About TabelogFAQ

保育園最後の運動会… : Ikkyuu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ikkyuu

(一休)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

保育園最後の運動会…

ちょぱです♪

「水曜日に熱を出した息子っち、無事に保育園最後の運動会をやり遂げました…」

ゆり組さん…年長組です。

「一番年上のクラス…その中で早生まれの息子っち」

やはり4月生まれの子と早生まれの子では、この年齢では成長度合いが全然違う。
息子っちは1月生まれ。

「何か、9ヶ月の誕生日の差を感じながらも、一生懸命な息子っちの姿に心打たれる…」

「5歳から7歳ぐらいまでは、お誕生日の差が学年内で結構あるのかな?」

頑張って走った!
頑張って踊った!
頑張って声を出した!

「5歳8ヶ月の息子っち、成長してます」

★★★

そんな運動会。

今年はじぃじばぁばの観覧も可能になったので、応援に来てくれました。

そして、ご褒美で東浦和の人気割烹懐石のお店「一休」を予約してくれました。

お昼は久しぶりに一休に伺います♪

★★★

お店には12時前に到着

駐車場は裏手に7台あるのだが…

「1台分しか空いてない!」

すると、お店の裏口からおじやんが来て…

『そこの軽の隣にも停めて良いよ』

多分、従業員の停めるスペース

2台で来たので、ギリギリ助かった〜

★★★

5名で予約してくれていたので、すんなり案内。

今回のコースは「お楽しみ御膳」

✔︎お楽しみ御膳 2,000円

「ランチのみのお得なコース」

合わせて、飲み物を…

「ここは皆んなノンアルで」

ノンアルカクテルから…

✔︎生搾りゆずスカッシュ 550円 じぃじばぁば
✔︎ココファーム ヴェルジュスカッシュ 550円 僕、奥さま
✔︎りんごジュース 440円 息子っち

「ヴェルジュスカッシュは栃木県のワイナリーで作る葡萄酢のスカッシュ」

コースの最後にもドリンクが付くとの事で、大人はアイスコーヒー、息子っちはりんごジュースを頼んだ。

★★★

以下、コース構成。

1 先出し
冷たい茶碗蒸しともずく和え
2 お造り
ヒラマサ・カツオ・ホタテ
3 汁物
赤味噌出汁or冷たいおうどん
(全員冷たいおうどんにした)
4 焼き物
ホタテグラタン
5 主菜
さつま揚げの煮浸し
6 ご飯・香物
7 デザート
緑茶のムース
8 サービスドリンク

以上。

「相変わらず旨いね〜!じぃじとばぁばは大宮なのだけど、東浦和の一休を気に入っているみたい」

★★★

お料理の詳細は写真にて…❣️

「お会計…前回は鰻をご馳走になってしまっている…」

「是が非でも、今日は出さねば…」

伝票がじぃじの手に渡る…

「今日は来てもらってるし、前回出してもらった時、次はコチラでって言ったから、今日は出します!」

頑として伝票はこちらに来ない…

「良いの!こっちが予約したんだから、こう言うのは良いの!」

ばぁばも頑固だ。

「じゃあ、次回は佐野ラーメンたかので安くして、こちら持ちで」

と有り難くご馳走に…❣️

★★★

息子っちのイベント、次は秋の発表会かな?

全てのイベントが保育園生活最後のイベントになる、今年度。

嬉しいような、寂しいような…

  • Ikkyuu - メニューは飲み物のみ。基本、コースを予め頼んでおくので、来店後に決めるのは飲み物だけになる。

    メニューは飲み物のみ。基本、コースを予め頼んでおくので、来店後に決めるのは飲み物だけになる。

  • Ikkyuu - 息子っちを囲んで「かんぱーい‼️」最後の運動会、終わりにメダルを配りながら、ゆり組の子供達、一人一人をぎゅーっと抱きしめてくれた先生。それを見たらウルッと来たよ。年長さんって特別なんだよね。

    息子っちを囲んで「かんぱーい‼️」最後の運動会、終わりにメダルを配りながら、ゆり組の子供達、一人一人をぎゅーっと抱きしめてくれた先生。それを見たらウルッと来たよ。年長さんって特別なんだよね。

  • Ikkyuu - お店外観。東浦和駅から徒歩5分圏内の場所なので、歩きでも余裕で来られる。

    お店外観。東浦和駅から徒歩5分圏内の場所なので、歩きでも余裕で来られる。

  • Ikkyuu - 先出し 冷たい茶碗蒸しともずく和え。もずくは酢じゃ無いので、酸っぱく無い。

    先出し 冷たい茶碗蒸しともずく和え。もずくは酢じゃ無いので、酸っぱく無い。

  • Ikkyuu - 出汁が効いてるもずく。

    出汁が効いてるもずく。

  • Ikkyuu - 冷たい茶碗蒸しは、あおさが乗っている。

    冷たい茶碗蒸しは、あおさが乗っている。

  • Ikkyuu - お造り。ヒラマサは鰤の出世魚。夏の今が旬。鰹は今は戻り鰹か?とても新鮮で美味しい!

    お造り。ヒラマサは鰤の出世魚。夏の今が旬。鰹は今は戻り鰹か?とても新鮮で美味しい!

  • Ikkyuu - 汁物。冷たいおうどん。生姜が優しく香る上品なお出汁。うどんもコシがあり、ツルッと旨い!

    汁物。冷たいおうどん。生姜が優しく香る上品なお出汁。うどんもコシがあり、ツルッと旨い!

  • Ikkyuu - ちゃんとした、うどん。

    ちゃんとした、うどん。

  • Ikkyuu - 焼き物。これは一休の名物料理。

    焼き物。これは一休の名物料理。

  • Ikkyuu - ホタテグラタン♪

    ホタテグラタン♪

  • Ikkyuu - バターの香り豊かな、甘さも優しい熱々グラタン♪息子っちも3歳の頃、これを食べてお気に入りの様子。

    バターの香り豊かな、甘さも優しい熱々グラタン♪息子っちも3歳の頃、これを食べてお気に入りの様子。

  • Ikkyuu - 主菜。

    主菜。

  • Ikkyuu - さつま揚げの煮浸し。これ、めちゃんこ旨かった〜!味染み完璧なさつま揚げは柔らかく、その下には茄子のトロトロな天ぷらが。

    さつま揚げの煮浸し。これ、めちゃんこ旨かった〜!味染み完璧なさつま揚げは柔らかく、その下には茄子のトロトロな天ぷらが。

  • Ikkyuu - ご飯。上品な量…昨日、昼に食った定食の1/5の量だ…だが、旨い!米が美味すぎる。

    ご飯。上品な量…昨日、昼に食った定食の1/5の量だ…だが、旨い!米が美味すぎる。

  • Ikkyuu - さつま揚げと茄子天を一緒に食べる… 最高!

    さつま揚げと茄子天を一緒に食べる… 最高!

  • Ikkyuu - デザート。緑茶のムース。

    デザート。緑茶のムース。

  • Ikkyuu - サービスドリンクと共に。

    サービスドリンクと共に。

  • Ikkyuu - 緑茶と言われれば、緑茶。言われなければ「ピスタチオ?かな?」みたいな、渋く無い緑茶。なので、子供でも好きな味だろう。息子っちは平気で緑茶を飲むので心配無用だが。

    緑茶と言われれば、緑茶。言われなければ「ピスタチオ?かな?」みたいな、渋く無い緑茶。なので、子供でも好きな味だろう。息子っちは平気で緑茶を飲むので心配無用だが。

2022/05Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

東浦和 一休にて、花会席。

ちょぱです♫

本日の夕食は…

僕の仕事諸々祝いと題して

奥さまが美味しいものをご馳走してくれると!

「和」の気分だったので

以前、ランチで行った事がある、東浦和の一休さんへ伺います。

★★★

前もって予約の電話

「ちょぱですが、本日17時30分から、大人2人子供1人で空いてますか?」

『はい、大丈夫です。お料理は会席でよろしかったですか?』

「はい、花会席でお願いします。」

『お子さまは何歳ですか?』

「4歳です。」

『それですと、2,000円のお子様会席がご用意出来ますが、そちらでよろしいですか?』

「えーっと、お子様会席はどんな内容ですか?」

『はい、小鉢から始まって、おうどん、から揚げ、デザートにバニラアイスって感じです』

「あ、はい!それでお願いします」

✔︎花会席 3,800円 大人

✔︎お子様会席 2,000円 息子っち

よし、オーダーは決まった!

「和食の会席なんて、久しぶりだ❣️」

★★★

時間より多少早めに店着。

駐車場はお店に向かって左側の道路を入った、左手。

17時30分

一番手で案内される。

通されたのは、座敷の掘り炬燵席。

おしぼしが出され…

『お飲み物のメニューです』

別に頼まなくても構わないが、ノンアルで乾杯を…

ノンアルコールカクテルから…

✔︎生搾りゆずスカッシュ 440円 僕
✔︎ココファーム ヴェルジュスカッシュ 495円 奥さま

息子っちはジュース要らないって。珍しい!

その代わり、生茶のほうじ茶のペットボトルを持ち込んで飲んでやがる…(^^;;

★★★

まず出てきたのは…

『こちら、お店からのサービスの茶碗蒸しです』

茶碗蒸し
あおさが乗った、具材無しの茶碗蒸し。
うめぇ!無料だから尚更うめぇ!

息子っちにも出てきたが、これはお子様会席の先付け、「小鉢」として提供されたもの。

続いて、お子様会席の「お椀」

関西風うどん
上品な出汁!息子っちも夢中で啜ってた!
多少熱くても、食えるようになってきたんだな。

★★★

花会席の「先付け」

筍と蛍烏賊お浸し
うんまー!!
蕗の緻密な味わいに、蛍烏賊の肝の濃密な味わいが合わさって、とても旨い❣️

花会席の「お椀」

新玉ねぎ飛龍頭
うんめぇー!新玉ねぎがシャクシャクしてて、一瞬で無くなった!

★★★

お子様会席の「お造り」

本日のお造り
真鯛の漬け握り2貫
息子っち、いつもの、ネタを食ってからシャリを食う方式で瞬殺!

お子様会席の「焼き物」

帆立ぐらたん
これは一休の人気メニュー!
アッツアツで別皿で冷ましながら、夢中で食ってた!

★★★

花会席の「お造り」

海の幸盛り合わせ
まず出てきたのが、真蛸と真鯛のお造り。
塩と醤油で行ったが、どっちもうめぇー!!!

2品目、鰹のニンニク醤油漬け
鰹が新鮮‼️分厚い‼️うめぇーっ!

3品目、鯖とミンク鯨の握り
ワサビが少量なのに凄く辛い!
でも、うめぇー!!!

花会席の「焼き物」

帆立ぐらたん
こっちにも人気メニューがキタ!
ほとんど、息子っちに取られたが…!

★★★

お子様会席の「主采」

若鶏龍田揚げ
息子っちはから揚げの皮が好き。
よって、肉は大人へ回ってくる。

お子様会席の「食事」

ご飯
これが凄いうめぇーーー❣️
あり得ない旨さの白飯!
息子っちは何故か要らないって、僕がほとんど食っただた!

★★★

花会席の「焚き物」

本日の焚き物
何か分からんけど、一瞬で無くなったwww
詳しくは写真を見て欲しい!

花会席の「揚げ物」

桜海老クリームコロッケ
うんまままままーっー!
そのままでも、ソースに付けてもうんめぇー!
一緒に乗ってた山菜の天ぷらも塩で行ったら昇天した!

花会席の「主采」

奥会津牛ほほ肉八丁味噌煮込み
エクストリーム級にうんままままーっっっ!!!
柔らかいにも程がある❣️
ここ最近で食った牛の中でダントツ1位❣️

花会席の「食事」

じゃこ御飯・赤出汁・香の物
文句なし‼️
少し残しておいたほほ肉もオカズに、綺麗に平らげた。

★★★

お子様会席・花会席「甘味」

本日のデザート
小倉乗せバニラアイスor抹茶アイス
お子様会席はバニラアイス。

最中の皮でハンバーガーのように挟まれて出てきた!
3人で食べ比べたが、どれもうんまー!

花会席「甘味」

食後のドリンク
コーヒーor抹茶orアイス烏龍茶
僕は烏龍茶を。
いや、満足!!!

★★★

長かったでしょう?

たまにはこう言うレビューも書くんですよ^ ^

奥さま、ご馳走になりました!

頑張って… いや、程々に頑張って仕事しますww

東浦和 一休
和のおもてなしが行き届いたとても良いお店❣️

  • Ikkyuu - お店外観。まだ準備中。

    お店外観。まだ準備中。

  • Ikkyuu - お店入口。

    お店入口。

  • Ikkyuu - お品書き。基本は会席料理となる。

    お品書き。基本は会席料理となる。

  • Ikkyuu - 息子っちも2回目の来店。もっとも、前回はまだ離乳食だったけど!

    息子っちも2回目の来店。もっとも、前回はまだ離乳食だったけど!

  • Ikkyuu - お酒も色んな種類が揃ってます♪

    お酒も色んな種類が揃ってます♪

  • Ikkyuu - お支度。息子っちの隣にお父ちゃんが座った。(息子っちの指示で)

    お支度。息子っちの隣にお父ちゃんが座った。(息子っちの指示で)

  • Ikkyuu - ノンアルメニュー

    ノンアルメニュー

  • Ikkyuu - 手前 生搾りゆずスカッシュ 奥 ココファーム ヴェルジュスカッシュ

    手前 生搾りゆずスカッシュ 奥 ココファーム ヴェルジュスカッシュ

  • Ikkyuu - お店からのサービス 茶碗蒸し♫

    お店からのサービス 茶碗蒸し♫

  • Ikkyuu - お子様会席の小鉢 茶碗蒸し

    お子様会席の小鉢 茶碗蒸し

  • Ikkyuu - 息子っち曰く「スゲー旨いね」

    息子っち曰く「スゲー旨いね」

  • Ikkyuu - お子様会席 関西風うどん

    お子様会席 関西風うどん

  • Ikkyuu - 花会席 先付け「筍と蛍烏賊お浸し」

    花会席 先付け「筍と蛍烏賊お浸し」

  • Ikkyuu - うどん、熱いのに啜ってるね!

    うどん、熱いのに啜ってるね!

  • Ikkyuu - 花会席 お椀 「新玉ねぎ飛龍頭」

    花会席 お椀 「新玉ねぎ飛龍頭」

  • Ikkyuu - お子様会席 お造り 「真鯛の漬け握り」

    お子様会席 お造り 「真鯛の漬け握り」

  • Ikkyuu - 旨そうに食うな!^ ^

    旨そうに食うな!^ ^

  • Ikkyuu - 花会席 海の幸盛り合わせ 一品目 「真蛸と真鯛のお造り」

    花会席 海の幸盛り合わせ 一品目 「真蛸と真鯛のお造り」

  • Ikkyuu - お子様会席 焼き物 「帆立ぐらたん」

    お子様会席 焼き物 「帆立ぐらたん」

  • Ikkyuu - 花会席 お造り 海の幸盛り合わせ2品目 「鰹のニンニク醤油漬け」

    花会席 お造り 海の幸盛り合わせ2品目 「鰹のニンニク醤油漬け」

  • Ikkyuu - 花会席 お造り 海の幸盛り合わせ3品目 「鯖とミンク鯨の握り」

    花会席 お造り 海の幸盛り合わせ3品目 「鯖とミンク鯨の握り」

  • Ikkyuu - 鯖の握りが食えるんだよ、海無し県埼玉でも!うんめぇーー!!!

    鯖の握りが食えるんだよ、海無し県埼玉でも!うんめぇーー!!!

  • Ikkyuu - お子様会席 主采 「若鶏龍田揚げ」

    お子様会席 主采 「若鶏龍田揚げ」

  • Ikkyuu - 花会席 焼き物 「帆立ぐらたん」

    花会席 焼き物 「帆立ぐらたん」

  • Ikkyuu - 花会席 焚き物 「本日の焚き物」名前聞くの忘れた… 牛蒡がとても柔らかく旨かった❣️

    花会席 焚き物 「本日の焚き物」名前聞くの忘れた… 牛蒡がとても柔らかく旨かった❣️

  • Ikkyuu - 花会席 揚げ物 「桜海老クリームコロッケ」

    花会席 揚げ物 「桜海老クリームコロッケ」

  • Ikkyuu - パカっ!

    パカっ!

  • Ikkyuu - めっちゃうめぇーーっ!!

    めっちゃうめぇーーっ!!

  • Ikkyuu - 花会席 主采 「奥会津牛ほほ肉八丁味噌煮込み」皿がデカいwww

    花会席 主采 「奥会津牛ほほ肉八丁味噌煮込み」皿がデカいwww

  • Ikkyuu - アップ!

    アップ!

  • Ikkyuu - 箸で簡単にほぐれる!

    箸で簡単にほぐれる!

  • Ikkyuu - 花会席 食事 「じゃこ御飯・赤出汁・香の物」

    花会席 食事 「じゃこ御飯・赤出汁・香の物」

  • Ikkyuu - ご馳走さま〜!!

    ご馳走さま〜!!

  • Ikkyuu - 花会席 甘味 「抹茶アイス」僕が頼んだのに息子っちに取られた。

    花会席 甘味 「抹茶アイス」僕が頼んだのに息子っちに取られた。

  • Ikkyuu - お子様会席 甘味 「バニラアイス」これを僕が食べた。

    お子様会席 甘味 「バニラアイス」これを僕が食べた。

  • Ikkyuu - アイス烏龍茶

    アイス烏龍茶

  • Ikkyuu - お品書き お子様会席

    お品書き お子様会席

  • Ikkyuu - お品書き 花会席

    お品書き 花会席

  • Ikkyuu - 内観。

    内観。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Ikkyuu
Categories Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

048-873-1993

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県さいたま市緑区東浦和5-12-21

Transportation

JR東浦和駅より、徒歩約2分

212 meters from Higashi Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Sun

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 営業時間
    最終入店20:00

    ■ 定休日
    その他不定期
Budget

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4810352053989

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

70 Seats

( カウンター席、テーブル席)

Maximum party size

70people(Seating)、70people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 20-30 people

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

7台

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations

Website

http://ikkyu-higashiurawa.jp

The opening day

2009.12.6

PR for restaurants

隠し味はヨーロッパの洗練

料理・酒・器・そして空間。
東京とオランダ・アムステルダムで腕とセンスを磨いた料理人が
すべてにこだわったお店です。ひと味違う和食をごゆっくりお楽しみください。
食材は地元埼玉はもとより、全国から旬の食材を厳選しています。
伝統の調理法に独自の工夫を加えた創作和食。
お座敷は三十名様までのご宴会が可能です。
忘新年会や歓送迎会、同窓会、ご家族御親戚の集まりなど、
皆様そろってお越しください