About TabelogFAQ

昭和の庶民の最高級グルメ・それはかつ丼 : Kadohachi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation2th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

昭和の庶民の最高級グルメ・それはかつ丼

2024年5月
「かつ丼900円」

 中華メニュー多めの町食堂。同じ店名で数十年前に大島町の銀行の四つ角に立っていた店と関係があるのだと思う。確か、かつ丼をアピールしていた。
 我が身を振り返ると、ここ十年ばかりかつ丼と言えば「かつや」の物しか食べていない。トンカツ専門店だから一番おいしいに違いないという思い込みがある。はたして本当か。町食堂のかつ丼を食べて確かめてみようと思った。
 仕事の都合でランチタイムを過ぎての訪問となった。先客なし。かつ丼をオーダーして、店内を観察。清潔にととのえられた店内だ。と、予想より相当早く着丼。一人客だったしね。
 おお、ボリュームがある。そうなんだよ、かつ丼ってボリュームのあるメニューだったんだよね。すぐに外すのに、丼にふたが付いているのが楽しい。開ける楽しみがあるんだよ。で、ふたがカツを押さえきれなくてはみ出ている様子がいいのよ。
 オープンして、実食。卵で全面にとじられている。サクサクなんか必要ないのだ。かつは肉が薄めで、かつ丼のためのカツなのだ。そう、カツ定食のカツとは違うのだよ。これだよなー、昭和のかつ丼。
 味付けは濃いめ。そして、ご飯全体にもしっかりタレがしみている。どこを食べてもかつ丼味。白米部分など必要ないのよ。これこれ、どんな悪人でも刑事さんに出前を取ってもらったとたんにすべての罪を認めてしまう魔法のアイテム、昭和のカツ丼。
 味噌汁、おしんこ付き。たまにはこういうのもいいね。

  • Kadohachi - かつ丼

    かつ丼

  • Kadohachi - いただきます

    いただきます

  • Kadohachi - お店

    お店

2016/04Visitation1th

3.1

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

お寿司も握れる食堂

2016年4月 カレー中華そば \750
 お刺身たっぷりの定食や、ラーメン・カレーセットなどがお安い食堂。ラーメン、そば・うどん、丼物、カレー・オムライス、長岡洋風かつ丼やお寿司までそろえるオールラウンダーの食堂だ。メニューの中に「カレー中華そば 750円」を見つけたので注文してみた。それほど珍しいメニューではないが、三条で売り出し中の地ラーメンを長岡で食べるというのも乙なものだ。
 三分もすると着丼。速っ!醤油ラーメンベースにカレールウをかけた「カレーかけタイプ」だ。麺はシコシコしてコシが強い18番中麺。加水率はやや高め。紅ショウガのトッピングは珍しいが、見た目がぐっと良くなるね。
 スープが旨い。醤油スープにカレーが溶け入り、後を引く。トロトロになった玉ねぎが甘い。それと、豚肉の細切りをたくさん追加してあって、これがまた旨い。脂身部分がカレーによく合う。豚角煮をカレー味にした感じの味になる。徐々にカレーの刺激が蓄積し、汗が出てくる。
 無事、完飲。カレールウってカロリーが高いので、夕飯時になってもおなかがすかなかったよ。

  • Kadohachi - カレー中華そば

    カレー中華そば

  • Kadohachi - 麺18番

    麺18番

  • Kadohachi - 中華そば

    中華そば

  • Kadohachi - お店

    お店

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kadohachi
Categories Ramen、Soba (Buckwheat noodles)、Cafeteria
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-22-2888

Reservation Availability
Address

新潟県長岡市平島2-100

Transportation

1,022 meters from Miyauchi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant