FAQ

ふんわり柔らか 四万十川ブランド鰻の鰻重に 珍味きも刺し : Unagiya sekino

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Unagiya sekino

(うなぎや せきの)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

ふんわり柔らか 四万十川ブランド鰻の鰻重に 珍味きも刺し

22.9.01
食べログのTポイントの1部が9月で失効するので
こちらに予約を入れて使う事にした。

jrの浦和駅西口から少し歩いたところにある
個人経営の鰻のお店。
今風のご主人を中心に男性3名で営業している。
ウリは四万十川鰻だ。

生憎の雷雨の中、
開店時刻の5時に1番客での入店。

ボクはカウンター席に腰掛けて
ウリの四万十川ブランドのうな重上5800円税込6380円を注文。
出来上がりまで30分ほどとの事なので、
珍味きも刺し1200円税込1320円も。

待つ事9分で鰻の肝の刺身からの提供。
ボクは初めて頂くきも刺し。
サッと湯通しした肝は弾力があり、
クニュっとしている。
クセが無くて味はあまりしない。
わさび醤油で食感を楽しみながら
頂いた。
1皿6尾分あった。

16分後四万十川ブランドうな重が提供された。
四万十川ブランド鰻は
蓋を開けると立派な鰻の蒲焼が。
大きいので半分重なっている。

四万十川ブランド鰻
日本最後の清流「四万十川」河口で採捕されるシラスウナギが、四万十ウナギと呼ばれています。そして、そのシラスウナギを四万十川源流域で、徹底した安全管理のもと、豊富できれいな地下水を使って育てられ、身が柔らかく、ほど良く脂がのっている『安心・安全・おいしい』を追及したものがこの「四万十ウナギ」です。四万十川で捕った稚魚を四万十川の伏流水で育てたうなぎは、身が柔らかく泥臭さもありまん。うなぎへの飼料はすけそうだらと四万十青ノリを練り合わせたもので、抗生物質やホルモン剤は一切使用しておりません。末廣HP

こちらのお店が末廣のものなのかは確認していないけてど、
ご主人からも大体同じような話しがあった。

食べてみると肉厚でふっくら柔らか〜。
四万十川ブランドの特徴でもあるけど
こちらは焼きよりも蒸し重視って感じで焼きは軽め、
その分ふっくら仕上がりなのだと思う。
小骨も柔らかく気にならない。
玉子焼きみたいな柔らかさ〜。
これが特長だ。
反面、皮のパリッと感が無いのが
残念ではある。
タレは甘さ控えめ。

やや薄味の肝吸い、
キュウリとウリのぬか漬けの脇役に
抜かりはない。

気にしないで会計したんだけど、
帰宅後計算したら、メニュー金額+660円の会計だった。
席料?
お冷やとお茶?
出されなかったけど、お通し料?
レシートが無かったので、
謎だ。

あと他のレビュアーの方も書いてるけど
テーブル席に置かれた串鰻の桶は仕舞わないと。
折角の良い雰囲気が⤵︎

ご馳走様。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Unagiya sekino(Unagiya sekino)
Categories Unagi (Eel)、Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

048-678-3337

Reservation Availability

Reservations available

Address

埼玉県さいたま市浦和区仲町2-2-6 ライオンズマンション 1F

Transportation

7 minutes walk from the west exit of Urawa Station

454 meters from Urawa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 13:30
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 営業時間
    [火〜木]
    ※5名様〜のご予約でお昼のお時間でもご対応が可能な場合もございます
    ■ 定休日
    月曜(※祝日の場合は営業していることもございますのでお問い合わせください。また5名様以上のご予約の場合は、ご対応が可能なこともございます)
Budget

¥8,000~¥9,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( 4 table seats for 4 people, 12 L-shaped counter seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Smoking is allowed outside the store

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Possible

Dress code

none

PR for restaurants

~Start of the phantom Shimanto River brand eel course~