FAQ

辛さ控えめカレーまぜそば。 : Men Fakutori Jozu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

¥1,000~¥1,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation11th

4.6

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

辛さ控えめカレーまぜそば。

麺FACTORYJAWSです。


仕事終わりの時間も6時過ぎです。今回ちょいと久々ですね。空堀通り商店街出たすぐの上町筋沿いですね。先客数名です。今回は?まぜそば並、カレー味で頂いて。自家製の中太麺、カレーたれがしっかり絡んで、良く混ぜて頂きます。カレーも辛くなく程よい味つけ、麺に良く絡んで美味しいです。ネギの食感も良く、ニラも甘く美味しいです。温泉玉子gs程よくマイルドに、チーズが溶けてこれ又美味しいです。揚げネギの風味も良く、刻み海苔の風味も良いですね。角切り炙ったチャーシュー、肉肉しく歯ごたえ良くこれ又美味しいです。麺を食べ終えると?出汁ごはん頂いて?〆ごはんです。カレーに出汁でマイルドに、残ったチャーシューやニラ等も一緒に美味しいですね。カレー風味の美味しい一杯でした。


2023/08Visitation10th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

濃厚豚骨魚介の美味しい一杯。

麺FACTORYJAWSです。


お盆休みの訪問です。

この日は台風開けで、気温も上がり暑い日になりました。

時間も12時前、店頭は行列です。食券を買って店頭で待つことに、約10分程で店内に。クーラーのきいた店内は快適です。

今回のメニューは?濃厚つけ麺です。

自家製の太麺、二日酔いなので、小150gです。

上にレアチャーシュー、バラチャーシュー、味玉にレモンが乗って。

スープは豚骨等の動物系、魚介に魚粉が乗った濃厚スープ、青ネギに白ネギ、先ずはスープから頂いて、濃厚です、甘味と酸味香ばしい風味も加わり美味しいスープですね。

自家製の太麺、濃厚スープに潜らせて、麺の腰も強く、濃厚スープが良く絡んで美味しいですね。

味玉も程よい半熟、美味しいですね。

レアチャーシューも柔らかく、バラチャーシューも柔らかくジューシーです。レモンを絞って爽やかに、ブラックペッパーも麺にかけてちょいとピリッと。

麺を食べ終えると、だしごはんを頂いて、

ごはんにだしが入って、そこに残ったスープかけて、美味しい〆ごはんです。

最後はもちろんスープ割、程よい濃さに、濃厚で美味しい一杯でした。

2022/04Visitation9th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺FACTORYJAWSが4月最後の一杯。

麺FACTORYJAWSです‼️


4月最後の一杯です‼️仕事終わりの時間も夜の7時40分です‼️

今回は⁉️特製まぜそばです‼️

自家製の中太麺‼️醤油たれがからめられて、結構濃厚、たれが絡んで美味しいです‼️

青ネギに白ネギにニラ、刻み海苔、チーズ、揚げネギを温泉玉子と一緒に良く混ぜて頂いて‼️濃厚美味しいです‼️温泉玉子でマイルドに‼️

味玉半玉、程よい味付け‼️レアチャーシュー柔らかいですね‼️脂身のあるバラチャーシューも美味しいですね‼️

麺を食べ終えると⁉️出汁ごはんを頂いて⁉️〆ごはんです‼️

濃い醤油たれに出汁が混ざり、ゆずもピリッと美味しい‼️

最後の〆まで美味しい一杯でした‼️

2021/12Visitation8th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

魚介豚骨つけ麺をカレーつけ麺に。

麺FACTORYJAWSです‼️


仕事終わりちょうど帰り道です‼️

時間も夜の7時40分を回ったところでしょうか⁉️

間口が変わってますね⁉️以前は券売機は中でしたが⁉️

今回は⁉️つけ麺です‼️

しかもカレー味に変更です‼️

スープはつけ麺の魚介豚骨にスパイシーなカレーを合わせた濃厚スープ‼️

かなりスパイスもきいて美味しいですね‼️

自家製の太麺、腰も強く濃厚カレースープが絡むとスパイシー美味しいです‼️

味玉に柔らかいレアチャーシュー‼️炙ったチャーシューも柔らかく美味しいです‼️

麺を食べ終えると⁉️出汁ごはんです‼️

濃厚カレースープをかけて、出汁カレーライス‼️スパイシーで美味しい‼️

最後はスープ割です‼️

スパイシーさは残りますが、あっさり頂きやすく‼️

色々変化が楽しめる美味しい一杯でした‼️

2020/12Visitation7th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺FACTORYJAWSです。


時短営業で9時までだそうです。
今回は夜の8時スギの訪問です。
店内の券売機で食券を買って、メニューはつけ麺まだドロつけ麺、まぜそば、醤油ラーメン、塩ラーメンですね。
店内はハワイアンな雰囲気、対面のカウンターにテーブル席が3つです。
今回は特製まぜそば、カレー味で頂きました。
自家製の中太麺にカレータレが絡んだ濃厚なまぜそば、ネギにニラに玉ねぎに揚げネギ、刻み海苔にチーズも入って、中央には卵黄、特製なのでレアチャーシューに脂身の多めのチャーシュー、味玉が入ってます。
卵黄を崩して一気に混ぜて頂きます。
カレー風味が美味しいですね。
脂身の多めのチャーシュー柔らかいです、レアチャーシューも肉々しいですね。
最後は出汁ごはんを頂いて残ったカレータレと絡めてさらさらっと頂いて完食。
最後まで美味しい一杯でした‼️

2020/10Visitation6th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

麺FACTORYJAWSです。

最近はお気に入りの麺FACTORYJAWSです。

仕事終わりの時間も夜の8時すぎの訪問です。
店内はハワイアンなお洒落な店内、対面カウンター6席に、4人かけテーブル席が3っつですね。
メニューは、つけ麺、ドロつけ麺、まぜそば(醤油orカレー)魚介豚骨らーめん、醤油らーめん、塩らーめんですね。
今回のメニューは、特製まぜそば、カレー味です。
自家製の中太麺にスパイシーなカレー味のたれが絡んで、ネギにニラに刻み海苔、チーズに炒めた角切りチャーシュー、味玉半分に、特製なので、炙りチャーシュー、レアチャーシューが二枚入って、揚げネギの上に卵黄です。
卵黄崩してしっかりと混ぜて頂きます。
カレーのスパイシーさが又美味しいですね、チーズが濃厚です。
角切りチャーシュー香ばしくて、レアチャーシュー柔らかいです。
麺を食べ終えると。
カレーたれに〆の出汁ごはん投入です。
良く混ぜて、カレー雑炊です。
最後までカレーを感じられる美味しい一杯ですね‼️

2020/10Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

空堀商店街入口の。

空堀商店街入口付近の。


麺FACTORYJAWSです。
最近は頻繁に行ってます。今回も夜の8時すぎくらいの訪問です。
店内はコの字のカウンターにテーブル席です。
メニューはつけ麺、ドロつけ麺、まぜそば、豚骨魚介らーめん、醤油らーめん、塩らーめんですね。
今回は、普段はあまり食べない、特製まぜそば醤油です。
まぜそばは重い印象でしたから?
濃い醤油たれがからめられた自家製の中太麺に、ネギにニラにきざみのり、揚げネギに、チーズ、味玉半玉入って、特製はバラチャーシューにレアチャーシュー2枚です。
中央には卵黄が乗ってます。
先ずはしっかりと混ぜてから頂きます。
濃い醤油たれと卵黄が混ざりマイルドに美味しいです。
ネギにニラにきざみのりの食感も良いですね。
揚げネギもよし。
角切りのチャーシューは香ばしく、レアチャーシュー柔らかいです。
麺を食べ終えると、〆の出汁ご飯を頂いて、残った具材に投入しておじや状態ご飯にたれが絡み、出汁でマイルドに、最後まで美味しい一杯でした‼️

2020/10Visitation4th

4.8

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

上町筋、ハイ空堀商店街の入り口付近。

上町筋、ハイ空堀商店街の入り口付近の。


麺FACTORYJAWSです。
今回は仕事終わり夜の10時前の訪問です。
ここは夜の23時まで営業してるのが嬉しいですね。
店頭の券売機で食券を買って、店内はハワイアンなお洒落な店内、コの字のカウンターに複数のテーブル席です。
メニューはつけ麺、ドロつけ麺、まぜそば、豚骨魚介らーめん、醤油らーめん、塩らーめんですね。
今回は初めて頂くメニュー、塩らーめんです。
魚介の清湯スープに表面には香味油でしょうか?
麺は自家製の細麺です。
白ネギに三つ葉に柚子が添えられて、味玉半玉に穂先メンマが入り、大きなレアチャーシュー、柔らかい脂身のあるチャーシュー二種類入ってます。
FACTORYJAWSはつけ麺、まぜそば等のこってりが多いですが、これは魚介の優しいあっさりスープ、細麺が良く合いますね。
チャーシュー二種類とも美味しいです。
柚子の柑橘系の香りが抜群に合って、かなり好きな一杯ですね‼️

2020/09Visitation3th

4.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

濃厚スープの極太つけ麺。

空堀商店街東側端を出たところの?


麺FACTORYJAWSです。
時間も夜の9時半ごろの訪問です。この時間でも店内は8割程のお客さんですね。
席は対面のカウンター6席に、テーブル席が3つあります。
メニューはつけ麺、ドロつけ麺、まぜそば、カレーまぜそば、豚骨魚介らーめん、醤油らーめん、塩らーめん、限定冷やしまぜそばですね。
今回のメニューは。
特製ドロつけ麺です。
麺は自家製の色のついた極太麺です、特製なので、味玉に炙ったチャーシュー二枚にレアチャーシュー二枚にレモン添えられています。
スープはかなり濃厚どろどろスープですね。
麺をスープにくぐらせて、箸で押し込まないと沈みません、しかも麺に良く絡みますね。濃厚で美味しいです。
麺と具材を食べ終えると、もちろん〆の出汁ご飯です、濃厚スープを加えて、混ぜておじや風に柚子胡椒もきいて、美味しいです。最後はスープ割です。濃厚スープがちょうど良い濃さに。
かなり濃厚な美味しい一杯でした‼️

2020/07Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

麺FACTORYJAWSです。

上町筋沿いの、麺FACTORYJAWSです。


今月は2回目ですね。
仕事終わりの夜の訪問です。前回は冷やしメニューを頂いてましたが。
メニューは、つけ麺、ドロつけ麺、まぜそば、魚介豚骨ラーメン、醤油ラーメン、塩ラーメンですね。
店内は3つのテーブル席に一番奥は真ん中にしきりが入り半カウンターみたいな感じですね、それと対面のカウンター6席ですね。
今回は、特製つけ麺を並盛200gで頂きました。
麺は色のついた自家製の太麺です。
そのまま頂いても美味しいです。
スープは魚介豚骨スープ、魚介の風味が全面に出る濃厚なスープです。
麺の上にはレアチャーシュー二枚、肉々しく少し肉の甘味も、美味しいですね、豚バラチャーシューは炙って合って香ばしく脂身も美味しい、途中でレモンを絞ってさっぱりと、次はブラックペッパーを降ってピリッと美味しい、麺を食べ終えると、出汁ご飯を頂いて、残ったスープを入れて、おじや風に、これがちょうど良い濃さで美味しいです。
最後はもちろんスープ割を頂いて、最後まで色んな頂き方で楽しめる一杯でした‼️

2020/07Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

谷町六丁目の久々の。

谷町六丁目の久々に来ました。


麺FACTORYJAWSです。
近いのでいつでも行けると思っているうちについつい行きそびれていました。
何年ぶりでしょうか?
仕事終わりの時間も夜の9時過ぎです。
店内は先客数名、テーブル席が3っつに6席対面のカウンターです。
メニューはラーメンにつけ麺、まぜそば、カレーまぜそばですね。
限定の冷しもあります。
今回は、梅がたっぷり。冷しまぜそばです。
梅の入ったタレと自家製の平打ち中太麺が、絡まり、刻み海苔に玉ねぎに大葉にネギ、後揚げネギかなぁ?
角切りのチャーシューにつくねが2つ、梅の氷も入っています。
玉ねぎや揚げネギらしきものの食感も良く、角切りのチャーシューもつくねも美味しいです
途中から梅の氷を砕いて、梅が増します。
麺を食べ終えると、〆ご飯を頂いて、ご飯割です、ここで梅干も一緒に頂いて酸っぱい、美味しいです。
最後までいろいろ楽しめる一杯でした‼️

Restaurant information

Details

Restaurant name
Men Fakutori Jozu(Men Fakutori Jozu)
Categories Tsukemen、Ramen、Abura soba mixed noodle

06-6767-8803

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府大阪市中央区上本町西2-1-11 楠本ビル 1F

Transportation

地下鉄谷町線・長堀鶴見緑地線の谷町六丁目駅3号出口から徒歩5分位

393 meters from Tanimachi 6 Chome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30
  • Tue

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30
  • Wed

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30
  • Thu

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30
  • Fri

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30
  • Sat

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30
  • Sun

    • 11:00 - 15:30
    • 17:30 - 22:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( カウンター6席、4席テーブル×2 6席テーブル×1)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Counter

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

https://ameblo.jp/factory-jaws/

The opening day

2014.7.21