About TabelogFAQ

Koufuku dou

(口福堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 26

3.5

~JPY 999per head
2023/10Visitation3th

ピオーネ大福につられて

時々しか、行かなくなったららぽーと富士見に来ました。こちらのお店も久しぶりです。
思えば、口福堂との出会いは、台湾101ビルでのこと。日本の柿安のお店であることを知ったのは、後のこと。
この日は、...

Check for more

4.0

per head
2023/09Visitation2th

白あんのモチーフへの移り香の違いに感動

シンさん43957様が口福堂 熊本店のレビューで
【ラムネ水まんじゅう】
【シャインマスカット大福】
をレビュ〜

その、レビューの写真を観て
ちょうどシャインマスカットを食べており

...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2022/12Visitation1th

ららぽーと富士見に行ったので、家族へのお土産で買いました。
帰ってすぐ食べたのは、もちろん私ですが笑
きなこ団子が美味しかったです
きなこをいっぱい入れてくれたので、残ったきなこは、バニラアイス...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/06Visitation1th

みたらし団子が西の味で懐かしく美味しかった!

東のみたらし団子の味に合わず
ズット西の味を求めていましてが!
やっと懐かしい味に辿り着きました!
そういえばこのお店は福山のサンステにも入ってたなぁ!スゴイ懐かしいです。
態々ららぽーとまで...

Check for more

View more photos

4.0

per head
2022/04Visitation1th

さくら〜さくら〜♬
って
もし、歌うとしたら
皆さんは
誰のさくらの歌を歌うのかしらっ


口福堂の
桜あん おはぎ
に舌鼓です
☆( ・∇・)和の那の国の櫻のお詩〜


切...

Check for more

View more photos

-

per head
2022/01Visitation1th

苺大福さいこう

ショッピングモール内にあるので
いつも見かけているこちらのお店、
お正月の集まりの時にみんなで食べたいと思い
苺大福をテイクアウトしました!

ホワイトチョコの虎の模様のものが来た時にはあっ...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

耳邪水【review#13823】

商業施設でよく見かける…というか、商業施設でしか見かけないこちらの和菓子チェーン。

13時まではタイムセールで、『おはぎ』が安く販売されていました。

本来、税別100円のところ80円に。
...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.1
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2020/03Visitation1th

季節のおはぎを

お店の前を通りかかり、
美味しそうなピンク色に惹かれ、
足を止めてしまいました。

ピンク色の正体は、桜あんのおはぎです。

隣のいちご大福も美味しそうでしたが、
3種類のおはぎを食べ比...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

旬の果物がマッチングした大福

子に甘味を買ってこうと聞くと口福堂のシャインマスカット大福が美味しいんだってとのリクエストを受けて
シャインのヨーグルト餡と葡萄餡を買い頂きます(^^)

先ずヨーグルト餡はさっぱりしててヨーグ...

Check for more

3.1

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

季節限定夏塩おはぎ~こしあん~

お袋と長女の荷物持ちで行った買い物。
くたびれて休憩してると、常に客が途絶えないこちらが目に入る。そして、「季節限定夏塩おはぎ こしあん」のポスター。
どこで区切っていいかわからんネーミング。
...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2021/04Visitation1th

きなこ団子
いちご大福(つぶ)(こし)
桜餅

を頂きました。

ごちそうさまでした。

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2019/12Visitation1th

ららぽーと富士見内にある和菓子屋さん

今回、モーニングタイムに利用しました。

何にしようか迷いましたが、今回、料亭わらび餅を購入しました。


購入内容
料亭わらび餅(小) 270円


料亭わらび餅は、見た目、オーソ...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

きなこ棒

3.2

per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/02Visitation1th

ちょっと甘味が食べたい時に寄ってみた。(口福堂:ららぽーと富士見)

今日も食べログ片手にフラフラと♪
☆かつてない史上最高画質のレビュー写真公開中!
(是非オリジナルサイズで御覧ください♪)

【訪問/写真追加】2018.03
ららぽーと富士見で映画鑑賞。
...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.1
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation1th

いちごミルク団子(°_°)

クリスマス、地元のららぽーとは普段にも増してメチャ混みである。
1Fにある「口福堂」さんで珍しい団子をみつけたので、ちょこっと買ってみた。

買ったのは「いちごミルク団子(151円)」だ!
み...

Check for more

3.0

per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/10Visitation2th

黄な粉の香りに誘われて…

ららぽーと富士見の口福堂さんは、行列が多いときが多いのですが、
たまに空いているときがあります。

この日は黄な粉の香りに誘われて、黄な粉団子を買いました.あと、栗づくしせっとも。

黄な粉...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

店の前を通ると涼しげなレモン色の和菓子が!レモン大福 一つ216円。
時刻も6時近くだというのについついおやつにと買ってしまって大成功♪
黄色い柔らかくもちもちの中にはゼリーのような透明な餡に刻ん...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

きなこ団子のディスプレイが面白い(口福堂 ららぽーと富士見)

埼玉県のららぽーと富士見の1Fにある和菓子の販売店です。販売店とはいえ、すぐ近くに共通のちょっとした椅子とテーブルがあって、そこが空いていれば着席して食べることもできるようです。

6月の土曜日の...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.2
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2017/05Visitation1th

きなこのおはぎを久々に食べたよ・・・口福堂(ららぽーと富士見)

こどもの日に訪問したららぽーと富士見。二度目の訪問だったのですが、前回も今回も1階にある口福堂さんの前を通ると必ず人が並んでるんですよね。埼玉の人ってあんこ系が大好きなんだろうな〜って思うんですよ。こ...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Koufuku dou
Categories Japanese sweets
Phone number (for reservation and inquiry)

049-257-6670

Reservation Availability
Address

埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見店 1F

Transportation

1,697 meters from Tsuruse.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 21:00
  • Tue

    • 10:00 - 21:00
  • Wed

    • 10:00 - 21:00
  • Thu

    • 10:00 - 21:00
  • Fri

    • 10:00 - 21:00
  • Sat

    • 10:00 - 21:00
  • Sun

    • 10:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休(ららぽーと富士見店に準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Website

http://www.kakiyasuhonten.co.jp/brand/14koufukudo/

The opening day

2015.4.10