About TabelogFAQ

なんてボリューム!!なんて美味しさ!!松御膳。 : Otabe

Otabe

(おたべ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.7
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

なんてボリューム!!なんて美味しさ!!松御膳。

何年か振りに奥様と滋賀県へ旅行。
今回は初のグランピング体験です。
宿泊先ではBBQメニューらしいし、せっかく滋賀県米原市に来たので郷土料理ぽいものを頂きましょう。

検索すると、この辺りは『ニジマス』や『ビワマス』というマスが有名みたいですね。
養殖業も盛んだとか。
ということで『マス』を頂く事に決定し検索。
米原インターチェンジを出てしばらくした場所にこちらの『おたべ』さんを発見。
駐車場に車を止めてお店の周りをうろうろ。
看板を見ると、甘露煮や姿寿司推しみたいですね。

暖簾をくぐって入店。

こじんまりとした店内はカウンターと小部屋、座敷に二テーブル。の構成。
カウンターには食材などが置かれ、小部屋は荷物が有ったので地方発送用かな?
座敷に通してもらって着席。
なんか懐かしい感じのするお店です。
女性の方がお一人でされていました。
女将さんかな??
メニューを見ます。
色々食べたい物がありますねぇ。
お聞きすると本日は『ビワマス』と『イワナ』の入荷が無いとのこと。
別に問題は無いけど食べ比べもしてみたかった。

今回はニジマスオンパレード!!
甘露煮、塩焼き、にぎり、姿寿司、あらい、は押さえておきたい。
と、決まったのが『松御膳』。
3200円ですが色々と付いています。
これに姿寿司(750円)を追加。
夫婦二人で分け分けしましょう。

注文。

調理場の横にはちょろちょろと水の音と池っぽいものが・・・・
女将さんに聞いてみると、「ニジマスが何尾かいますよ。このニジマスを塩焼きにします。」との事。
ちょっと覗かせて頂きますと、数匹のニジマス(と思われる魚)が泳いでいます。
女将さん。その中から一尾網で捕まえます。
ピチピチと元気なニジマス。
そして棒で頭部を一撃!!Σ(゚д゚lll)
失神
流石に慣れてます。
テーブルに戻って料理を待ちましょう。

しばらくすると順番に料理が運ばれてきました。

甘露煮・・・・・魚の甘露煮って小さな物しか食べた事無かったけど体長15㎝程あるかな?丸一匹の大きな甘露煮。箸で割いて頂きます。甘くてちょっと辛くてうんまーーーい。めっちゃ白ご飯が欲しくなります。結局骨や頭までしっかり頂きました。

南蛮漬け・・・・こちらも同じく体長15㎝程。丸一匹のニジマス使用。酸味が効いてて暑いこの季節最高級の一品。身もしっかりしていて美味しい。こちらも頭も骨も頂きました。

あらい・・・・・川魚の臭みも無くあっさりしていて美味しい。酢味噌で頂きます。

塩焼き・・・・・先程まで泳いでいた鮮度抜群のニジマスです。こちらも香ばしくて美味しい。頭と骨は食べられませんでした。

にぎり・・・・・八貫。あらいとは異なりしっかり脂が乗っています。鮭とも違ってくどくなくて美味しい。このあっさり感はまりそう。

姿寿司・・・・・追加注文の姿寿司。頭も尾も付いてるのにびっくり。しっかり処理されたニジマスとすし酢のバランスが良い。とても美味しい。

お吸い物・・・・・あっさり目のシンプルなお吸い物。

小鉢・・・・・・何ていう料理なのかな?マグロ料理で似たようなもの食べた事ある。煮た感じ。少し濃いめの味なので酒が欲しくなる美味しさ。お持ち帰りして晩酌したい。

フライ・・・・・半尾程でしょうか?揚げたてで厚みがあってふわふわでめっちゃ美味しい。お好みでソースをかけてくださいって言われたけど、レモンと塩で十分美味しい。

二人で食べたけどお腹いっぱい。
丸一匹使用のニジマスだけでも三尾使用。
それに加えてあらい、にぎり、フライ、小鉢に使用しているニジマス。
これだけたくさんにニジマスを一気に食べた事ない。
大阪で食べる機会があまりないからなぁ。。。。

めっちゃ美味しくって大満足でした。

女将さんお一人で接客・調理・電話対応等々されていたのでとてもお忙しそうでしたが、ゆっくり過ごさせて頂きました。
地方発送もされていると言う事でまた食べたくなったら注文してみようと思います。
忙しいのに雑談にも付き合って頂いてありがとうございます。
ニジマスって小さいときは白身なのに、大きく育ってくると身が橙っぽく色づいてくるそうです。豆知識ゲット。

ごちそうさまでした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Otabe
Categories Seafood、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

0749-54-1628

Reservation Availability

Reservations available

Address

滋賀県米原市枝折233-4

Transportation

686 meters from Samegai.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    第3日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.