About TabelogFAQ

Cセット : Kouka Hanten

Kouka Hanten

(康華飯店)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999person
  • Food and taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
2024/05visited9th visit

3.3

  • Food and taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999person

Cセット

康華飯店のチャーハンが無性に食べたくなり、平日のお昼に訪問。

13:20に到着するとこの時間帯にも関わらず外待ち2組3人の待ち。多分店内待ちも2〜3名いるでしょう。

ウエディングシートに名前を記入して店頭で待機します。

14〜5分程で店内へ待ち椅子へ案内いただきます。

待っていると13:40 前に営業中の札をひっくり返していました。

13:40カウンターへ案内頂きます。
 
注文制です。
・ Cセット ¥1.100
をお願いします。

こちらはラーメン・チャーハン・生野菜・漬物のセットになっております。ちなみにラーメン¥600 、チャーハン¥770なので随分とお得です。

カウンターで待つ事15分で提供頂きます。

先ずはラーメンのスープを一口。
美味しい中華そばの熱々スープ。

麺は中細麺。

チャーハンですが、以前の見た目と違い卵とチャーシューが上部にまとまって乗っています。
私の舌が侵されているのか、味付けが薄すぎて以前の印象と全く違います。
失礼と思いつつBPと醤油で調整します。

美味しく頂き完食。

ご馳走様でした。

店内の提供されている人が少ない時はある程度時間がかかるので時間に余裕のある時に行く方が良いと思います。

次回は四川風◯◯のどれかにしてみよう。

  • Kouka Hanten - 康華飯店

    康華飯店

  • Kouka Hanten - サンプル

    サンプル

  • Kouka Hanten - Cセット

    Cセット

  • Kouka Hanten - スープ

    スープ

  • Kouka Hanten - 麺

  • Kouka Hanten - チャーハン

    チャーハン

  • Kouka Hanten - サラダ

    サラダ

  • Kouka Hanten - 漬物

    漬物

  • Kouka Hanten -
2024/01visited8th visit

3.7

  • Food and taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance4.0
  • Drinks-

Aセット ラーメン、餃子、ライス

平日のお昼に訪問

13時過ぎに到着するも外待ち2組3名の並び。

ウエディングシートに記入して外で待ちます。

待っている間メニューを見ながら、チャーハン?四川味噌?Aセット?Bセット?Cセット?中華丼?と何を食べようか考えます。

全て美味しいので迷いに迷います。

店内待ちへ案内頂くと直ぐに注文を聞かれて
・ Aセット※ラーメン、餃子、ライス、漬物 ¥900
をお願いします。
単品で計算すると、ラーメン¥600、餃子¥420、ライス¥260合計¥1280になるのだけど大丈夫でしょうか。

この物価高騰でこちらのお店も度々値上げしていますが、それでもラーメン¥600と破格な値段です。しかもランチ大盛無料!

席が空いて奥の座敷席へ案内頂きます。

この時間なので大分お腹が空いています。

先ずはスープを一口。
動物系の旨味があり表面にあぶら浮いて熱々なスープ。ねぎがタップリと入り合わせて飲むとたまりません。

麺は中太中華麺。

餃子は少し小振りなサイズで野菜も多く入って食べやすい味わいです。

この日も大変美味しく頂き完食。

ご馳走様でした。

2023/09visited7th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Drinks-
~JPY 999person

四川風味噌ラーメン、大盛、特辛

平日のお昼に訪問。

こちらのお店は、静岡の町中華で私が一番好きなお店です。

駐車場が満車の時が多いので停められない時はスルーしてしまいますが、この日は1台空きがありラッキーでした。

店内へ入ると珍しく空席もありタイミングがよかったのかもしれません。

注文制です。
・ 四川風味噌ラーメン ¥820
大盛、特辛でお願いします。

10数分で提供頂きます。

先ずは特辛スープを一口。
味噌と豆板醤で味付けされたスープは癖になり、レンゲが良く進みます。

最初はそれ程のダメージは少ないのですが、上に乗った具材が混ざって行くと、中盤以降口の中を辛さが抜けなくなり、顔中汗が吹き出してきます。

上に乗った具材の肉や野菜類もとても美味しいです。

麺を食べ終わった後は、具材がナクなるまでスープと一緒に食べ進めます。

大変美味しく頂き完食。

ご馳走様でした。

2023/05visited6th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Drinks-
~JPY 999person

Aセット(ラーメン、餃子、ライス、漬物)

平日のお昼、1年2ヶ月振りの訪問になります。

お店に到着すると、外には数組の待ちがおります。

ウェイティングシートに名前を書き込み外で待機します。
同時に待ち数を確認すると6組9名の待ちがあります。

待つ事20分程で店内カウンター席へ案内頂きます。

四川風味噌ラーメンと少し悩みましたが、今日は
・ Aセット(ラーメン、餃子、ライス、漬物) ¥820
にしました。

待つ事10数分で提供頂きます。

先ずはラーメンのスープを一口。
鶏の旨味がしっかりと効いており、優しく、美味しいスープ。熱々なのも私が好きなポイントです。

麺は、中細ストレート麺。

チャーシュー柔らかく脂の少ない部位です。

餃子は5個入り。
皮はもっちり餡はニンニクが効いております。
美味しそうな焼き目です。
酢醤油でライスにバウンドさせて食べていきます。

大変美味しく頂き完食。

ご馳走様でした。

2022/03visited5th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
~JPY 999person

四川味噌ラーメン、特辛味、大盛

清水の、長太郎飯店へ行くも、テイクアウトのみという事で、豚まんだけ購入します。

町中華のお腹になっていたので、康華飯店に久し振りの訪問。

12:18に到着すると、店内満席で、店内待ちも満席。メニューを貰い外で待機します。

少しして、店員さんが出て来て、注文を聞いてくれて、
・ 四川みそラーメン 特辛、大盛 ¥770
をお願いします。

12:30に店内へ入り、テーブル席へ案内頂きます。

数分で提供頂き、先ずはスープを一口。
味噌と豆板醤のような辛味があり、癖になる味わい。
辛味はそれ程でもありませんが、後からジワジワと効いてきます。

麺は、中細麺です。

ジワジワと効いてきた辛味で、汗かきな私の顔は、ジワジワと汗がたれてきます。

スープの完飲は禁止していますが、手が止まらず、やめられません。

完飲は、ギリギリ避けられて、完食。

大変美味しく頂き、ご馳走様でした。

2021/06visited4th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
~JPY 999person

四川風味噌ラーメン

愛知県へ移動中のお昼時、浜松の大雅で、野菜炒め定食を食べようと思ったが、最近、臨時休業や定休日に重なる事が多くあったので、食べログを確認すると、やはり定休日。

何処かないかと、探していると、康華飯店を発見。という事で、久しぶりに訪問しました。

12時のお昼時に到着すると、店内待ちが1名。店内でメニューを見ながら待機します。

カウンターへ案内頂き、
・ 四川風味噌ラーメン 特辛、大盛 ¥770
をお願いします。

数分で提供されます。
具材は、もやし、かいわれ大根、キャベツ、キクラゲ、ニンジン。

先ずはスープを一口。
熱々のスープ。ごま油と豆板醤が、味噌の風味とよく合い、粉唐辛子が効いて、辛味もジワジワと、効いてきます。

麺は、細麺ストレートで、このスープに合っています。

途中から、辛味も効いて、汗が吹き出してきました。

辛いですが、飲むのがやめられないスープ。ほっといたら、完飲してしまいそうです。

勇気を振り絞り、レンゲを置いて、ご馳走様でした。

大変美味しく頂きました。

チャーハンも美味しいので、次回は悩むだろうなぁ。

2020/12visited3th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
~JPY 999person

四川風みそラーメン 特辛、大盛

Vol-2020-259

平日のお昼、11:35頃にに訪問。

こちらのお店、お昼時は、駐車場満車な事が多く、他へ行ってしまう事がありますが、この日は数台の空きがあり、スムーズに訪問出来ました。※駐車場は、隣の民家前に3台、向かって3件隣に6台あります。

店内へ入り、一人と告げると、カウンターへ案内されます。以前は3席あったカウンター席も、コロナの対応か、2席になっています。

お姉さんに、
・ 四川風みそラーメン 特辛 大盛 ¥770
をお願いします。

待つ事7~8分で提供されて、先ずはスープを一口。
餡掛けの具材が入っていますが、これを避けて飲むと、特辛ですが、それ程辛くはありません。
餡掛けの具材は、もやし、キクラゲ、にんじん、キャベツ、かいわれ大根、豚肉。
但し、餡掛けの具材をスープに溶き混ぜると、唐辛子の辛味が一気に増して、顔から一気に汗が吹き出してきます。
激辛ではありませんので、辛いのがそれ程強くなくても食べられると思います。

夢中で食べ進み、最後は、スープを半分くらい飲んでご馳走様でした。

2019/09visited2th visit

3.5

  • Food and taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.7
  • Drinks-
~JPY 999person

静岡の街中華!何でも美味しい。

数年ぶりにお昼に訪問。

店舗隣の民家前にある康華飯店の駐車場に車を停めて入店すると、1名の待ちあり。
座敷なら直ぐに入れますと案内頂き座敷へ着席。

注文制です。
康華飯店といえば、四川風のみそか麻婆、チャーハン等が人気だが、何を食べても美味しいお店。
昔は、四川風みそラーメンの大辛を大盛でよく食べていたが、今日はどうしてもチャーハンが食べたく、Bセット(チャーハン、餃子、スープ、漬物)¥860かCセット(チャーハン、ラーメン、生野菜、漬物)¥960で悩んだ末、Cセットを注文。

混雑していたので、およそ25分程でCセット到着。

ラーメンのスープから一口。
安心する昔ながらの中華そばのスープ!
具材は、チャーシュー、メンマ、ねぎ、かまぼこ、海苔と入り、これでラーメン単品注文だと1杯¥490は安すぎる。

チャーハンを一口。
旨い!味付けが絶妙!特に塩気はこれ以上多いとしょっぱいし、少ないと味気無いが、私にはドンピシャな味付け!
しっとりタイプで、具材はチャーシュー、玉子、グリーンピース、ねぎ(少々)。
大盛にしなかった事を後悔。

サクッと食べ終わり、ご馳走様でした。

典型的な街中華で、値段も安く、自宅近くに言ったら多くの人が通っているような雰囲気のお店です。
又、お店の人がとても親切で、また来たいなぁと思わせるお店です。

※平日のお昼は。麺類は大盛無料サービスしています。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kouka Hanten(Kouka Hanten)
Categories Chinese、Ramen、Cafeteria

054-253-1998

Reservation availability

Reservations unavailable

Address

静岡県静岡市葵区新富町3-30

Transportation

1,652 meters from Shin Shizuoka.

Opening hours
  • Mon

    • Closed days
  • Tue

    • Closed days
  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 20:00

Hours and closed days may change, so please check with the restaurant before visiting.

Average price(Based on reviews)
~¥999

View spending breakdown

Method of payment

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Private rooms

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

Space/facilities

Counter seating

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Solo dining friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

Family friendly

Children welcome