About TabelogFAQ

ここ以上の天ぷら屋さんには出会えません : Sugimura

Sugimura

(すぎ村)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2018/12Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

ここ以上の天ぷら屋さんには出会えません

すぎ村さん以上の天ぷら屋さんには人生で出会えないと思います。
素材も美味しいですし、なによりも、衣の管理が完璧です。薄くて、衣がたっていて、食べ終わっても一度も胃もたれしたことはありません。
天ぷらがおかれるかえしの紙にはほとんど油がつかないこの素晴らしさ、、、

今回は初めてランチでうかがい、いつも通り楓コース(7800円)をいただきました。実はランチは定食もある事をあとから知りましたが、遠方からなのでなかなか行けないことを考えてもやはり定食よりはコースかなと思いました。
楓コースは、活車海老2尾、魚4-5、野菜4、〆のかき揚げ、デザート、となります。
まず車海老の足が出てきて、とにかく期待が高まります。お塩でいただきます。
お魚とお野菜は順々に出てきます。
アスパラガス 甘いです。お塩がおすすめ。
にんじん こちらも甘いです。お塩で。
車海老二尾目 お塩、カレー塩、天つゆ。1尾目とは違ういただき方で楽しめます。
堀川ごぼう とても大きなごぼうです。天つゆがあいます。
わかさぎ 苦くなく美味しいです。店主はカレー塩おすすめとのことでした。
蟹!! 蟹は初めてでした。甘くてお塩だけでいただきました。
麻機(あさばた)れんこん 地のものです。繊維がたっぷり!天つゆがあいます。
キス 何回食べても常に上位です。骨はカレー塩、身は大根おろしなお塩を添えてそれを天ぷらと一緒にいただくのが一番美味しいです。店主おすすめ。
ホタテ こちらもなかなか一位を譲れないおいしさです。常にミディアムレアの絶妙なタイミングでだされ、レモンとお塩でいただくのが店主おすすめ、間違いありません。
穴子 穴子も初めてだったかもしれません。同様に大根おろしとお塩も美味しかったです。
〆はかき揚げを、天丼、白米、天茶漬けでいただけます。私はついついいつも天茶漬けにしてしまいます。最後にさっぱり、しかしお出しも美味しく、かき揚げがやわらかくなり、たまりません!
最後はデザートでアイスクリームが出ます。お味は変わることもありますが、黒ごまのことが多いです。こちらもとても美味しいです。
いつも沢山のお客さんがいて、店主は次々に揚げていらっしゃるのでなかなか話しかけづらいですが、お皿にいただいたときに、これは何でいただくのがおすすめですか?と尋ねてみると色々教えてくださいます。
絶対カウンターがおすすめです。
4点台つけることはなかなかありませんが、地方からすぎ村さんのためだけに静岡に行くほどの価値があるお店です。
ごちそうさまでした。

  • Sugimura - 活車海老のまずは足から

    活車海老のまずは足から

  • Sugimura - 活車海老

    活車海老

  • Sugimura - アスパラ、甘い!

    アスパラ、甘い!

  • Sugimura - 人参  甘いです。お塩で。

    人参 甘いです。お塩で。

  • Sugimura - 活車海老2尾目

    活車海老2尾目

  • Sugimura - 堀川ごぼう、とても大きいです。お塩もいいですが、天つゆもあいます。

    堀川ごぼう、とても大きいです。お塩もいいですが、天つゆもあいます。

  • Sugimura - わかさぎ、カレー塩もおすすめ

    わかさぎ、カレー塩もおすすめ

  • Sugimura - 蟹!!甘いのでお塩だけで十分。天つゆにいれるのはもったいない気がしてしまいます。

    蟹!!甘いのでお塩だけで十分。天つゆにいれるのはもったいない気がしてしまいます。

  • Sugimura - 麻機(あさばた)れんこん、地のものです。繊維がたっぷり。こちらは天つゆが合うように思いました。

    麻機(あさばた)れんこん、地のものです。繊維がたっぷり。こちらは天つゆが合うように思いました。

  • Sugimura - キス  何回食べても常に上位です。骨はカレー塩、身は大根おろしなお塩を添えてそれを天ぷらと一緒にいただくのが一番美味しいです。店主おすすめ。

    キス 何回食べても常に上位です。骨はカレー塩、身は大根おろしなお塩を添えてそれを天ぷらと一緒にいただくのが一番美味しいです。店主おすすめ。

  • Sugimura - ホタテ  こちらもなかなか一位を譲れないおいしさです。常にミディアムレアの絶妙なタイミングでだされ、レモンとお塩でいただくのが店主おすすめ、間違いありません。

    ホタテ こちらもなかなか一位を譲れないおいしさです。常にミディアムレアの絶妙なタイミングでだされ、レモンとお塩でいただくのが店主おすすめ、間違いありません。

  • Sugimura - 穴子  穴子も初めてだったかもしれません。同様に大根おろしとお塩も美味しかったです。

    穴子 穴子も初めてだったかもしれません。同様に大根おろしとお塩も美味しかったです。

  • Sugimura - 〆はかき揚げを、天丼、白米、天茶漬けでいただけます。私はついついいつも天茶漬けにしてしまいます。最後にさっぱり、しかしお出しも美味しく、かき揚げがやわらかくなり、たまりません!

    〆はかき揚げを、天丼、白米、天茶漬けでいただけます。私はついついいつも天茶漬けにしてしまいます。最後にさっぱり、しかしお出しも美味しく、かき揚げがやわらかくなり、たまりません!

  • Sugimura - 最後はデザートでアイスクリームが出ます。お味は変わることもありますが、黒ごまのことが多いです。こちらもとても美味しいです。

    最後はデザートでアイスクリームが出ます。お味は変わることもありますが、黒ごまのことが多いです。こちらもとても美味しいです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sugimura
Categories Tempura、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

054-273-8900

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県静岡市葵区追手町1-21 オーテシティビル B1F

Transportation

JR静岡駅より徒歩12分
静鉄新静岡駅より徒歩7分

318 meters from Shin Shizuoka.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 13:00
    • 18:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:30 - 13:00
    • 18:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 18:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:30 - 13:00
    • 18:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:30 - 13:00
    • 18:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:30 - 13:00
    • 18:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    ※木曜日は夜営業のみ

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Seats/facilities

Number of seats

18 Seats

( カウンター10席、個室座敷8席)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くに有料パーキングたくさんあります

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Tatami seats,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

Website

http://www.tempura-sugimura.com/

The opening day

2012.11.1

Remarks

ワインは飲んでる方いらっしゃいました。
焼酎はボトルが棚にありましたが、銘柄等はご確認を。お刺身メニューも拝見しましたが、充実していました。
⑤月のメニューには「生桜エビ」もありましたので、県外の方のアテンドにもいいかもしれません。(生桜エビは要時期確認)