FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Suzu ya

(寿々屋)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 29

3.5

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.5
2024/04Visitation1th

出来たての五平餅

店内で食べれます

五平餅300円を購入
注文してから焼いてくれる…
パリパリもちもち…♡
めっちゃ美味しかったです

お土産に
みたらし団子300円と石切三笠も購入
こちらもめっち...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
2024/01Visitation1th

石切さん参道巡り その2

焼き餅〜!
頼まれてたのに、さっきのお店で売り切れ(T_T)
息子が楽しみにしてるのに
まだ売ってはるかなぁ〜
※息子て言うてもエェ大人
でも、何歳になっても喜ぶ顔が見たいので頑張る甘々オカ...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
2022/11Visitation1th

石切エリア老舗の人気和菓子店です

▼場所▼
 石切劔箭神社より石切参道商店街を近鉄石切方面へ少し進んだ場所にあります。

▼お店について▼ 寿々屋 HP
 1952年に石切さんこと石切劔箭神社への参道商店街にて創業した老舗の和...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

石切さんの近くにある和菓子屋さんの三笠焼き

家の近所にある石切さんにはよく散歩に行くのですが、その近くにある和菓子屋さん。

オジサンになってから少しずつ味覚が変わって来たのか??ここ数年やけにどら焼き、三笠焼きが美味しく感じます。

...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/01Visitation1th

草もちとおはぎをいただきました

友人からここの草もちとおはぎをいただきました。
石切さんには立ち寄ったことはありませんが噂には聞いてました。
草もちもほんまもんのよもぎ。おはぎのあんこも甘ったるくなくてちょうどええ感じ。
お土...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

ホカホカの赤飯とおこわ♪

石切参道商店街へ♪
御百度参りの鳥居のとこから坂を登って数分。

ささやかなお祝い事で夕飯に色を添える為
出来たての赤飯とおこわを買ってきました。

サイズが3種あります。
小サイズ50...

Check for more

3.9

per head
2024/03Visitation1th

お土産でいただきました。私の大好きなあんこ餅、もちもちで中はほどよい上品な甘さのあんこ。いくらでも食べれそうなくらいの美味しさ。一度、石切神社まで出かけて、出来立てをいただきたいと思わせられるほどです。

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

石切神社参道にあるお店
美味しいよもぎ餅

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/11Visitation1th

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

石切 寿々屋 参道の老舗の和菓子屋さん

『でんぼの神様』として知られている石切神社の参道沿い
神社前から東に徒歩3分ほど 昔からある老舗の和菓子屋さん
お店には色々な 和菓子やお餅 おこわ 赤飯 おかき などを販売している

...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/03Visitation1th

大阪の巣鴨。ディープな大阪。この日はちょっと静か

河内屋にございますぅ〜

久しぶりに石切さんに行ってきました。
河内屋は「指定難病」を患っているため、気管支炎がひどいのです。坂を登ったり階段を上がると、すぐに呼吸器に負荷がかかってしまい、アウ...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2015/09Visitation1th

夏はパイナップル大福

パイナップル大福いただきました〜(^∇^)

こちらのお店は毎年、初詣の帰りに寄って帰ってました。

お正月はいつも人だかりで、買うのに苦労します。

その時は、いちご大福やみたらし団子、...

Check for more

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.1
  • Service3.5
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2015/01Visitation1th

石切参道の持ち帰り専門店で赤飯をいただく♪

シェ・アオタニさんで”もちどら”や”石切ふわり”を買ってから、石切参道のこちら”寿々屋”さんまで赤飯を買いに行きました。

こちら石切剣箭神社は"でんぼ"の神様として知られており、全国よりお百度参...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.2
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2014/11Visitation1th

秋の栗ひろい〜(^o、^)/ウマしデス♪

石切の参道は〜( ´ ▽、 ` )ノいろんな食べもんやがあり〜楽しいっ‼︎♪

なかでも〜オバちゃんたちが集まってたのがココ「寿々屋」\(^,з^)-☆

いちご大福をはじめ〜(^。、^)ノめ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2014/02Visitation1th

いちご大福☆

おみやげにいただいた寿々屋さんの「いちご大福」
ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン

パンケーキも好きだけどいちご大福も好き♡
結局甘いもんやったら何でもえーんかぃ!!!と...

Check for more

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.2
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2013/02Visitation1th

おいしいお土産

石切剣箭神社のお参りの帰りに寄りました。
石切さんの参道は2mくらいの幅の坂道で、その両側にたくさんのお店がのぼりを連ねて営業していらっしゃいます。
なにかノスタルジックな昭和時代を彷彿とさせる雰...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2013/01Visitation1th

石切参道商店街を散策!『和菓子 寿々屋』のいちご大福

石切神社で初詣のあと、『お食事処すずや』で
ひと休みした、つぬっことちびつぬ。
次は石切参道商店街をお散歩中・・・すごい人だな~
昔ながらのレトロなお店が並んでいて、とってもいい感じ。
お店の...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2012/12Visitation1th

大阪・東大阪市 『寿々屋』

2012.12.28再訪


普段からこの時期お礼参りに来てるのですが、毎年買うのが石切さんの参道にある『寿々屋』ここの紹介は2度目でお餅と和菓子のお店で有名です。

今年もいちご大福は売り...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Suzu ya
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

072-981-3300

Reservation Availability

Reservations available

Address

大阪府東大阪市東石切町1丁目7-57

Transportation

新石切駅から0.7km

677 meters from Shin Ishikiri.

Opening hours
  • Mon

    • 07:00 - 17:00
  • Tue

    • 07:00 - 17:00
  • Wed

    • 07:00 - 17:00
  • Thu

    • 07:00 - 17:00
  • Fri

    • 07:00 - 17:00
  • Sat

    • 07:00 - 17:00
  • Sun

    • 07:00 - 17:00
Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Website

http://suzuyawagashi.jp

PR for restaurants

「石切さん」で65年ほんものにこだわり商いさせて頂いてます。 感謝!!

創業65年の先代から受け継がれた味を守りつつ、更なる進化をし続けながら今日まで商いをさせて頂いております。 名物であります、季節の大福、山菜・赤飯を是非ご賞味くださいませm(__)m