About TabelogFAQ

Review list : Kouundou Honten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 204

3.9

~JPY 999per head
2024/06Visitation1th

古印最中、とっても美味しかった!
色々な形があるものの、味は全て同じとのこと。
最中は少ししっとりとした感じでサクサクというよりは、サクフワで、中のつぶあんはさっぱりとしていて甘いもの得意じゃない...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/05Visitation1th

老舗の最中屋、香雲堂本店さんの古印最中。
うちの父が昔から大好きな最中。
足利フラワーパーク、足利学校にお越しの際の
最適お土産だと思います。
足利学校から、織姫公園、わたらせ川方面、
森高...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

あんこの甘さで疲れも吹き飛びました

訪問日時:11:20 土曜日
待ち時間:なし
メニュー:

趣味のお城巡りの合間に香雲堂本店さんへ。
古印最中を購入しました。

●古印最中 180円
つぶあんがたっぷり入っているので...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

ゴルフの後のルーティン

ゴルフの帰りに訪問しました。
こちらのお店に寄りたくて足利でのゴルフです。勿論メンバーは誰一人この事は知りませんけど…幹事特権ですわ。
最近ゴルフ後に食べる甘いものが一番美味しいと感じる事が分かり...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

郷土愛と歴史が宿る古印最中

老舗の歴史が詰まっている和菓子の名店です。

古印最中は、四角くて古印の形をした看板商品です。柔らかな最中と、程よい甘さと粒の食感が良い餡子が良い組み合わせとなっています。明治から積み重ねた歴史が...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2024/05Visitation1th

美味しい、お土産にちょうどイイ

佐野に行った際に購入しました。
横浜高島屋さん等でも取り扱っているようです。
サクサクもなか皮感はプレーンな味からは入り、あんこに入ると甘すぎず舌触りがちょうどイイです。
甘かったなぁではなく、...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

食べログと和菓子百名店の一つです。
足利織姫神社の参拝後、立ち寄りました。

古印最中 1個 ¥180
古印煎餅6枚入ホルター ¥520

最中は単品で購入するか、セットで購入することがで...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

名物古印最中

栃木県足利市の和菓子店
和菓子の百名店2023EASTに選出。

足利市の中心街にお店を構えています。
似た名前のお店が同じ通りにあるのでなかなかややこしい。

昼の訪問13時
お店は空...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

ずっしり大きな四角い最中

足利市にある和菓子店です。
こちらのお店、最中が人気でこの日は最中を目当てに訪問しました。
休みの日の訪問でしたが、特段併設の駐車場が混んでいるということもなく、すんなりと入店し、モナカを購入する...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

生涯たべ続けられる古印最中 〈百名店〉

栃木県足利市の1868年から続く老舗のもなか。
立派な建物の隣は、お店専用の駐車場です。
我々が車で到着した時に、おじいさんが
自分の車からゆっくりとおりて杖を準備してました。

お店に入り...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/05Visitation1th

地元の銘菓とのことです。
普通に美味しい最中です。
餡がたっぷり入っていてずっしりしています。
古い印の形なのが、珍しくて買いました。
足利学校の前のお土産屋さんにありました。
足利に行った...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

印鑑のような小洒落た最中

2024/4/20(土)15:07訪問。

夕方の訪問でしたが、売り切れの商品はありませんでした。
ひっきりなしにお客様が2〜3組ほどいらっしゃるような様子でした。

古印最中(180円)を...

Check for more

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

あっさりとした小豆色した最中は高貴!!

両毛線足利駅から、歩くと15分ほど

地元では皆に愛されている香雲堂 本店さんの最中

駅前には看板。店舗もいくつかあり、
また、最中は、スーパーでも購入できるそうな。

せっかくなので...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

和菓子・甘味処EAST百名店

JR大宮駅西口下車
そごう大宮店の地下1階に諸国銘菓を取り揃えた一角があります。
大宮駅近辺での取り揃えは随一のような気がします。

また毎週決まった曜日に...

Check for more

3.8

per head
2024/04Visitation1th

足利のまちは静穏な自然に恵まれ、古来より知徳を集める学問の地として、落ち着いた佇まいのまちでございます。 平安時代の初め、小野篁の創設とされる「足利学校」、新田氏、足利氏祖先の古刹「鑁阿寺」等、多くの...

Check for more

3.6

per head
2024/03Visitation1th

年度末のドタバタで3月のバイク独り旅から時間が空いてしまったが記憶を頼りに書いてみる…その15・足利その2

宿にバイクと荷物を預け徒歩で市内観光…織姫神社の参拝を終え、近くにあるコチラのお店へ。...

Check for more

View more photos

3.0

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

前に一度来たことのあるお店。
横にある駐車場が小さかった記憶があったが新しく広い駐車場を作ったようで駐めやすくてありがたい。
通常の古印最中と季節のさくら古印最中を購入。
車の中で食べる。
最...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/03Visitation1th

粒感しっかり

 定番の古印最中は、形が違っても重さは約70gで統一されている由。
 粒感しっかりの粒あんがたっぷり入り、甘さ控えめでゆっくり味わえる。皮は餡の容れ物に徹するつもりか、軽め、柔らかめで、噛んだら音も...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

美味しい100名店の最中

栃木県に観光で行く機会があったので、寄ってみました。足利フラワーパーク、足利健康ランドなどに行き、その中で併せていきました。この食べログにおいて百名店になっているので以前から行きたかったです。

...

Check for more

View more photos

3.4

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

繊維産業で栄えた足利市は、北関東の小京都らしく、和菓子も充実!

足利市は古くから繊維産業の栄えた街でおり、北関東の小京都と言われてます。ですので、有名な和菓子店もいくつかあります。その中で、最中が有名な、香雲堂本店さん。初めて訪れました。古印最中の3個入りを購入し...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kouundou Honten
Categories Japanese sweets、Dorayaki、Senbei (Rice cracker)

0284-21-4964

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

栃木県足利市通4丁目2570

Transportation

東武伊勢崎線「足利市」駅(北口)から徒歩15分
JR両毛線「足利」駅(北口)から徒歩15分

876 meters from Ashikagashi.

Opening hours
  • Mon

    • 09:00 - 17:45
  • Tue

    • 09:00 - 17:45
  • Wed

    • 09:00 - 17:45
  • Thu

    • 09:00 - 17:45
  • Fri

    • 09:00 - 17:45
  • Sat

    • 09:00 - 17:45
  • Sun

    • 09:00 - 17:45

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウト専門)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

5台

Space/facilities

Comfortable space

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://koundohonten.jp/