FAQ

茶色は多くの幸をもたらす。 : Ota kou

Ota kou

(お多幸)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2021/11Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

茶色は多くの幸をもたらす。

焼鳥が食べたくなり、お目当ての店に向かうも、販売は3時かららしい。
翌日の天気予報は、大気の状態が不安定になり、荒れ模様を伝える。
空には早くも怪しげな黒い雲の塊。風向きもコロコロと変わり、下り坂の天候だと知れる。

ぐずぐずせず、早急に、今宵のツマミを決める必要があるナ・・・。
もっと冷え込む日に狙うことにしていたこちら「お多幸」で、おでんを買って帰ろうか。

幸い、チャキチャキと感じのいい女将さんが応対してくれる。
表に掲げられた手書きの看板には、100円前後のおでんダネが12種類。
この中から10種類を選び、さらに、ぶり照焼も購入。

しかし、店内の雰囲気、最高だな!
昭和そのもの。「十四代」もあるのか。地酒でゆるゆる呑めたら、言うことなしだろう!

夕刻を待ち、小鍋でおでんをことことと温め、焼酎お茶割りで始める。
つゆの色はかなり濃い目だが、見た目ほどしょっぱくない。若干、あまめ、くらいの味。

定番の大根、玉子。やはり美味しいもんだ。
こんにゃく、イイね。焼きちくわは、やや味が抜け気味。ながく煮込みすぎか。
練り物関係は、ちょっと、ハズシ気味かも。
ただ、はんぺん、つみれは結構おいしかった。

がんも、生揚げ、個人的に大好きだ。おでんダネに揃っていれば、かならず選ぶ。
ちくわぶ。徹底的に煮込まれ、いかにも柔らかそうなビジュアルにノックアウトされ、いの一番に入れてもらった。関東ローカルおでんダネ。ある意味ソウルフードだとさえ思う。
関西の人間には理解不能であろう。それでもいい。ちくわぶ、ラヴ♡。
この褐色のちくわぶが、ウマくないはずがない!じつに、おいしい。

緑茶割り、今宵もよっく、はかどることだ。よいよい。

ぶり照焼。こういう惣菜のものは、安い天然ぶり、いわゆる、わらさ等のぶりの幼魚を使っていることがほとんどだ。
したがって、パサパサのものに当たることも、しばしば。

ここのぶり照焼は、割合にしっとりとしており、かつ肉厚でボリュームがあり、タレは妙な甘ったるさと無縁。なかなかの実力派で、満足した。
さすがは「お多幸」。

茶飯にぎりも、買っておけばよかったよ。美味そうだったな。
ご飯とお酒好きなフォロワーの方に、逃すとはありえない、とスルドイご指摘を受けそうな予感が、ビンビンで、いまさら後悔。

ごちそうさまでした!いい具合に酔いが回ってきた。心地よい。


~Date~
【紹介316店目/ログNo.362】
【購入;2021/11/8 食べログ評価3.50】

  • Ota kou - おでん10種類持ち帰り~。

    おでん10種類持ち帰り~。

  • Ota kou - 大根と玉子。

    大根と玉子。

  • Ota kou - 間違いない。

    間違いない。

  • Ota kou - 関東のソウルフード、ちくわぶ。

    関東のソウルフード、ちくわぶ。

  • Ota kou - じゃがいもホクホク~。

    じゃがいもホクホク~。

  • Ota kou - 茶色はウマイよ♪

    茶色はウマイよ♪

  • Ota kou - ぶり照焼~。

    ぶり照焼~。

  • Ota kou - なかなか肉厚じゃん!

    なかなか肉厚じゃん!

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ota kou
Categories Oden、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

048-831-7757

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県さいたま市浦和区仲町1-5-1 国松ビル 1F

Transportation

JR浦和駅西口 徒歩5分

307 meters from Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 23:00

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( カウンター席、テーブル席)

Private dining rooms

OK

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にコインパーキングあり

Space/facilities

Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out