ 100gあたり260㌍


あんこ博覧会2021にて ♪
3種類の中でうさぎ...

Check for more

3.5

per head
2021/02Visitation1th



【 越乃雪本舗大和屋 】
甘いダイヤモンド

☑︎ 313円
☑︎ 100gあたり260㌍


周りはぷるんともっちり
弾力は思っていたより強く感じられつつも柔らかいから餡子と...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koshinoyuki Hompo Yamatoya
Categories Japanese sweets

0258-35-3533

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

新潟県長岡市柳原町3-3

Transportation

889 meters from Nagaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 17:30
  • Tue

    • 09:00 - 17:30
  • Wed

    • 09:00 - 17:30
  • Thu

    • 09:00 - 17:30
  • Fri

    • 09:00 - 17:30
  • Sat

    • 09:00 - 17:30
  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    不定休(主に水曜日。公式サイトにて告知)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

Website

https://www.koshinoyuki-yamatoya.co.jp/