About TabelogFAQ

北欧アンティークと自家焙煎珈琲のお店。雰囲気だけじゃなく珈琲もスイーツも美味しかった! : Coffee atta

Coffee atta

(コーヒー オッタ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2010/02Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

北欧アンティークと自家焙煎珈琲のお店。雰囲気だけじゃなく珈琲もスイーツも美味しかった!

近江八幡市郊外。
「小舟木エコ村」内にある北欧アンティークと
自家焙煎珈琲のカフェ。

ちょっとわかりにくい場所ですが、
県道2号線の「小舟木町」交差点の
南東角からチョット東のあたりです。

水色で塗られたとっても可愛い外観。
店内も北欧チックです。
シンプル&ナチュラルっていうのかな?
木目を中心とした自然で温かみを感じる雰囲気。
北欧アンティーク小物が並ぶ飾り棚の前には
デン!とフジローヤル1Kg釜が。
可愛いけど実力のあるこの「釜」で世界が誇る
スペシャルティコーヒーを自家焙煎されてるんです。

お伺いしたのは平日のお昼過ぎです。
頂いたのは「グァテマラ ウィッツマティグ農園(400円)」。
メニューにあった「3つのおすすめ珈琲」から選びます。
季節・豆の入荷状況で種類は入れ替わるそうです。
この日は他に「エチオピア イルガチェフェG1」
「コロンビア アンデスコンドル」がありましたよ。

飲み口は柔らかく、フルーティーな甘さがぽわんと
余韻を残しながら口の中で広がっていきます。
優しい味なんですが、輪郭がはっきりしてるんですよ。
「スペシャルティコーヒー」ならではの味ですね。

珈琲のお供に頂いたのは「ミルクアイスクリーム(300円)」。
手作りのケーキとですごく迷ったのですが、
滋賀竜王にある古株牧場の生乳をたっぷり使ってる
ってのと、付け合せに近江八幡名物の「丁子麩」が
添えられてるのがとても気になって。

丁子麩ってのは滋賀のこの辺りでは欠かせない食材で、
味噌汁に入れたり、鍋物に入れたり。食感が最中に似てるので、
アイスとはとっても相性がよかったですよ。アイスも予想通り
牛乳の香りたっぷりで、真冬ではありましたがアイスを選択して
よかったです。

ところで、店名の「オッタ」はスウェーデン語で数字の『8』を意味していて、
近江八幡の『8』や末広がりの『八』を表現してるそうです。
またいいカフェを見つけてしまいました~!

  • Coffee atta - 「グァテマラ ウィッツマティグ農園」を頂きました。

    「グァテマラ ウィッツマティグ農園」を頂きました。

  • Coffee atta - ミルクアイスクリーム

    ミルクアイスクリーム

  • Coffee atta - 持ち帰りできる焼菓子も

    持ち帰りできる焼菓子も

  • Coffee atta - メニュー

    メニュー

  • Coffee atta - メニュー

    メニュー

  • Coffee atta - 店内

    店内

  • Coffee atta - 店内

    店内

  • Coffee atta - 店内

    店内

  • Coffee atta - 店内

    店内

  • Coffee atta - 外観(突然の大雨・・・)

    外観(突然の大雨・・・)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Coffee atta(Coffee atta)
Categories Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

0748-26-7968

Reservation Availability

Reservations available

Address

滋賀県近江八幡市小船木町733-22

Transportation

2,077 meters from Omihachiman.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
  • Tue

    • 11:00 - 16:00
  • Wed

    • 11:00 - 16:00
  • Thu

    • 11:00 - 16:00
  • Fri

    • 11:00 - 16:00
  • Sat

    • 11:00 - 16:00
  • Sun

    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    不定期営業

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://www.coffee-atta.com/

Remarks

営業日はブログで要確認。急なお休みもあります。