About TabelogFAQ

南魚沼産コシヒカリ(日本一)のシャリ : Sushi Douraku Odjya Ten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
2020/07visited2th visit

3.4

  • Food and taste3.4
  • Service3.2
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

南魚沼産コシヒカリ(日本一)のシャリ

2020年7月
 知り合いが推薦してたので行ってみたいという家族のリクエストで来店。さほど期待せず、皿の色を気にしないで地魚やおススメネタを中心にオーダー。
 ウマヅラハギは旨かった。あと、太刀魚の皮目を香ばしく炙ってあって、これはこのネタでは今季一番旨かった。皿に一カンしか載ってないから少々高かったけど、ウニも旨かった。
ヤリイカのゲソは安くて旨くて最高。
 マグロとかサーモンとかは避けてオーダーしたけど、最後にマグロ納豆の軍艦を頼んだら、マグロが結構いいものだった。びっくりしたのは、シャリの旨さ。ネタを圧するくらいの甘味とモチモチ感。塩沢産のコシヒカリらしい。そりゃ旨いわけだ。寿司に合うかと言ったら、きっとツウの人は、粘り気があり過ぎて寿司には合わないとかいうんだろうけど、お米大好き県民としては、そんなのカンケーネー。南魚のコシヒカリ、最高だぜ。

  • Sushi Douraku Odjya Ten - ウマヅラハギ

    ウマヅラハギ

  • Sushi Douraku Odjya Ten - 太刀魚あぶり

    太刀魚あぶり

  • Sushi Douraku Odjya Ten - ヤリイカのゲソ

    ヤリイカのゲソ

  • Sushi Douraku Odjya Ten - 貝三昧

    貝三昧

  • Sushi Douraku Odjya Ten - ウニ様

    ウニ様

  • Sushi Douraku Odjya Ten - マグロ納豆

    マグロ納豆

2019/04visited1st visit

3.3

  • Food and taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

分をわきまえたサイドメニュー

2019年4月
麺セット 税込1058円
 人間、ないものを欲するサガを持つ。したがって、海なし県の長野県にはすし屋が多く、ここ小千谷や六日町などの内陸部でも、すし屋が大看板で人々を魅了する。じゃあ素直にすしをほおばってニコニコしているかと思いきや、すし屋に来てまでラーメンなんぞを食べたがる客がいると見えて、「寿司・ラーメンセット」なんてものまである。
 全く何をしたいんだか…と今までスルーしてきた。しかし今やそんなものじゃないのである。すし屋のサイドメニューにラーメンは当たり前。豚骨ラーメンも油そばもある。カレーライスを出すところまであるのだ。(カレー食べた後で、スズキの握りなんか食べても味がしないだろうに)。つまり、すし道楽は時代の先を読んでいたのだ。時代遅れは私の方だったのである。
 反省して、すし屋でラーメン派の軍門に降ることにした。カウンターに座り、「麺セット」をオーダー。塩ラーメンと「彩」を選ぶ。醤油ラーメンよりは塩ラーメンかなあ、すし屋なら。…まだ内心抵抗してるんだなあ。「彩」は、なんか白身魚が多めな感じのやつ。
 で、オーダーしてからがちょっと辛い。回転してくる皿に全く縁がないという時間が続くからだ。回ってくる寿司に小馬鹿にされている気がしてくる。へえ、ラーメン頼むんだあ、と客と店員に内心軽蔑されているような気がしてくる。…というのも、こちらは全国チェーンの安っぽい電子音に満ちた回転寿し屋と違って、どこか上品なのだ。値段もやや高めのネタが多い。
 到着した塩ラーメン、一口スープをいただくと、シンプルで少し味薄め。麺は20番細麺で、推定加水率35%強の多加水タイプ。量はレギュラーサイズ。味薄めなのは、やはり寿司の味を損なわないためだろうなあ。すしはミナミマグロ、ハマチのハラミ、タイ、サヨリ、あと多分スズキ。予想より寿司が旨かった。サヨリなんか、さすが旬の走りって感じだった。
 ラーメン店のラーメンと、寿司屋のすしが一緒に並べば、どうしたって味の主役はラーメンになる。ラーメンの方が油も塩分も強いからだ。ところが、こちらの麺セットだと、寿司が主役になっていた。塩ラーメンは完全にわき役だった。ふーん、それなりに考えてるんだなあ、と感じ入った次第である。

  • Sushi Douraku Odjya Ten - 麺セット

    麺セット

  • Sushi Douraku Odjya Ten - 20番細麺

    20番細麺

  • Sushi Douraku Odjya Ten - お店

    お店

  • Sushi Douraku Odjya Ten - 大看板

    大看板

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Douraku Odjya Ten
Categories Kaiten sushi (Conveyor belt sushi)、Ramen
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-82-1139

Reservation availability

Reservations available

Address

新潟県小千谷市大字桜町4995

Transportation

2,462 meters from Ojiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 20:45
  • Tue

    • 11:30 - 20:45
  • Wed

    • 11:30 - 20:45
  • Thu

    • 11:30 - 20:45
  • Fri

    • 11:30 - 20:45
  • Sat

    • 11:30 - 20:45
  • Sun

    • 11:30 - 20:45

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Private rooms

Available

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Menu

Drink

Sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome

Website

http://sushi.takinogawa-group.co.jp/shop/odiya.html