FAQ

初夏の冷たい美味しい限定。 : Menno Youji

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Menno Youji

(麺のようじ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.7

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation18th

4.8

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

初夏の冷たい美味しい限定。

麺のようじです。


お休みの日のお昼ごはんです。時間もお昼12時ちょいと前です。松屋町筋沿いですね。店頭は?何と行列です。ちょっと待って5分程で店内に。今回は?限定?冷やし担々まぜそばです。自家製の水しっかり〆られた平打ちの中太麺、ちょっとピリ辛の担々たれが和えられて、辣油も入って、良く混ぜて頂きます。腰の強い冷たい中太麺にピリ辛たれが良く絡んで美味しいですね。アラレの食感も良く、ちょいとピリッとミンチも良く絡む、カイワレの食感も良く、レタス、冷たい麺に良く合いますね。味玉半玉、ピリッと辛い担々たれを少しマイルドに、大量のレアチャーシュー、肉肉しく歯ごたえ良くボリューミーでこれ又美味しいですね。久々に頂いた、美味しい冷たい限定でした。


2023/08Visitation17th

4.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじ夏の冷たい限定です。

麺のようじです。


お仕事終わりの時間も夜の7時過ぎです。

日本橋、松屋町筋沿いですね。

店頭には行列無し、ラッキーです。

店頭の券売機で食券を買って、店内に、先客数名、カウンターに着席して?

今回は?夏季限定、あご煮干し冷やしらーめんです。

この限定は店内で支払いして頂きます。

スープは冷たいあご煮干しの出汁のきいた冷たい美味しいスープ、程よい塩味です。

自家製の細麺、水でしっかり〆られて、腰も強く冷たいあご煮干し冷やしスープが良く絡んで美味しいです。

あられかなぁ?良い食券、柚子風味も良く、穂先メンマコリコリ美味しいです。青菜にレッドスプラウト、麺と一緒に良い食感、紫蘇の花の風味も良いですね。プチトマトが冷やしには良く合いますね。レアチャーシューも程よい歯ごたえ美味しいです。一緒に卵かけご飯です。バラ海苔が入って。出汁醤油かけて、良く混ぜて頂いて、これ又美味しいです。

麺のようじの夏の冷たい美味しい一杯でした。

2022/06Visitation16th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじの夏の限定。

麺のようじです‼️


仕事途中のお昼ごはんです‼️

松屋町筋沿いの⁉️

麺のようじです‼️時間も12時50分到着‼️この日は限定が4っつもありますね‼️

今回は⁉️夏の限定‼️レモンとバジルの冷やしラーメンです‼️

冷たい塩清湯スープ、レモとバジルがきいた美味しいスープ‼️

自家製の細麺に冷たいスープが絡んで美味しいですね‼️

レモンも爽やか、穂先メンマも柔らかく‼️

レッドスプラウトに水菜もしゃきしゃきです‼️

プチトマトの甘味と酸味が冷やしに良く合いますね‼️

味玉は控えめな味付けで‼️鶏チャーシュー柔らかいですね‼️

2022/05Visitation15th

4.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麺のようじの夏の冷やし。

麺のようじです‼️


仕事終わりの時間も夕方6時半前の訪問です‼️

いくらか限定メニューもありますが⁉️

今回は⁉️限定‼️ゴマ担々冷やしラーメンです‼️

ゴマペーストの冷たいスープ、担々麺なのに辛くなく、ゴマの甘味がしっかり感じられる美味しいスープ‼️

自家製の水でしっかりと〆られて細麺冷たいゴマペーストのきいたスープが良く絡んで美味しいです‼️

レッドスプライトにネギの食感も良く肉味噌良いですね‼️

味玉も程よい味付けで、レアチャーシュージューシーなお肉‼️美味しいです‼️

MBS毎日放送‼️せあねんでも放送された‼️美味しい一杯でした‼️

2022/04Visitation14th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

久々の麺のようじです。

麺のようじです‼️


仕事終わりの時間も夜の7時前の訪問です‼️

かなり久々いなりました⁉️

今回は⁉️鶏節極醤油らーめんです‼️

鶏清湯スープに醤油たれを合わせて‼️

自家製の細麺です‼️

あっさり鶏清湯スープの旨味に醤油の甘味と旨味、麺に良く絡んで美味しいですね‼️

鶏節の風味と旨味も良いですね‼️

ネギにたまねぎ、カイワレも入って、良い食感ですね‼️

デフォで味玉半玉、黄身もとろとろ美味しいです‼️

鶏チャーシュー‼️ジューシーです‼️

レアチャーシューも柔らかく美味しいです‼️

久々の麺のようじの一杯‼️あっさり美味しい一杯でした‼️

2021/08Visitation13th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじの冷たい夏の一杯。

麺のようじです‼️


麺のようじの夏の限定‼️

久々の⁉️

セロリラブとトマトの冷やしらーめんです‼️

一緒に行ったツレは、ここが初めてなので、鶏節極塩らーめんです‼️

味玉もトッピングです‼️

冷たいあっさり塩味のスープに水でしっかりと〆られた、自家製の細麺‼️

冷たく美味しいですね‼️

ネギもしゃきしゃき、プチトマトも甘くて美味しいです‼️

味玉にレアチャーシュー、サイコロ状のセロリラブも独特の風味が良いですね、すったセロリラブも入ってます‼️

とろのチアシードが又良いですね‼️

麺のようじの冷たい夏の一杯でした‼️

2020/11Visitation12th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじの限定です。


時間も夜の7時半ごろの訪問です。
少し久しぶりになりました。
この時間だと空いてますね、表には限定メニューも張られてます。
店内は、一列のカウンターに二人かけテーブル席が2つです。
メニューは鶏節極塩らーめん、鶏節極醤油らーめん、鶏塩らーめん、白河風つけ麺、鶏ドロつけ麺、坦々まぜそば等々です。
今回は、鶏ドロつけ麺、限定トッピングの神戸牛の牛すじ煮込みトッピングです。
石焼鍋に入ったグツグツいった濃厚な鶏白湯スープに、自家製の平打ちの細麺、ネギに穂先メンマ、鶏チャーシュー、彩りにアラレ、中央にはトッピングした神戸牛の牛すじ煮込みが乗ってます。
進められて、牛すじ煮込みは最初そのまま、これは美味しい、スープにくぐらせても又々美味しい、濃厚な鶏白湯と牛すじ煮込みが良く合います。
最後の熱々のスープ割、神戸牛の牛すじ煮込みなんて贅沢な一杯ですね‼️

2020/07Visitation11th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじです。

麺のようじの夏の限定。


又々麺のようじです。暑い梅雨の夜の訪問です。
時間も8時前、店内は満席です、外で少し待ってからの入店です。
一列のカウンターに二人かけテーブル席が2つですね。
メニューは鶏塩らーめん、鶏節極塩らーめん、鶏節極醤油らーめん、鶏坦々まぜそば、、鶏すき焼き風つけ麺、白河風つけ麺、鶏ドロつけ麺ですね。限定のあご煮干し冷やしらーめんもありますね。
今回は限定のあご煮干し冷やしらーめんを頂きました。
味玉もトッピングです。
あご煮干し出汁のきいた冷たいスープ、表面の香味油が、程よく美味しいです。
自家製の細麺は水で〆られて、腰も強く美味しいです。
麺のようじといえば具沢山な野菜もたっぷり、ネギにかいわれに食花、穂先メンマにプチトマト、鶏チャーシューにレアチャーシュー、トッピングした味玉です。
ネギや食花、かいわれの食感も良く、鶏チャーシュー柔らかく、レアチャーシュー肉々しいです。
本当はレアチャーシュー丼も頂きたかったのですが、この日は売り切れです。
次回はもう少し早く来ないといけないですね‼️

2020/06Visitation10th

4.3

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじ夏の限定。

麺のようじ夏の限定です。


週明けの夜の訪問です。
時間も7時過ぎ、回想録されて2回目になりますね。
メニューは鶏塩ラーメン、鶏醤油ラーメン、極鶏節塩ラーメン、極鶏節醤油ラーメン、鶏ドロつけ麺、鶏すき焼き風つけ麺、限定ラーメンもありますね。
店内は、以前はカウンター6席でしたが、感覚を開けるために、5席になってますね。
その他二人かけテーブル席二つです。
今回のメニューは、夏の限定、あご煮干し冷やしらーめんです。
毎年の事ですね、スープはあごから取られた清湯スープ、塩気がキリッときいた、冷たいスープですね。
麺は自家製の細麺、水で〆られて、腰もあり、美味しいです。
麺のようじと言えば具だくさんな野菜です。
白髪ネギにカイワレに食花も乗って、極小のプチトマトも冷やし二杯酢良く会いますね。
鶏胸チャーシューは柔らかく、レアチャーシューも旨味しっかり美味しいです。一緒にモモチャーシュー丼です、鶏モモチャーシューの皮は炙られて、香ばしく甘辛い焼き鳥のたれのような感じです。
甘辛いたれでご飯が進みます、とにかく、冷やしに丼良く合います。
麺のようじはこの夏も色々冷やしの限定やってもらいたいですね‼️

2020/02Visitation9th

3.9

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

店内改装されてからの初訪問‼️

麺のようじです、店内を改装されて初の訪問です。


数日内装工事でお休みしていたようですが、改装オープン、店内が大きく変わりましたね、厨房がかなり広くなり、カウンターメインにカウンターは6席に増え、テーブル席は二人かけが2つですね、とりあえず、この日は11時半ちょい前の訪問です、先客2名僕は3番目ですね。
メニューはレギュラーメニューのみ、白河風つけ麺がレギュラーメニューになってました。
今回はレギュラーメニューより、鶏節極塩らーめんです、鶏の旨味に野菜の甘味が加わった塩清湯スープ、甘味があり美味しいです。麺は自家製に細麺、上には鶏節がかけられています。
鶏節の旨味がスープに加わって美味しいですね。
穂先メンマにカイワレに玉葱野菜たっぷりです、鶏チャーシューにレアチャーシュー、美味しいです、デフォで味玉半玉入ってます。
一緒にレアチャーシュー丼です。
レアチャーシュー4枚乗って、ネギに醤油たれがかかった丼です。
あっさりとしてらーめんがおかずに、店内もきれいになり美味しい一杯がより美味しく感じられる雰囲気になりました‼️

2019/12Visitation8th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麺のようじ年末の限定‼️

年末の麺のようじです。


年末となると空いてるかななんて思いながら、仕事終わりの夜の訪問です。
レギュラーメニューもありますが、年末限定メニューは?
インカポテトのベジポタらーめんbeefジャーキー風味です。
鶏白湯スープにインカポテトのベジポタスープです。どろどろです。
鶏と野菜のとろみにbeefジャーキーの風味も加わって、どろどろ美味しいスープですね。
麺に良く絡みますね。
ベジポタらーめんは具沢山、レッドオニオン、玉葱、カイワレ、キヌサヤ、穂先メンマ、味玉に三種類のチャーシュー、鶏ももチャーシュー、鶏胸チャーシュー、レアチャーシューですね。
豪華なトッピングにどろどろのスープ、堪能しました、麺のようじらしい一杯でした‼️

2019/11Visitation7th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじ限定‼️

厳選野菜とボルチーニ塩‼️


麺のようじです、いつも行列が出来るお店でこの日ももちろん行列です。
レギュラーメニューは券売機で食券ですが、限定メニューは直接の支払いというシステムです。
もちろん店内に入って空のお支払い、限定‼️ボルチーニ塩です。
以前の表示では厳選野菜とボルチーニ塩でしたが、厳選野菜が無くなったのかと思ったら、ちゃんと入ってました。
スープは鶏の旨味にボルチーニの風味、野菜の甘味が出た、あっさり美味しいスープです。
そこに自家製の細麺を合わせて、優しいスープが麺に絡みます。
このメニューの特徴はやはりこの大量の野菜ですね、ネギに玉ねぎにレッドオニオン、穂先メンマにキヌサヤかなぁ?煮込んだかぶも入って、白菜のような西洋野菜、どれも新鮮美味しいです。
ボルチーニのフレークも良い風味ですね。
野菜だけでなく、炙った鶏ももチャーシューも香ばしく美味しい、レアチャーシューも大きくて食べ後耐え抜群。
野菜をたくさん取れるヘルシー?な?一杯でした‼️

2019/09Visitation6th

4.7

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺のようじの秋の名物‼️

安納芋のベジポタらーめん‼️

秋の麺のようじの名物、安納芋のベジポタらーめんです。
毎年秋になると必ず頂いてる一杯です。
濃厚な鶏と野菜の白湯スープ、今年はいつもよりも濃厚でかなりどろどろしてるように感じるのは気のせいでしょうか?
鶏の旨味と野菜の甘味に安納芋の甘みも加わって、かなり美味しいです。
自家製の細麺がどろどろスープに良く絡みます。
具沢山で、レアチャーシュー、鶏チャーシュー、味玉に穂先メンマに玉ねぎにレッドオニオン、カイワレにキヌサヤも入って、安納芋が二切れ添えられています。
野菜もたくさん取れる、秋の風物詩な一杯でした‼️

2019/09Visitation5th

4.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

贅沢限定冷やし‼️

麺のようじの贅沢な限定です。

秋松茸とアゴ出汁冷やしラーメンです。
レアチャーシュー2枚に味玉もトッピング、しめて、1550円です。

冷たいアゴ出汁の清湯スープです、自家製の細麺もしっかりと水で〆られてます。
かなりの具だくさんです。
ネギに玉ねぎに食花に三つ葉、穂先メンマにトッピングしたレアチャーシュー、あわせて三枚、味玉一個に。

やはり秋松茸ですね。
松茸の風味と‼️食感が冷たいアゴ出汁スープによく会います。

トッピングしたレアチャーシューも柔らかくて、ボリュームも満点。

暑い残暑に贅沢な一杯でした‼️

2019/08Visitation4th

4.6

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

限定冷やしらーめん‼️

セロリラブとトマトの冷やしらーめん‼️

この夏2回目のセロリラブとトマトの冷やしらーめんです。
煮玉子もトッピングしてみました。

冷たい清湯スープに表面には香味油でしょうか?自家製の水で〆た平打ち細麺を会わせてあります。
麺のようじのらーめんは具沢山ですね、レアチャーシューに穂先メンマにおれんじのトマトに赤い小さなトマトと二種類入って、レッドオニオン、海ぶどう、パセリが添えられて。
サイコロ状のセロリラブが入っています。
スープは優しい塩味でトマトの甘みが引き立ちますね、ホクホクのセロリラブの食感と風味が良いですね。
海ぶどうのプチプチとしゃきしゃきのレッドオニオンも冷やしらーめんに良く合いますね。
レアチャーシューは冷たいのでずっとレアのままです。
テレビに出た事もあって、行列が出来ていましたが、暑さを耐えた後の冷たい一杯、美味しかったです‼️

2019/07Visitation3th

4.6

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

セロリラブとトマトの冷やしら~めん‼️

麺のようじさんの夏の限定です‼
セロリラブという、根野菜を使った冷やしら~めんです‼
毎年恒例の限定メニュー‼️
冷たい鶏清湯スープに‼️大量の野菜‼️レアチャーシューに鶏チャーシュー‼️みずで〆られた自家製麺とセロリラブのホクホク感、暑い夏にぴったりの一杯です‼

2019/06Visitation2th

4.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

鶏ドロつけ麺‼️


松屋町筋のある行列店‼️
麺のようじに来ました。

鶏ドロつけ麺です。濃厚ドロドロ鶏白湯スープです。麺はつけ麺にしては細目の麺です。

麺の上は具沢山、ネギにカイワレ、あられに鶏チャーシュー、穂先メンマも乗ってます。

スープは熱々の石焼きの器に入って。
中には煮込まれたチャーシューも出てきました。

薬味は水菜に七味でしょうか?
細麺なので、ドロドロスープが良く絡みます。

最後のスープ割ももう一度温め直されて、グツグツ熱々、美味しいです。

2018/01Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

1月10日来店です‼
限定の‼背油の甘みと煮干しの風味が香る中華そば‼背油煮干し中華そばです‼
風味豊かな煮干しに甘い背油がマッチしてますね‼具沢山で野菜が多いのもグッドです‼

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menno Youji(Menno Youji)
Categories Ramen、Tsukemen、Abura soba mixed noodle

06-6214-0670

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市中央区高津2-1-2 大越ビル 1F

Transportation

① 9-12 minute walk from Nihonbashi Station on the Subway Sennichimae Line and Sakaisuji Line (6-8 minute walk from Exit 7) 9-12 minute walk from Kintetsu Nihonbashi Station on the Kintetsu Namba Line (6-8 minute walk from Exit 7) ② 9-11 minute walk from Tanimachi Kyuchome Station on the Subway Sennichimae Line and Tanimachi Line. ③ 15-18 minute walk from Matsuyamachi Station on the Subway Nagahori Tsurumi Ryokuchi Line

495 meters from Nippombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:40

      (L.O. 14:20)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( 4 seats at counter, 4 seats at table)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Sports TV

Menu

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Please check the precautions at restaurant entrance.

Dress code

Nothing in particular.

Website

https://twitter.com/menno_yoji3rd

The opening day

2013.5.9

Remarks

The store reopened under a new name on January 28, 2014.

PR for restaurants

The chicken and vegetable based soup is the key ☆ It was also selected as one of Tabelog 100 Best Restaurants of 2022!