About TabelogFAQ

Review list : Menya Keiji To Kaiji

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Menya Keiji To Kaiji

(麺や 鶏次と貝次)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 407

Pick-up reviews

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

いつも通りの美味しさ!

やっぱりここは最高!
鶏次と貝次 

KUMA サーベイ(デイリーユース)
(80☆秀逸:/60◎優秀/50◯合格/40△及第点)
(味:60%:他40%)

■総合評価 74/100点...

Check for more

View more photos

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

知人の紹介で、初めて来店しました。

今回は辛いものを食べたい気分だったので
貝次レッドのダイブ飯セットを頂きました。

程よくピリからなのですが、食べ進めると
爽快感のある辛い〜が襲って...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

.

✩ 麺や 鶏次と貝次 ✩

_______________⭐︎注文⭐︎________________
✔︎鶏貝そば ¥880-


_______________⭐︎感...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

貝が好きなので鶏次と貝次さんにお邪魔しました✨
スープは貝の出汁が優しく香る凄く美味しいラーメンでした✨女性の方が凄く多くて女性も食べやすくて人気が出るのも納得のお味でした✨

カップルで行って...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

あっさりクリーミー

姉妹店の鶏次は前回伺ったので、食べ比べの為入店。鶏次より貝のだしが入ってるからか、鶏次と同じメニューを頼みましたが、クリーミーさがあっさりします。個人的にはこっちの方が好みです
ラーメンだけにしよう...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

11時20分頃訪問。
並びなしで入ることができました!

つけめんを注文。魚介の味が効いてて美味しかった!
全粒粉の麺も中太で食べ応えがありました!

スープ割のスープもかなり出汁が効いて...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

2回目の来店。平日の夜は近くの大学生だらけでしたが、20時前だと待たずに入店できました。

初回は開店当時なのでかなり久しぶりでしたが、記憶通り美味しかったー!
系列店のトリノケイジよりも貝の旨...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

コッテリではなくあっさり美味しいラーメンが
好きなので、ここのラーメンが中百舌鳥周辺では
1番好きです^^
食べた後に満足感を得られるラーメン屋さん。
時間帯によっては、並んでいる時もあるので...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

鶏貝そば

日曜のお昼間なのですんなりとお店に入れました。
さて、メニューは、おすすめとpopされている鶏貝そば(880円)を大盛(130円)にしました。
注文すると程なくして着丼。
鳥パイタンと貝だしのW...

Check for more

View more photos

3.6

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

美味しい、丁寧、上品が詰まった一杯です。

オーダー制、お水はセルフ、現金会計。
店内も明るく、テーブルもキレイ、清潔感あります。
ただ、椅子が高くて小さめ、服のせいかスベりがちで座り心地が落ち着かない残念な自分です。
鶏貝そば。ラーメン...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

鶏貝ラーメンとダイブ飯セット‼️

なかもず駅から歩いて5分くらいのところにあるこちらのラーメン屋さん、人気店なのに空いてました‼️

初めてなのでおすすめの鶏貝ラーメンとダイブ飯セットにしました❗️

このダイブ飯というのはわ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

初訪問

.
【外食日記】2024年2月25日(ランチ)
#麺や #鶏次と貝次
072-245-9790
大阪府堺市北区中百舌鳥町5-796-2
https://tabelog.com/osaka...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

本日の夜ご飯はコチラです。
なかもず強化月間です笑。

鶏次2号店のコチラへ。
鶏貝そばにレアチャーシュー丼(1,330円税込)です。どちらもめっちゃ美味しい。
チャーシューも美味しいし、ス...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

このお店は以前何度か行ったことあったのですが、つけ麺ははじめてたべました!
つけ汁?スープ?が美味しくて つい飲みながら食べてしまっていました…!麺が冷たいので最後の方はお汁も冷たくなっていくのです...

Check for more

3.9

per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

久々の訪問で初投稿‼︎
今日はホワイトを食す
鳥の鶏次の近くにある‼︎
鳥の鶏次とは違い少しスープはあっさりしていますが、スープ完食してしまう程に美味しいですよ
鳥の鶏次はいつも混んでいるが、...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

この近辺では有名と昔から聞いておりましたが、なかなか中百舌鳥で降りてランチする機会がなく、、、ようやく訪れることができました。初めてなので王道のラーメンを頼もうとしましたが、辛いのに惹かれてしまいまし...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

慶次の姉妹店ということで
行ってきました〜!

こっちはそんなに混んでない!
貝って付いてるから魚介系?
まだ慶次に入ったことないけど
濃厚でスープ美味しい!
貝の、匂いとかはそこまでな...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

平日の昼前だったのでお客さんが1組しかおらずすぐ入れました。

鶏貝そば+煮卵トッピング(1000円)
すぐ出てきました。
スープは鶏の甘さと蛤出汁の風味がお互いをうまく生かしてて、濃厚でクリ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

おしゃれなラーメン屋

仕事の都合で中百舌鳥へ!
有名店があると同僚にお聞きして、駅を降りてトコトコ探しました。
線路の近くにあり、狭い道を車や自転車が駆け抜けて行きます。
やっとこさ店を発見して4組ぐらいの待ちで20...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

近くで仕事する機会あったため
昼ごはんがてら訪問
トリュフソースを使用しているラーメン
鶏と貝の味もさることながらトリュフソースがまた美味しい。

一緒に頼んだ丼もしっかり美味しい。
他の...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

貝次ホワイトを食べました!
レアチャーシュー丼も食べました!

中百舌鳥では人気店みたいで、
夜遅くても店は賑わっていました。
自家製レアチャーシューは
やわらかくしっとりなめらかな食感で...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Menya Keiji To Kaiji
Categories Ramen

072-245-9790

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

大阪府堺市北区中百舌鳥町5-796-2

Transportation

南海高野線・泉北高速鉄道 中百舌鳥駅 南口から徒歩5分位
地下鉄(大阪メトロ)御堂筋線 なかもず駅 5号出入口から徒歩3分位

289 meters from Nakamozu.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Tue

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Wed

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Thu

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Fri

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Sat

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Sun

    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • After Public Holiday
    • 11:00 - 00:30

      (L.O. 00:00)

  • ※スープがなくなり次第閉店
    ※定休日…なし

    [テイクアウトについて]
    ※事前にお電話にてご予約いただくとスムーズにお渡しできます。
    ※ご来店の10~15分前くらいまでにご連絡ください。
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

https://keiji-project.com/

The opening day

2018.7.4

PR for restaurants

鳥の鶏次2号店!鶏白湯とはまぐりのWスープが自慢!

新鮮な国産鶏と水だけで8時間以上炊き込んで極限までうまみを抽出した純系の鳥白湯スープに、はまぐりのだしを合わせました。濃厚でとろりとしていながらも柔らかい口当たりで、後味に優しいはまぐりの風味が香ります。
つけめんの麺は全粒粉の中太麺、トッピングには低温調理で丁寧に作った自家製レアチャーシューを使用するなど、食材にもこだわっています。