About TabelogFAQ

文久元年(1861年)創業の醤油店で頂く江戸時代の御馳走? : Kotegawa Shouten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2021/06Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

文久元年(1861年)創業の醤油店で頂く江戸時代の御馳走?

初訪

大分から宮崎へ移動の際、遅めの朝食を頂きにお邪魔してみました。1ケ月前に予約。
当店は、文久元年(1861年)に「小手川商店」醤油製造業として創業し「フードキン醤油」へ社名変更、現在は「小手川商店」の社名が復活し味噌、醤油等のアンテナショップとして営業されてます。

早めに臼杵に着いたので「臼杵石仏」店舗周辺(旧城下町)を観光し、フライング入店0930。先客無し。
メニューは、主力商品の味噌を前面に出した以下のラインナップ。
① 700円:唐揚げ、黄身の味噌漬け、豆腐の味噌漬け、エソのすり身入り麦味噌汁、黄飯、お新香、淡雪
② 1000円:①+かやく or 胡麻豆腐
③ 1200円:①+かやく+胡麻豆腐
④ 1500円:③+きらすまめし
因みに、郷土料理により、お料理の概要は以下となります。
・黄飯:クチナシの実で炊いたご飯。質素倹約により、赤飯が禁止となり、その代用とされた武家料理。キリシタン大名だった大友宗麟がパエリアを模して作らせた?との話もあるようです。
・かやく:白身魚(エソ)、豆腐、根菜を煮込んだ料理。
・きらすまめし:漬け鮪のおから和え。きらす=おから、まめし=和え のようです。

頂いたのは、④となります。
5分程で着膳。食した所感は、
・品数は豊富で、ご登場時に圧倒されます。
・かやく+黄飯のSetは江戸時代から食されている御馳走との...
・忠実に郷土料理を再現されているのでしょう。全体的に味付けは薄口。

臼杵=河豚のイメージでしたが、総石畳の旧城下町には趣きのある建物も多く、美味しそうな料理店も結構在りました...

  • Kotegawa Shouten - 外観1

    外観1

  • Kotegawa Shouten - 御料理

    御料理

  • Kotegawa Shouten - エソのすり身入り麦味噌汁

    エソのすり身入り麦味噌汁

  • Kotegawa Shouten - 黄飯

    黄飯

  • Kotegawa Shouten - 胡麻豆腐

    胡麻豆腐

  • Kotegawa Shouten - 唐揚げ

    唐揚げ

  • Kotegawa Shouten - 黄身の味噌漬け

    黄身の味噌漬け

  • Kotegawa Shouten - かやく

    かやく

  • Kotegawa Shouten - きらすまめし

    きらすまめし

  • Kotegawa Shouten - 豆腐の味噌漬け、肉味噌、ブロッコリー

    豆腐の味噌漬け、肉味噌、ブロッコリー

  • Kotegawa Shouten - お新香

    お新香

  • Kotegawa Shouten - 淡雪

    淡雪

  • Kotegawa Shouten - 内観1

    内観1

  • Kotegawa Shouten - 内観2

    内観2

  • Kotegawa Shouten - 内観3

    内観3

  • Kotegawa Shouten - 内観4

    内観4

  • Kotegawa Shouten - 内観5

    内観5

  • Kotegawa Shouten - 外観2

    外観2

  • Kotegawa Shouten - お向いの「小手川酒造」有形文化財に指定されてます...

    お向いの「小手川酒造」有形文化財に指定されてます...

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kotegawa Shouten(Kotegawa Shouten)
Categories Regional Cuisine、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0972-62-3333

Reservation Availability

Reservations available

Address

大分県臼杵市臼杵浜町1

Transportation

JR日豊本線「臼杵」駅から徒歩12分

963 meters from Kami Usuki.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 17:00
  • Tue

    • 08:30 - 17:00
  • Wed

    • 08:30 - 17:00
  • Thu

    • 08:30 - 17:00
  • Fri

    • 08:30 - 17:00
  • Sat

    • 08:30 - 17:00
  • Sun

    • 08:30 - 17:00
  • ■ 営業時間
    <物販販売>
    8:30~17:00

    <食事>
    10:00~15:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome