FAQ

三島といえば鰻、鰻といえば桜家。臭みのまったくないふっくらとした身、つぎたされた味わい深いタレ。納得の美味しさですが順番待ちは覚悟しましょう! : Unagi Sakuraya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.7
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service3.7
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

三島といえば鰻、鰻といえば桜家。臭みのまったくないふっくらとした身、つぎたされた味わい深いタレ。納得の美味しさですが順番待ちは覚悟しましょう!

三島といえば鰻、鰻といえば桜家。
名の知れた人気店は、安政三年創業の歴史あるお店
もちろん行列は必至で、番号札を受け取ると隣のフリースペースで待機。
番号を呼ばれたときに居ないと飛ばされるという、なかなかのしょっぱさ。
もちろん、電話で呼び出しなんて気の利いたことはしてくれません。
今回は40分ほどで呼ばれましたが、以前2時間以上待ったことも。
時間には、かなり余裕もっておきましょう。

案内されたのは2階の座敷。
靴をぬいで各自ビニールに入れて席まで持っていくスタイル。
注文したのは、うなぎ重箱(1匹・5280円)。
臭みのまったくない、ふっくらとした身。
富士山の伏流水で3~4日さらして整えているそう。
程よい加減で脂を残し、東京で食べるよりも若干身がしまってるかな。
うなぎの表現としては不適切かもしれませんが、クリアな旨味豊かな食べ心地です。

そしてなんといっても、長年継ぎ足されてきたタレの美味しさ。
しっかりと力強く、甘さを抑えめにした深みある旨味。
これだけは一朝一夕では再現できない味わいですよね。
カジュアルなうなぎ屋さんが最近増えてきてますが、決定的に違う美味しさです。

そんなうなぎも、食べはじめるとあっという間に完食。
美味しかったぁ♡

  • Unagi Sakuraya - うなぎ重箱(1匹・5280円)

    うなぎ重箱(1匹・5280円)

  • Unagi Sakuraya - うなぎ重箱(1匹・5280円)

    うなぎ重箱(1匹・5280円)

  • Unagi Sakuraya - 入口

    入口

  • Unagi Sakuraya - 店内(1階)

    店内(1階)

  • Unagi Sakuraya - 店内(2階)

    店内(2階)

  • Unagi Sakuraya - 店内(2階)

    店内(2階)

  • Unagi Sakuraya - 店内(2階)

    店内(2階)

  • Unagi Sakuraya - 店内(2階)

    店内(2階)

  • Unagi Sakuraya - 外観

    外観

  • Unagi Sakuraya - 外観

    外観

  • Unagi Sakuraya - 外観

    外観

  • Unagi Sakuraya - メニュー

    メニュー

  • Unagi Sakuraya - メニュー

    メニュー

  • Unagi Sakuraya - メニュー

    メニュー

Restaurant information

Details

Restaurant name
Unagi Sakuraya(Unagi Sakuraya)
Categories Unagi (Freshwater eel)、Japanese Cuisine、Donburi
Phone number (for reservation and inquiry)

055-975-4520

Reservation Availability

Reservations available

Address

静岡県三島市広小路町13-2

Transportation

・伊豆箱根鉄道駿豆線「三島広小路」駅から徒歩1分
・JR東海道本線「三島」駅から徒歩12分

68 meters from Mishima Hirokoji.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 20:00
  • Tue

    • 11:00 - 20:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 11:00 - 20:00
  • Fri

    • 11:00 - 20:00
  • Sat

    • 11:00 - 20:00
  • Sun

    • 11:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    ※15:30~17:00は仕込みのため準備中になることもあり
      →電話にて確認可能
      閉店時間前でも売り切れると営業終了になることもあり
      →その場合、電話つながらないこともある

    ■ 定休日
    水曜(※祝日の場合営業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

( テーブル20席、座敷80席)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

提携駐車場のみ(シンコウパーキング、広小路パーキング、三島大社 大型バス可、うちだパーキング)

Space/facilities

Wide seat,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.sakura-ya.net/

PR for restaurants

三島で有名なウナギ屋さん

開店前から行列ができる大繁盛店!! でもその行列に見合う美味しさです♪ 三島に来た際はぜひ立ち寄っておきたい一軒です。関東圏のウナギとはまた一味違った鰻を楽しめます。ウナギの一品料理もおすすめですよ~(^_-)-☆