FAQ

九州で最高の鯉料理♪ 『滝見屋』 : Takimiya

Takimiya

(滝見屋)
Budget:
Fixed holidays
Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.5
2011/08Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

九州で最高の鯉料理♪ 『滝見屋』

佐賀に行ってきました。

なんと、このお店の鯉が食べたいだけの為の訪問です(笑)
鯉が小さい頃から大好きだった私。
ここは、私も花丸納得の味のお店なのです。
うん・・・まぁ、遠いけどもね(^^;)

場所は小城。かなり山奥に入って行くため、
最初こんな所にお店なんてあるの?って不安になるかもしれませんが、
山をどんどん登って登って、
ほっそい道を「ひーーーっ」ていいながら行くと、
鯉料理のお店が沢山軒を列ねてお出迎えしてくれます♪

ここ『滝見屋』さんは、その中でも一番奥上のお店で、清水の滝のすぐそばに位置します。
滝から流れる清水川、名水百選に選ばれた美味しい綺麗な水がお店の真横を通り、
その水の中には沢山の鯉が泳いでおります。
『滝見屋』さんはここの鯉料理の店の中で一番歴史の古いかなりの老舗なのですが、
お店の外観は古く小さな旅館ぽいのですけれども、
中は綺麗に清掃が行き届き、居心地はいいです。

玄関でお店の人に人数を言うと、靴をカゴの中に入れてスリッパはきかえ、
2階の広い個室へと移動しました。
ここ、個室しかありませんので、待ちがある時は普通に1時間待ちがあるようです。
この日はすんなり入れて本当にラッキー(^^;)
大きなテーブルに広い空間なので、子供連れさんにも大喜びな環境であります。

料理内容は鯉料理だけです。
お店の人には飲み物だけを言いますのでメニューというものはありません。
お茶をすすりながら外の景色を眺めていると、
来ました。2人前で大皿一枚という鯉の洗いが!!

一面に敷き詰められたキャベツ。その上に鯉の洗い。
そして氷!
この洗いを、自家製酢味噌・ネギ・自家製柚子胡椒・柚子果汁・醤油を使って食べます。

身はコリコリキューッと締まっていて、泥臭さは微塵も感じません。
さすが、美味しい清水にさらして丁寧に調理されている鯉です。
酢味噌・小ネギ・柚子胡椒のタレがたまらなく合います。
食べながら幸せを感じます。

次に来ましたのが、たっぷりと鯉こくの入ったお鍋。
量・・・ものすんごいボリュームです(^^;)
中には鯉のアラが入っていますが、
皮・少々のうろこ・卵←もちろん鯉の・肝・タマネギ・ネギが味噌ベースの中でごろごろ入っています。
汁を飲みます。
濃厚な鯉の旨味に悶絶です(笑)
皮やウロコに含まれているコラーゲンが見事にお汁にトロミを与え、
鯉のウロコが大事だというお話は、某美食漫画でも有名ですものね♪
肝と卵の旨味が出汁に良く出ています。
そしてこれまた、まったくの臭みなし。
柚子胡椒を入れて食べると、また格別に美味しいです。

と同時に、おひつに入った大量のごはん。
このごはんが、驚くべきほど美味しい。
米粒が立っているのがわかりますでしょうか。
漬け物もきましたが、ご飯単体だけでも美味しいです。

内容はこんな感じです。
見ておわかりのように、鯉しか出ません(笑)
しかし、鯉が非常に美味しいです。
鯉が食べたくなったら、やはりここに来るしかありません。

あれだけあった大量の鯉の洗い・鯉こく・ご飯・・・
なんと全部完食してしまいました(^^;)

お店の人との会話も楽しかったです♪
お値段は一人2000円を切るので、飲み物をたのんでも2000円台という素晴らしいコスパ♪
また鯉が食べたくなったら伺いますねヾ(=・ω・=)o

  • Takimiya - 外観

    外観

  • Takimiya - 鯉が沢山泳いでますよ♪

    鯉が沢山泳いでますよ♪

  • Takimiya - 鯉の洗い

    鯉の洗い

  • Takimiya - 4人前です(^^;)

    4人前です(^^;)

  • Takimiya - 皮もあります

    皮もあります

  • Takimiya - 身が締まって美味しい♪

    身が締まって美味しい♪

  • Takimiya - 柚子胡椒を入れてたっぷりの酢味噌でいただくのがオススメ

    柚子胡椒を入れてたっぷりの酢味噌でいただくのがオススメ

  • Takimiya - 薬味

    薬味

  • Takimiya - ご飯・鯉こく・漬け物、かなりの量で私的には嬉しい♪

    ご飯・鯉こく・漬け物、かなりの量で私的には嬉しい♪

  • Takimiya - お米が美味しい♪

    お米が美味しい♪

  • Takimiya - 鯉こく、熱々で湯気が・・・

    鯉こく、熱々で湯気が・・・

Restaurant information

Details

Restaurant name
Takimiya(Takimiya)
Categories Regional Cuisine、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0952-72-3895

Reservation Availability

Reservations available

Address

佐賀県小城市小城町大字松尾2222

Transportation

・佐賀大和インターから車で約20分
・JR小城駅からタクシーで約10分

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 18:30)

  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 18:30)

  • Thu

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 18:30)

  • Fri

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 18:30)

  • Sat

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 18:30)

  • Sun

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 18:30)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant,House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Remarks

鯉料理専門店です。
料理メニューは、鯉のあらいと鯉こく