About TabelogFAQ

What A Wonderful World / Israel Kamakawiwoʻole : Sakanaya Inui

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Sakanaya Inui

(さかなや いぬい)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥8,000~¥9,999person
  • Food and taste4.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.5
  • Drinks4.5
2021/03visited3th visit

4.3

  • Food and taste4.8
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.5
  • Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999person

What A Wonderful World / Israel Kamakawiwoʻole

永年の御気に入り 間違いない店
魚好き 日本酒好き 食べるの大好きな人の味方
魚の旨い店は沢山あると思う 日本酒の美味しい店も沢山あると思う
でも 魚が良くて お値打ちで 日本酒も焼酎も美味しくて
美味しく食べさせてくれるお店は そんなにたくさんは無い
バラバラのパーツなら手に入るけど ちゃんと組み立てられて
輝いているお店は稀有だと 食べログのお陰でしりました。
大事なことは昔と同じ 一番いいお魚の盛り合わせをマストで頼むこと
ビールと焼酎と日本酒は躊躇せずに事前にスタンバイしておくこと
美味しい魚が口に入ったらすかさず好きな酒を飲むこと
最高に幸せにしてくれる 素晴らしいお店 コロナ禍でも変わってませんでした。心からおススメできる一店

https://www.youtube.com/watch?v=R0xoMhCT-7A

2018/04visited2th visit

4.2

  • Food and taste4.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Drinks4.4
JPY 6,000~JPY 7,999person

Xanadu / Olivia Newton-John

梅田界隈の居酒屋以上割烹未満の最高クラスのお店ですが
画竜点睛を欠く事があります
喫煙オーケーな所です
コレが無ければ 昔と同じく4点台を喜んで進呈するのですが
今のご時世です、禁煙 真剣に検討して頂きたく この様にさせていただきました
人口の2割が喫煙者ですが、その2割の為にもったいないこと

いつものように お造りの盛り合わせの最も高いオーダーをします
種類が多いのですが、これが一番の御馳走だと思います
期待を裏切らない とても素晴らしいお魚たち
大満足 さかなや いぬい 美味しかった
https://www.youtube.com/watch?v=9xGnmLF42f0

2014/01visited1st visit

4.7

  • Food and taste4.7
  • Service4.3
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.3
  • Drinks4.4
JPY 6,000~JPY 7,999person

スモール・パラダイス/ジョン・クーガー・メレンキャンプ

2011年12月再訪問
好きすぎて困ってしまうお店です。野口太郎もいいのですが、お魚に関しては
こっちのお店のほうがいいです。
お造りの盛り合わせだけは、予算を投じて一番高いものを注文されることをお勧めします。
コストパフォーマンスが最大になることを間違いありません、写真もそうですが、
本当にいろんなお魚のいろんな部位を食べられるので、驚きと感動を頂くことが出来ます、
一人1種のお魚につき1つのお刺身なので、滅茶苦茶ドキドキしますし、沢山の種類が食べられてかなりお得です。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

とっても秘密にしたいお店ナンバーワンです。
地味なビルの地下への急な階段を下りると右手にあります。

梅田、しかも北新地まで数百メートルですが、
とてもお値打ちに美味しいお魚が食べられます。
いろいろなリクエストにこたえて頂けるフレキシビリティーにあふれていますので、
きっとお好みのお食事ができると思います。

とりあえず、刺身の盛り合わせは外せません。
マグロの脳天、中トロ、淡路の生タコ、シマアジ、トラフグ、とても甘くてじんわりうまいです。
日本酒、焼酎も沢山用意されておられるので、ぜひお魚と日本酒のマリアージュをお楽しみになって頂きたいと思います。


カニも美味しかったですよ。

201005再訪問
キチンとしたお魚料理を美味しく、そこそこ安く、安心して食べることが出来る、
しかも遠いですが、こちらは梅田2丁目ですので、交通の便もよろしい。
一般公開したくないお店ナンバーワンですが、たいへん頑張っておられる若い御主人の
励みになるように、実は流行って欲しいお店です。というかすでにリアルでは流行っていまして、
なかなか予約がとれません。
後半の写真のノドグロのお造りは、ここ1年の日本食経験の中では一、二を争う絶品でした。

2012年7月訪問
レベルの高さ、ハンパない いつでもクリーンヒットをマルチでかっ飛ばしてくれる
守備も走塁もハイレベル、本当にこのお店は私にとってレストラン界のイチロー・スズキです。
なんで3.5? 4点台でもいいと思うけどね~

2012年11月訪問
旧友と訪問、相変わらず、お造りのレベルが高いです。
唯一の欠点は構造上声が籠るのか、 時間帯によっては非常に騒がしいことくらいでしょうか?
9時以降の訪問で事前に料理内容を決めておくのがお薦めです。

2013年11月再訪問
サカナの美味しい四国からの後輩が遊びに来る際に、どこにご飯食べに行きたいか?と聞いたら
ここに連れてきてもらったのが印象的で、美味しかった、また行きたいとのこと
フフフ、してやったりという感じです。
素材の良さは、産地には敵いませんが、料理となると話は別です。
産地では調理を尊ばれることはあまりありませんから、こちらのようなご飯は実は都会でしか成立していない
いい魚はほとんど築地へいってしまう、漁師さんとの直の取引や、いい魚は築地経由でしか入手できない現代
いつも、美味しいお魚がいただけるのはホントにすごいことだと思います。
お造りはピカピカでピチピチのお魚の博覧会状態で、ほんとに美味しかったです。

2014年1月再訪問
好きすぎるお店かも知れません。
次の段階の準備を始めて欲しいお店の筆頭
この日も、お造りの盛り合わせに死角なしでした。

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月夕食訪問時撮影

    2012年7月夕食訪問時撮影

  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui -
  • Sakanaya Inui - 2011年12月撮影

    2011年12月撮影

  • Sakanaya Inui - 2011年12月撮影

    2011年12月撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年11月訪問時撮影

    2012年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2012年7月訪問時撮影

    2012年7月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2013年11月訪問時撮影

    2013年11月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

  • Sakanaya Inui - 2014年1月訪問時撮影

    2014年1月訪問時撮影

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakanaya Inui
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6345-6078

Reservation availability

Reservations available

Address

大阪府大阪市北区梅田2-5-8 千代田ビル西別館 B1F

Transportation

8 minutes' walk from Nishi-Umeda on the Yotsubashi Line, 10 minutes' walk from Kitashinchi Station on the JR Tozai Line. Take Osaka Metro Nishi-Umeda Exit 10 and walk along Route 2.

343 meters from Nishi Umeda.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:30
  • Tue

    • 17:00 - 23:30
  • Wed

    • 17:00 - 23:30
  • Thu

    • 17:00 - 23:30
  • Fri

    • 17:00 - 23:30
  • Sat

    • 17:00 - 23:30
  • Sun

    • 17:00 - 23:30
  • ■ 定休日
    月曜日/日曜日は不定休
Average price

¥8,000~¥9,999

Average price(Based on reviews)
¥10,000~¥14,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( 6 counter seats, 14 table seats)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Relaxing space,Counter seating

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Particular about Sake (Nihonshu),Particular about Shochu (Japanese spirits)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Friends

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.sakanaya-inui.jp/

Restaurant highlights

4 minutes from Nishi-Umeda Station We offer seasonal flavors made with fresh fish and local sake.

A 4-minute walk from Nishi-Umeda Station, we offer seasonal flavors made with fresh fish and a wide variety of local sake. Please feel free to come by even if you are alone after work.