FAQ

オープンキッチンのご自宅っぽい! (末広12) : CAN DO

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

CAN DO

(キャンドゥ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/06Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 2,000~JPY 2,999per head

オープンキッチンのご自宅っぽい! (末広12)

カウンターの向こうでお料理される、手元までは見えないお店はよくありますが、シェフがすぐサービスできるようキッチンの右横(入口から見える側)が仕切り無しで、とてもお家っぽい造り。

私が12時頃入店した後、10〜15分おきに2人客、1人客、2人客…と入られて、シェフは手際よくオーダーを取り、調理を進められます。このくらいのペースでズレて入店すると、調理しやすいでしょうね。ひと組はご予約されていたようでした。

ポーク、パスタ、ビーフorチキン、おまかせ6品の4種のランチから、お腹とも相談して、平均的そうなパスタランチを選びました。トマトのファルシはトマト自体もよく冷えて新鮮で美味しく、たくさん盛られた海老も食欲をそそります。

スパゲティーニは特にズッキーニが良い焼き加減で、量も男性でも満足なたっぷり盛り。ベテランシェフが、新鮮な空気と素材を求めて、ご自身が自在に切り回せる(それでも20人は入れます)サイズで始められたのかな、という感じのお店でした。

イオンから7,8分足を伸ばせば来られるので、意外に近かったです。車や信号も少ないし。1回Google Map見つつ通り過ぎちゃいましたが、近いうちに行こうとしているラーメン海風さんの2軒お隣でした。

また行きます、ごちそう様でした〜o(*'▽'*)/☆゚’

  • CAN DO - トマトのファルシ オステンド風(←ベルギー北西部のビーチリゾートらしい、魚介のクリームorマヨ合え?)

    トマトのファルシ オステンド風(←ベルギー北西部のビーチリゾートらしい、魚介のクリームorマヨ合え?)

  • CAN DO - スパゲティーニ パンチェッタ と 夏野菜トマトソース

    スパゲティーニ パンチェッタ と 夏野菜トマトソース

  • CAN DO - 暑い日だったので、セットのコーヒーを+110でアイス変更

    暑い日だったので、セットのコーヒーを+110でアイス変更

  • CAN DO - 今日のランチ・メニュー

    今日のランチ・メニュー

  • CAN DO - hysのグレー イラストT+pnts(常温ヨガ後なので)とコミックス

    hysのグレー イラストT+pnts(常温ヨガ後なので)とコミックス

  • CAN DO - お店入口にディナー・メニュー

    お店入口にディナー・メニュー

  • CAN DO - イオン方面(南、地図では↑上方)から来て、ラーメン海風さんとCAN DOの間が広いPですね。

    イオン方面(南、地図では↑上方)から来て、ラーメン海風さんとCAN DOの間が広いPですね。

  • CAN DO - ちょうど良い距離感

    ちょうど良い距離感

Restaurant information

Details

Restaurant name
CAN DO(CAN DO)
Categories Italian、Cafe、French
Phone number (for reservation and inquiry)

088-664-3558

Reservation Availability

Reservations available

Address

徳島県徳島市北沖洲3-6-32

Transportation

1 minute walk from Tokushima City Bus "Chuo Ichiba Seimonmae"

3,187 meters from Awa Tomida.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 12:00 - 15:00

      (L.O. 14:00)

  • ■ 定休日
    営業時間を参照ください
Budget

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

3 cars (plus shared space)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wheelchair access

Menu

Drink

Wine,Cocktails

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations,BYOB,Take-out

With children

Kids are welcome

PR for restaurants

We use local ingredients to create seasonal, continental-style dishes that you'll never tire of.