FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Udon Kaede

(うどん かえで)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 111

Pick-up reviews

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

名鉄運輸がある交差点を南に進み、丙川を渡ってすぐの交差点を右折してしばらく進んだあたりにあるお店です。県道岡山児島線沿いには案内看板があります。岡山ウイングという会社の敷地内です。
駐車場は敷地内に...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.3
2024/04Visitation1th

ざるがとても美味しかったです♡

お初の訪問です!
14時半までの営業で14時前くらいに行きました。
お客さんはあまりいませんでした。
お隣がカフェでその隣がパン屋さんでした。
同じ経営っぽいです…

口コミで気になってい...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

ゲソ天うどんに卵を追加して950円でした。
天ぷらの衣が美味しいので、他の天ぷらもいけそうです。
客数は30人程度と繁盛しています。
帰りにタイ焼きを3種類買いましたが、待ち時間が5分程度かかり...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

打合せの後のランチ。
寒いし、温かいものが食べたいねー
ということで
以前から気になっていた「うどん かえで」へ。

藤田のエリアは干拓地で景色が水平に広く
田んぼや畑が限りなく広がるので...

Check for more

2.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service4.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/11Visitation1th

色んなメニューがあって楽しい

お店がうどん屋なのかカフェなのか、はたまた木材屋さんなのか、面白さてんこ盛り。
おトイレが外の簡易トイレなので女子は注意。
お出汁の味とうどんのコシを味わいたいので
かけうどんと、名物のいりこ天...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation2th

お気に入りのうどん屋さん。
太めのうどん、そして腰のあるもちもち麺。麺の味を味わうには、ざるうどん(と思ってます)。
ウズラ付の付け出しもトロっとしてうましです。
いりこの天ぷらもオーダー。いり...

Check for more

2.9

per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.7
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation2th

カレーうどんとライスでカレーライスにもできます

本家に米をもらいに興除へ行って、すぐ近くの人気のうどん屋さんでランチ。2回目です。

オススメはと聞くと天ザルかカレーうどんということでカレーうどんに。相方はざるで。

うどんはコシがあって美...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

おいしいうどん

人気店の
うどんかえでさんへ。

以前は木材屋さんの小屋みたいな店構えでしたが
すっかり商売っ気のある、おしゃれな感じになっておられます。

天ざる 1000円、ナス天 200円?だったか...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation2th

天ざるうどん うどんも旨いが、天ぷらもすごい店

4年ぶり2度めの訪問。
前より広くなりました?店奥まで座席がいっぱい。
前からたい焼き屋とかありました?
蒜山ジャージー牛乳ソフトとかもありました?
店内含めテーマパークみたいになってきてます...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

3度目の訪問です。今回は天丼定食の温かいうどんで。写真の通りかなりのボリューム。天丼の天ぷらがサクサクで美味しい。カボチャやかき揚げをご飯とかきこむのも良いですが、うどんに浸して食べるのも美味しい。こ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation2th

久々にレンタカーを利用してのお仕事先でしたので、かえで楓さんに やっと行けました。お値段が200円ばかし高くなってましたが、ザル5段までメニュー化されてました。1番お得感ある 天ざる(大)大はおうどん...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

誰にでも好かれるうどん。

今日はお昼に久々にうどんでも食べようと思いお邪魔したのがここ「かえで」さんです。お店の場所が結構奥まった誰もが通るような道では無いところに佇んでいます。
駐車場はたくさんありお店の前や道路挟んだ向か...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.1
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

香川県にありそうな隠れ家的なうどん屋さん 信じられない場所にあります。駐車場は50台くらい止めれます。スピーディーにうどんが運ばれてくるのが嬉しい

ちっちゃな「うどん かえで」という目印が
あちこちにあります
不安になりながら進む事3分
木材工場の一角にあります
まさに香川県ではよくあるシュチュエーション
出汁 麺 天ぷら どれも美味し...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/05Visitation1th

うどんかえでさんへ!

⭐️ビック海老天うどん(海老天3本)→1050円

⭐️いりこ天→100円

ココのうどんはめっちゃ美味いとの口コミを聞いて来店!
珍しく岡山まで足を運んで
期...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

かえで定食¥650

奥に新たなスペースを作ったようです。
たい焼きやプリンなどのスイーツもあり、カフェ的な利用もできるようです。

麺が美味しいとのことで、ざる系がいいのでしょうが、寒い日...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

イリコ天は注文マスト!

■かえで定食 ビッグ 850円
■いりこ天 100円

・JR宇野線 早島、茶屋町、彦山駅のちょうど中間となる微妙な場所にある人気うどん店。
・出汁:イリコ香るアッサリ出汁。塩分控え目。
・...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/03Visitation1th

のどかな田園風景の中のうどん屋さん♪

のどかな田園風景のなかに佇む
『うどん かえで』
材木屋さんが経営されてるおうどん屋さんです
材木屋さん経営だけあって、木のぬくもりのある店内


常連さんの友達オススメススメの
ざるう...

Check for more

View more photos

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

天ざるうどん

お休みの日のお昼に訪問。
岡山にある、うどん屋さんです^ ^

私は、天ざるうどんを注文!
友人は、カレーうどんを注文していました(^ ^)
ツヤツヤの、コシのあるうどんで美味しい(*^^*...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/11Visitation1th

独特な食感のうどんがクセになる

連れて行って頂いた方から、この店はザルどんが美味しいから天ざるを、と勧めて頂いて食べてみました。

うどんの麺も独特で美味しくてクセになる感じ。
天ぷらも出来立て熱々で、和食店の天ぷらって感じ。...

Check for more

4.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2020/04Visitation6th

かえでさんの釜バターうどん

久しぶりに時間の取れた平日の
ランチ時、かえでさんに
お邪魔しました。

釜バターうどん650円
炊き込みご飯150円

そう、前回来店した時に見つけた
追加のお品書きを頼りに、
今...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2020/04Visitation2th

2番人気のBIGエビ天ぶっかけをいただきました!

2020年4月

土曜日の午後にうかがいました。
12時40分頃でしたが、駐車場の空きは数台になっていました。

空いているように見えたので店内に入ったら、店員さんから記帳して外で待つように...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Udon Kaede
Categories Udon、Tempura

086-239-8228

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

岡山県岡山市南区藤田205

Transportation

自動車

2,983 meters from Chayamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:15 - 14:00
  • Tue

    • 11:15 - 14:00
  • Wed

    • 11:15 - 14:00
  • Thu

    • 11:15 - 14:00
  • Fri

    • 11:15 - 14:00
  • Sat

    • 11:15 - 14:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

喫煙所が入り口すぐ外にあり、戸を開け放っているため、あまり意味がない。

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

20台

Space/facilities

Wide seat,Counter,Tatami seats

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

With children

Kids are welcome

Website

http://リフォーム岡山.com/kaede/

PR for restaurants

岡山で安くて美味い本格讃岐うどんを!

国産100%にこだわりオリジナルブレンドの国産小麦粉で作る太麺。 冷たいざるやぶっかけは、独特のもっちり、しこしことした食感! ダシは北海道産厚岸昆布と瀬戸内海のイリコをたっぷり使い、生臭さが出ないよう水出ししたもの ぶっかけは、上記ダシに赤・白ワインを加えてすっきりした甘さにしあげました。