About TabelogFAQ

静岡の海の幸を堪能 : Chisou Nishikenichi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Suruga Cuisine

Chisou Nishikenichi

(馳走西健一)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.8

¥15,000~¥19,999person
  • Food and taste4.8
  • Service4.8
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.8
  • Drinks4.8
2023/06visited1st visit

4.8

  • Food and taste4.8
  • Service4.8
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.8
  • Drinks4.8
JPY 15,000~JPY 19,999person

静岡の海の幸を堪能

この日は貸し切りのオフ会にお誘い頂き焼津へ。

静岡県東部の三島市は夫が以前単身赴任していた時の住まいがあったり
沼津は母の実家があり、今でも親戚が暮らしているので馴染みがあるのですが
それより西側の静岡県の地に降り立つのは初めて。

我が家から焼津までの電車での行き方を調べると方法は2つ。
在来線のみで大船と熱海、2回乗りかえで行くのか
大船で乗り換え小田原まで行き新幹線に乗り換えて静岡へ。そこから在来線で焼津まで行くのか。

時間的には新幹線利用の方が1時間ほど早いのですが、乗り換え回数が多く待ち時間も長い^^;
既に暑い季節を迎えていたので行きは乗り換え2回で待ち時間がほぼない在来線のみを利用し
帰りは夜でしたので新幹線を利用して時短を試み行って来ました。

焼津駅からお店までは往復タクシーで。
行きは駅で主催者さまが待っていて下さり、他の参加者さまと3人でタクシーに乗り込みました。
「馳走西健一さんというお店なんですが」と言いかけると「分かりました!」とすぐに発車。
これには主催者さまもビックリされていましたが
タクシーの運転手さん曰く、こちらと温石さんは他の都道府県からいらっしゃる
お客様が多く、もう大体の運転手は把握しているとのことでした。

今回の会は8名の貸し切りと伺っていたので
それ程大きくない店舗を想像していましたがとても大きく立派な外観でまずビックリ@@
予約時間前にドアが開いて店内に入れて頂きましたが、店内も広々としている贅沢な空間。
大きな硝子越しに中庭の緑が美しく映えます。
こんなに素晴らしい広々とした空間に8席のカウンターだけという贅沢な造りに凄い・・と絶句。

まずはドリンクのメニューから各自好きな物を選びます。
私は葡萄のジュースをお願いしました。

この日頂いたコース(税込13200円)は以下の通りです。
詳細は主催者さまがお送り下さったので今回もそちらをコピペさせて頂いております。

①冷製玉蜀黍(静岡県吉田産、桑高農園、品種:みらい)スープ、フレッシュ玉蜀黍、玉蜀黍の芯を使ったコンソメ、刻み芽葱載せ
②湯通し白ミル貝(静岡県焼津産)、新玉葱(静岡県産)のピューレソース敷き、うすい豆(静岡県産)とうすい豆の若芽(静岡県産)載せ
③活け〆真鯵(静岡県焼津産、当日朝水揚げ)、ビーツ&紫キャベツのソース載せ、蕪のピクルス添え
④炭火炙り真鯖(静岡県焼津産)、荏胡麻ソース敷き、紫蘇の若芽載せ、紫キャベツのマリネ、ミニトマトの2時間低温ロースト
⑤パン(フランス産)&海藻入りボルディエ・バター(フランス産)
⑥蓴菜(広島県黒瀬産、平林さん)、海水ジュレ(静岡県焼津沖)塩載せ
⑦蒸し活き〆金目鯛(静岡県駿河湾産)、夏キャベツのシェリービネガーソース和え
⑧生しらす(静岡県駿河湾産)&大葉のパイ包み焼き、ブールブラン・ソース添え
ブール・ブランソースはワインビネガー、鰯魚醤、魚介類の出汁、生クリーム、バターで作ったもの
⑨炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)腿肉、ロースト馬鈴薯添え
⑩障泥烏賊(静岡県焼津産)の烏賊墨の餅麦&玄米リゾット、障泥烏賊添え、炭火炙り平貝(静岡県焼津産)刻み芽葱載せ
⑪フレッシュ長田の桃(静岡県産)、白ワインジュレ掛け、ミントのシャーベット
⑫ヘーゼルナッツのアイスクリーム

結論から申し上げると、それぞれのお料理の素材力、調理全てが凄い!
魚介類は全てサスエの前田さんから特上のものを仕入れていらっしゃいますが
この日はその中でも特に素晴らしいものが揃われたようで
何度かこちらのお店に通っていらっしゃる方々もうなるほど。
それらを的確な火入れによって最高の美味しさを引き出していらっしゃるシェフの力量に感服です!
伺う前から魚介に関しては相当期待を持っておりましたが遙かに超えた美味しさでした。

そして素晴らしいのは魚介だけでなくお肉も。
最近、お肉はあまり・・になってきていたり、この日は既にお腹がいっぱいでしたので
小ぶりにして頂いたのですが、あぁ・・通常の大きさで頂けば良かったとすぐに後悔をしました。
こんなに柔らかく、ソースのお味が良いお肉を頂いたのは青蓮院門跡前 月おかさん以来でした。

またメインのお皿に隠れてあまりクローズアップされないパンと添えられたバターの美味しさといったら!!!
これはお土産で買って帰りたい・・と思いました。

この素晴らしいコースが13200円って・・
そりゃぁ予約困難にもなりますし
このお店を訪れるためだけに焼津に行こうと思いますよね~!

素晴らしいお店のオフ会に誘って下さったふひとさま
ご一緒頂きましたみなさま、楽しい一時をご一緒頂きありがとうございました^^
またどちらかでご一緒させて頂く機会がありましたら、宜しくお願い致します。

シェフ・可愛らしい奥さま
美味しいく頂きました!
ご馳走様でした^^

  • Chisou Nishikenichi - とても大きなお店です

    とても大きなお店です

  • Chisou Nishikenichi - お店の看板

    お店の看板

  • Chisou Nishikenichi - この広い空間にカウンター8席のみの贅沢な造り

    この広い空間にカウンター8席のみの贅沢な造り

  • Chisou Nishikenichi - 中庭

    中庭

  • Chisou Nishikenichi - テーブルセッティング

    テーブルセッティング

  • Chisou Nishikenichi - 私は葡萄のジュースで

    私は葡萄のジュースで

  • Chisou Nishikenichi - 冷製玉蜀黍のスープ

    冷製玉蜀黍のスープ

  • Chisou Nishikenichi - 1品目

    1品目

  • Chisou Nishikenichi - 白ミル貝がメインのお料理

    白ミル貝がメインのお料理

  • Chisou Nishikenichi - すっごく肉厚の真鰺

    すっごく肉厚の真鰺

  • Chisou Nishikenichi - 2品目

    2品目

  • Chisou Nishikenichi - 活け真鰺がメインのお料理

    活け真鰺がメインのお料理

  • Chisou Nishikenichi - 真鯖

    真鯖

  • Chisou Nishikenichi - 炭火で炙ります

    炭火で炙ります

  • Chisou Nishikenichi - 3品目 真鯖がメインのお料理

    3品目 真鯖がメインのお料理

  • Chisou Nishikenichi - スペシャリテのパイ料理を仕立てていかれます

    スペシャリテのパイ料理を仕立てていかれます

  • Chisou Nishikenichi - 自家製パン これ・・買って帰りたい!と思った美味しさでした。

    自家製パン これ・・買って帰りたい!と思った美味しさでした。

  • Chisou Nishikenichi - 広島の蓴菜

    広島の蓴菜

  • Chisou Nishikenichi - 蓴菜の海水ジュレ 

    蓴菜の海水ジュレ 

  • Chisou Nishikenichi - 生き〆金目鯛のお料理

    生き〆金目鯛のお料理

  • Chisou Nishikenichi - 生しらすと大葉のパイ包み焼き

    生しらすと大葉のパイ包み焼き

  • Chisou Nishikenichi - 真ん中から割ってみました~

    真ん中から割ってみました~

  • Chisou Nishikenichi - 炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)

    炭火焼き高森和牛(31ヶ月、沼本カット)

  • Chisou Nishikenichi - お腹がいっぱいで小さめでお願いしましたが、普通サイズにすれば良かったぁ

    お腹がいっぱいで小さめでお願いしましたが、普通サイズにすれば良かったぁ

  • Chisou Nishikenichi - 平貝をトッピングした烏賊墨の餅麦&玄米リゾット

    平貝をトッピングした烏賊墨の餅麦&玄米リゾット

  • Chisou Nishikenichi - 肉厚の平貝のうま味が半端ない!

    肉厚の平貝のうま味が半端ない!

  • Chisou Nishikenichi - デザート

    デザート

  • Chisou Nishikenichi - 桃と白ワインのジュレ・ミントシャーベット

    桃と白ワインのジュレ・ミントシャーベット

  • Chisou Nishikenichi - ヘーゼルナッツのアイスクリーム

    ヘーゼルナッツのアイスクリーム

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chisou Nishikenichi
Categories French、Innovative
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-3582

Reservation availability

Reservations available

Address

静岡県焼津市西小川4-8-9

Transportation

Approximately 10 minutes by car from Yaizu Station

1,949 meters from Nishi Yaizu.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    ランチ12時一斉スタート
    ディナー18時一斉スタート
    ■ 定休日
    不定休
Average price

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

Average price(Based on reviews)
¥15,000~¥19,999¥15,000~¥19,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

( All seats counter)

Private rooms

Unavailable

Private use

Available

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Available

3 units

Space/facilities

Relaxing space

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly

This occasion is recommended by many people.

Location

A house restaurant

Service

Celebrations and surprises

Family friendly

Children welcome

The opening day

2022.6.18

Phone number

054-625-8818