FAQ

ちょっとスペシャルな創作懐石。 : Uzumaki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2018/04Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 5,000~JPY 5,999per head

ちょっとスペシャルな創作懐石。

僕がこの店に通い始めて10年になる...

取っ掛かりは美味いランチのお店としてだった。

12個(だったかなぁ?)に区切られた大皿に、少しずつ美味しい惣菜(当然日替わりである)が盛られ、色んな出汁と具が選べる特大の「おみおつけ(ここでの意味は具沢山で御馳走となる豪華な味噌汁)」とご飯(食べ放題)からなるお得で素晴らしいランチであった。

確か1,000円だったと思う...
今と同様に個室がいくつも作れるレイアウトだったから、客を連れて行く事も多々あったし、思い出に残る、ちょっとスペシャルなランチの場であった。

その後、所属したボランティアで友達になった人の息子さんがバイトしていたことから、夜の飲み会でも使う事が増え、お刺身や鍋が食べたくなったら度々ここに来ていた。

その頃近所に「うどん うずまき(正式名称は不明...)」があって、そこにも何度か行ったっけなぁ…

残念ながら店は分裂し、現オーナーは本店だったこの店のみを所持し、姫島、三国のお店は別の経営者になったそうだ。

姫島の店は何度か訪れれたが、当時の夜は居酒屋だった「うずまき」と「うどん うずまき」の頃の美味いうどんの両方が楽しめる良い店である。


今回の「うずまき 総本山」はその後ランチを辞めて、コース料理のみのお店になり、リーズナブルでカジュアルな創作懐石と美味い鍋の店になった。

今もこの店が僕のスペシャルである事に変わりは無いし、このスタイルに変わってからも、お世話になった人、好きな人、仲良くなりたい人を招待してきた...

だからHさんの送別会にここを選んだのは当然の流れだった。


ん?
ちょっとセンチになっちゃったか...
話を元に戻そう。


当日はここのオススメである、月替わりの「創作懐石おまかせコース」をオーダーした。

このコースは「今月2回目です。」と予約時に言えばガラッとメニューを変えてくれるし「一人が生物苦手です。」と言えば一人分のみお造りを焼き魚に、てまり寿司をミニオムライスなんかに変えてくれる。

最近は公表していないようだが、予約時にお願いすればお造りは舟盛にしてくれる…
この辺の気遣いがプチスペシャルな食事を演出してくれるのだ。

また僕のカルテも持っていて、今回の様に客が僕らだけの時は過去に僕に出していないメニューにしてくれるのだ。(恥ずかしながら今回会計をした時に知った...)

いつも通り、この日のお品書きが用意された、入ってすぐの個室に通されて歓送迎会はスタートした。


◎創作懐石おまかせコース
9~11品のコースであるが、この日はデザートを入れて14品だった。
そら豆にゴマの目を付けた「蛙そら豆」も一品に数えるのはご愛嬌...
お決まりの「お造り」「てまり寿司」「ちっちゃいおうどん」はレギュラーメニューで「キッシュ」と「トロなすミートソース」以外は初めて口にする料理であった。
今回の舟盛では鯵がまだ動いていた...
いつも鯵かイイダコの生き造りが入っており、鯵はいつも骨せんべいになって帰ってくる。
これを含めると怒涛の15品である!
どれも美味しかったが、今回は「桜鯛の新玉フォンデュ」が絶品であった。
甘い玉葱の美味さが凝縮されたスープで桜鯛をしゃぶしゃぶして食べるっ
スープが滅茶苦茶美味いから、焦らない様に気をつけても口を火傷する...
このときは未だこの火傷が原因で、2次会でえらい目に会うとは考えてもいなかった...
また何度か食べた事があるが「トロなすミートソース」は定番として入れて欲しい一品である。
あらかじめ醤油がつけられている「てまり寿司」や汁物の代わりに出てくる、出しの美味い(麺は冷凍だけどね)「ちっちゃいおうどん」も中々の力作である。


30分300円の飲み放題延長を経て、とても満足していただいて店を出た。

品数が多く美味しかったが、量的にはやや物足りない今回のコース内容であった。

ごちそうさま。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Uzumaki
Categories Japanese Cuisine、Shabu Shabu (Japanese Steamboat)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

06-6390-5899

Reservation Availability

Reservations available

Some courses may not be available on the day. We recommend that you make a reservation by phone in advance.
Please cancel your reservation or change the number of people at least 2 days in advance.
Please note that if you cancel or change the number of people on the day before or on the day, you may be charged only the meal fee.

Address

大阪府大阪市淀川区新北野1-3-4 ツリーバーサイドマンション 1F

Transportation

3 minutes walk from Juso Station on the Hankyu Kobe Line 3 minutes walk from Juso Station on the Hankyu Kyoto Line 3 minutes walk from Juso Station on the Hankyu Takarazuka Line *Go out of the west exit of Juso Station, proceed through the shopping street, and turn left at Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ After turning and heading towards Umeda on National Route 176, we will be on your right.

304 meters from Juso.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 17:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    最終入店20:00

    ■ 定休日
    不定休
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

QR code payment Accepted

(Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

26 Seats

( 4 seats x 5 rooms (can be used together) When using 4 counter seats)

Maximum party size

26people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Horigotatsu seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

We can provide children's lunches, children's udon, rice only, etc. Please let us know when you make your reservation. You may bring your own meals for preschool children.

PR for restaurants

Here are the seasonal foods you want to eat! ``Uzumaki Juso Sohonzan'' where you can enjoy seasonal vegetables and seasonal fish as a course

Online booking