About TabelogFAQ

地元食材を使った料理を楽しむ : Roze Terasu

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2013/10Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

地元食材を使った料理を楽しむ

ロゼシアターのバイキングに行ってみたいな~、といいつつ数年経過。
バイキング、やめちゃったんですねorz
「ロゼテラス」と名前を変えて、地元食材を使ったレストランになってました。
私も年を召してきて、だんだん食べられなくなってるので(本当か?)
量勝負ではなく、おいしいものを適量ってのが嬉しいお年頃(笑)

ランチには、ごはん、みそしる、小鉢、サラダ、香の物、デザートがついてきます。
ドリンクは、105円でセットできます。

注文したのは、

富士いきいき鶏香味焼き 924円

「香味焼き」ということで、ネギ塩だれを想像していたんですが、
「香味」とは、ローズマリーで、ちょっぴり洋食っぽい感じでした。
生のローズマリーも添えられていて、とってもいい香り~。
鶏肉の表面を香ばしく焼いてあるけど、中は柔らか。
臭みも少なかったです。
添えられている野菜は、ネギ、アスパラ、トマト、ニンジン。
どれもおいしかったです。

味噌汁の具は、なめこと麩。
貝は入ってなかったけど、貝の出汁っぽい味がして美味しかったです。
小鉢は、ナスとしめじの煮びたし。
秋らしいメニュー。ちゃんとナスの皮が剥いてありました。
丁寧ですねぇ。

香の物も、あまりしょっぱくなくて、ちゃんと野菜の味が感じられました。
蕪の赤い色には、度肝を抜かれるかもしれないけど、天然色!
ここらへんでは、よく作られているみたいで、私ももらったことがあります。

デザートは、ヨーグルト?と思ったら、
パンナコッタのもっと柔らかい版って感じ。
クリーミーで甘くておいしかったです。
飾りもかわいらしくて素敵。

他にも、地元素材をつかったメニューがあります。
この日は、曇りで富士山が見えなかったけど、
天気がよければ、窓の外には富士山が大きく見えるはず。
観光客にもおすすめです。
また、席によっては、
道路を挟んで反対側の中央公園のバラが見えます。
食後に、散策するのもいいかも。
店舗が2階なので、店の出入口から歩道橋が直結してて行きやすいです。
バラの最盛期はすごくキレイですよ!

  • Roze Terasu - 富士いきいき鶏香味焼き 924円

    富士いきいき鶏香味焼き 924円

  • Roze Terasu - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Roze Terasu - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Roze Terasu - 富士山側がガラス張り。雲の向こうに富士山があるはず・・・

    富士山側がガラス張り。雲の向こうに富士山があるはず・・・

  • Roze Terasu - 歩道橋が直結。入ってすぐ右がレストラン。

    歩道橋が直結。入ってすぐ右がレストラン。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Roze Terasu
Categories Cafe、Yoshoku (Japanese style western cuisine)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

0545-60-2727

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県富士市蓼原町1750 ロゼシアター 2F

Transportation

富士市文化会館ロゼシアター内

1,733 meters from Fuji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
  • ■ 営業時間
    永らく休業しておりましたが、4月1日(土)から再開いたします。
    当面の間、11:00~15:00 での営業となります。
    ご理解の程、よろしくお願いしいたします。

    ■ 定休日
    ロゼシアターの営業に準じる。
    ※GW期間は4月30日(火)、5月7日(火)を休業 とさせていただきます。
Budget

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

80 Seats

( ※レセプションホールでのパーティーは立食300名・着席180名様迄承ります。)

Maximum party size

80people(Seating)、100people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome

Website

https://www.nasubi-ltd.co.jp/rose/

The opening day

2013.7.1

PR for restaurants

富士の文化や芸術が集うロゼシアターの「富士山を一望できる美食レストラン」

中央公園の美しい緑、木立のむこうにそびえる富士山を臨み、富士山麓で育った地の恵みや駿河湾の海の幸など富士・富士宮の地元食材をふんだんに取り入れた美食を愉しめるお店。 ランチはもちろんカフェやディナー、パーティーにもご利用いただける眺望レストラン。