About TabelogFAQ

▶︎▶︎旬菜・旬魚が入り乱れる創作和食劇場。|ごごごはん.jp : Suminone Asuto

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

“Japanese Cuisine with a hearth” that stimulates the five senses

Suminone Asuto

(炭の音 あすと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥10,000~¥14,999person
  • Food and taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Drinks4.0
2023/02visited1st visit

4.2

  • Food and taste4.1
  • Service4.1
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999person

▶︎▶︎旬菜・旬魚が入り乱れる創作和食劇場。|ごごごはん.jp

コスパ‥‥★★★★★(最高)
予算‥‥‥¥12000
雰囲気‥‥高級感あるカウンターに囲まれた厨房と囲炉裏。もはや劇場です

カウンターの真ん前に大きな囲炉裏のような炭焼き場。
絶えず炭を交換して最高の焼きが入るようにしておられます。

この炭焼きと、旬の食材をふんだんに使用した、
パフォーマンスが素晴らしい創作日本料理屋さんです。

ドリンクがこの価格帯のお店にしては
かなり良心的な価格なのもいいね。

◯おまかせ (¥12000)
ご覧のように、メニューは材料だけが書かれており
どんなものか想像を掻き立てるスタイル。

組み合わせは意外なものばかりだし、
聞いた事ない食材も。
食べる前からテンション上がります。

あと使うお魚を調理前に毎回見せてくれます。
これがめちゃくちゃ良い。
自分が食べる魚がどんなんかって普段気にしてないですよね。

以下、印象に残ったもの。

・白甘鯛の竹炭フリット
竹炭と海苔を練り込んだ衣で揚げるフリット。
海苔のザクザク感と風味に加えて香ばしい炭の匂い、
そこに豆乳ソースで柔らかくまとまった後に
カカオニブパウダーが刺し込むアクセント。

バランス感覚がえげつない。そら流行るわ。

・大羽鰯
マイワシの中でも特に大ぶりなものを指す言葉。
このサイズの大羽鰯、なかなか入荷しないそうで。
調理前の写真載っけてますが、ぶりんぶりん。
腹もはち切れんばかりで脂がたっぷり。
じっくり囲炉裏で焼きます。
ホックホクの身とすさまじい脂の量でした。

・牛タン
これ、コースのほぼ最後(〆の前)に出てくるのですが、
なんとコース開始直後から火入れしてます。
1時間半ぐらいかけてじっくりと囲炉裏で焼くと、
牛タンがとんでもなく柔らかくなるんすよね。

外は焦げてないけどカリッカリで、
中はめちゃくちゃ柔らかくて肉汁じゅんわり。

そして牛タンの旨味と炭焼きの香りを最大限引き出す
焼いた生姜風味のタレがたまらん!
忖度なしで、人生で食べたタンの中で一番美味かった。

●まとめ
とにかく美味すぎる一品一品に加えて、
素材をいちいち教えてくれるので満足度がすごい。

まだ値段もそこまで高く無い。
高級食材ばかり使う店ではなく、こういうのが良いよね…

記念日に超おすすめ。覚悟して行ってね。


ちなみに!
メニュー内容の詳細はこんな感じでした。

・甘海老 半生節がけ
・真鯛 蕪のペーストがけ
セリと油揚げの胡麻和え(箸休め)
・穴子の炭焼き あんかけ
・白甘鯛のフリット 豆乳ソースとカカオニブ
・大羽鰯 丸焼き
・本鮪 手巻き寿司
・牛タン 生姜やきだれ
・鱈白子と三つ葉の釜飯
・酒粕の赤出汁
・水羊羹と苺
品数めちゃくちゃ多い。満足感やばいです

〜〜お知らせ〜〜

◎instagramもやってます!!!
==============================
@gogogohan.jp
「ごごごはん」で検索!!!
https://www.instagram.com/gogogohan.jp/
==============================
【美味くて】【コスパいい】大阪グルメを毎日投稿
"映え"は無視の味重視レビューです。
フォローしてくださると、大阪のグルメにめちゃくちゃ詳しくなれます。


◎Twitterはこちら↓
==============================
@gogogohan.jp
「ごごごはん」で検索!!!
https://twitter.com/gogogohan_jp?s=21&t=v11_KoGKBivrOaLYU17ulA
==============================
Twitterでは文字量少なめでサクッと分かりやすく
紹介してます。こちらもぜひのぞいてみてね。

◎食べログのフォローもぜひ。
上のアイコンからレビュワーページに飛んで
ボタンを押すとフォローできます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suminone Asuto
Categories Japanese Cuisine、Robatayaki、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5890-7649

Reservation availability

Reservation only

Please let us know in advance if you have any food items you do not like or allergies.

Address

大阪府大阪市福島区福島2-10-5

Transportation

1 minute walk from JR Shin-Fukushima Station 3 minutes walk from JR Fukushima Station

60 meters from Shin Fukushima.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    通常
    ディナー(月〜土)
    18:30〜 一斉スタート

    ■定休日
    日曜
Average price

¥15,000~¥19,999

Average price(Based on reviews)
¥15,000~¥19,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( 10 counter seats)

Maximum party size

8people(Seating)
Private rooms

Unavailable

Private use

Available

For up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Space/facilities

Stylish space,Relaxing space,Spacious seating,Couple seating,Counter seating,Sofa seating,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits),Wine,Particular about Sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

Hideout,A house restaurant

Service

Parties over 2.5 hours,Celebrations and surprises

Family friendly

Children welcome(School-age children welcome)

There are no chairs for children.

Dress code

There is no particular dress code, but we ask that you refrain from wearing strong scents so that you can enjoy the aroma of the food.

The opening day

2021.7.15

Phone number

06-6467-8616

Remarks

Code payment: Merpay, paypay, d payment available