About TabelogFAQ

すばらしく徹底したお店だった!おばさんパワーに従順な僕。 : Semba

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

~¥999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

すばらしく徹底したお店だった!おばさんパワーに従順な僕。



こんにちは!今日は久しぶりに船橋、いや船場(せんば)にやってきました。
昔、消防署があった場所に近くで、長岡工業高校のまん前です。

金曜日のお昼12:30。
駐車場に車を止め、お店に入ると、「アルコール消毒お願いしまーす。食事中以外はマスク着用お願いします。」とのアナウンスのおばさんに促され、置いてある消毒液でシュシュ。「お一人様ですか?ハイ。こちらの席で相席でお願いします。」とエスコートされ、プラスチック板が置いてある小上がり席に座ります。
店内は約8割が営業マンがサラリーマンですね。

オーダーをすぐさま取りに行きました。何頼もうか迷いがありませんので、サッポロ(900円)をオーダー!
お客様は次から次えとやってきますが、6割から7割ぐらいの確率で札幌を頼みます。いや、サッポロとカタカナ。

しばらく待って、やってきました札幌。いやサッポロ。前にも何回か食べたことがあるので熟知してるはずなんですが、舌を火傷してしまいました。本当に熱いんです。気をつけて食べないといけません。猫舌の人は厳しいですね。私は猫舌では無いのですが、それでもデンジャラスです。熱いけどうまい食べたいという気持ちで火傷しながらも麺を具を口に運びます。
半分ほど食べ進んだところで、味変調味料を投入します。テーブルの上にある辛味です。これがですね激変します。さっきまで暑かった札幌が、辛い札幌に変化します。やばいやばい、本当に辛い。体中の涙腺から汗が出てきた。涙腺じゃないやん。
と言うことで、本当においしい札幌でした。久しぶりに食べれてよかった。皆さんにも体験してほしい札幌のアトラクションでしたバイビー!

2017/09Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

夏の終わり、久しぶりにサッポロを食べた。

暑い夏が過ぎ、秋を迎えようとしているこの頃。涼しくなったなぁと思ったら、今日の日差しは暑い。

今日は休日出勤の代休で休みなのだが、ランチタイムが重要。長岡駅前で食べログで検索。これといったお店は出てこない。

喜京屋に行こうかとも思ったが、そこまで辛いのはちょっと、そこで思いついたのが、船場だ。
船場なら長岡駅から車で5分。極めて近い。駐車場もたっぷりある。迷わずゴーサイン。

最近近くにあった消防署が移転し更地になっている。とてもよくお店が見えるし駐車場が入りやすくなった感じがする。

駐車場にささっと車を止め、お店へ向かう。暑い日差しを浴びながら、なんでこんな日にラーメン食いたいんだ、と自問自答するも足は止まらない。

今は1時半過ぎ。まだのれんはかかっている。
お店に入ると、お客さんは1 2 3 4。4人
どうぞこちらへ、との案内に従い、4人がけのテーブル席に1人で座る。

一応、メニューに目を通し、選んでるふりをして、サッポロを頼む。

テレビでは、ますだおかだの岡田の別居?騒動を特集している。岡田はいろいろあるんですってと説明している。確かにいろいろある。

サッポロが出てきた。久しぶりだこれは。3年ぶりぐらいだと思う。
記憶では、相当熱いラーメンだったと思う。ということで1口食べてみる。熱い熱い熱い。舌が火傷してしまう。これは猫舌の人は無理ですね。

でも野菜が甘くておいしい。シャキシャキしてるしコリコリしている。熱いし甘いししょっぱいしなんて表現したらいいんだろう。

さらにもう一つの楽しみ方。来たことある人はもう知ってるよね、具だくさんの特製ラー油をかける!

★これで、味変。

最初からかければよかった、というあなた。
アジが変化するから面白いんだよ。

まー美味しいだわ、これがやっぱり❗️
食べてみなきゃわからない船場のサッポロ。
よろしく。

ごちそうさま。また来るぜ。

2010/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

サッポロに辛味を入れて食べるのがスキ!

今日は栃尾体育館でアルビBBのバスケの試合を観戦してきました!

アルビBB
http://www.albirex.com/

時間は夜9時。なんだか、「船場」のサッポロが急に食べたくなり、いつもまにか船場に向かっていました。
駐車場に車を停め、のれんをくぐると、夜にもかかわらずお客さんが10人ほどいます。やっぱ人気店ですね。
ちなみに駐車場は店の隣にあります。10台ほど停められます。

今日の挑戦者は3人。デキヒとよしこと犬の3人です。
メニューを見るまでもなく、3人ともサッポロをオーダー。

オーダー後しばらくして、たまたまの知人2名がやってきたので、5人で一緒に食べることになりました。
2人もやっぱりサッポロをオーダー。

待つこと5分。サッポロがテーブルに5つ並びます。うまそー。

犬は早速、テーブル上にある辛みを入れます。辛みを入れたほうが刺激的で深みのあるお味になります。スキです。

熱いスープで辛いお味にもう、体は発熱状態です。
汗だく。。。完食!

飽きのこないこのお味。美味しかったです。またお邪魔します。

*^ー^*

  • Semba - サッポロ(800円)

    サッポロ(800円)

  • Semba - サッポロ(接写)

    サッポロ(接写)

  • Semba - くせになるサッポロ

    くせになるサッポロ

  • Semba - ビールとお通し

    ビールとお通し

  • Semba - うどん・そば、定食、一品料理

    うどん・そば、定食、一品料理

  • Semba - 中華、洋食・丼物、冷製中華

    中華、洋食・丼物、冷製中華

  • Semba - 夜の船場(ライトアップ)

    夜の船場(ライトアップ)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Semba
Categories Ramen、Katsu-don (Pork cutlet bowl)、Cafeteria

0258-34-3273

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

新潟県長岡市西千手1-4-1

Transportation

JR長岡駅から車で約5分
関越自動車道の長岡インターから車で約10分

1,491 meters from Nagaoka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:30
  • Tue

    • 11:00 - 20:30
  • Wed

    • 11:00 - 20:30
  • Thu

    • 11:00 - 20:30
  • Fri

    • 11:00 - 20:30
  • Sat

    • 11:00 - 20:30
  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    ※14:00~16:30は出前無し

    ■ 定休日
    第1・第3・第5月曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

20台

Space/facilities

Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome