FAQ

昔ながらの手造り味噌 : Miso hoshiroku

Miso hoshiroku

(味噌星六)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2021/05Visitation1th

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head

昔ながらの手造り味噌

 長岡出身の知人オススメの店です.昔ながらの手造り味噌が製造・販売されているんだとか.
 おじゃましたのは,土曜日の11時40分頃です.

 店は,長岡市街地の南の外れにあります.醸造の町として知られる『摂田屋』の一角です.
 周囲には,醤油・味噌・酒等の蔵元が立ち並び,なかなか良い雰囲気です.

 木造2階屋の1階が店舗になっており,いかにも老舗らしい外観です.
 入り口脇に,建物紹介のプレートが設置されていました.

 建物の左側(北側)に,3台分くらいの駐車スペースがあります.
 また,店の150メートルくらい北方に,『市営摂田屋駐車場』があります(無料).

 店内は,こぢんまりとしており,昔ながらの商店といった感じです.
 中央に小袋入り味噌の並ぶ棚があり,両側にそれら以外の調味類等の並ぶ棚がありました.

 女将さん(?)に対応していただきましたが,気さくかつ丁寧な方で,非常に好印象でした.
 味噌について,いろいろ説明していただきました.

 味噌は,基本が5種類くらい(こだわり味噌・昔造り味噌・米味噌・麦味噌・越後赤味噌)あり,それぞれ一年もの・二年もの・三年ものがあります.熟成期間が長くなると,味噌の色が濃くなるんですね.
 値段は,大量生産品と比較すると高目ですが,手造りならこんなもんでしょう.

 迷いましたが,「米味噌 一年もの(800g)900円」と,「こだわり味噌 二年もの(500g)1,210円」を購入してみました(いずれも税別).

 「米味噌 一年もの」は,明るい薄茶色で,麹粒がチラホラ混じっています.
 味噌汁に使ってみましたが,ほんのり甘く,すっきり・あっさりした味わいでした.『朝の味噌汁にピッタリ』といった印象です.
 ショウガをきかせた味噌ドレッシングも良かったですね.いろいろ使えそうです.

 「こだわり味噌 二年もの」は,濃い赤茶色です.
 ナスとピーマンの味噌炒めに使ってみましたが,八丁味噌のような深み・コクのある味わいでした.単独でも,他の味噌と合わせても良さそうです.


 こちらの味噌,知人が勧めるだけのことはありますね.
 機会があれば,他の味噌もいろいろ試してみたいと思います.

  • Miso hoshiroku - 購入した味噌

    購入した味噌

  • Miso hoshiroku -
  • Miso hoshiroku - 米味噌 一年もの

    米味噌 一年もの

  • Miso hoshiroku - 米味噌 一年もの(豆腐・ブナシメジ・ネギの味噌汁で)

    米味噌 一年もの(豆腐・ブナシメジ・ネギの味噌汁で)

  • Miso hoshiroku - 米味噌 一年もの(ワラビと油揚げの味噌汁で)

    米味噌 一年もの(ワラビと油揚げの味噌汁で)

  • Miso hoshiroku - 米味噌 一年もの(味噌ドレッシングで)

    米味噌 一年もの(味噌ドレッシングで)

  • Miso hoshiroku - こだわり味噌 二年もの

    こだわり味噌 二年もの

  • Miso hoshiroku - こだわり味噌 二年もの(ナスとピーマンの味噌炒めで)

    こだわり味噌 二年もの(ナスとピーマンの味噌炒めで)

  • Miso hoshiroku - こだわり味噌 二年もの(ダイコンの味噌汁で)

    こだわり味噌 二年もの(ダイコンの味噌汁で)

  • Miso hoshiroku - レジ袋

    レジ袋

  • Miso hoshiroku - 味噌の解説

    味噌の解説

  • Miso hoshiroku - 醸造の町として知られる『摂田屋』の一角です

    醸造の町として知られる『摂田屋』の一角です

  • Miso hoshiroku - 醸造の町として知られる『摂田屋』の一角です

    醸造の町として知られる『摂田屋』の一角です

  • Miso hoshiroku - 正面

    正面

  • Miso hoshiroku - 正面

    正面

  • Miso hoshiroku - 建物紹介のプレート

    建物紹介のプレート

  • Miso hoshiroku - こぢんまりとした店内

    こぢんまりとした店内

  • Miso hoshiroku - 【参考】向かいは鏝絵で有名な『旧サフラン酒本舗』です

    【参考】向かいは鏝絵で有名な『旧サフラン酒本舗』です

  • Miso hoshiroku - 【参考】市営摂田屋駐車場

    【参考】市営摂田屋駐車場

Restaurant information

Details

Restaurant name
Miso hoshiroku
Categories Other
Phone number (for reservation and inquiry)

0258-32-6206

Reservation Availability

Reservations available

Address

新潟県長岡市摂田屋4-5-11

Transportation

JR宮内駅から徒歩で約12分
関越自動車道の長岡ICから車で約12分

790 meters from Miyauchi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 18:00
  • Tue

    • 09:00 - 18:00
  • Wed

    • 09:00 - 18:00
  • Thu

    • 09:00 - 18:00
  • Fri

    • 09:00 - 18:00
  • Sat

    • 09:00 - 18:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店脇に2〜3台

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://hoshi6.com