FAQ

自分で選んだ塊肉を豪快にステーキで!サイドメニューも充実しています♪ : Okinawa Suteki Sakaba Sagiri

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Domestic wagyu beef Steak restaurant (courses available)

Okinawa Suteki Sakaba Sagiri

(おきなわステーキ酒場 さぎり)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
2021/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks3.4
JPY 5,000~JPY 5,999per head

自分で選んだ塊肉を豪快にステーキで!サイドメニューも充実しています♪

4月に大阪へ転勤してきた後輩ちゃんの歓迎会は
こんな状況で、ずっと開催できませんでした。
でも、やっと緊急事態宣言が解除になったので
ルールを守って、歓迎会を開催しよう!
ということで、こちらの店を選んでくれたのは
大阪オフィス勤務歴 ウン年の頼れる先輩。
楽しみにしながら、付いていきました。


①お店の外観、雰囲気、インテリアなど
中崎町駅が最寄りだと思いますが、私達は
本町駅から堺筋線で天神橋筋六丁目駅へ出て
向かいました。徒歩10分位だったかな。
店先には「ステーキ」と書かれた看板が出ていて
期待が高まります。
店内は、2人掛け、4人掛けテーブルがメイン。
奥にはシャレた半個室もあって、8名程度の
宴席にも対応可能、とのこと。
白とダークブラウンを基調にしたインテリア
タイル張りの壁などスタイリッシュな印象で
女子受けも良さそうです。


②お料理について
先輩のお薦めを参考にしながら、アラカルトで
あれこれオーダーしました。

“気軽にガッツリ!国産和牛塊肉ステーキ!”
まずは、看板メニューのステーキでしょう!
どのお肉が良いか、真空パックの塊肉を見せて
選ばせてくれます。
おー、これは、テンション上がりますね 笑
鹿児島の「黒牛」にも、心惹かれましたが、
北海道の「神居(カムイ)牛」は、初めて聞く
品種だし、お値段もリーズナブルだったので、
「神居牛」のウチヒラをオーダー。
じっくり、段階的に火入れしていくそうで、
結構時間がかかるので、早めに頼んでおくのが
ベターだと思います。
焼き上がると、塊のまま持ってきてくれますが
すぐ食べやすい大きさにカットしてくれます。
この時、全部ステーキで食べるのではなく、
〆のお楽しみ“ミニひつまぶし”用に、
少し取り分けてもらっておくのがオススメ!

表面は程よく焦げが付き、中は美しいルビー色に
焼き上げられた「神居牛」は、赤身肉の旨みと
力強さを楽しめる味わい。
ほんのり酸味と同時に、バターのような風味も
感じられて、なかなか個性的な肉ですね。
数種類ある薬味を使い、味の変化も楽しめます。
私は王道ですが、山葵と塩が気に入りました。
たっぷりのサラダと揚げ立てポテトフライが
添えられているのも嬉しい演出ですね。

“塩もつ煮こみ”
さっぱり沖縄風の煮込み。トロリとしたモツ、
ゴボウなどの根菜類が甘くて美味。

“ポテトサラダ”
温かいのにびっくり。マヨネーズ控えめで
大人っぽい味付け。

“ゴーヤチャンプルー”
スパムの塩気と、ゴーヤの苦みが良く合う。
卵も入っていて、味に一体感があります。

“ペペロンキャベツ”
にんにくがガツンと効いているのが私好み!
唐辛子の辛さは控えめですが、パンチのある
味付けで、ビールが進みます。

“ミニひつまぶし”
ご飯に、細かく刻んだステーキ肉を乗せて
上から熱々の牛骨出汁をかけてズルズルと。
かなりお腹一杯でも、スルッと入ります 笑
ある意味、これが一番おいしかったかも。

いやー、肉、食ったわーー!という充実感に
溢れる宴でした。


③スタッフの接客について
ホールは、男性お2人、女性お1人で切り盛り。
挨拶や席への誘導等、基本的な部分は問題なく
明るく元気な接客応対で、感じ良かったです。
ステーキの薬味もあれこれお薦めしてくれて
飽きることなく、頂くことができました。


④CPについて
リーズナブルですが、ちゃんと肉質の良い
牛肉塊ステーキを、豪快に食べさせてくれて
楽しかったです。やっぱり、ステーキって、
特別なご馳走感があって、歓迎会や
お祝いの席などには良いものですね。
お店の雰囲気やスタッフの接客応対も感じ良く
CPは良い方だと思います。


⑤その他、気付いたことなど
今は中止されていますが、ハッピーアワーは
ドリンクがかなりお得になるようです。

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - 気軽にガッツリ!国産和牛塊肉ステーキ!

    気軽にガッツリ!国産和牛塊肉ステーキ!

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - どれにしよう?

    どれにしよう?

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - これに決めた!

    これに決めた!

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - どーん

    どーん

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - 塩もつ煮こみ

    塩もつ煮こみ

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - ポテトサラダ

    ポテトサラダ

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - ゴーヤチャンプルー

    ゴーヤチャンプルー

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - ペペロンキャベツ

    ペペロンキャベツ

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - ミニひつまぶし

    ミニひつまぶし

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - ステーキのお薬味

    ステーキのお薬味

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri - ひつまぶしのお薬味

    ひつまぶしのお薬味

  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -
  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -
  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -
  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -
  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -
  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -
  • Okinawa Suteki Sakaba Sagiri -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okinawa Suteki Sakaba Sagiri(Okinawa Suteki Sakaba Sagiri)
Categories Steak、Okinawan Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-5649

Reservation Availability

Reservations available

連絡無しにご予約の予定時間を15分過ぎられた場合は、キャンセルとさせていただきます。

Address

大阪府大阪市北区黒崎町8-4

Transportation

10 minutes walk from JR Tenma Station 5 minutes walk from Nakazakicho Station on the Subway Tanimachi Line 10 minutes walk from Tenjinbashisuji 6-chome on the Subway Sakaisuji Line

310 meters from Tenjimbashisuji Rokuchome.

Opening hours
  • ■営業時間
    【平日】17:00〜24:00(L.O 23:00)
    【土】15:00〜24:00(L.O 23:00)

    ■ 定休日
    不定休※Instagramにて、ご案内しております。
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT3810599165407

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 1st floor: 7 counter seats, 2 4-seater tables, 1 round table; 2nd floor: 4 4-seater tables (2nd floor seats are only available for course menus))

Private dining rooms

OK

For 6 people、For 8 people

It will be a semi-private room with a round table. There is only one table available, so please contact us as soon as possible if you would like to reserve one.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is an ashtray outside the entrance. 2nd floor Customers have a smoking area on the 2nd floor.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,BYOB,Happy hour

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Since there are few table seats, it would be helpful if you could contact us in advance.

The opening day

2016.10.25

Phone Number

06-6136-3462

Remarks

I'm also updating my Instagram!